[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3340人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu404731.jpg[見る]
fu404720.jpg[見る]
fu404681.jpg[見る]
fu404653.jpg[見る]


画像ファイル名:1633398191504.jpg-(36935 B)
36935 B21/10/05(火)10:43:11No.853005312そうだねx1 12:28頃消えます
トルカータータッソくんかわいいですね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
121/10/05(火)10:44:48No.853005560そうだねx1
🇫🇷🔥🐴
221/10/05(火)10:45:01No.853005596+
トルっとしてる
321/10/05(火)10:45:17No.853005640そうだねx17
パリからもやしたれ
421/10/05(火)10:45:46No.853005713+
パリは燃えているか
521/10/05(火)10:47:28No.853005990+
ちょっとオルフェーヴルに似てない?
621/10/05(火)10:48:31No.853006141そうだねx8
表彰式で甘えるの良い…
721/10/05(火)10:48:49No.853006183+
万馬券ありがとう
821/10/05(火)10:50:13No.853006397+
この子のおかげで中央の負けを少額ながらプラスに出来たから拝むよ
921/10/05(火)10:52:27No.853006748+
いい写真だ
1021/10/05(火)10:52:35No.853006775そうだねx1
あの日がドイツの独立記念日なのも出来すぎてるし
表彰式で撫でられると撫で返しに行く姿が映画のハッピーエンドみたいな光景でなんかもう悔しさも吹っ飛ぶ
1121/10/05(火)10:53:24No.853006906+
栗毛いいよね…
1221/10/05(火)10:53:52No.853006991+
わかりやすくドイツな勝負服
1321/10/05(火)10:55:21No.853007233そうだねx21
>また、ヴァイス師は今後について聞かれると、「私たちは彼の将来について数週間、話し合うでしょうし、日本へ連れて行くかもしれません」とジャパンC(G1、芝2400メートル、11月28日=東京)へ参戦する可能性を示唆している。
リップサービスだろうけど来てくれるなら歓迎したい
1421/10/05(火)10:56:28No.853007423+
ジャパンカップ来るなら来てくれー
双方いい刺激になるし
1521/10/05(火)10:57:24No.853007577+
この調教師開業2年目らしいな
1621/10/05(火)10:58:14No.853007702そうだねx3
タスカータソルテとごっちゃになるトルカータタッソー
1721/10/05(火)10:58:31No.853007735+
騎手の人はミナリクが乗りに来たジャパンCで厩舎スタッフとして日本に来てたんだよね
そのジャパンCに凱旋門賞馬の騎手として来れるなら素敵なことだと思うから是非来てほしいな
1821/10/05(火)10:58:59No.853007821+
凱旋門100回記念にフランスを破壊したやつ
1921/10/05(火)11:00:43No.853008114そうだねx6
良いですよね
思いを繋げて凱旋門賞制覇
fu404653.jpg[見る]
2021/10/05(火)11:02:51No.853008428+
JCで馬券入れば賞金のほかに3億ボーナスもらえるんだよね
2121/10/05(火)11:03:37No.853008547そうだねx9
>良いですよね
>思いを繋げて凱旋門賞制覇
>fu404653.jpg[見る]
主人公の活躍を見るモブってこんな感情なんだって分かった
2221/10/05(火)11:03:56No.853008594+
展開が向いたとは言えよく勝てたなあ
2321/10/05(火)11:06:47No.853009020+
JC来たら人気吸ってくれそうだから来てほしいね
2421/10/05(火)11:07:40No.853009154そうだねx4
馬場は不問だけど今回のメンバーかなり強いから3着4着拾えればいいな~みたいな陣営の事前コメントからはどう考えても1着になるとは思えない
2521/10/05(火)11:07:41No.853009157+
そのミナリクも亡くなった盟友の鞭使ってたりしたしな
コテコテのドイツ血統って点含めてドラマ的な見方が出来てしまう
2621/10/05(火)11:08:45No.853009339そうだねx1
ドイツ競馬の主人公
2721/10/05(火)11:11:29No.853009765+
>コテコテのドイツ血統
ドイツにいる代表産駒イキートスなサドラーズウェルズの孫
レッドカドーぐらいしか活躍馬がいないカドージュネルー
ドイツと言えばのアカテナンゴ
凱旋門賞馬トランポリーノ
ってこう主流からかなりずれてる感じ
2821/10/05(火)11:13:01No.853010014+
ドイツ競馬ってG1無くなりそうとか聞いたけどちゃんと強い馬いるじゃん
2921/10/05(火)11:13:35No.853010110そうだねx6
>fu404653.jpg[見る]
開業して間もない女性調教師と女性馬主のコンビでも相当ですけど大怪我で引退した騎手の夢も乗せてたなんてちょっと主人公属性の塊すぎません?
3021/10/05(火)11:14:19No.853010239+
>ってこう主流からかなりずれてる感じ
アドラーフルーグは今のドイツでかなりメジャーだと思うが
3121/10/05(火)11:15:30No.853010435+
ドイツちから高い勝負服でいいね
3221/10/05(火)11:15:33No.853010445そうだねx2
これでディープボンドの顔鞭で突っついてこなきゃよかったんだけどな
3321/10/05(火)11:16:09No.853010542そうだねx2
背景を知れば知るほど主人公属性がでかすぎるタッソくん陣営
3421/10/05(火)11:17:17No.853010698+
300万で買われたお馬さんが凱旋門賞取るとはな…
3521/10/05(火)11:19:30No.853011047そうだねx3
あの重馬場で撫で斬りした末脚に心底痺れたよ…
3621/10/05(火)11:19:31No.853011050+
fu404681.jpg[見る]
めっちゃうれしそう
3721/10/05(火)11:20:27No.853011185+
ワカメ馬場専用機なの?
3821/10/05(火)11:20:54No.853011246+
>ドイツ競馬ってG1無くなりそうとか聞いたけどちゃんと強い馬いるじゃん
これを気に息吹き返してくれたらいいんだけどね
3921/10/05(火)11:22:31No.853011475+
特殊な馬場としていまだとフランスが無駄に重いって聞くが
4021/10/05(火)11:22:38No.853011493+
悪路重馬場のプロフェッショナルってつまりどういう脚なのかぜんぜんわからない…
滑るどころか脚がめり込んでたじゃないですか…
4121/10/05(火)11:22:41No.853011502+
ミナリクおじさんの鞍だったのか…また日本来て欲しかったな…
4221/10/05(火)11:23:32No.853011639そうだねx4
>ワカメ馬場専用機なの?
良馬場G1でも2着だし馬場に恵まれたといってもあの面子を大外から差しきるのはすごい地力がないと無理だからそういうわけでもないと思う
4321/10/05(火)11:25:37No.853011999+
>開業して間もない女性調教師と女性馬主のコンビ
軽くググってみましたがトルカータータッソの調教師は男性で馬主も生産牧場じゃないですか?
