[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1633359781064.jpg-(21469 B)
21469 B無念Nameとしあき21/10/05(火)00:03:01No.893288488そうだねx3 07:17頃消えます
大物YouTuberスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき21/10/05(火)00:06:23No.893289506そうだねx136
マジの大物じゃん
2無念Nameとしあき21/10/05(火)00:13:17No.893291438+
そういえば映画はどうなったんだろ
3無念Nameとしあき21/10/05(火)00:13:19No.893291452そうだねx14
黎明期からやってるし
本業の映画の仕事しなくても食ってけそう
4無念Nameとしあき21/10/05(火)00:14:12No.893291692+
たまに見ると完全にオッサンでハッとする
5無念Nameとしあき21/10/05(火)00:14:53No.893291883そうだねx32
    1633360493814.jpg-(25444 B)
25444 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき21/10/05(火)00:15:11No.893291957そうだねx10
>たまに見ると完全にオッサンでハッとする
頭がかなり寂しくなっとるな
7無念Nameとしあき21/10/05(火)00:16:25No.893292290そうだねx5
ほんとうに本業は映画の仕事なんだろうか
8無念Nameとしあき21/10/05(火)00:17:18No.893292530+
この人youtubeだったのか
9無念Nameとしあき21/10/05(火)00:18:32No.893292874そうだねx43
    1633360712020.png-(2660 B)
2660 B
この口の形綺麗にできるの凄いなって
10無念Nameとしあき21/10/05(火)00:20:21No.893293385そうだねx28
ジュ―レンジャー!ジューレンジャー!
デーンセツノ戦士ターチヨー!
11無念Nameとしあき21/10/05(火)00:23:48No.893294352そうだねx2
確かに初期のエピソード見るも若いよなロルフ
でもいま41だっけ?白人ならもっと老けてジジイみたいな顔になってる奴も少なくない歳だしまだ若い見た目だと思うよ
髪は仕方ない
12無念Nameとしあき21/10/05(火)00:24:45No.893294637+
初回が何年前なんだこれ
13無念Nameとしあき21/10/05(火)00:26:12No.893295026そうだねx14
    1633361172917.png-(332026 B)
332026 B
>髪は仕方ない
うn...
14無念Nameとしあき21/10/05(火)00:27:01No.893295265+
>初回が何年前なんだこれ
You Tubeだと2006年
それにしてもあの莫大なゲームコレクションは私物なのかな?
だとしたら20代であんなの抱えられるとか相当な金持ちだろこいつ
15無念Nameとしあき21/10/05(火)00:27:23No.893295376+
もうパパなんだから言ってやるな
16無念Nameとしあき21/10/05(火)00:27:29No.893295412そうだねx36
>だとしたら20代であんなの抱えられるとか相当な金持ちだろこいつ
そうだよ
17無念Nameとしあき21/10/05(火)00:27:53No.893295511そうだねx1
>>髪は仕方ない
>うn...
生え際後退より頭頂部が薄くなってくるタイプだよねこの人のは
18無念Nameとしあき21/10/05(火)00:28:30No.893295674そうだねx2
スーパー32Xを破壊するあたりで見るのやめた
19無念Nameとしあき21/10/05(火)00:28:47No.893295765そうだねx1
NostalgiaCriticのほうを先に知ったクチだ
奴さん今も活動してるのかな
20無念Nameとしあき21/10/05(火)00:28:51No.893295780+
ゴジラ対コングにカメオ出演する予定だったって聞いてコネというか知名度すげーってなった
21無念Nameとしあき21/10/05(火)00:29:14No.893295893+
>>だとしたら20代であんなの抱えられるとか相当な金持ちだろこいつ
>そうだよ
実家太いの?
22無念Nameとしあき21/10/05(火)00:29:32No.893295964+
国内だと2000年代初頭ならまだ安かったがなあ
23無念Nameとしあき21/10/05(火)00:29:57No.893296076そうだねx5
>ゴジラ対コングにカメオ出演する予定だったって聞いてコネというか知名度すげーってなった
ゴジラなんてきぐるみくだらねーぜな風潮の時からゴジラ推しだったし
24無念Nameとしあき21/10/05(火)00:30:38No.893296257そうだねx1
>ゴジラなんてきぐるみくだらねーぜな風潮の時からゴジラ推しだったし
熱心なファンは沢山いるけど
監督からオファーされるって凄すぎるだろ…
25無念Nameとしあき21/10/05(火)00:30:59No.893296360+
最近みたらすごい落ち着いて大人びてて笑う
26無念Nameとしあき21/10/05(火)00:31:46No.893296574+
映画の編集マンとかなのかな?
27無念Nameとしあき21/10/05(火)00:31:46No.893296575+
スレ画が推してるガメラも頑張れや
28無念Nameとしあき21/10/05(火)00:32:42No.893296833+
>映画の編集マンとかなのかな?
わからんけど映像の仕事のブラックさの憂さ晴らしに動画始めたみたいね
29無念Nameとしあき21/10/05(火)00:33:21No.893297016そうだねx4
>最近みたらすごい落ち着いて大人びてて笑う
ていうかメイキング回(102話)とかマイクと遊んでる動画だとキレてるのはあくまで演技であることが分かる
どっちでもすぐに下ネタが出てくるけど
30無念Nameとしあき21/10/05(火)00:33:32No.893297067そうだねx4
本人のところからまとめDVD買いたいなって思うけど
しかし日本語字幕の翻訳の妙も含めての面白さだからな
31無念Nameとしあき21/10/05(火)00:35:23No.893297579+
トランスフォーマー回好き
ラスボスが現れたときのMechagodzilla !? ofcourse !!で死ぬほど笑った
32無念Nameとしあき21/10/05(火)00:41:54No.893299339+
>ゴジラ対コングにカメオ出演する予定だったって聞いてコネというか知名度すげーってなった
なんで駄目になったん?
