あからさまな荒らしはプロバイダー通報いくのでよろしく!
 
53454334.png

2021年アニメ放送情報

最新記事


『ラブライブ』沼津の「ラッピング船」差し押さえられてしまう・・・・

a1a0b96d.jpg

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 

liuRV7e.jpg

水族館などを経営する株式会社淡島マリンパーク(沼津市)名義の債券の償還金が支払われないとして、同市の男性会社役員(78)が同社に社債償還などを求めた訴訟を巡り、静岡地裁沼津支部は5日、淡島への渡し船として利用されている小型船舶4隻の内2隻を差し押さえた。
 
判決文などによると、原告の男性は2017年に同社名義の債券100万円を2口購入したが、19年6月の満期を迎えても償還金が支払われなかった。

 男性は、小型船舶の仮差し押さえを申し立て、同地裁支部は同年12月、債権執行を保全するための仮差し押さえを決定した。20年1月に男性が社債償還請求を提起し、同地裁支部は21年6月、200万円を同社の不当利得と認めていた。
同社は判決を不服として東京高裁に控訴している。

 沼津市内で5日、同地裁支部の執行官2人が全長10メートルほどの船舶に乗り込み、2隻の船内に公示書を貼付。
現場保管とし、鍵と船舶検査証を回収した。

残る2隻のうち、1隻は従業員らの移動手段を確保するために差し押さえしなかった。
もう1隻は別の港に係留されているとみられ、同地裁支部はこの2隻の対応も検討している。

https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/968663.html

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
シャイニー丸なら競売かけたらいい値段になりそう
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
どれだけマリーを曇らせれば気が済むんだよ
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
こっちは高そう

trwjaTf.jpg
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
思ったよりラブライブ要素あって草
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
こう言うタイプの船って売却先あるんだろうか
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
こういう話題は見ると辛いなぁ
サンシャイン見てから何度も行った思い出の場所なのに

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
これ売ったらラブライバーが買うだろ
聖地巡礼やら脱出ゲームやらでこれまで多くのラブライバーを運んできたものだし

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
写真見るとあーあって感想しか出てこんな…
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
セブン梨子ちゃんに続いて官公庁オークション行きか?
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
まだオタクが現地で迷惑かけたとかの方が救いがあるよね
差し押さえじゃ僕らではどうにもならん

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
これしか売れるもんなさそう
手漕ぎボートも風情があって良いか

 
 
 

26 名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
どういうこと?淡島の観光廃業になるってこと??
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
>>26
よく読め
一隻は今のところは乗れる
でもこれも差し押さえることになるだろうからそうなったときの代わりの移動手段どうするか今考えてる

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
割と呑気にツイッター更新してる場合じゃないよな
まあ経営陣と従業員じゃ対応が違うだろうが

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
淡島行けなくなってしまうんか?
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
嬉々として星ぶっ叩いてたら後ろから蹴り入れられた感じか
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
没落したのは恋ちゃんじゃなくて鞠莉だったのかよ…
 
 
 

47 名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
債権者は存続を望んでるみたいだから経営陣入れ替えなりしてどうにかするのでは
新しい経営陣がラブライブとの関係を続けるかはわからないけど

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
>>47
この状況でオタクと手を切るのは悪手だからないんじゃないか?
一般客だって来るけどどんな時でも来るような必死な人はいないだろうし金蔓を失うのは勿体ない。ただグループ乱立でライバー側もいつまで金になるかかなり怪しいところだが

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
>>47
金ヅルだしそれは続くのでは?
アレに変わるような画期的な経営プランが出るとは思えんな…

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
ちょっと待って。
さすがに不幸連続しすぎじゃね?このグループ。

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
アニメ側が聖地として使わせてもらってただけならともかく、ホテル側も「鞠莉お嬢様」とかの設定を積極的に使ってたから尚更キツいな
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
冗談抜きでラブライブとコラボ出来たのは渡に船だったのか
しかしそれも過去の話になってしまったが。

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
船がないとマリンパークも干上がっちゃうじゃん
どうすんのこれ

 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
淡島は立地悪くて伊豆南下するならあそこをわざわざ通ったりしないし、オタク切ったらさすがに詰むだろうから経営陣変わっても完全に切ったりはしないでしょう
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
船体にでかでかとラッピングされてるからどう撮っても映り込んじゃうのか、、、
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
こうなったら最終手段のクラファンしかない。
 
 
 

92 名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
沼津の「人の温かさ」はどこ行ったんだよw
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
>>92
サンシャインで最後に描いた沼津人はラブライブ優勝しても理解せず廃校舎隔離なんだよなあ
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
>>92
約束も守れない奴に温かみなど不要。ということ
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
正直ホテルが無ければ淡島って無人島な訳だし必要なくなるのでは無いだろうか
 
 
 

103 名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
施設は応援したいのに親玉がろくでもないのはファンとしては困るパターンやな
 
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年10月06日

 
>>103
今のラブライブのことかな?
 
