民主主義ファーストの会。政権交代を推進。
民主主義ファーストの会。政権交代を推進。
2.9万 件のツイート
民主主義ファーストの会。政権交代を推進。さんのツイート
総裁選やって総理代えても支持率が上がらない。自民党はもう末期症状。旧民主党政権の末期に近い状態になっている。
公示まで2週間しかない。志位が私欲を捨ててどれだけ候補をおろす決断ができるか。
引用ツイート
毎日新聞
@mainichi
·
立憲と共産、選挙区調整で週内協議へ 競合区での一本化目指す
mainichi.jp/articles/20211
立憲の福山哲郎幹事長は、共産と競合する約70選挙区について「どの程度調整ができるか今週に最終的な詰めをしたい」と述べ、週内に共産側と協議する考えを示しました。
2
岸田がなんで所得倍増なんて言ってるのかと思ったら、池田隼人が宏池会の源流なんだな。
いろいろ予想外のことが起きるが、悪とは自滅するものなのだな、ということをこの年にして初めて知りつつある。
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
この記事は政治知新の意に反して立憲を持ち上げる印象になっている。立憲がひどい議員を除籍するという正しい判断をした、という形。一方でれいわ新選組の方は、ひどい議員を立候補させたことで印象が悪化している。れいわの自滅。いい方向に進んでる。
実に興味深いね。70%の国民が安倍スカ政治を否定している。これだけでも野党が国会で頑張った甲斐があったというものだ。この全員が投票所に行って野党に投票してくれれば政権交代なんて簡単に起きるのだが、そこまではうまくいかない。あともうちょっと工夫がいる。
1
これも政治部しぐさだねえ。まるで奇襲に成功した岸田の勝ち!みたいな。政治を自民と野党の有利不利でしか報道しない。国民が未知数のまま投票しなければいけないのが問題なのに。
#ひるおび
維新もバカなことをしたものだ。片山を出しておけばボケ老人みたいだと思われる程度で済んでたものを、松井出してヤクザみたいに共産党を攻撃させた。あんなことをすれば維新のイメージが悪化してしまうのに。これで維新は自滅。いい感じに進んでいる。
2
やはりな。これで候補をおろさなければ、共産は政権交代を妨害した国民の敵になる。そして支持を失って壊滅する。旧社会党のように。そうすれば邪魔者がいなくなって立憲の独壇場になる。俺としてはこの展開を期待している。
引用ツイート
Nao@情報収集用
@nao_politics
·
野党共闘の最大の争点は今や共産党が候補者取り下げる気が本気であるのか無いのかに絞られている、ボールは日本共産党にある。
>不支持率は40%だった。閣僚の顔ぶれに「期待感が持てる」との回答は21%にとどまり、「持てない」が51%
うーん40%だと投票率が上がらないなあ。不支持率が高いほど投票率が上がるんだが。
ハロウィンで投票率が下がる
引用ツイート
バジリスク
@bazyry2hashiru
·
なぜ衆院選投票日10/31に前倒し
●総裁選の熱が冷めないうちに
●岸田新政権のご祝儀支持率のうちに
●予算委員会での追及をさけるため
●閣僚、党役員の不祥事が掘り返されないうちに
●眞子様ご結婚報道の最中に
●緊急事態宣言解除の行楽・旅行ムードによる投票率低下
などを考えてるのか
これは面白いな。ネットは反自民か。最近のワイドショーは自民媚びばっかりだもんな。
引用ツイート
里やん
@satoyan1208
·
親族や友人達を見ていると、あんまりテレビを見ないか、全然、見てない人たちほど自民党支持者はいない。やっぱりテレビが洗脳なんだよ。
会派は国民民主なんだよねおっぱい高井
引用ツイート
YA
@YA26669600
·
【悲報】
高井たかし、首班指名に玉木雄一郎と投票したのに、山本太郎を総理大臣にしたいとれいわから出馬。
なお、記者から、
なぜ、国民民主から出馬しなかったのかと問われた際に、
「玉木雄一郎よりも、山本太郎を総理にしたから」と明言。
このスレッドを表示
1
#ひるおび
大谷は野党4党連立政権を推奨してる感じだったな。だが少数政党のわがままに振り回される連立は旧民主党政権で懲りた、と枝野は思っているだろう。それでいい。立憲単独政権でいく。有権者も与党になれない共産党に票を入れようとは思わない。
#ひるおび
共産はうまいな。玉木に繰り返し「まとまりましょうよ」と声をかけて、国民民主がどうやっても他党とまとまれない、特殊な一部の人たちのための政党であることを浮き彫りにしている。これで政治に関心がない有権者でも国民民主に入れようとは思わないだろう。
2
#バイキング
ヒロミ・坂上「野党に頑張って政権交代して欲しいけど民主党政権がトラウマ」
いつまでミンスガーつってんだよ
もう10年前だぞ
1
安倍が岸田の人事に不満を持っている、というのは、安倍カラーじゃないよ、岸田流だよと思わせるためのフェイク、カモフラだろう。
#ひるおび
松井「自民党を過半数割れにしないといけない」
維新が狙ってるのはキャスティングボートだ。自民党を過半数割れにして連立に入って実権を握ろうとしている。こういう風に比例があると比例当選の少数政党が政治の実権を握るから比例代表なしの二大政党制にすべきなのだ。
1
2
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。