33無念Nameとしあき21/10/05(火)00:42:09No.893299396そうだねx40
    1633362129897.jpg-(34894 B)
34894 B
えっ…お前日本産だったの?ってなった回
34無念Nameとしあき21/10/05(火)00:43:20No.893299766そうだねx1
一緒にモノクロのゾンビ映画見る回面白かったよ
フルで70分だかある奴
35無念Nameとしあき21/10/05(火)00:44:50No.893300168そうだねx1
jaguarCDの不良品をつかまされてレビューできなかったとネタにしたら
ちゃんと動くjaguarCDが送られてきたとかすげえな
まあろくなゲームがなかったが・・・
36無念Nameとしあき21/10/05(火)00:45:05No.893300231+
最近露骨に毛が薄くなってて辛い
37無念Nameとしあき21/10/05(火)00:46:24No.893300569そうだねx1
最近でもたまに予想外のタイトルをやってるから驚く
まさかLSDが出てくるとは
38無念Nameとしあき21/10/05(火)00:48:26No.893301041+
いっとき大分太ってたよな
39無念Nameとしあき21/10/05(火)00:49:53No.893301424+
>えっ…お前日本産だったの?ってなった回
おっさんをどこで見つけてきたの…
40無念Nameとしあき21/10/05(火)00:50:07No.893301472そうだねx1
>>ゴジラ対コングにカメオ出演する予定だったって聞いてコネというか知名度すげーってなった
>なんで駄目になったん?
ちょうど娘が生まれてそれどころじゃなかったから
41無念Nameとしあき21/10/05(火)00:50:12No.893301499+
ヒズゴーナーテーキューバックトゥザパース
42無念Nameとしあき21/10/05(火)00:50:46No.893301638そうだねx1
タイガーのLSIゲームの回とか定期的に見返したくなる
43無念Nameとしあき21/10/05(火)00:51:24No.893301778そうだねx2
マイクと仲良いの羨ましいよな
昔の友達と今でも昔のノリのまま盛り上がれるとか最高だろ
44無念Nameとしあき21/10/05(火)00:52:31No.893302065そうだねx30
>>>ゴジラ対コングにカメオ出演する予定だったって聞いてコネというか知名度すげーってなった
>>なんで駄目になったん?
>ちょうど娘が生まれてそれどころじゃなかったから
偉いじゃん…ロルフ見直したよ
父親の鏡だ
45無念Nameとしあき21/10/05(火)00:53:09No.893302228そうだねx5
最近はやるゲーム古すぎないせいか無理に粗探してる感じもあるけど
ペプシ回みたいにゲームに出てた謎のおっさん探し出して呼んだり資料価値やたら高い回あって楽しい
46無念Nameとしあき21/10/05(火)00:53:27No.893302304+
>マイクと仲良いの羨ましいよな
>昔の友達と今でも昔のノリのまま盛り上がれるとか最高だろ
AVGN本編では他人扱いだったのに
クリスマス特別企画で2Pキャラとして出てきて吹いた
47無念Nameとしあき21/10/05(火)00:53:35No.893302338そうだねx11
面白い上にこっちと向こうのオタク文化の違いなんかも知れて結構タメになる
48無念Nameとしあき21/10/05(火)00:53:36No.893302343そうだねx13
素だと良い人なのも魅力の一つ
49無念Nameとしあき21/10/05(火)00:54:17No.893302532そうだねx1
>面白い上にこっちと向こうのオタク文化の違いなんかも知れて結構タメになる
アメリカではファミコンソフトがレンタルできた!なんてのもこれ見るまで知らんかったわ
週末だけでクリアできるもんなのかね?
50無念Nameとしあき21/10/05(火)00:54:34No.893302611そうだねx8
ン゛ッ ー !
51無念Nameとしあき21/10/05(火)00:56:14No.893303045+
>週末だけでクリアできるもんなのかね?
させないために海外版は鬼難易度なのが多いとか聞くな
さらに説明書ついてないのもざらだから
そこでのみプレイの必須情報カバーしてるとめちゃめちゃ厳しくなるとか
迷宮組曲とか
52無念Nameとしあき21/10/05(火)00:56:17No.893303054+
>アメリカではファミコンソフトがレンタルできた!なんてのもこれ見るまで知らんかったわ
>週末だけでクリアできるもんなのかね?
できないように海外版は高難易度だったという話
53無念Nameとしあき21/10/05(火)00:57:14No.893303315+
NCはもう会社みたいな感じでやってるんだな
54無念Nameとしあき21/10/05(火)00:58:53No.893303709そうだねx3
>素だと良い人なのも魅力の一つ
NostalgiaCriticと殴り合いコントした時も最初のリアクションは素だったな
めっちゃ良い人そうだった
55無念Nameとしあき21/10/05(火)00:58:54No.893303716+
ゲームの知識凄いけど映画もすんごい
56無念Nameとしあき21/10/05(火)00:59:37No.893303866+
NCは失言だかで大炎上して干された印象
57無念Nameとしあき21/10/05(火)01:00:15No.893304004そうだねx1
>NCはもう会社みたいな感じでやってるんだな
NCは所属タレントの素行でやられたりして
スレ画と比べてやっぱお里ってのはあるのかと思ってしまうな
58無念Nameとしあき21/10/05(火)01:00:30No.893304056+
>素だと良い人なのも魅力の一つ
映画オタク集まってる動画だと冷静枠だしな
半ば感情的に叩きがちな流れでもフォローから入ってたりする
59無念Nameとしあき21/10/05(火)01:01:58No.893304380+
香港97とか誰か教えたんだ
60無念Nameとしあき21/10/05(火)01:02:17No.893304450そうだねx3