4421/10/05(火)11:25:57No.853012061+
抜け出す時の脚の回転しゅごい…
4521/10/05(火)11:27:41No.853012345+
これでジャパンカップも勝ったら面白そうだなって思っちゃった
4621/10/05(火)11:28:33No.853012469+
調教師は前半でインタビューされてるスーツ姿の男性だろうか
https://youtu.be/bj5uNFgT0zI [link]
しかしピーチュレク騎手がめちゃくちゃ嬉しそうでめでたい
4721/10/05(火)11:29:05No.853012572+
>これを気に息吹き返してくれたらいいんだけどね
今G1から落ちそうなのは独ダービーでそこに関しては相変わらず危ないままだからまあ…
それこそこの馬が去年2着だったダービーがレート不算入になったのが痛い
4821/10/05(火)11:29:06No.853012579+
2400ユーロ(300万円弱)で開業2年目の新米調教師が初年度に受け持った子で単身凱旋門向かって大勝利とか脳が破壊される…
4921/10/05(火)11:30:42No.853012862+
>軽くググってみましたがトルカータータッソの調教師は男性で馬主も生産牧場じゃないですか?
そうなの!?あのめっちゃ喜んでた女性二人のうちどっちかかと思ってました…
5021/10/05(火)11:32:03No.853013108+
ドイツ競馬界の希望みたいな存在になってほしいね
5121/10/05(火)11:33:10No.853013302+
トルカータータッソだのセントマークスバシリカだの
5221/10/05(火)11:33:15No.853013315+
>良馬場G1でも2着だし馬場に恵まれたといってもあの面子を大外から差しきるのはすごい地力がないと無理だからそういうわけでもないと思う
1番人気2番人気共に重馬場G1でも勝ってるしみんな地力があるメンツなんで
そこで13番人気が差し切ったのは完全にダークホースだったなぁ
5321/10/05(火)11:35:33No.853013691+
日本だと知名度低いから仕方なかったけど現地のブックメーカーでも人気低かったのが謎すぎる実績…
5421/10/05(火)11:36:31No.853013868そうだねx1
>日本だと知名度低いから仕方なかったけど現地のブックメーカーでも人気低かったのが謎すぎる実績…
だってドイツだし…
5521/10/05(火)11:37:12No.853013993+
タッソの戦績見ると斤量60が並んでるけどドイツって斤量重いんだな…
5621/10/05(火)11:37:31No.853014044+
>日本だと知名度低いから仕方なかったけど現地のブックメーカーでも人気低かったのが謎すぎる実績…
現地でもドイツ競馬はもう衰退の一途という扱いだったし
血統的にもハイペリオン系だからなぁ~扱いだったし
タッソが欧州の国外重賞に出てなくて引きこもってたし
調教師も2年目のド新人だし300万ぽっちの馬だしで君場違いでしょと言われてた
5721/10/05(火)11:38:12No.853014156+
>日本だと知名度低いから仕方なかったけど現地のブックメーカーでも人気低かったのが謎すぎる実績…
>今回のメンバーかなり強いから3着4着拾えればいいな~みたいな陣営の事前コメントからはどう考えても1着になるとは思えない
5821/10/05(火)11:38:41No.853014253そうだねx3
何もかも可愛い
https://twitter.com/shati9n/status/1444683136172912641?s=21 [link]
5921/10/05(火)11:39:21No.853014370+
なんだったんだろう…
6021/10/05(火)11:40:12No.853014507+
力があって雨も味方してくれたのも主人公感ある
6121/10/05(火)11:40:22No.853014540+
>何もかも可愛い
> https://twitter.com/shati9n/status/1444683136172912641?s=21 [link]
良すぎる…
6221/10/05(火)11:40:42No.853014599+
>そうなの!?あのめっちゃ喜んでた女性二人のうちどっちかかと思ってました…
牧場を経営する夫婦の妻の方が共有馬主の一人らしいので馬主が女性というのは一応間違いではなさそうです
調教師は明らかに男性ですね…ただ調教師になったのは2年前なのでその辺は合ってます
6421/10/05(火)11:40:53No.853014637+
当日馬場がワカメになって陣営が色気出してきたと情報手に入れた「」ペに感謝ですね…
6521/10/05(火)11:41:26No.853014747そうだねx2
オラッ撫でろ!
6621/10/05(火)11:41:35No.853014771+
戦績見ると重馬場専門の戦車みたいな子
6721/10/05(火)11:41:55No.853014839+
撫でるとめっちゃ顔擦り付けるの可愛い
6821/10/05(火)11:42:02No.853014867+
>当日馬場がワカメになって陣営が色気出してきたと情報手に入れた「」ペに感謝ですね…
陣営「この調子なら三位くらいなれそう!」
6921/10/05(火)11:42:06No.853014879+
>今回のメンバーかなり強いから3着4着拾えればいいな~みたいな陣営の事前コメントからはどう考えても1着になるとは思えない
アサマノイタズラで見た光景だこれ
7021/10/05(火)11:42:06No.853014880そうだねx1
>調教師も2年目のド新人だし300万ぽっちの馬だしで君場違いでしょと言われてた
そういうの含めて競馬って面白いんもんだな…
7121/10/05(火)11:42:39No.853014968+
>調教師は明らかに男性ですね…ただ調教師になったのは2年前なのでその辺は合ってます
もう女性という話が広まってるしTSして貰うしか…
7221/10/05(火)11:42:39No.853014971+
>陣営「この調子なら三位くらいなれそう!」
こないだのアサマ君かオメーは
7321/10/05(火)11:42:56No.853015009そうだねx3
>戦績見ると重馬場専門の戦車みたいな子
凱旋門賞で普段の斤量より軽くなる馬初めて見た…
7421/10/05(火)11:43:03No.853015029+
いくら重馬場に強い言われても
タルナワとハリケーンレーンも実績あるからそっち買うって!
7521/10/05(火)11:43:31No.853015101+
動画で見るといかにもやり手のドイツ人男って感じの見た目なのに開業二年目なのか…
7621/10/05(火)11:43:42No.853015145+
普段の斤量が重いのもあって苦じゃなかったのかね
7721/10/05(火)11:43:53No.853015175そうだねx9
凱旋門賞では一番重い斤量背負ってるし最終直線で競り合ってる1番2番人気を差し切ってのゴールだし
ケチのつけようがない完璧な勝ちなんだよな
7821/10/05(火)11:44:10No.853015219+
ミナリクの鞍だったんですか
というかミナリク怪我してたのは知ってましたが引退したんですね…
7921/10/05(火)11:44:14No.853015234+
私は二着三着に1番入れてフォーメーション組んでて三連単逃したマン
8021/10/05(火)11:45:13No.853015425そうだねx1
>ケチのつけようがない完璧な勝ちなんだよな
あの末脚見たらケチ付けられんわ…
8121/10/05(火)11:45:29No.853015468+
普段ヒでお馬さんの漫画描いてる人がセントライト前に急にアサマノイタズラ猛プッシュしだしたんでもしや…と思って買ったけどそのイラストレーターさんも驚いててダメだった
8221/10/05(火)11:46:18No.853015622+
>>ケチのつけようがない完璧な勝ちなんだよな
>あの末脚見たらケチ付けられんわ…
オープンストレッチがあるから内有利と聞いてたんですが…
なんで外からあんな勢いで飛んでくるのか
8321/10/05(火)11:46:20No.853015627+
ワカメみたいな芝でもデバフ一切かからない脚を持ってる印象
8421/10/05(火)11:46:20No.853015630+
>いくら重馬場に強い言われても
>タルナワとハリケーンレーンも実績あるからそっち買うって!
