A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
昔は、列強(先進国)から植民地へ入植(移民)する人がたくさんいました。
たとえばフランスからインドシナ(現在のベトナム・ラオス・カンボジア)へです。彼らは、フランスすなわち世界先進の「今時や流行を押しつけて」、インドシナの「伝統を変えること」、「古いものを破壊」することを一部で行いました。しかし、現在の移民は途上国から先進国へ行く場合が多いので、話が逆になります。たとえばイスラム圏からヨーロッパへの移民は、今どきの男女平等や自由尊重に反対しています。というわけで、ご質問者がおっしゃることはあべこべでしょう。
「移民は」「反対しています」と書きましたが、一方では先進国の自由に憧れる気持ちも強く、また移住後は急速にその国の気風に染まる人も多いです。たとえば、「移民の家庭は出生率が高くて、国を乗っ取りかねない」などとネトウヨさんは言うのですが、移住以前・直後は出生率が高くても、それが急速に低下していく傾向が見られるそうです。移住後も妊娠可能年齢いっぱいまでポンポン産み続ける女性は、少ないそうです。やはり、移住先の国の価値観にかなり染まるわけです。
移住先の国に染まるといえば、たとえば在日韓国人(朝鮮人)を見ますと、人気芸能人の「みやぞん」が自分は在日だと知らなかった、大人になって初めて知ったというエピソードからも分かるように、日本人に同化している家庭が多いようです。
これは、実際問題日本にとってありがたいことでしょう。染まってくれてありがとうです。
きれいごとを言うなら、日本という一つ屋根の下で、各民族が民族文化を保持して、それを互いに尊重し共存する状態が理想です。しかし、その状態は軋轢(あつれき)を生むので、民族文化を保持せず日本に同化してくれる人が多いと、日本は助かるわけです。残りの少数の人が民族色を発揮するくらいが(たとえば韓国料理店など)、ちょうどいい感じというのが本音でしょう。
ところがネトウヨさんは、そうした日本の調和をわざわざひっくり返して、ヘイトスピーチをまき散らします。
ヨーロッパに話を戻しますと、たとえばベルギーはイスラム系移民が多数います。イスラムの信仰を保っています。と同時に彼らは、特にその子弟は、ベルギーの習慣に染まっていきます。
ところが、ところが……ベルギーの極右政党が「イスラム移民に国を乗っ取られるぞ」と大騒ぎしました。これは日本のネトウヨにも共通するような妄想です(たとえば「TBSやNHKは在日に乗っ取られた」など)。乗っ取るなんて、人数的に無理なのですが。
そして、このことが移民の子弟の民族意識を徒(いたずら)に刺激してしまいました。その悪い例が、ベルギー出身でイスラム過激派のテロリストになる若者です。500人以上も出ました。
それが、ベルギーに馴染めない貧しい家庭の出身者なら、まだしも、親が移民としてベルギーへ来て成功者になり中流家庭で育った若者まで、その一味に加わっているのです。なぜそんなことに、と調べると、前述の極右政党が反移民・反イスラムのヘイト宣伝をしまくったせいで、強烈に反発したというのです。
ネトウヨさんが貼り付けているのも、そのたぐいの反イスラム動画ですね。「この動画はベルギーのテレビ局が作成した」となってますが、ベルギーやオランダはいわゆる列柱社会で、各列柱(たとえばカトリック列柱)が揺りかごから墓場までと言いますか、テレビ局まで持っています。不偏不党じゃありません。
しかも、この動画はテレビをパクっただけでなく、vladtepesblog.comという反イスラム宣伝活動のサイトが編集して、日極会(日本の極右軍事政権化を考える市民の会)というネトウヨが和訳しています。公平・公正の保証がほぼ無くて、移民問題の資料に使えるようなものではありません。ところが、それが分からないのがネトウヨさんです。
また、ネトウヨさんが貼り付けている夕刊フジの記事も、短絡的で、移民問題の資料に使えるものではなさそうです。
「千葉市美浜区の高浜・高洲エリアと、埼玉県川口市芝園町」「をつないだのは、無許可で食肉を販売していた中国人食肉店主だ」となっています。しかし、後者に存在する芝園団地は、高学歴(修士・博士など)の中国人が多数住んでいることで有名です。知的職業に就いていて、マナーが悪いような人たちではないそうです。
つまり、移民と一口に言っても「低度」外国人材から高学歴まで幅があるのです。ところが、この記事ではそれを書かず、低度の情報だけ挙げて、点と点がつながったなどという記事に仕立てています。
というわけで、ネトウヨさんや反イスラム宣伝サイトや夕刊フジは、偏ったイデオロギーのために現実認識がゆがんでいます。それに対して移民問題の実際的な考え方とは、次のようなものでしょう。
「極右の反移民的な宣伝は逆効果」
「低度外国人材を安い労働力として雇うよりも、高学歴移民が集まるような国にしよう」
高学歴移民が集まる国といえば、アメリカですね。まあアメリカは、高度も低度もとにかく移民が多いのですが。
高学歴移民が入ってこないなら、日本人が留学して高学歴移民になって帰国するなど、とにかく高度人材を外国とやり取りしないと、日本は世界の進歩から置いていかれるでしょう。
No.5
- 回答日時:
「回答順に表示」を推奨
全ての移民が、移民先の義務をきっちり果たしているとでも?