>本人のところからまとめDVD買いたいなって思うけど
>しかし日本語字幕の翻訳の妙も含めての面白さだからな
ニコニコにはまだ死なれては困る案件の一つ
それはそうと貢献ならグッズという手段も
61無念Nameとしあき21/10/05(火)01:02:19No.893304461そうだねx2
英語も聞き取りやすいし
そもそも興味分野だから映像と合わさって内容が字幕なしでもわかる
62無念Nameとしあき21/10/05(火)01:03:45No.893304817+
>No.893304056
なんかの映画のレビュー回でアメリカのオタクが集まってた時アニメの話題では輪に入れてなかったのが印象的
63無念Nameとしあき21/10/05(火)01:03:46No.893304820+
ゴジラやガメラやバットマンのレビューも面白いぞ
バットマンの元ネタの古典映画なんてあるの知らなかったよ
64無念Nameとしあき21/10/05(火)01:04:01No.893304876そうだねx4
キレ芸な割にかなり配慮した発言してるから毒舌野郎とは違うよね…
65無念Nameとしあき21/10/05(火)01:04:42No.893305028+
>まさかLSDが出てくるとは
あの回「ラスベガスをやっつけろ」パロディも高レベルでまとまってて面白いんだよな
66無念Nameとしあき21/10/05(火)01:04:42No.893305030+
シンゴジ批評だと初代ゴジラの作風で嬉しい反面フルCGでなんとも言えない感じだったな
どっちかと言うと怪獣大戦争のノリが好きっぽいが
67無念Nameとしあき21/10/05(火)01:04:44No.893305040+
伝説のクソゲーは本当にあったのかな
全部フリっぽくも見える
68無念Nameとしあき21/10/05(火)01:04:45No.893305044そうだねx4
メガデスキリスト2000Xだっけ
あれ好き
69無念Nameとしあき21/10/05(火)01:05:53No.893305304そうだねx6
>なんかの映画のレビュー回でアメリカのオタクが集まってた時アニメの話題では輪に入れてなかったのが印象的
まーオタクもジャンルがあるのは仕方なしやな
70無念Nameとしあき21/10/05(火)01:06:04No.893305351+
>香港97とか誰か教えたんだ
BBSかメールのリクだったはず
珍しくガチ笑いしてたなマジな意味の失笑だったけど
Fワードで既に驚愕してたの好き
71無念Nameとしあき21/10/05(火)01:06:18No.893305392+
この前のスーサイドスクワッド見てたら
悪魔の毒毒モンスター回でみたおっさんが…
ガン映画によく出てるのね
72無念Nameとしあき21/10/05(火)01:06:33No.893305458そうだねx1
たまに素の反応が出てくる時があるな
Action52の時は後半になると明らかに疲れてたり
73無念Nameとしあき21/10/05(火)01:07:22No.893305680+
映画評は結構逆張り野郎だよね
74無念Nameとしあき21/10/05(火)01:07:44No.893305753そうだねx2
>どっちかと言うと怪獣大戦争のノリが好きっぽいが
最近のハリウッドゴジラが画面暗いのはやっぱ不満らしくて何処も一緒だなと
vsコングでようやく明るくなったもんなぁ
75無念Nameとしあき21/10/05(火)01:08:12No.893305855そうだねx2
逆張りというか古典が好きだから最近の映画にはどうしても辛口なんよ
まあ分かるよ、良し悪しではなく趣が全く違うから
76無念Nameとしあき21/10/05(火)01:08:14No.893305859そうだねx7
>映画評は結構逆張り野郎だよね
逆張りっていうか基本は懐古主義者なんだと思う
77無念Nameとしあき21/10/05(火)01:10:00No.893306266+
好きな役者がルゴシとかだからなぁ
78無念Nameとしあき21/10/05(火)01:10:34No.893306403そうだねx6
    1633363834478.jpg-(42978 B)
42978 B
これはズルい
79無念Nameとしあき21/10/05(火)01:10:54No.893306470+
>好きな役者がルゴシとかだからなぁ
エド・ウッドかよ
80無念Nameとしあき21/10/05(火)01:11:38No.893306622+
小さい頃にモノクロや無声時代のホラー映画で育ったらしいな
俺と同世代とは思えねえ
81無念Nameとしあき21/10/05(火)01:11:46No.893306651+
B級C級インディー映画大好きだからな
クソゲーも愛を持って批評する
82無念Nameとしあき21/10/05(火)01:12:00No.893306701そうだねx7
感性が作る側だから熱意で工夫凝らした昔の映画好きってのは分かるよ
83無念Nameとしあき21/10/05(火)01:12:16No.893306759そうだねx1
>この前のスーサイドスクワッド見てたら
>悪魔の毒毒モンスター回でみたおっさんが…
>ガン映画によく出てるのね
ジェームズ・ガンって最初トロマ映画で監督デビューじゃなかったっけか?
84無念Nameとしあき21/10/05(火)01:12:17No.893306761+
>小さい頃にモノクロや無声時代のホラー映画で育ったらしいな
>俺と同世代とは思えねえ
どんな家庭だったんだよ…
85無念Nameとしあき21/10/05(火)01:12:46No.893306858+
>たまに素の反応が出てくる時があるな
>Action52の時は後半になると明らかに疲れてたり
ガチギレは声色でわかるね
1、2回くらいだったと思うが操作性カスな時に燃え上がっててビビった
86無念Nameとしあき21/10/05(火)01:13:16No.893306971+
映画愛は重すぎてたまにマジギレする
ゴーストバスターズなんて完全にブチ切れてた
87無念Nameとしあき21/10/05(火)01:13:57No.893307120+
>どんな家庭だったんだよ…
夜中に放送される昔の映画(ゴジラとか)録画して見てたみたいだけど
一昔前は日本もわりとそんな感じじゃったろ?