最後の直線でもこの二頭が抜け出して実績あるので決まったなって思ったら横から差し切っていく姿に心底しびれたよ
8521/10/05(火)11:46:22No.853015634+
>動画で見るといかにもやり手のドイツ人男って感じの見た目なのに開業二年目なのか…
一応お父さんも調教師でその仕事をサポートしててそこから独り立ちして2年目
タッソくんは開業して最初に担当した子で重賞出れたらいいなーぐらいの子だったけどメキメキ頭角を表して調子良いし先輩の胸を借りるつもりで行ってみるかと初海外遠征で凱旋門賞を選んだ
8621/10/05(火)11:46:35No.853015666+
これなら3着くらいにはなれそうって思った時の想定した1着2着ってタルナワとハリケーンレーンなのかな
8721/10/05(火)11:46:46No.853015699+
メイショウドトウみたいな感じですね…
8821/10/05(火)11:46:48No.853015704+
今年始めて見たんだけど凱旋門布で巻いてローポリゴンみたいなのになってたのって毎年やるの?
8921/10/05(火)11:46:57No.853015736+
あんなクソ馬場であんな強い面子をあんな末脚で差し切ったならそりゃお前が最強だってなるしかない
9021/10/05(火)11:46:59No.853015749+
>タッソくんは開業して最初に担当した子で重賞出れたらいいなーぐらいの子だったけどメキメキ頭角を表して調子良いし先輩の胸を借りるつもりで行ってみるかと初海外遠征で凱旋門賞を選んだ
なんだお前主人公かよ
9121/10/05(火)11:47:37No.853015864+
タッソくん最初の購入金額300万円くらいだとも聞いた
9221/10/05(火)11:47:47No.853015895そうだねx1
やっぱり主人公じゃないか!
9321/10/05(火)11:47:49No.853015900+
>タッソくんは開業して最初に担当した子で重賞出れたらいいなーぐらいの子だったけどメキメキ頭角を表して調子良いし先輩の胸を借りるつもりで行ってみるかと初海外遠征で凱旋門賞を選んだ
こんなの調教師さんの🧠が破壊されない大丈夫?
9421/10/05(火)11:47:59No.853015935+
>タッソくんは開業して最初に担当した子で重賞出れたらいいなーぐらいの子だったけどメキメキ頭角を表して調子良いし先輩の胸を借りるつもりで行ってみるかと初海外遠征で凱旋門賞を選んだ
最初の子だったの!?もう…ドラマ性ヤバすぎるでしょ
9521/10/05(火)11:48:05No.853015950そうだねx12
やっぱり日本勢念願の初勝利よりとんでもないこと起きてるよなぁ…
9621/10/05(火)11:48:25No.853016013+
じゃあ勝利後に飼葉食べさせてたりウィナーズサークルで手綱引いてた女性はアシスタントか厩務員かな?それでも体力勝負のあの仕事出来ててすげぇってなるけど
9721/10/05(火)11:48:27No.853016024+
安馬ドリームっていいよね
脳の破壊された所が刺激される
9821/10/05(火)11:48:48No.853016073そうだねx2
>こんなの調教師さんの🧠が破壊されない大丈夫?
あの凱旋門賞に居た他の陣営のが破壊されたんじゃねぇかな!
9921/10/05(火)11:48:52No.853016085+
これがドイツ競馬再興の切っ掛けとなったり最期の輝きとなったり
10021/10/05(火)11:49:00No.853016107そうだねx8
>やっぱり日本勢念願の初勝利よりとんでもないこと起きてるよなぁ…
想いの強さに優劣はつけられないけどタッソー君のドラマはすごい面白い
10121/10/05(火)11:49:01No.853016112+
ドイツ競馬関係者の🧠ぶっ壊れたなこれ
10221/10/05(火)11:49:48No.853016272+
ドイツ競馬再興の先鋒になるタッソくんが見たいいいいい!!!
10321/10/05(火)11:50:02No.853016306+
初めて受け持った300万円の子が英仏の億越え超エリートホース達を大舞台でぶっちぎる!
お前ドイツのオペラオーとダイユウサクかよ
10421/10/05(火)11:50:12No.853016340+
>やっぱり日本勢念願の初勝利よりとんでもないこと起きてるよなぁ…
記念すべき第100回の凱旋門賞でドイツ馬が完勝ってロック過ぎる…
10521/10/05(火)11:50:33No.853016401+
オブライエン陣営もラブが出れなかったのは痛かったな
10621/10/05(火)11:50:34No.853016409+
トニービンもめっちゃ安かったんじゃなかったっけ
10721/10/05(火)11:50:38No.853016425+
>ドイツ競馬関係者の🧠ぶっ壊れたなこれ
多分フランス競馬関係もJRAも俺らも全員🧠壊されたな
10821/10/05(火)11:51:18No.853016539+
>オブライエン陣営もラブが出れなかったのは痛かったな
とはいえあの馬場はラブちゃんは無理では
10921/10/05(火)11:51:57No.853016668+
オルフェはもっとポテッとしている感
11021/10/05(火)11:52:07No.853016695+
今年凱旋門買ったドイツの牝馬が輸入されてきたけど結果的に凄くいいタイミングになったんじゃないコレ
11121/10/05(火)11:52:19No.853016729そうだねx4
おっなでてくれるのか!
もっとなでろ!って感じでかわいいですね…
11221/10/05(火)11:52:57No.853016831+
>今年凱旋門買ったドイツの牝馬が輸入されてきたけど結果的に凄くいいタイミングになったんじゃないコレ
どちらにせよ凱旋門勝つにはワカメでも走れるようなトレーニングが必要じゃねえかな…
11321/10/05(火)11:53:08No.853016850そうだねx2
凱旋門賞100回目がこんなに仲のいい人馬なのはすごく良かったと思う
11421/10/05(火)11:53:19No.853016881+
タッソくん未勝利戦も経験してるし最初から超期待されてたわけじゃないんだよな
オープンやG3とかでも6着とかだけどそこから調子上げて行って9月のドイツG1(賞金1500万)を重馬場で勝ってそこから凱旋門賞行きか
11521/10/05(火)11:53:22No.853016889+
今思うとよく凱旋門賞馬買えたな...そのくらい向こうも大変なのだろうか
11621/10/05(火)11:53:47No.853016960+
>おっなでてくれるのか!
