Inuma(あいぬま)

4,507 件のツイート
フォロー
Inuma(あいぬま)
@Yusukihi
ヤオヨロズ版けものフレンズの考察・批評動画をまずは一本作るのが現時点での目標。出来てない。ネクソン版アプリについても色々と調べています。
2019年10月からTwitterを利用しています

Inuma(あいぬま)さんのツイート

作画が良いアニメは海外配信で人気の傾向があるとは言いますが。スマホ画面だと動きが潰れる部分も出て来るので、動画重視の意見はPCやモニターでアニメを見る濃いファン層が主体だったりするのでしょうか?
ヤオヨロズ版けものフレンズ。情報量が少なくスマホでも見やすかった事がヒットの一因ではないか?と言う発言がイベントで福原Pから合ったそうで。その辺りにも企画当初からリリースが決まっていたネクソン版アプリの良い意味での影響を感じる部分がある。
1
1
主人公格のフレンズの元動物であるサーバルキャットの模様からして隠蔽擬態なので、比較的初期にデザインされた情報量少な目のフレンズではありますが。アニメであんまり細かくするとサバンナの背景に埋もれてしまうので、それを踏まえてディティール量をコントロールした所もあるのではないかと。
返信先: さん
最近のフレンズこそ線や色が複雑なの多いですけど、17年くらいまでの頃は比較的線の少ないデザインが多かったり、アニメでチョイスされたキャラも初期からいるシンプルめなのが多かった(アニメでは更に省略されてた)のでそこで描き慣らしやすかったみたいなのありそうですね確かに
1
2
2
返信先: さん
多くて4色くらいのシンプルなデザインのキャラが多いので、何回か練習すると空で描けるようになっちゃうんですよね。吉崎先生とNEXONスタッフさんのデザインは本当に洗練されていると思います 二次創作をがっつりやるようになったのはけもフレからなのですが、そういう点もかなり後押ししてますね…!
1
3