88無念Nameとしあき21/10/05(火)01:14:03No.893307145そうだねx4
AVGNも好きだけどジェームルロルフとして素の状態で好きなもの語ったり映画の感想語ってる時も好き
89無念Nameとしあき21/10/05(火)01:14:05No.893307154そうだねx1
>シンゴジ批評だと初代ゴジラの作風で嬉しい反面フルCGでなんとも言えない感じだったな
>どっちかと言うと怪獣大戦争のノリが好きっぽいが
まぁKOTMよりかはシンゴジ派でコングのレビューでもシンゴジみたいなののアメリカ版見たいって話だったろう
90無念Nameとしあき21/10/05(火)01:14:36No.893307255そうだねx2
たまにネタが無いのか言いがかりみたいな文句の付け方があるのはご愛敬
91無念Nameとしあき21/10/05(火)01:15:00No.893307320+
黄金のNESカートリッジ破壊したときはビビったよ
92無念Nameとしあき21/10/05(火)01:15:51No.893307470+
シルバーサーファーがキレキレで爆笑した思い出
93無念Nameとしあき21/10/05(火)01:15:59No.893307491+
10~20年前は深夜にバットマンとかやってたなぁ
94無念Nameとしあき21/10/05(火)01:16:19No.893307550+
キャッスルヴァニアに甘いけと厳しい
95無念Nameとしあき21/10/05(火)01:16:21No.893307562そうだねx1
>AVGNも好きだけどジェームルロルフとして素の状態で好きなもの語ったり映画の感想語ってる時も好き
モンスターマラソンは必見
96無念Nameとしあき21/10/05(火)01:16:26No.893307573+
女にはモテるナード
97無念Nameとしあき21/10/05(火)01:16:33No.893307597そうだねx5
>ゴーストバスターズなんて完全にブチ切れてた
まぁあんだけゴタゴタで遅れた挙句オリジナルキャストの一人が亡くなって完全リメイクは不可能になりましたじゃファンとしては言いたくもなるんだろう
98無念Nameとしあき21/10/05(火)01:17:01No.893307686+
>たまにネタが無いのか言いがかりみたいな文句の付け方があるのはご愛敬
新しめのゲームは特に多いってか的確に言えるほどガッツリやってない感
2DACT語らせるとキレキレな懐古だし本人も釘刺してるけども
99無念Nameとしあき21/10/05(火)01:17:09No.893307711+
kotmはオキシジェンデストロイヤーの扱いが雑だったのが許せない
それ以外はまぁ…
100無念Nameとしあき21/10/05(火)01:17:39No.893307825+
最近は批評より演出に力入れてるね
101無念Nameとしあき21/10/05(火)01:17:50No.893307859+
>キャッスルヴァニアに甘いけと厳しい
初代のSFCリメイクでムチが万能になってたのに便利過ぎたからかXXとかで元通り横しか振れなくなってキレてたのは笑った
102無念Nameとしあき21/10/05(火)01:18:02No.893307894+
>黄金のNESカートリッジ破壊したときはビビったよ
多分色々破壊シーン撮る時はよくできた偽造品とか不動品とかを使ってるんだと思う
103無念Nameとしあき21/10/05(火)01:18:28No.893307985+
でもパワレンは当時見てなかったんだよな
まぁ流行り物スルーするのはあるあるだけど
104無念Nameとしあき21/10/05(火)01:18:33No.893308005+
ロルフ大ファンなゾンビ映画の巨匠が近年出した映画をちゃんと批判してたのが印象深い
105無念Nameとしあき21/10/05(火)01:18:33No.893308010+
まさかキングダムハーツの時系列を取り上げるとは思わなかった
まあKH1出たの2002年だから十分レトロゲーの範疇なんだけど
106無念Nameとしあき21/10/05(火)01:18:53No.893308070+
>>黄金のNESカートリッジ破壊したときはビビったよ
>多分色々破壊シーン撮る時はよくできた偽造品とか不動品とかを使ってるんだと思う
もちろん動画の最後にネタバラシはあるんだけど
初見ではえっ!?ってなった
107無念Nameとしあき21/10/05(火)01:19:05No.893308119そうだねx7
    1633364345240.jpg-(307902 B)
307902 B
その通り
108無念Nameとしあき21/10/05(火)01:19:31No.893308203+
    1633364371221.jpg-(412902 B)
412902 B
>たまにネタが無いのか言いがかりみたいな文句の付け方があるのはご愛敬
何度かネタにもしづらい虚無ゲーを前フリとしてプレイしてた事もあったな
109無念Nameとしあき21/10/05(火)01:21:03No.893308499そうだねx5
    1633364463854.jpg-(351321 B)
351321 B
まぁそうだろうな
ギャレゴジ以下かぁ
110無念Nameとしあき21/10/05(火)01:21:13No.893308522+
アメリカの国民的映画みたいだからなゴーストバスターズ
ゾンビランドのビルマーレイを見るに
111無念Nameとしあき21/10/05(火)01:22:28No.893308761+
ドラクエの時系列回はなんか無理矢理やってる感あってな…
気のせいだと思うが
112無念Nameとしあき21/10/05(火)01:22:36No.893308789そうだねx3
>まぁそうだろうな
むしろ普通の映画好きに受ける内容だろ
113無念Nameとしあき21/10/05(火)01:22:55No.893308856そうだねx11
>まぁそうだろうな
>ギャレゴジ以下かぁ
シンゴジは東京に住んでる身にはめっちゃ怖いディザスタームービーだった
見慣れた風景が放射能ブレスで炎に包まれたり山手線が特攻したりっての
でもモンスター映画としてはとにかく理屈っぽすぎたね
114無念Nameとしあき21/10/05(火)01:22:55No.893308859+
>たまにネタが無いのか言いがかりみたいな文句の付け方があるのはご愛敬
バッグスバニーは腹パンしたいだけやろ感があった
115無念Nameとしあき21/10/05(火)01:23:54No.893309047そうだねx6
この人でも最後のジェダイは終始褒めてたあたりネズミの闇の深さをみたわ
116無念Nameとしあき21/10/05(火)01:24:03No.893309078+
日本の縦割り行政の慣習がピンと来ないとわかんないじゃんないのシンゴジラ
ただの会議は踊る話にみえてそう
117無念Nameとしあき21/10/05(火)01:24:13No.893309119そうだねx18
    1633364653269.webm-(1026173 B)
1026173 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
118無念Nameとしあき21/10/05(火)01:24:16No.893309124そうだねx12
シンゴジは日本人じゃないと感情移入できないからギャレゴシと比べたらアメリカ人受けは悪いでしょ
119無念Nameとしあき21/10/05(火)01:25:08No.893309268そうだねx3
>最近はやるゲーム古すぎないせいか無理に粗探してる感じもあるけど
>ペプシ回みたいにゲームに出てた謎のおっさん探し出して呼んだり資料価値やたら高い回あって楽しい
ホーム・アローンの人引っ張ってきたのは驚いた
ロルフより歳下なのに老けすぎたろあの人
あとかわいい子役が成長すると必ずしもイケメンにはならない現象は健在だなと
120無念Nameとしあき21/10/05(火)01:25:15No.893309295そうだねx1