>もっとなでろ!って感じでかわいいですね…
ぬでよく見る仕草だけど馬にやられるとちょっとびびりそう
11721/10/05(火)11:53:47No.853016963+
馬主厩務員騎手全員に懐いてそう
11821/10/05(火)11:54:33No.853017116+
かなり勢いよく頭擦り付けるから吹っ飛ばされそう
11921/10/05(火)11:54:44No.853017159+
>馬主厩務員騎手全員に懐いてそう
私みたいですね…
12021/10/05(火)11:54:45No.853017163+
>タッソくん未勝利戦も経験してるし最初から超期待されてたわけじゃないんだよな
>オープンやG3とかでも6着とかだけどそこから調子上げて行って9月のドイツG1(賞金1500万)を重馬場で勝ってそこから凱旋門賞行きか
なんだただの主人公か…
12121/10/05(火)11:54:58No.853017198+
>オープンやG3とかでも6着とかだけどそこから調子上げて行って9月のドイツG1(賞金1500万)を重馬場で勝ってそこから凱旋門賞行きか
GIで1500万…?
12221/10/05(火)11:55:16No.853017251+
>背景を知れば知るほど主人公属性がでかすぎるタッソくん陣営
なんでレース前に教えてくれなかったんですか…
12321/10/05(火)11:55:18No.853017260+
てか馬が頬擦りするとこなんて初めて見たよ
馬にとってはどういう意味なのか軽く調べてみたけどなにもヒットしなかったし
12421/10/05(火)11:55:50No.853017352+
>GIで1500万…?
日本とかドバイがおかしいだけなんだ
12521/10/05(火)11:56:03No.853017400+
>てか馬が頬擦りするとこなんて初めて見たよ
>馬にとってはどういう意味なのか軽く調べてみたけどなにもヒットしなかったし
スタッフがタッソくんによく頬擦りしててそれを覚えたとか?
12621/10/05(火)11:56:13No.853017428+
>タッソくん未勝利戦も経験してるし最初から超期待されてたわけじゃないんだよな
>オープンやG3とかでも6着とかだけどそこから調子上げて行って9月のドイツG1(賞金1500万)を重馬場で勝ってそこから凱旋門賞行きか
凱旋門までの道のりだとスペ師の推してたモジョスターが面白かったな
条件戦→未勝利戦→英ダービー全部2着で愛ダービー5着挟んで未勝利戦でようやく初勝利という
12721/10/05(火)11:56:19No.853017443+
欧州はそれくらいのg1そこそこあるよ
あったよかもしれないが
12821/10/05(火)11:56:20No.853017446そうだねx2
>なんでレース前に教えてくれなかったんですか…
このレースに出る馬みんな主人公みたいな奴らだし…
12921/10/05(火)11:56:24No.853017462+
>背景を知れば知るほど主人公属性がでかすぎるタッソくん陣営
あれだよねマキバオー世界だよね
13021/10/05(火)11:56:37No.853017501+
英ダービー2着
愛ダービー5着になってから未勝利戦に勝ったモジョスターといい
面白い子いっぱいいますね…
13121/10/05(火)11:56:39No.853017506+
>GIで1500万…?
フランスのフォア賞勝ったプボくんも賞金2000万円ちょっとなんで…
13221/10/05(火)11:56:50No.853017544+
タッソくん猫みたいな馬だな
13321/10/05(火)11:56:52No.853017554+
実力もりもりだねタッソくん
fu404720.jpg[見る]
13421/10/05(火)11:57:23No.853017641そうだねx2
>>GIで1500万…?
>フランスのフォア賞勝ったプボくんも賞金2000万円ちょっとなんで…
フォワ賞はG2だし...
13521/10/05(火)11:57:31No.853017668+
日本は運営と胴元一緒なのが強いですね
おかげで一時期客層がやばかったですが!
13621/10/05(火)11:57:48No.853017737+
日本で種牡馬の売り込みとしてジャパンカップは本当にあり得るんじゃないかな
13721/10/05(火)11:58:43No.853017896+
GAIJINはどうもムキムキムチムチなイメージあったんで
タッソ君よく締まってますね凄い
13821/10/05(火)11:58:58No.853017940そうだねx1
>実力もりもりだねタッソくん
>fu404720.jpg[見る]
3歳から斤量凄いねドイツ
13921/10/05(火)11:59:08No.853017970そうだねx2
キャッスルトップといいこういう泥臭い話に弱い
シンザンだけど当時というか今でも皆がパイセンに夢中なのもわかる
14021/10/05(火)11:59:13No.853017987+
基本的に日本のやつらが気性荒すぎるだけなんだ
大体ヘイルトゥリーズンに支配されてる関係で
14121/10/05(火)11:59:15No.853017991+
タッソくん日本に来たら嬉しいけどドイツ競馬的には大丈夫なんですかね?前に凱旋門賞買ったドイツ馬も日本に輸入されてた気がしますが
14221/10/05(火)11:59:33No.853018036+
>日本で種牡馬の売り込みとしてジャパンカップは本当にあり得るんじゃないかな
日本が本気で凱旋門賞欲しいならタッソみたいな日本で流行ってない血統で重馬場行ける子じゃないとな
14321/10/05(火)11:59:47No.853018088そうだねx5
>タッソくん日本に来たら嬉しいけどドイツ競馬的には大丈夫なんですかね?前に凱旋門賞買ったドイツ馬も日本に輸入されてた気がしますが
もう既に大丈夫ではない
14421/10/05(火)11:59:55No.853018121+
去年2着だったドイツ馬のインスウープも障害専用種牡馬だし中々復興は厳しい
14521/10/05(火)12:00:50No.853018305+
こいつに脳を焼かれたドイツ人多そう
14621/10/05(火)12:01:21No.853018403+
「」ペちゃんが言ってたけどJRAの指定レース出場馬にはJCきた時ボーナスがあるとか聞いた
14721/10/05(火)12:01:32No.853018434+
いいドイツ馬が外国に買われまくってボロボロになってるとか笑えませんね…
14821/10/05(火)12:01:51No.853018520そうだねx3
ドイツ再統一の日とドイツ帝国150周年に凱旋門取ったのはめちゃくちゃ持ってる馬だと思う
14921/10/05(火)12:02:00No.853018547+
>去年2着だったドイツ馬のインスウープも障害専用種牡馬だし中々復興は厳しい
日本だとゴーカイくらいしか知らないけど向こうだとありふれた話なんですかね障害用種牡馬って
15021/10/05(火)12:02:07No.853018576+
ドイツは前に凱旋門とキングジョージ取ったデインドリームがいたのに
ドイツ国内だと全然注目集まらなかったって言われてたから
今回のもあんまり本国じゃ話題になってなさそう
15121/10/05(火)12:02:28No.853018646+
>3歳から斤量凄いねドイツ
毎年凱旋門賞に出る日本馬は未知の斤量がみたいなこと言われてる印象あるけど日本の斤量って軽いんですか?
