スレッド

会話

公文は「とにかく手を動かして作業を覚えろ」式教育で、進研ゼミは「景品とか賞賛で欲望やモチベーションを引き出す教育」って話を友人としてたんですけど、これ相性ありますよね。僕も補習塾起業(破滅した)した時に研究しましたが、前者は動作性低いキッズにとって地獄の苦痛になりかねない。
返信先: さん
基本的に僕は「発達障害児の学習には本人の意思やモチベーションが不可欠」だと考えているので、後者の教育法がいいと思います。勉強は「しなければいけないもの」ではなく、「欲しいものがあるからやるもの」である方が、発達障害児は伸びてる気がしますね。一概には言えないですが、相性はある。
1
13
81
公文式が悪いわけじゃないんですよ。やっぱり寿司職人は無限に皿洗うところからですし、シェフは無限に玉ねぎ刻むところから始まるわけですし。ただ、集中に難があり動作性が低い子は、序盤戦で公文式が「突破不可能な鬼門」になりやすい。なら、モチベーション引き出した方がいいかなと。
1
13
64
なんで無限に皿洗って地獄のキッチン下働きに耐えて、その合間に皿舐めてソースの味を学べるかって言ったら、「良きシェフになりたい、美味い料理を作れる人になりたい」って強烈なモチベーションがあるからですし、そっちが先の方がいいかなと思います。
1
7
60
僕も最終的に大学4年かけてセンター数学やり直しましたし(就職活動でSPIっていう動作性ダメな子的確弾き装置があり、マジでやっててよかったと思いました)、モチベーションがあれば「ひたすら訓練」はやれますからね。
6
53
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

Entertainment
ライブ
🎂7日は加藤和樹さんの誕生日
日本のトレンド
打ち上げ中止
日本のトレンド
死の8分
新R25編集部
2021年10月6日
【業界に問う】“モチベーションのプロ”が考える「ゲームの楽しさを仕事に活かす方法」
bizble
2021年10月6日
築地市場閉場から3年 83年の歴史に幕、「TSUKIJI」ブランドはいまも