>この人でも最後のジェダイは終始褒めてたあたりネズミの闇の深さをみたわ
闇がどうこうっつーか評論家ウケは元々良かったよ
ロルフは再レビューで撤回した感じだが
121無念Nameとしあき21/10/05(火)01:25:35No.893309355そうだねx2
庵野は凄い人だけど世界的な映画監督ではない訳でな
122無念Nameとしあき21/10/05(火)01:26:28No.893309530+
四人くらいで話てるのだとキングオブモンスターズよりシンゴジラのが上と言うてた
123無念Nameとしあき21/10/05(火)01:27:16No.893309692そうだねx6
>この人でも最後のジェダイは終始褒めてたあたりネズミの闇の深さをみたわ
びっくりするほどマイナスついてて笑った
124無念Nameとしあき21/10/05(火)01:27:46No.893309800+
ナードつったってアメリカ人のオタクはこっちでいえばモロ左翼みてーなのばっかだからな
価値観が違うんだから仕方がない
125無念Nameとしあき21/10/05(火)01:28:24No.893309920+
まあ日本のオタ文化に明るいってのが向こうのオタクのステータスみたいなとこあるからな
126無念Nameとしあき21/10/05(火)01:28:50No.893309991+
    1633364930665.png-(895996 B)
895996 B
映画もあるしゲームもあるんだよな
127無念Nameとしあき21/10/05(火)01:30:12No.893310241そうだねx16
>ナードつったってアメリカ人のオタクはこっちでいえばモロ左翼みてーなのばっかだからな
>価値観が違うんだから仕方がない
よく分からん例えだ
128無念Nameとしあき21/10/05(火)01:30:44No.893310346+
メガマンクローンのキャラすげ替えただけみたいのあったね
129無念Nameとしあき21/10/05(火)01:32:01No.893310592+
>まあ日本のオタ文化に明るいってのが向こうのオタクのステータスみたいなとこあるからな
日本沈没2020絶賛して炎上してた人もいた
130無念Nameとしあき21/10/05(火)01:32:18No.893310650そうだねx2
シンゴジは原爆と福島原発事故ありきだからなぁ
その辺のコンテクストが理解できないと分かりにくすぎる
特殊建機小隊だってあれ福島の事故のときに自衛隊に捨て身で特攻させるべきだったって話のオマージュなんだろ確か?
131無念Nameとしあき21/10/05(火)01:32:28No.893310674そうだねx3
>まぁそうだろうな
>ギャレゴジ以下かぁ
シンゴジは字幕がすげぇことになると聞いた
132無念Nameとしあき21/10/05(火)01:32:35No.893310694+
>映画愛は重すぎてたまにマジギレする
>ゴーストバスターズなんて完全にブチ切れてた
ゴーバスにキレるのは映画愛とはちょっと違うわ
少年時代の思い出だからね
133無念Nameとしあき21/10/05(火)01:32:56No.893310752+
日本沈没は珍アニメだったな
134無念Nameとしあき21/10/05(火)01:32:59No.893310767そうだねx17
    1633365179064.jpg-(72629 B)
72629 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
135無念Nameとしあき21/10/05(火)01:33:43No.893310915+
アメリカなんて日本以上に金で動いてる人沢山いるのに
ありがたがるのは属国根性なんですかね
136無念Nameとしあき21/10/05(火)01:33:48No.893310930+
>>まぁそうだろうな
>>ギャレゴジ以下かぁ
>シンゴジは字幕がすげぇことになると聞いた
字幕好きじゃないっぽいからなアメリカの観客
137無念Nameとしあき21/10/05(火)01:34:25No.893311055そうだねx3
>>まぁそうだろうな
>>ギャレゴジ以下かぁ
>シンゴジは字幕がすげぇことになると聞いた
日本語版でも色々字幕出てくるけど更にそれと同時に英訳した字幕も出てくるから文字多すぎて疲れるみたいね
まあ単純に字幕の量倍になるわけだからな…
138無念Nameとしあき21/10/05(火)01:34:55No.893311169+
>No.893310767
ほらお役所はさ
予算消化しなきゃならんから…
納入された戦車にはきちんと犠牲になってもらわないと
139無念Nameとしあき21/10/05(火)01:35:00No.893311190+
>>まぁそうだろうな
>>ギャレゴジ以下かぁ
>シンゴジは東京に住んでる身にはめっちゃ怖いディザスタームービーだった
>見慣れた風景が放射能ブレスで炎に包まれたり山手線が特攻したりっての
>でもモンスター映画としてはとにかく理屈っぽすぎたね
ゴジラに自衛隊の攻撃が効かない時の絶望感はシンが一番だと思う
140無念Nameとしあき21/10/05(火)01:35:59No.893311392そうだねx1
単純に字幕読むのに精一杯になる量て事かと
141無念Nameとしあき21/10/05(火)01:36:10No.893311434+
>No.893310767
VSデストロイアだとゴジラ相手には流石に出さなくなった
142無念Nameとしあき21/10/05(火)01:36:12No.893311447+
>字幕好きじゃないっぽいからなアメリカの観客
小さい頃から慣れてれば別だけどハリウッド映画は字幕なしで見てるんだからそりゃ慣れないよなぁ
言語の向き不向きもあるか
143無念Nameとしあき21/10/05(火)01:36:29No.893311501+
>ゴジラに自衛隊の攻撃が効かない時の絶望感はシンが一番だと思う
自衛隊の攻撃もどんどんエスカレートしてるんだけど
これもまたマニア以外には分かりにくいよなって
コブラの20mmとアパッチの30mmとか見てる側的にはうん
144無念Nameとしあき21/10/05(火)01:36:46No.893311563+
>No.893309119
お腹痛い
なんのゲームだっけ?
145無念Nameとしあき21/10/05(火)01:38:01No.893311809+
>>ゴジラに自衛隊の攻撃が効かない時の絶望感はシンが一番だと思う
>自衛隊の攻撃もどんどんエスカレートしてるんだけど
>これもまたマニア以外には分かりにくいよなって
>コブラの20mmとアパッチの30mmとか見てる側的にはうん
武器には全然詳しくないけど
動物駆除ならこれくらいあれば勝てるだろって思うところから
弾丸が全部弾かれるところ絶望感凄かった
146無念Nameとしあき21/10/05(火)01:39:01No.893311998そうだねx1
まあ確かにいくら好きなシリーズの新作とは言えしょっちゅう画面全体が文字に埋まってしかも半分の言語は読めない映画はまあ疲れるし一般に高評価はされんだろうね
147無念Nameとしあき21/10/05(火)01:40:34No.893312284+
>武器には全然詳しくないけど
>動物駆除ならこれくらいあれば勝てるだろって思うところから
>弾丸が全部弾かれるところ絶望感凄かった
閣僚連中の自衛隊を出せばなんとかなるだろう感からの駄目でしたは確かに
でもメタ的な絶望感だとあのしっぽレーザーで爆撃機が落とされるところの意表が凄かった
ゴジラそんなんできるん!?って
マイクもこの何でもあり感がゴジラだ!って言ってたよね
148無念Nameとしあき21/10/05(火)01:41:00No.893312369そうだねx2
純粋に映画としてどうなのかなと
149無念Nameとしあき21/10/05(火)01:41:15No.893312435そうだねx1
    1633365675075.jpg-(105464 B)
105464 B
>>No.893309119
>お腹痛い
>なんのゲームだっけ?