15221/10/05(火)12:03:12No.853018766+
ドイツ血統はシュネル君も頑張ってるし…
15321/10/05(火)12:03:35No.853018852+
ドラマがありすぎる勝利だった
15421/10/05(火)12:04:10No.853018979そうだねx3
>ドイツ再統一の日とドイツ帝国150周年に凱旋門取ったのはめちゃくちゃ持ってる馬だと思う
そんなサインあるなら事前に教えて下さい!
15521/10/05(火)12:04:20No.853019002+
近年のドイツは種牡馬の国外流出が激しくてそれも平地種牡馬ではなく障害種牡馬としての供用が増えてる
一時代を築いたモンズンですら後継の大半がそうなっててサイアーラインの存続は不透明なの現状
15621/10/05(火)12:04:27No.853019026+
>いいドイツ馬が外国に買われまくってボロボロになってるとか笑えませんね…
ドイツ自体が愛護的な考えなのか知りませんけど徒歩競走(走るんじゃなくて早足)のレースが最も盛んで
年間の生産数も日本の倍の国土があるのに日本7000頭に対して1100頭弱
競馬があんまり流行ってないんですよね…
fu404731.jpg[見る]
15721/10/05(火)12:04:45No.853019092+
たそはずっと前に滅んだと言われてたハイペリオン系でもあるんだっけ
再興の兆しですよこれは
15821/10/05(火)12:05:59No.853019340そうだねx1
ドイツは競馬というよりは馬術巧者ってイメージがあります
15921/10/05(火)12:06:18No.853019403+
母親がハイペリオン系という古の血統の末裔と聞いたときは驚いたわ
16021/10/05(火)12:06:36No.853019465そうだねx7
>あなたは滅びかけたハイペリオン系の末裔です
16121/10/05(火)12:06:50No.853019518+
>日本だとゴーカイくらいしか知らないけど向こうだとありふれた話なんですかね障害用種牡馬って
ゴーカイは障害馬が種牡馬入り
障害用種牡馬ってのは障害馬を生産するための種牡馬
16221/10/05(火)12:06:51No.853019522+
タッソくんの主戦一回ジャパンカップ来てなかった?調教助手として
16321/10/05(火)12:06:52No.853019534そうだねx2
消え去りそうな血脈の復興…夢がありますね…
16421/10/05(火)12:07:09No.853019599そうだねx3
>あなたは滅びかけたハイペリオン系の末裔です
なろう系競走馬ですか…
16521/10/05(火)12:07:15No.853019615+
>ドイツは競馬というよりは馬術巧者ってイメージがあります
高校に馬術部があったりプロが大会で賞金稼いでたり
オリンピック行く日本選手も基本ドイツで馬術の賞金稼ぎやってるんでそっちが主流っぽいですね
16621/10/05(火)12:07:26No.853019668+
ドイツが凱旋門賞とるの今回で三回目か四回目って聞きました
16721/10/05(火)12:07:41No.853019730+
>たそはずっと前に滅んだと言われてたハイペリオン系でもあるんだっけ
>再興の兆しですよこれは
母父!母父です!
ウイポで言うとオーエンテューダー系
16821/10/05(火)12:07:51No.853019766+
消えたと思われた系統でドイツ再統一記念日に100回目の凱旋門賞を勝った主人公みたいな馬
16921/10/05(火)12:08:08No.853019846+
まさかパリで競馬案件のドイツ国歌流れる日が来るとは思ってなかった
17021/10/05(火)12:08:32No.853019942+
パリは燃えていますか?
17121/10/05(火)12:08:38No.853019968+
血統でいうとサドラーの血統とアーバンシーの半妹が何代か挟んで合体したすごい遠回りなガリレオみたいな構成
17221/10/05(火)12:09:27No.853020156+
フランス行った時の斤量が一番軽いわ~ってヤバいですね
17321/10/05(火)12:09:40No.853020212+
>ドイツが凱旋門賞とるの今回で三回目か四回目って聞きました
直近だと10年前に取ってるしね
17421/10/05(火)12:10:18No.853020354+
>血統でいうとサドラーの血統とアーバンシーの半妹が何代か挟んで合体したすごい遠回りなガリレオみたいな構成
ガリレオだったら一大種牡馬築けますね
ただあっちの繁殖事情的に一流に牝馬には二流の種牡馬をって感じらしいのでタッソ君はどんな評価になるか気になります
17521/10/05(火)12:10:22No.853020376+
>>あなたは滅びかけたハイペリオン系の末裔です
ダイスで行くか…凱旋門賞!って出た時盛り上がったね…
17621/10/05(火)12:10:44No.853020450+
>消えたと思われた系統でドイツ再統一記念日に100回目の凱旋門賞を勝った主人公みたいな馬
いや父系はサドラー傍流だし牝系もアーバンシーと同じラインだからある意味ではガリレオっぽいよ
17821/10/05(火)12:10:51No.853020491+
日本の重馬場◯程度じゃ海外の良馬場◯程度しかないのかな
というか海外の重馬場に適応できるやつの方が化け物なのか
17921/10/05(火)12:11:10No.853020572+
パリは濡れているか
18021/10/05(火)12:11:40No.853020685そうだねx3
漫画みたいな話でここで完結してもよいくらい大団円
18121/10/05(火)12:11:48No.853020721+
https://news.yahoo.co.jp/amp/articles/d6c4d338b1c37e1d5d37b129b2c2e28deef15c17 [link]
凱旋門賞の国内馬券の売り上げが去年が27億円のところ今年はなんと196%増の53億円です
18221/10/05(火)12:12:07No.853020787+
正直漫画みたいな結果で唖然とするしかなかったけど事前に知ってればもっと楽しめただろうになあ…
まあプロの実況もあたふたしてたんですけど
18321/10/05(火)12:12:07No.853020788+
>ドイツは競馬というよりは馬術巧者ってイメージがあります
平地競走より速歩競走が人気らしいですよ
18421/10/05(火)12:12:40No.853020919そうだねx3
>凱旋門賞の国内馬券の売り上げが去年が27億円のところ今年はなんと196%増の53億円です
これにはフンギャロもニッコリ
18521/10/05(火)12:12:40No.853020920+
いいだろ…EUだぜ?
18621/10/05(火)12:12:41No.853020925+
にわかじゃない馬勢は当然収支プラスなんだろうね
18721/10/05(火)12:12:42No.853020929+
種牡馬入りしたら割と面白い血統してた
ガリレオ牝馬につけると牝馬姉妹クロスとサドラークロスが確定する
18821/10/05(火)12:12:55No.853020980+
凱旋門賞の第100回目という節目に
イタリアの叙事詩人の名を付けられたドイツ馬が
ドイツ再統一の日に優勝して
パリのロンシャン競馬場にドイツ国歌が鳴り響いてイギリスのアン王女に表彰されただけじゃないの
18921/10/05(火)12:12:56No.853020985+
国内斤量の話だと最近は函館でカフェファラオが58.5じゃ重いなぁとかいう話があったね
19021/10/05(火)12:13:12No.853021059そうだねx6
滅びかけたハイペリオン系を母父に持つ子が
300万円という安さで女性馬主に買われて
独り立ちした2年目の調教師はじめての子で
重賞取れたらいいなーって思ってたらドイツG1取っちゃって
いざ凱旋門!ってなっても全然注目されなくて12番人気で
そんな馬が最終直線で1番2番人気を馬場の悪い外から一気に差し返して優勝
その日は記念すべき100回目の凱旋門であると同時にドイツ統一の日だった
なんてちょっとこれだけで映画ひとつ作れません?
