固定されたツイート弓月恵太@ssomurice_local·9月22日2022年高等学校での金融教育開始に先駆けて、金融庁が中高生向けの金融ガイドを作成しました。 これはなかなかよくできていると思います。役所のガイドにしては、制作者の熱意を感じます。 この中から投資の章を見ていきたいと思います。 #金融 #金融リテラシー8327787このスレッドを表示
弓月恵太@ssomurice_local·3時間私もカレンちゃんは断固応援引用ツイートPooh@ToooFaced · 3時間同感!「豪華接待」って言うから数百万とか使っちゃったのかと思ったら、一番高額5万円って牧島カレンさんは高校の先輩なので応援 twitter.com/ssomurice_loca…1683
弓月恵太@ssomurice_local·14時間たかだか5万の会食なんかほっとけよ(笑) そんなもの中小企業の経営者の私でも日常茶飯事。 マスコミは立憲などの貧困層の僻みを煽りたいんだろうけど、5万なら切り詰めてるほうだろ。 たまには会食も大切、人生心の余裕を無くしたら終わりです牧島かれん新デジタル相もNTTから豪華接待を2回受けていた(文春オンライン) - Yahoo!ニュース 牧島かれん新デジタル担当相(44)が、NTTから2回にわたり、高額接待を受けていたことが「週刊文春」の取材でわかった。news.yahoo.co.jp48250750このスレッドを表示
弓月恵太@ssomurice_local·15時間テドロスは茶番も大概にしろよ。 本気で中国を調査する気があるなら、なぜトランプ政権時に介入し、早期解決を目指さなかった? 豪州も激怒せずに済んだだろう。 結局裏では中国共産党に頭が上がらないグローバル共産主義の犬。中国に「大変失望した」 WHOテドロス事務局長が表明【ロンドン=板東和正】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は5日のジュネーブでの記者会見で、新型コロナウイルスの起源解明に向けた国際調査団に対し、中国が入国…sankeibiz.jp692310
弓月恵太@ssomurice_local·15時間日本にも財政規律を叫ぶ財務省主計局の手先のような議員がいるが、米国では毎年史上最大のプロレスが繰り広げられる(笑) 米国民のご機嫌を取りたいバイデン、支持率上昇を防ぎたい共和党。 いよいよプロレスがガチになる日は来るのか この先の展開が見ものだ。債務上限問題、ヤマ場に 上院の法案可決見通せず―米:時事ドットコム【ワシントン時事】米連邦政府の借り入れ限度を定める債務上限問題が、ヤマ場を迎えている。与党民主党は新たな借り入れを可能にする法案を今週中に議会通過させる方針だが、上院での可決はなお見通せない。与野党協議の落としどころが見えない中、財政資金が枯渇するタイムリミットが迫っている。jiji.com141178
弓月恵太@ssomurice_local·19時間今回の租税回避報道は所詮トカゲの尻尾切り。 GAFAに対する批判報道は消極的、ヘッジファンドに関しては、日本のマスコミは金でも貰ってるのかと疑いたくなるほど触れない。 外資の課税強化は、マスコミが連日報道するあらゆる政局報道より重要。 国益に直結するからだ。SFCG破産前 租税回避地に法人 - Yahoo!ニュースYahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp3119292
弓月恵太@ssomurice_local·20時間言いますよ。 反社会勢力 #関西生コン #武健一 氏から政治献金1900万。引用ツイートごりごりくん@gorigori_2021 · 10月5日まさかと思うけど、今更「何とかコンガー」とか言いませんよね?笑 twitter.com/Xxnantg/status…58171このスレッドを表示