スーパーピットフォール
この回で溶岩鮫トゲ壁プレス天井レーザー落とし穴が出てきた
150無念Nameとしあき21/10/05(火)01:41:24No.893312463そうだねx17
    1633365684763.mp4-(724370 B)
724370 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
151無念Nameとしあき21/10/05(火)01:42:07No.893312613そうだねx1
>No.893312463
この頃一番太ってたよね
結婚による幸せ太りとか言われてた
152無念Nameとしあき21/10/05(火)01:42:13No.893312636そうだねx1
シンゴジスレになっとるやんけfuck!
153無念Nameとしあき21/10/05(火)01:43:28No.893312878そうだねx2
としあきが一番好きなエピソード何?
俺は地味にビッグリグ回がツボにはまった
154無念Nameとしあき21/10/05(火)01:43:44No.893312928そうだねx6
    1633365824709.jpg-(152876 B)
152876 B
こんなん笑うわ
155無念Nameとしあき21/10/05(火)01:43:47No.893312939+
>シンゴジスレになっとるやんけfuck!
二次裏って特撮好きが多いからね
156無念Nameとしあき21/10/05(火)01:44:19No.893313044+
cd-i回のマジ切れ感
157無念Nameとしあき21/10/05(火)01:44:44No.893313152+
>としあきが一番好きなエピソード何?
>俺は地味にビッグリグ回がツボにはまった
怒レビュー回かな
ランボーコマンドー!
158無念Nameとしあき21/10/05(火)01:46:27No.893313458+
>こんなん笑うわ
こんなん一時停止しなきゃ読めないやんけ
159無念Nameとしあき21/10/05(火)01:47:11No.893313592そうだねx3
>それにしてもあの莫大なゲームコレクションは私物なのかな?
>だとしたら20代であんなの抱えられるとか相当な金持ちだろこいつ
世界に3本しか現存確認されてないゲームソフトの内1本持ってるから
間違いなく相当な金持ち
160無念Nameとしあき21/10/05(火)01:47:25No.893313640+
激亀忍者伝って何かと思ったらミュータントタートルズなのな
当時日本ではタートルズのパブリッシングが無かったからそんな妙なタイトルにしたのか
161無念Nameとしあき21/10/05(火)01:47:36No.893313669+
ロッキーシリーズのロケ地巡礼面白かったな
162無念Nameとしあき21/10/05(火)01:48:17No.893313790+
映画版の字幕付きってないの?
163無念Nameとしあき21/10/05(火)01:49:02No.893313924そうだねx5
>としあきが一番好きなエピソード何?
>俺は地味にビッグリグ回がツボにはまった
where did you learn to fly?
164無念Nameとしあき21/10/05(火)01:49:14No.893313974+
しかしあんだけゲオタなのにマザーはやってなかったりする
165無念Nameとしあき21/10/05(火)01:49:54No.893314107+
>としあきが一番好きなエピソード何?
>俺は地味にビッグリグ回がツボにはまった
ドラゴンズレア回で最後壁にぶつかって白骨化して死ぬ所
166無念Nameとしあき21/10/05(火)01:50:47No.893314277+
64のスーパーマンはやばいよな
あのままならない感じはたしかにあの年代のクソゲーっぽいなと見てて思った
あと最近だとガンサバ叩きが当時から俺の思っていたことをすべて大便…もとい代弁してくれていて嬉しかったよ
167無念Nameとしあき21/10/05(火)01:50:48No.893314282+
TMNTはそのままだとタイトル長いし作品の知名度が無い状況じゃ尚更ピンと来ないだろうしね
168無念Nameとしあき21/10/05(火)01:50:56No.893314300そうだねx2
>>としあきが一番好きなエピソード何?
>>俺は地味にビッグリグ回がツボにはまった
>where did you learn to fly?
where did you learn to fly?
169無念Nameとしあき21/10/05(火)01:51:04No.893314324+
AVGNvsNCは経緯も含めて面白かった
170無念Nameとしあき21/10/05(火)01:51:05No.893314327+
>しかしあんだけゲオタなのにマザーはやってなかったりする
アクションとシューティングは大好きだけど文字読んだりレベル上げたりするのは嫌いって人はまあまあいる
171無念Nameとしあき21/10/05(火)01:51:30No.893314418そうだねx1
ジューレンジャー ジューレンジャー
172無念Nameとしあき21/10/05(火)01:51:31No.893314421そうだねx1
>としあきが一番好きなエピソード何?
悪魔の毒々モンスター回
まさかの原作者登場に留まらず完璧に主導権握られてマシンガントークされてる
173無念Nameとしあき21/10/05(火)01:51:51No.893314477+
当時スルーした昔のゲームやりたくなる
MOTHERはアドバンス版買ったはずなんだけど見つからねぇ!
174無念Nameとしあき21/10/05(火)01:52:15No.893314555+
子供の頃セガ派だったからでしょ
175無念Nameとしあき21/10/05(火)01:53:12No.893314734そうだねx2
>としあきが一番好きなエピソード何?