19121/10/05(火)12:13:14No.853021071+
> https://news.yahoo.co.jp/amp/articles/d6c4d338b1c37e1d5d37b129b2c2e28deef15c17 [link]
>凱旋門賞の国内馬券の売り上げが去年が27億円のところ今年はなんと196%増の53億円です
100回ですからわたしみたいに記念に馬券を買う層もいそうです
19221/10/05(火)12:13:41No.853021181そうだねx1
> https://news.yahoo.co.jp/amp/articles/d6c4d338b1c37e1d5d37b129b2c2e28deef15c17 [link]
>凱旋門賞の国内馬券の売り上げが去年が27億円のところ今年はなんと196%増の53億円です
きっちり現役国内最強クラスの馬とスノフォちゃんと前哨戦で強い勝ち方した馬がいたおかげかな
まさかそろって掲示板外とは思ってなかったが…
19321/10/05(火)12:13:45No.853021197+
日本もインディ500でチャンピオンになってもそんなに盛り上がらないしドイツでもそんな感じなのかな
凄いことはわかるけど興味ないし…的な
19421/10/05(火)12:14:23No.853021357+
>凱旋門賞の第100回目という節目に
>イタリアの叙事詩人の名を付けられたドイツ馬が
>ドイツ再統一の日に優勝して
>パリのロンシャン競馬場にドイツ国歌が鳴り響いてイギリスのアン王女に表彰されただけじゃないの
ヨーロッパ大集合過ぎる
19521/10/05(火)12:14:25No.853021364+
ところで普段大穴狙いぎみで爆死しがちなスペ師は今回どうだったんですか
19621/10/05(火)12:14:28No.853021376+
表彰式がヴェルサイユ宮殿だったら完全に150年前のアレの再現だったですね…
19721/10/05(火)12:14:30No.853021391+
フンギャロ!フンギャロ!
19821/10/05(火)12:14:31No.853021396+
>300万円という安さで女性馬主に買われて
安い…
19921/10/05(火)12:14:39No.853021429そうだねx3
>きっちり現役国内最強クラスの馬とスノフォちゃんと前哨戦で強い勝ち方した馬がいたおかげかな
>まさかそろって掲示板外とは思ってなかったが…
馬場が悪いよ馬場がー
20021/10/05(火)12:15:03No.853021525そうだねx3
あちらの原作者がちょっと張り切りすぎましたねこれ…
20121/10/05(火)12:15:26No.853021618+
プボくんやクロノ兄貴が勝ちますよ今日は仏滅ですからね!
って言ってたのが忘れられない
20221/10/05(火)12:15:39No.853021697+
ここ一番で雨が降ったのも選ばれてるよタッソくん
20321/10/05(火)12:15:54No.853021756+
>ところで普段大穴狙いぎみで爆死しがちなスペ師は今回どうだったんですか
1勝馬のモジョスターに突っ込んだそうです
20421/10/05(火)12:16:01No.853021786+
>>きっちり現役国内最強クラスの馬とスノフォちゃんと前哨戦で強い勝ち方した馬がいたおかげかな
>>まさかそろって掲示板外とは思ってなかったが…
>馬場が悪いよ馬場がー
ちょっぴりキレてそうなオブライエン調教師
20521/10/05(火)12:16:19No.853021851+
>馬場が悪いよ馬場がー
馬場が直接敗因に絡んだのはプボくんだけにも思える…スノフォはスローペースとかのせいでクロノはむしろ他の有力馬もデバフ食らって恩恵受けたんじゃないかな
20621/10/05(火)12:16:23No.853021878+
実はエルや舎弟が走ったときも走破時計はほとんど変わらないと聞いてあいつらどんな馬場で走ってたんだと
20721/10/05(火)12:16:28No.853021899+
私こういう凱旋門勝ちダイスでみた!
20821/10/05(火)12:16:32No.853021928+
>日本の重馬場◯程度じゃ海外の良馬場◯程度しかないのかな
>というか海外の重馬場に適応できるやつの方が化け物なのか
日本の重馬場はデコボコしててロンシャンの重馬場は泥みたいに滑る
ディープボンドを基準にするとこんな感じなんじゃないかなぁ…
20921/10/05(火)12:16:46No.853021992そうだねx5
たそ意外は人気通りの着順だし一番悔しいのはアイルランドじんでは?
タルナワは訝しんだ
21021/10/05(火)12:16:57No.853022035+
300万ってキタちゃんよりも安いんですか…
21121/10/05(火)12:17:11No.853022113そうだねx1
馬場がどうこうじゃなくて単純に力が全く及んでないだけでは…
21221/10/05(火)12:17:13No.853022126+
>あちらの原作者がちょっと張り切りすぎましたねこれ…
向こうの原作者は日本に勝たせる気全然ありませんよね…
なんだか永遠に取れない気がしてきました…
21321/10/05(火)12:17:15No.853022133+
アイルランドじんは🧠が壊されてもおかしくない
21421/10/05(火)12:17:49No.853022307+
タソくん応援したくなってきました!
21521/10/05(火)12:17:54No.853022321+
>ところで普段大穴狙いぎみで爆死しがちなスペ師は今回どうだったんですか
カレブー的な成績あげてた3歳牡馬モジョスター君をあげた
駄目だった
21621/10/05(火)12:18:07No.853022398そうだねx1
一番悔しいのはよりによってあのドイツに100回記念奪われたフランスだと思う
21721/10/05(火)12:18:13No.853022426+
あちらの馬から見てもタフなレースになるような状態でしたからね…
そんな中あの末脚見せたタッソくんすごいですね
21821/10/05(火)12:18:14No.853022429そうだねx2
>馬場がどうこうじゃなくて単純に力が全く及んでないだけでは…
もしもになっちゃいますからね
とりあえず来年ですよ来年!
21921/10/05(火)12:18:20No.853022463+
タルナワハリケーンレーンはあの馬場でもあんな伸び方してただけになんか知らんやつがもっと化け物じみた伸びで飛んできたのには愕然としただろうね
22021/10/05(火)12:18:36No.853022537+
重馬場◎ 迅速果断 乗り換え上手 全身全霊 一陣の風
22121/10/05(火)12:18:51No.853022604+
なーに日本には101回目のプロポーズって言葉もありますし来年ですよ来年
22221/10/05(火)12:18:56No.853022629+
>もしもになっちゃいますからね
>とりあえず来年ですよ来年!
尚更不利になりません?