 
 



 
(´・ω・`)最近の沼津ってどうなってんだろ、いまだにラブライバーがめっちゃ聖地巡礼しにきてるんだろうか

(´・ω・`)大洗もそうだけど、コロナのせいで聖地が賑わってるとか全然きかなくなったね
 
 
 


 

コメント

※コメント反映までに時間がかかることがございます

  1. これ外人笑うらしいな

  2. まあ大洗だってショッピングモールの経営者と揉めてたからこういうこと結構起こりがちなもんなのかもね
    ショッピングモールの件は大洗町側が勝利したけどいつもそうできるとは限らん

  3. これ外国人笑うらしいな

  4. 諦めろ

  5. ラブに関わると碌な事無いよねw

  6. クラファンすればマジでどうにでもなりそうだな
    リターンも宿泊券にすればいいだけだし

  7. このコンテンツ悲報ばっかだな

  8. アイマスよりましだわ

  9. >>5
    アイマスよりまし

  10. 沼津だったか?
    地方経済の疲弊は予想以上に深刻だったんだよ(小並感)

  11. スパスタも爆死したしどうなるやら

  12. 官公庁オークション行きか

  13. あの社会現象にまでなったラブライブを衰退させたサンシャインが本当に憎い

  14. これ俺笑ったらしいな

  15. ラブライブに荒らされた土地を正常化してるだけだしな

  16. おいマス豚、ふざけんなよ

  17. 観光業のコロナ渦でのダメージを考えると聖地のないアイマスが正解だったのかなw

  18. 近くに釣りに行ったときに500円で駐車場だけ借りたな
    こんな状況になっていたのか…

  19. これマス豚笑うらしいな

  20. ラブライブと関わったばかりに...

  21. >(´・ω・`)大洗もそうだけど、コロナのせいで聖地が賑わってるとか全然きかなくなったね

    しばらくコロナで他県の移動すら制限されてたのに何を当たり前な事を

  22. 嫌がらせで差し押さえたとしか思えんけど
    肖像権の問題があるからサンライズが黙ってねぇだろ

  23. >>13
    衰退させたのはお前らだろ原理ボケ

  24. 船は車より遥かに維持費がかかるからな
    おいそれと買えない

  25. コメントすることがなくて対立煽りに使われてて草

  26. とりあえずサンシャインのイラストとか声優のサインとかは全部ひっぺがして
    まっとうな船に戻されるだろう
    億単位で買ってくれるオタクがいるならば別だけど

  27. ツイッタでも原理大はしゃぎじゃん
    感じ悪い

  28. サンシャインはルール違反して優勝したの許してないからな

  29. 同じ県内で展開してるシンエヴァとゆるキャンが成功してるのにな

  30. 今年は青天もあるしラブライブはもう要らない

  31. 競売にかかるって事は入手のチャンスだぞ

  32. ラブは悪くない、白いなんとかのアクアトープが悪い
    反省して

  33. >>17
    そうだな、渋谷原宿聖地にしても全然流行らないしな

  34. アニメ界のガイジを来なくしてイメージを回復させるほうがマシだからね

  35. 落ち目のサンシャインがドナドナされて草

  36. >(´・ω・`)大洗もそうだけど、コロナのせいで聖地が賑わってるとか全然きかなくなったね


    そりゃそやろ
    ついこの間まで各地に警戒宣言出てたのに、呑気に聖地巡礼なんてしてちゃ格好の叩き材料になっちまうわ
    まあ、今後は知らんけど

  37. まあサンシャインはしゃーない

  38. 夢が壊れるなぁ・・・

  39. >>22
    嫌がらせのわけないだろ
    こいつらが全面的に悪いわ アニメは関係ないからとばっちりだけど

  40. >>28
    優勝したのルール違反した回じゃないやろ

  41. サンシャインで中の声優が副業感覚で出しゃばり物語は自業自得の廃校アニメ。
    虹で一旦上振れNHK廃校ネタで再来で凋落。
    来年に2期・劇場やるとは思うが、不評のソシャゲ虹シナリオのアニメ次第。
    天下のNHKがバックにいる以上、打ち切りは無いが双方の評価は不明。

  42. 覇権コンテンツ県で唯一嫌われてる作品がラブライブだからしゃーない

  43. 今のラブライブそのまんまって感じだな
    ゴールデンで視聴率0とかの

  44. nice boat

    どこかに売却されたら、サンシャインが身売りしたとか、なんかそういう用語で言われるようになるんか。

  45. ラブライブ興味ないけどちょっと笑ってしまった…
    ドルオタはこういうの応援したくなるんじゃないのw

  46. 田舎のこういう話は悲しいな

  47. さしおさえといえば看板娘。

    この前のKindleの99円セールかなんかでまとめ買いしたわ。

  48. いつまでラブライブで引っ張るねんここ

  49. アーケードもサービス終了だし
    ラブライブの崩壊の音が一緒に聞こえる

  50. >>42
    すまないが嫌われてるのはアクオスとスパスタだけなんだからラブライブで一括りにしないで頂きたい

  51. >>49
    ラブライブ軍靴の足音説

  52. ろくな話題がないなラブライブ
    スパスタCD売れたらしいけどまたイベントチケットのおまけ効果だしBD売れなさすぎて本当は大して人気ないのばれたしな…
    春の虹二期にかけるしかないな

  53. うおおおおおきたあああああああああ

  54. ラブライバーが金出せば解決
    ラブライブ 税払え

  55. 懐かしいな。
    コロナ流行ってから沼津行っとらんわ。

  56. この話を続編としてアニメ化しよう

  57. 閉校の危機よりずっとリアル危機で草

  58. シンエヴァだのゆるキャンだの良い記憶しかないのに展開が同じ県内でも差が出るんやな

  59. >>44
    売却されたらそもそもサンシャイン要素は全消しするだろ
    一般のお客さん呼び込むために

  60. サムネのやつだって触られまくってるだろうし剥がれかけてるけど直筆サインの山だぞ

  61. コラボで延命できたのがコロナで廃校ならぬ廃島になりそうな危機になってる

  62. ラブライブみたいなダサいコンテンツは要らないのです

  63. >>60
    一般の客が来なかったからアニオタで繋ぎ止めてたんやぞ

  64. 今こそ叫ぼう
    助けてラブライブ!!

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。




ページトップへ

【PR】