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

バスのデザインの決定稿と物語りの舞台はキョウシュウチホーで火山の周囲をぐるっと一周するロードマップの確立が2016年頭のほぼ同時期で、両者を演出上で組み合わせた可能性が高いのではないかと思いますね。
2
このスレッドを表示
3万字インタビューの福原Pの発言曰く、放映版のシリーズ構成が出来たのは2016年頭くらい。ガイドブック2巻のirodoriインタビューでバスはキーアイテムなので結構粘ったとのたつき監督の発言もあるので。
1
1
このスレッドを表示
既知考察ではありますが。恐らくはネクソン版アプリのバトル画面に由来する横スクロールビデイオゲームライクな画作りに冒頭のバスの動きで別種の法則性を付与する事でオープンワールドゲームっぽさを加算してるのが良い演出ですよね。
1
4
返信先: さん
ご存知かもしれませんが、他に言っている人をあまり見かけない考察なので情報提供します。以前、「登場人物が歩くシーンでは基本的に右へ移動していてビデオゲーム的である」という考察を他の方がしていましたが、ジャパリバスの移動方向にも法則性があると考えました。
引用ツイート
坂本龍
@SakamotoRyuu
·
#けものフレンズ #けものフレンズ考察班 4話~11話のジャパリバスの移動方向はキョウシュウエリアの地理を反映している説。 人物が歩く場合は右に強敵や目的地が配されることが多いが、バスで移動する際は地理に基づいて描かれている。これによって視聴者はパークを一周する旅を体感できる。
このスレッドを表示
画像
7
18
けものフレンズ3アーケード、プラネットツアーズ。スキルカードのアナザー絵違いの情報は軽く調べただけでは全然出てこないので本当に埋もれてたんですね……。こうして知る事だけでも出来て本当に良かった。
けものフレンズ、結構真面目に調べているつもりでも後から気づく見逃し情報が本当に多いのでたまに困るけど遅すぎても気づけたならそれはそれで楽しいものなんですよね。情報提供など頂けるととてもありがたいので尚のこと嬉しい。
1
3
各カードの担当イラストレーターの方がSNSにアップロードされている大きい画像も確認しましたが結局分かりませんし。アーケードの実機で排出されるカードにバージョン違いなどが仕込まれている可能性も微妙に捨てきれないので詳細が知りたいですね。
1
このスレッドを表示
空が写っているカードなら、まずスカイフィッシュのフレンズの可能性を疑えますが「かいていとんねる」や「だうじんぐ」の地底などそれに向いてないロケーション設定のカードもあるので分からないんですよね。
1
このスレッドを表示
そのうち「サイキョーをもとめて」で見切れている腕相撲相手のフレンズが恐らくスマトラトラなのは分かるのですが。それ以外の???が一体何のフレンズかが全然分からないため、分かる方がいたら教えて頂けるとありがたいです。
1
このスレッドを表示
各カードの???が何のフレンズか分かる方はいませんかね?実際に「???」表記が存在するカードは「サイキョーをもとめて」「るすかなぁ?」「ねがい」「だうじんぐ」「みずかがみ」「かいていとんねる」「さすぺんす」の7枚。
1
1
1
このスレッドを表示
サービス終了後に気づいた事で大変申し訳ないのですが。けものフレンズ3プラネットツアーズの公式サイトではアーケードで実装された各カードに描かれたフレンズ名と情報を確認出来る機能があります。それでフレンズ名を見ていくと一部のカードに???表記があるのですが。
1
1
2
このスレッドを表示
けものフレンズ公式の時系列設定の変遷についても情報ソースを提示して論理的に語る事は出来ますが、それはそれで大変ややこしい事になるので正直語りたくない問題。一人一派の論ですらファン間でコンセンサスが取れないので本当に難しい話なんですよね。
2
というかそうでもしなきゃ3本編後のシナリオが茶番になりかねないからアニメに繋げてほしくない部分あるんだよなぁ……
引用ツイート
ゆがみネコ🐸
@Midori_Zamas
·
なんかけもフレ3がアニメと分岐するパラレルワールド説みたいなのが製作陣から語られたみたいな噂がされてるけどどこソースなん? 適当言ってたら校長先生怒りますよ!
このスレッドを表示
2
2
けものフレンズ3のNPC誤実装。引けなかった自分にはあまり関係ない不具合なのですが。セーバルの形態設定の変遷は抑えているので一応言及はしておくと。多分コンセプトデザイン展パンフレットのみに掲載されているNEXON版アプリの劇中で使われなかった画像が第2形態にカウントされているややこしい話。
ヤオヨロズ版けものフレンズ。サーバル役の尾崎さんも収録を粘っていたが現場の映像スタッフも音響周りでそれ以上に粘っていたかなりの修羅場。ガイドブック2巻のirodoriインタビューで出てたアルパカさんの音に合わせて映像演出弄った話とか恐ろしい話ですよね……。
4
11
今更だけど尾崎さんのインタビュー読みました。フレンズの会の再公演のレポートで、たつき監督から素がサーバルに近くて芝居をすると外れるがそこから粘るとまたらしさが出るサーバル曲線という話が出ていたので。そこに記事の素の性格の話を交えると演技芝居の中でも結構難しい仕事だったようですね。
3
4
阿部音響監督の仕事についてのコメントは 尾崎さん「こだわりがある」 内田さん「色々な言い回しで伝えようと投げかけてくれた」 野島さん「独特」「コメントが面白い」「ちょっとしたトーンの違いにもすぐ気付く」 等ほんとにたくさんありますけど、個人的にはりょくちゃんの声についての話が好き。
画像
画像
2
17
52
居残りで録音したっていうのはバスにぶつかった時の演技のことかなあ。 けものフレンズ1期もケムリクサも、「何度も何度もリテイクした」って話が声優さんから出てるので、阿部音響監督が「決して妥協しない個性的な職人タイプ」って感じの印象になってる。
5
9
ヤオヨロズ版けものフレンズのストーリー原版が人類史で。ケムリクサのストーリーもある種の神話類型であるならば。irodori新作も類似する文化的なテーマを当て嵌める事が出来ればモチーフを事前に推定する事が可能な気はする。らくがきがきが新作関係と仮定して安易に考えると変身譚あたりが怪しい。
8
20
ケムリクサ、後はEDで3枚写るケムリクサのうち本体の葉でも紅葉でもないハート型の葉の形態的モデルも気になるんですよね。葉脈の形態からして明らかにドクダミではない。葉縁の線の表現が独特なので全縁なのか鋸歯があるのかも判断するのが難しく特定はかなり困難であろうと予測される。
1
例によって論拠の一つが手元のヤオヨロズ版けものフレンズの批評なので。過去に同じ植物名を上げた方はその点で確信が持てなかった感じですね。自分としてもあくまで「気がする」レベルなので形態的により近しい植物があれば違う可能性もあるレベル。
1
このスレッドを表示
ケムリクサ、モモイロのケムリクサのモチーフ植物を特定できたよう気がするのですが。調べてみると過去に同種の名前を挙げてる方もいらして。Twitterの140文字制限で一部表現が省略された都合、先行考察を検索するのに失敗していたと言う悲しいオチが付いた……。
1
1
3
このスレッドを表示
クジャクチョウ。子供のころは憧れの昆虫の一つでしたねぇ。構造色でない鱗粉のグラデーションによる華やかさが美しく何時見ても赴き深い。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

全国のニュース
44 分前
大阪・ミナミの繁華街で火災が発生
エンターテインメント · トレンド
声優交代
2,412件のツイート
エンターテインメント · トレンド
成海瑠奈
トレンドトピック: 浮気相手リアルNTR
時事メディカル
2021年10月7日
骨粗鬆症治療薬で糖尿病リスクが36%低下
マイナビニュース
昨日
北陸圏の「住み続けたい街」ランキング発表 - 2位は石川県野々市市、1位は?