22321/10/05(火)12:18:58No.853022641+
ドイツが勝つなんてみたいに言う人もいるが
ドイツは国内の競馬が衰退しまくってるけどドイツ馬自体はちょくちょくフランスやイギリスのGⅠ勝ってるからな…
今回はドイツ国内にしか出てない実力未知数な馬が勝ったから大番狂わせなわけで
22421/10/05(火)12:19:02No.853022655+
凱旋門以前の戦績見たら悪くない感じでしたけど何であんなに大穴だったんですかね
ドイツ競馬って評価されてないんですか?
22521/10/05(火)12:19:04No.853022668+
>>ところで普段大穴狙いぎみで爆死しがちなスペ師は今回どうだったんですか
>1勝馬のモジョスターに突っ込んだそうです
凱旋門血統がと言ってたらAllegrettaの全姉妹クロスを持つタッソくんが勝ったというオチが綺麗でしたね…
22621/10/05(火)12:19:10No.853022703+
ジャパンカップに来て日本の馬にリンt…じゃなくてドイツ競馬の猛威を見せつけましょう!
22721/10/05(火)12:19:11No.853022707+
アイルランドは1~3着独占も狙ってと思う
22821/10/05(火)12:19:11No.853022709+
スレ画といい表彰式といい見ていてほっこりする画が多くていいですね…
22921/10/05(火)12:19:23No.853022765+
ドイツさんとこも時計遅めのパワー競馬なんです?
23021/10/05(火)12:19:37No.853022839そうだねx2
>馬場がどうこうじゃなくて単純に力が全く及んでないだけでは…
少なくとも良馬場ならブルームに先着できるだけの力は持ってるはずだし…
23121/10/05(火)12:19:37No.853022843+
日本だと重賞2着の賞金だけでもクラス上がるけど向こうじゃそういうわけでもないのかねモジョスター君は
23221/10/05(火)12:19:39No.853022848+
大跳びとの相性の悪さは実際すごいとは思います
私たちもどろんこダッシュはどうにか出来てもどろんこに向かって三段跳びしたら大変なことになります!
23321/10/05(火)12:19:44No.853022872+
よく斤量耐えられるな向こうの馬…
23421/10/05(火)12:19:46No.853022886+
>一番悔しいのはよりによってあのドイツに100回記念奪われたフランスだと思う
なあにフランスの馬が今年はいまいちでイギリスかアイルランドの馬かって状況だったから
ざまあみろと思ってるかもしれんよ
23521/10/05(火)12:19:49No.853022899+
>凱旋門以前の戦績見たら悪くない感じでしたけど何であんなに大穴だったんですかね
>ドイツ競馬って評価されてないんですか?
良くも悪くも閉鎖的過ぎて海外遠征あんまやらないんですよねドイツ勢
23621/10/05(火)12:20:08No.853022992+
ただ今のドイツは動物愛護の観点から
VWが自社農場潰したり社食からソーセージを始め肉が消え去って肉体労働者がブーイングあげても元に戻らなかったり
オスのひよこを苦痛から解放するために産まれる事を許さなかったりするくらいですから
この先のドイツ競馬がどうなるか…
23721/10/05(火)12:20:19No.853023041+
>少なくとも良馬場ならブルームに先着できるだけの力は持ってるはずだし…
ブルーム11着ですよ
23821/10/05(火)12:20:33No.853023107+
フランスも今年は取れると思ってなかったろうからな…
まさかドイツでしか戦ってないやつが勝つとは思わなかったろうが
23921/10/05(火)12:20:36No.853023119+
>ブルーム11着ですよ
プボくんの話じゃないかな
24021/10/05(火)12:20:36No.853023120+
向こうではこの馬場じゃむりだわーで諦めるのは珍しくないと聞きました
24121/10/05(火)12:20:51No.853023183+
甘えん坊タッソ君血統凄いですね…
気候変動の影響で凱旋門馬は重い血脈に先祖帰りするのかしら
24221/10/05(火)12:21:02No.853023224+
>>少なくとも良馬場ならブルームに先着できるだけの力は持ってるはずだし…
>ブルーム11着ですよ
フォワ賞の話だって分からないのか…?
24321/10/05(火)12:21:03No.853023226そうだねx2
まあ今回に関しては両方ともスタミナが足りませんでした
長距離画という意味でなくて排気量が足りない的な意味合いです
24421/10/05(火)12:21:10No.853023268+
>少なくとも良馬場ならブルームに先着できるだけの力は持ってるはずだし…
そのブルームも惨敗では
24521/10/05(火)12:21:12No.853023280+
前哨戦勝利からの本番ドベはカノープス濃度高すぎません?
24621/10/05(火)12:21:14No.853023299+
>>馬場がどうこうじゃなくて単純に力が全く及んでないだけでは…
>少なくとも良馬場ならブルームに先着できるだけの力は持ってるはずだし…
トライアルって本気でやってんのかな向こうの人ら
24721/10/05(火)12:21:53No.853023492そうだねx3
タッソーくんのスレ!タッソーくんのスレだからここ!
24821/10/05(火)12:22:02No.853023532+
ブルーム基準にするならアダイヤーはキングジョージで8馬身ちぎってたわけですし中々厳しいですね
24921/10/05(火)12:22:09No.853023567+
>血統でいうとサドラーの血統とアーバンシーの半妹が何代か挟んで合体したすごい遠回りなガリレオみたいな構成
遠回りなガリレオは言い得て妙ですね
道中でスタミナ要素しっかり回収してます
25021/10/05(火)12:22:10No.853023572+
クロノはもうちょっと余裕持って向こうに行ってて良馬場なら上位に来れたのではとは思う
プボくんは…入着できるかどうかくらいだろう
25121/10/05(火)12:22:13No.853023586そうだねx2
そもそもここでプボくん持ち上げられすぎてたのでその熱から覚めてないだけでは…
25221/10/05(火)12:22:17No.853023607そうだねx2
条件が合えば紐に出来るかもくらいの位置じゃないですか欧州におけるプボ君の現在位置は
25321/10/05(火)12:22:37No.853023708そうだねx5
>プボくんやクロノ兄貴が勝ちますよ今日は仏滅ですからね!
>って言ってたのが忘れられない
たしかに仏が滅りましたが…
25421/10/05(火)12:23:02No.853023834+
まあでも今年の面子は元から化け物じみてて絶望的だったしそいつら相手に一瞬好位につけておっと思わせてくれただけ頑張ってくれたよ
25521/10/05(火)12:23:05No.853023854そうだねx2
>タッソーくんのスレ!タッソーくんのスレだからここ!
赤字だからいつもの子が来ただけだと思いますよ
25621/10/05(火)12:23:06No.853023863+
>条件が合えば紐に出来るかもくらいの位置じゃないですか欧州におけるプボ君の現在位置は
たがらこそ条件に合った時の走りが見たかった…
まあたらればでしかないんですけど
25721/10/05(火)12:23:09No.853023875そうだねx3
凱旋門に勝てないのは日本馬の実力不足で
ジャパンカップに凱旋門馬が勝てないのは日本の馬場が悪いっていうのはいつもの話だね
25821/10/05(火)12:23:16No.853023920+
ストライド走法の馬は凱旋門賞と相性悪いってのを嫌というほどわからせられた
25921/10/05(火)12:23:18No.853023929そうだねx1
うるせー!もっとタッソーくんかわいいとかそういうこと語って下さい!