>俺は地味にビッグリグ回がツボにはまった
アタリのエロゲー
176無念Nameとしあき21/10/05(火)01:53:42No.893314821+
ぶっちゃけ始めた頃はそれ程オタじゃなかったしな
マイクの方がガチよりだったし
177無念Nameとしあき21/10/05(火)01:54:01No.893314883+
ネトフリのゲーム業界ドキュメンタリーも併せて見てだけど
モータルコンバットって当時向こうでそんなに流行ってたのな・・・ってなった
178無念Nameとしあき21/10/05(火)01:54:05No.893314894そうだねx3
>しかしあんだけゲオタなのにマザーはやってなかったりする
とし
マザー2は言うほど売れてない
179無念Nameとしあき21/10/05(火)01:54:14No.893314918+
俺の見た事も聞いた事もないゲーム機がどんどん出てくる
180無念Nameとしあき21/10/05(火)01:54:38No.893314994+
ピピンアットマーク回ってある?
181無念Nameとしあき21/10/05(火)01:54:39No.893315002+
>ぶっちゃけ始めた頃はそれ程オタじゃなかったしな
あんなにゲーム持ってるのにかよ
182無念Nameとしあき21/10/05(火)01:54:47No.893315031そうだねx19
    1633366487201.webm-(1605550 B)
1605550 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
183無念Nameとしあき21/10/05(火)01:55:23No.893315128+
>ピピンアットマーク回ってある?
3DOは最近やってた
子供の頃にドラえもんのゲームが欲しかったけどさすがに本体が高すぎて買ってもらえなかったよ
買わなくて正解だった
184無念Nameとしあき21/10/05(火)01:57:43No.893315538+
俺の知ってる一般的ゲームコレクター像は実家済み独身で特に高所得者ではなく常にネットオークションを見張っている
185無念Nameとしあき21/10/05(火)01:58:04No.893315595そうだねx11
    1633366684309.jpg-(511563 B)
511563 B
フルアーマーナード好き
このバカっぽさが堪らない
186無念Nameとしあき21/10/05(火)02:00:28No.893316017そうだねx1
ファミコンロボ回好き
187無念Nameとしあき21/10/05(火)02:01:15No.893316143+
この間のコラボで今のゲーム実況界のメジャーどここれかあと思った
188無念Nameとしあき21/10/05(火)02:01:40No.893316226そうだねx1
女性版ゴーストバスターズ叩いてたし
ポリコレには迎合しない感あるな
189無念Nameとしあき21/10/05(火)02:02:08No.893316320そうだねx17
    1633366928666.webm-(1981178 B)
1981178 B
なるほどこれは面倒くさい…
190無念Nameとしあき21/10/05(火)02:03:36No.893316555そうだねx1
こういうレアなソフトが存在するのですって紹介してスッと現物お出しする流れに弱い
191無念Nameとしあき21/10/05(火)02:05:06No.893316765+
>1633366928666.webm
編集はともかく全作翻訳されてるんです?
192無念Nameとしあき21/10/05(火)02:05:09No.893316779+
>No.893312463
見たのと違うなと思ったらビット数を減らしていったのか
193無念Nameとしあき21/10/05(火)02:08:51No.893317348そうだねx1
ニンテントースト売ってないかな
194無念Nameとしあき21/10/05(火)02:09:30No.893317432+
トースターはあれどういうネタなんだろう
195無念Nameとしあき21/10/05(火)02:10:55No.893317647そうだねx1
カセットの抜き差しがトースターを連想させるからでは
196無念Nameとしあき21/10/05(火)02:12:07No.893317827+
>ナードつったってアメリカ人のオタクはこっちでいえばモロ左翼みてーなのばっかだからな
>価値観が違うんだから仕方がない
アメリカは気に入らねー国にマジでミサイルぶっこ無から洒落にならん
197無念Nameとしあき21/10/05(火)02:12:19No.893317846+
初期の頃トースターに入れて焼いて破壊する演出
をもとにメカマニア実物を作りやがった
198無念Nameとしあき21/10/05(火)02:13:46No.893318065+
バッファローの糞を耳に入れるとかいうどっから出てきたのかよく分からん表現
199無念Nameとしあき21/10/05(火)02:14:55No.893318209そうだねx2
>64のスーパーマンはやばいよな
ナードみたくレトロクソゲーをレビューするゆっくり解説の人いるけど
クリアしてたな…マジかよってなる
この人も海賊ゲー探して海をわたったり筋金入りだ
200無念Nameとしあき21/10/05(火)02:16:08No.893318373そうだねx4
>ナードみたくレトロクソゲーをレビューするゆっくり解説の人いるけど
>クリアしてたな…マジかよってなる
>この人も海賊ゲー探して海をわたったり筋金入りだ
見た見た
海外のゲームショップとか見れて面白かった
201無念Nameとしあき21/10/05(火)02:22:50No.893319266+
OPが癖になるバッファロー云々て
202無念Nameとしあき21/10/05(火)02:32:12No.893320505+
>うn...
カミーユかな
203無念Nameとしあき21/10/05(火)02:32:32No.893320553そうだねx6
>女性版ゴーストバスターズ叩いてたし
>ポリコレには迎合しない感あるな
Xbox版のゴーストバスターズが本来3になるはずだったシナリオ使ってるっぽくて喜んでたし純粋に旧作好きすぎて安易なリブートに否定的だっただけかも
204無念Nameとしあき21/10/05(火)02:34:33No.893320819+
でも新しいゴーストバスターズ結構面白かったんだよな
205無念Nameとしあき21/10/05(火)02:37:59No.893321231+
もう家庭持ってるしポリコレとか気にしないんじゃないかな
206無念Nameとしあき21/10/05(火)02:41:06No.893321591+
アメリカのあの時代の子供にとってゴーストバスターズってただのコメディ映画というコンテンツではないから
207無念Nameとしあき21/10/05(火)02:43:07No.893321784+
ムジュラ回はプレイヤーあるある多すぎてすごい笑った
208無念Nameとしあき21/10/05(火)02:48:08No.893322333+
迷宮物語がクソゲー認定されてたのは納得いかんが
レンタル中心の昔のアメリカゲーム市場でクリアしろって言われたらまあうん
209無念Nameとしあき21/10/05(火)02:48:53No.893322410そうだねx1
>としあきが一番好きなエピソード何?