彼らが過去の経験に捕らわれず、日本の良いところは取り入れ、自分の悪いところは直して前進しようとしているとでも?
『【恐怖】路上で食肉販売(無許可)、県営住宅の中国人、マナーの悪さを指摘した日本人住民を脅迫「団地を乗っ取ってやる!」』
https://web.archive.org/web/20200210182614/https …
《千葉市美浜区の高浜・高洲エリアと、埼玉県川口市芝園町である。点と点をつないだのは、無許可で食肉を販売していた中国人食肉店主だ。
地元住民は、違法販売だけではなく、騒音やゴミ分別の無視など、自治会ルールを無視する問題にも悩まされている。
「団地を乗っ取ってやる!」
中国人住民が、日本人住民に言い放った暴言だ。千葉市美浜区の県営住宅の自治会会長は、
日本人住民がマナーの悪さを指摘した中国人にこう怒鳴られたと証言する。
今も大なり小なり、日本人住民とのトラブルは続いている。
自治会長は「中国人住民は5階あたりから地上の仲間と大声で話す。夜だろうと、朝だろうと時間などおかまいなし。
子供は上階の窓から小便をする。ゴミ出しや静穏を保つなど住宅ルールを説明すると逆切れする。
その揚げ句が『乗っ取ってやる』という暴言だ」と嘆く。》
受け入れを寛容にすれば、寛容でない者も入ってきます。
私は、自国の文化や習慣を守る → 世界からおいて行かれる とは思っていません。
私は「グローバル」や「国際化」とは母国の文化への教養を持つ事で、立ち位置やアイデンティティを維持しつつ、その上で世界という視野で思考できるという事であって、文化破壊による均質化や無国籍化や幼稚な外国かぶれではないと思っています。
その程度の無能に何を語られても、
私には「意識の高さに酔っている外国かぶれの根無し草」か、
綺麗ごとで無知を取り込もうとしている日本が嫌いな「誰か」としか思えません
実際、移民は混乱しか齎していません。
「イギリスは移民にここまで苦しめられていた!!! ロンドン在住の女性が と ん で も な い 不法移民の実態を暴露してるぞ!!! これがEU離脱の決め手だった!!!」
https://web.archive.org/web/20160625175712/http: …
(公立は英語不明な外国人生徒が激増し授業が成り立たない上教室ギューギュー)
【独で「イスラム法警察」活躍。イスラム教徒が集団で巡回しドイツ人に「酒飲むな、音楽聞くな」など取り締まる→ドイツ人抗議→裁判所「」】
https://web.archive.org/web/20161126034904/http: …
隣人として共栄共存できるからといって、同居人として仲良くできるとは限りません。
幼稚なヒューマニズムを盲信する者は、国境を人を隔てる悪と短絡した評価をするが、文化を分離して争いを防止するものでもある事に気が付かない。
以上から、私は多文化共生を有り難がる自称グローバルな皆さんが妄想している幼稚な移民賛美は反対です。
しかし、それを理由にあなたのお仲間と思われたくはありません。
移民が受け入れ国の伝統を受け入れないのは、自分達の文化(≠流行)に固執しているからにすぎません。
無能な味方は迷惑なだけです。
No.4
- 回答日時:
プロファイルの様な者です。
私もこの国に移民として来て長く、周りも移民だらけです。
この国に伝統がないと言う人がいますが、そんなことはありません。
300年も続けばそれなりの伝統はありますし、ネイティブの伝統も移民が持ち込んだ伝統もあります。
それには変わるものもあれば変わらないものもあります。
変わるものは、見方を変えれば破壊されるものかもしれませんが、破壊されるばかりではなく、いい形で変わるものだってあります。
変わる・変える=破壊=赤 とはうがった見方ですよ。
それこそ、ただ古いものにしがみついているだけでしょう。
移民の躍動の中の世界は活気があって楽しく居心地がいいです。
なにしろ、そういうところの『まっとう』な人たちは、前向きで、過去に縛られずに実績を適切に評価してくれますから。
そのいい例をワクチン接種に見た思いがします。
日本では、無能なのにうぬぼれた役所・政府・役人・政治屋が、自分の好きなようにコントロールしたくて、住民登録に固執してワクチン接種を進めた。