26021/10/05(火)12:23:25No.853023970+
>>>馬場がどうこうじゃなくて単純に力が全く及んでないだけでは…
>>少なくとも良馬場ならブルームに先着できるだけの力は持ってるはずだし…
>トライアルって本気でやってんのかな向こうの人ら
日本でもドスローの前哨戦の勝ち負けはそこまで評価されませんね
26121/10/05(火)12:24:01No.853024144+
そもそもフォワ賞最近のと比べてめちゃくちゃスローだったので…
26221/10/05(火)12:24:05No.853024173+
トルカータータッソってどういう意味なんでしょう
26321/10/05(火)12:24:07No.853024183そうだねx1
プボくんは田んぼじゃなければ好走できたでしょうね勝ってたとは言いませんが
26421/10/05(火)12:24:21No.853024273+
プボくん持ち上げてた人も夢は夢って割り切って持ち上げてましたよ
それよりタッソーくん日本に来たら種牡馬の人気は取れそうですかね?
26521/10/05(火)12:24:22No.853024277+
馬柱見てて他より重馬場で経験あって成績も良いなと思って三連複の紐に入れたら来た
26621/10/05(火)12:24:30No.853024316そうだねx2
トルカータータッソくんのスレがたつそーです
26721/10/05(火)12:24:31No.853024319そうだねx1
条件が合えば…のところで死ぬほど相性悪いような泥んこ競馬引いたのであれさえなければもう少し…の気持ちを抱くのはしょうがないと思います
それはそれとしてタッソーくんも他の子もみんなつえー!ってだけなんです!
26821/10/05(火)12:24:32No.853024321+
国内外問わず現役の牡馬でもかわいい子はいるんだなあってたくさん知れた期間でした
26921/10/05(火)12:24:45No.853024372+
>トルカータータッソくんのスレがたつそーです
会長。
27021/10/05(火)12:24:51No.853024408+
>血統でいうとサドラーの血統とアーバンシーの半妹が何代か挟んで合体したすごい遠回りなガリレオみたいな構成
だからガリレオ牝馬とつけると面白そうなんですよ
牝馬姉妹クロスとサドラークロスが成立する
27121/10/05(火)12:24:58No.853024458そうだねx2
>プボくん持ち上げてた人も夢は夢って割り切って持ち上げてましたよ
>それよりタッソーくん日本に来たら種牡馬の人気は取れそうですかね?
さすがに日本では重すぎるかと…
例えばガリレオ産駒は日本では全然走りませんし
27221/10/05(火)12:25:02No.853024476+
アメリカ芝で勝てる欧州馬いるし日本でも来れば戦えると思うんですよね
頑張って遠征受け入れを整備しなさいJRA!
27321/10/05(火)12:25:04No.853024487+
>トルカータータッソってどういう意味なんでしょう
中世のイタリア詩人のトルクァータ・タッソからだと思います
27421/10/05(火)12:25:07No.853024506+
>プボくん持ち上げてた人も夢は夢って割り切って持ち上げてましたよ
>それよりタッソーくん日本に来たら種牡馬の人気は取れそうですかね?
凱旋門賞馬が種牡馬になって日本で活躍しましたか!?
27521/10/05(火)12:25:08No.853024516+
>トルカータータッソくんのスレがたつそーです
やる気↓
27621/10/05(火)12:25:18No.853024583そうだねx1
>プボくん持ち上げてた人も夢は夢って割り切って持ち上げてましたよ
そうかな…(凱旋門後の乱立するスレ思い出しながら)
27721/10/05(火)12:25:21No.853024599そうだねx1
重馬場で差し切って勝つのはカッコいいというほかない
27921/10/05(火)12:25:29No.853024641+
JCに来日して大雨降らせてください!
28021/10/05(火)12:25:34No.853024670+
>だからガリレオ牝馬とつけると面白そうなんですよ
>牝馬姉妹クロスとサドラークロスが成立する
狂気のクロスにはならないラインで出来そうなんですか?
28121/10/05(火)12:25:37No.853024690+
JC勝てば日本でも子供が見られる様になるかもですねえ
28221/10/05(火)12:25:47No.853024744そうだねx3
国内だと下手すりゃダート馬になっちゃいますよ
28321/10/05(火)12:25:47No.853024748+
タッソくんの血は日本だと重すぎますね…
28421/10/05(火)12:25:48No.853024751+
トルカータータッソカッター!はなかなか強そうですね!
28521/10/05(火)12:25:49No.853024760そうだねx1
>凱旋門賞馬が種牡馬になって日本で活躍しましたか!?
バゴ!
28621/10/05(火)12:25:50No.853024763+
>それよりタッソーくん日本に来たら種牡馬の人気は取れそうですかね?
配合相手は選ばないけどノヴェリストの現状見て付けたいかと言われるとね
まあインザウイングスのラインって点だけ見るならロゴタイプとかもいるけどあっちもなあ
28721/10/05(火)12:25:51No.853024772+
>凱旋門賞馬が種牡馬になって日本で活躍しましたか!?
トニービン!
28821/10/05(火)12:25:52No.853024781+
>それよりタッソーくん日本に来たら種牡馬の人気は取れそうですかね?
馬場が違い過ぎるしどうかなぁ…
28921/10/05(火)12:26:07No.853024845+
ミナリクおじさんには是非また日本に来て欲しい
29021/10/05(火)12:26:08No.853024851そうだねx1
>ニワカウマガイジが何語ってんだよキッシュ
お腹の空いた私じゃないお客様!
29121/10/05(火)12:26:13No.853024884+
>ニワカウマガイジが何語ってんだよキッシュ
安直な語尾は嫌われるんですよウィーク
29221/10/05(火)12:26:23No.853024934+
>狂気のクロスにはならないラインで出来そうなんですか?
手元でやったらサドラー3×4でアレグレッタアレヤ(読み方わからない)姉妹が4×4×5なんでサドラーが他に入ってなければちょうどいい感じのはずです
29321/10/05(火)12:26:28No.853024969+
>プボくんやクロノ兄貴が勝ちますよ今日は仏滅ですからね!
やっぱりチョビ髭が悪いよなぁ…
29421/10/05(火)12:26:32No.853024983+
ただあっちの良馬場だとあっちの良馬場機のほうが適正ありますよね
どうやっても適正差というハンデは背負うのだ
という前提を忘れてはいけないわけです
馬場が悪い方が日本馬が善戦できてきたという考え方にしても
こういう前提があるわけです
29521/10/05(火)12:26:34No.853024992+
個人的にキッシュは苦手ですね...
29621/10/05(火)12:26:44No.853025035+
どうせいつものなんで触っちゃだめです!
29721/10/05(火)12:26:49No.853025060+
ノヴェリストはゲームですごいお世話になった記憶しかないですね…

[トップページへ] [DL]