渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

山梨県警

2021年10月07日 | open


オマワリがオマワリを摘発。違反
切符交付。
しかも覆面パトカーは職務執行中。
なにやってんだろ。

ノルマ主義とマニュアル人間がこう
した「不手際」を生むのだろうなあ。
なーんも考えてないでしょ?
摘発したオマワリ。

ごめんで済めば警察いらない、てな
話だけど、公的に一度発行した切符
はどうすんだろ。無しだった事に、
てな事にはすんなりはならないと
思うけど、どういう手続きで消滅さ
せるのだろうか。

交付前に現場で揉み消しちゃって
くれた事は何度もあります。
ありがとぉ〜、おまわりさん。
婦警だきゃあ、ぜってー見逃さない
ね。
白バイは昔は結構見逃してくれた。
「30才にもなってそんな運転して
んなよー」と言いながら軽く腹に
ワンパンチで放免とかさ。いやほん
とに。40キロのとこ80まで計測
きてたけど、あれは計測不能だった
のもあるかもだけど。MC18のロス
マンズ89SPで皇居前で90キロで走
る一般車両をカンカン縫って行って
たら遥か後方に赤灯回した白バイ
見えたので減速したら丸ノ内署手前
で停められた。
他にも、白騎士は何度もお目溢し
をしてくれた。
でも、婦警とネズミだけは絶対に
ダメね。免消しだろうが容赦ない。
ま、全て自分が悪いんだけどさ(笑

みんなも気をつけよう。
最近は、職務執行中の警察官でさえ
速度違反で捕まるそうだから(笑
あれすかね?
犯人逮捕のために刑事が銃を握った
ら、銃刀法違反です、とか若い警官
が言うのかしらね。ゆとり世代あたり。

まあ、でも、オマワリさんも人だから。
間違いもあるさ。
冤罪だけはよくないけど、そこそこ
柔軟にね、対応しないと。
ロボットがロボット取り締まるので
はないのだから。
でも、こっちが後ろからカマ掘られた
被害者なのに、加害者がめっちや可愛
い看護師さんだったからと、現場で
「よっしゃ、よっしゃ、わしがええ
ようにしちゃるけん」(これママ。もろ
にこのまママ。旧携帯に録音してあ
る。一般人同士の録音は証拠能力な
いばかりか、法に抵触するケースが
あるが、警察官の職務執行中の発言
の一般人による録音は合法)とか、
デレーッとした顔で美人さんに言っ
てた三原署のお巡り、そりゃあよく
えぜ。
「何?今何と言った。君、所属と
氏名階級を言いたまえ」と俺が言っ
たら黙秘しやがった。
警職法に基づいての身分証を見せる
事も拒否して顔を石像のようにして
ンマリ。
三原署員は人的教育が行き届いている
のか、県警の中でも珍しく凄く良い
人が現場で頑張ってる事が多いのだ
けど、あの時のありゃーいけないね。
おまいは田中角栄か?とか思ったよ。
その件は見逃してやった。

この記事についてブログを書く
« 今が標準であり全てと思うなかれ | トップ |