その結果、接種できないものが多数生じ、期限内に社会免疫醸成出来ない事態に陥っている。
当地では地方に権限委譲し、各地にローカルに、有効な社会的免疫を確実に醸成させるため、旅行者や外国人の様な流れ者も含め、その地に『居る』人全てにワクチン接種を進めた。
その結果、ウチの町は接種開始後半年も経たずに接種率9割を超え、感染者も入院患者も今日この頃ではほとんどおらず、外ではマスク着用義務はなくなってます。
義務をきっちり果たしたうえで手に入る自由のもと、過去の経験は大事ですが、良いところは取り入れ、悪いところは直して前進するのがすべきことと思います。
その時、他からの良い風は絶やさないことは役に立ち、大事です。
それをしないと今の日本のようにどんどん世界からおいて行かれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「色彩講師養成講座」
色彩を教える人になるための講座「色彩講師養成講座」のメリットを解説 >>
-
旧日本軍の悪事と慰安婦について
歴史学
-
朝鮮人が食べないもの
歴史学
-
私は、江戸時代の武士が許せません。農民は一生懸命作った米のほとんどを国に奪われ、民は1日米のお粥50
歴史学
-
-
4
天皇家の菊の御紋が出来たのは、何時代ですか?
歴史学
-
5
徳川家康は自分の後継者に自分の息子を選んだようですが家康にその気があれば足軽から天下人になった人の息
歴史学
-
6
日本は東京裁判を受諾したので、これから永遠に加害者の汚名を背負わないといけないのでしょうか?
歴史学
-
7
日本は西欧列強の一員なのに、なぜ皇族は列強の王室と婚姻が成立しないのですか?
歴史学
-
8
ケント・ギルバート氏は明治天皇を何だと思っているんですか?本当に日本が好きなんでしょうか?
歴史学
-
9
江戸時代はなんで、オランダでも普通に使われている、アルファベットやアラビア数字が禁止されていたんでし
歴史学
-
10
勝海舟って、なぜ江戸城無血開城を決めるような権力をもってたのでしょうか?
歴史学
-
11
戦前までの歴代総理の経歴を見てたら、薩長藩閥の武士や陸大海大卒の士官など、武官出身が大多数を占めてい
歴史学
-
12
大河ドラマ見ていると、当時の「水戸」ってどんなところなのでしょうか?
歴史学
-
13
平民に名字は必要なのか?
歴史学
-
14
ヤルタ会談でアメリカ、イギリス、ソ連は話し合い合意しましたが、なぜソ連はその合意を守らなかったのです
歴史学
-
15
何故ドイツはゲルマン民族なのに、他の先進国であるアメリカやイギリスやフランスなどと比べて植民地獲得が
歴史学
-
16
戦時中に日本軍の相手をした慰安婦は無理やり強制連行されて連れてこられた性奴隷ではなかったのでしょうか
歴史学
-
17
幕末の歴史について二つ質問
歴史学
-
18
東京遷都の後、明治天皇を東京で即位させたのは何故ですか?
歴史学
-
19
皇居前に楠木正成の像がありますが、南朝方の武将ですよね?
歴史学
-
20
昭和天皇は、靖国神社にA級戦犯が埋葬されていることに怒っていたという話を聞いたことがあります。
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
彼女の予定を聞くのって束縛に...
-
5
男性に質問です。愚痴を言える...
-
6
彼氏の束縛がすごいです。
-
7
GPSを付けたいって言ってくる彼...
-
8
束縛しない彼氏っていましたか?
-
9
毎日電話したがる彼氏って束縛...
-
10
ぬいぐるみとの旅行
-
11
愚痴を言う男性が嫌いです。
-
12
束縛の仕方教えてください。
-
13
彼女が男と遊びに行くのが嫌で...
-
14
主婦のいじめ こういう場合本...
-
15
ちょっかいとかって、好きな人...
-
16
彼の事は好きだけど将来が不安...
-
17
彼女が友達と飲みに行くの嫌で...
-
18
ぬいぐるみを持ち歩く大人の心...
-
19
付き合ってないのに疑うのは自...
-
20
やきもちをやかせる彼と全く妬...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
流れ者が今時や流行を押しつけて、全てを平等にしようと訴えてくる姿が、アカに見える。