>俺は地味にビッグリグ回がツボにはまった
オズの魔法使いかな
マイクのライオンで腹筋が壊れた
210無念Nameとしあき21/10/05(火)02:49:37No.893322491+
シルバーサーファーを取り上げるならティム・フォリンの神憑ったBGMにも触れて欲しかった
211無念Nameとしあき21/10/05(火)02:52:29No.893322730+
>シルバーサーファーを取り上げるならティム・フォリンの神憑ったBGMにも触れて欲しかった
でも動画では効果的に流してる
聴けば良さは伝わるからあえて述べないんだと思われる
212無念Nameとしあき21/10/05(火)02:52:52No.893322772+
シルバーサーファーの話する奴って大抵BGMの話しかしないから逆にバランスとれてるとおもう
213無念Nameとしあき21/10/05(火)02:52:53No.893322773そうだねx1
普通にマコーレーカルキン出てきて笑った
214無念Nameとしあき21/10/05(火)02:54:38No.893322941+
チーターマンも音楽いいね!と敢えて言わないけど「いい曲だろう?」とでも言いたげな流し方してんのよね
215無念Nameとしあき21/10/05(火)02:55:26No.893323032+
    1633370126799.jpg-(24350 B)
24350 B
>トランスフォーマー回好き
>ラスボスが現れたときのMechagodzilla !? ofcourse !!で死ぬほど笑った
ダイナザウラーのチョイスって当時の商品展開考えたらそんなおかしいとは思わないから
あそこの笑いどころは正直わからなかった
216無念Nameとしあき21/10/05(火)02:55:39No.893323067+
del
217無念Nameとしあき21/10/05(火)02:57:46No.893323261+
好きな映画トップ50の1位がDVD化もされてなくてちょっと見るの難しいんだよな
218無念Nameとしあき21/10/05(火)03:03:07No.893323721+
>好きな映画トップ50の1位がDVD化もされてなくてちょっと見るの難しいんだよな
おかしなおかしなおかしな世界ならTSUTAYAの発掘良品で見かけたような
219無念Nameとしあき21/10/05(火)03:03:41No.893323764+
普通にあるのか
なんか勘違いしてたみたいごめん
220無念Nameとしあき21/10/05(火)03:05:17No.893323887そうだねx2
アップアップダウン ダウンアップアップ
…ファックファックシット シットファックファック
このセンスは他では絶対出せない
221無念Nameとしあき21/10/05(火)03:05:55No.893323932+
ジュウレンジャーすき
あとコンボイの謎のローマ字表記読めないのも好き
222無念Nameとしあき21/10/05(火)03:06:00No.893323937+
>普通にあるのか
>なんか勘違いしてたみたいごめん
一番好きなのこれなんだっていうのが衝撃だ
映画オタクならではなのかな
223無念Nameとしあき21/10/05(火)03:06:55No.893324008+
    1633370815691.jpg-(40300 B)
40300 B
>ダイナザウラーのチョイスって当時の商品展開考えたらそんなおかしいとは思わないから
>あそこの笑いどころは正直わからなかった
あれドット絵全然似てないからだろ?
ゾイドのアロザウラーみたいだ
224無念Nameとしあき21/10/05(火)03:08:31No.893324130そうだねx1
プラン9好きなの分かるよ俺もついつい何度か見た
あれネタ抜きで魅力があるんだよ、クオリティはめちゃくちゃ低いけど
225無念Nameとしあき21/10/05(火)03:15:10No.893324650+
大物つってもだいたい俺より下手くそ
226無念Nameとしあき21/10/05(火)03:19:27No.893324945+
>大物つってもだいたい俺より下手くそ
コントラは上手いのかな
227無念Nameとしあき21/10/05(火)03:20:46No.893325025+
文化の違いはわかるがタトゥー入れたのは軽く残念だった
ペニスからコカイン吸ってる赤ん坊じゃない奴
228無念Nameとしあき21/10/05(火)03:27:40No.893325465+
タトゥー入れるのは心が弱い人間のクズだからな
229無念Nameとしあき21/10/05(火)03:29:08No.893325566+
アメリカの半数が大麻等の薬物経験ありだからね
230無念Nameとしあき21/10/05(火)03:59:39No.893327148+
>シルバーサーファーを取り上げるならティム・フォリンの神憑ったBGMにも触れて欲しかった
まあでもああいうの奇跡的で
クソゲーはBGMだけはいい法則なんて無いことを思い知った
231無念Nameとしあき21/10/05(火)04:02:57No.893327289+
というかプレイするのが苦痛なゲームはざらにあるけど
聞くのが苦痛な音楽ってそうそうないしな
232無念Nameとしあき21/10/05(火)04:05:09No.893327369+
BGMの出来というのがゲームと分断されてるから言われる法則だろうけど
ぶっちゃけどの担当も低レベルかみんなやる気ないというのもまぁ普通にある
233無念Nameとしあき21/10/05(火)04:07:40No.893327465+
メカデスキリスト回とバットマン回は神回
234無念Nameとしあき21/10/05(火)04:16:42No.893327853+
LJN VIDEO ARTとCrazy bus本当好き
235無念Nameとしあき21/10/05(火)04:57:54No.893329391+
パルテナがどういう扱いなのか気にはなる
まあ海外じゃ人気だし
割と遊べたからクソじゃないと思うしとは思うけど
236無念Nameとしあき21/10/05(火)05:31:32No.893330874+
>64のスーパーマンはやばいよな
>あのままならない感じはたしかにあの年代のクソゲーっぽいなと見てて思った
スーパーマンって強すぎてバランス考えるとゲーム作るのは難しいんだろうなと思った
バットマンなら基本ステルスゲーとして作りやすいからヒット作出せたんじゃないかと
237無念Nameとしあき21/10/05(火)05:32:25No.893330916+
>実家太いの?
子供でビデオカメラプレゼントされるって中々よ
238無念Nameとしあき21/10/05(火)05:35:25No.893331078+
    1633379725346.gif-(5122 B)
5122 B
彷魔が刻ぼろかすに言ってたな
ゲームシステム理解する前にコントローラ投げてたのがアレだった
239無念Nameとしあき21/10/05(火)05:36:54No.893331150+
この人が飲んでるビール飲んでみたいけど見かけないんだよね…
240無念Nameとしあき21/10/05(火)05:38:14No.893331224+
>彷魔が刻ぼろかすに言ってたな
>ゲームシステム理解する前にコントローラ投げてたのがアレだった
初期の頃は幼少期に出会ったクソゲーの再探訪の意が強いから
意味がわからんと投げてブチギレた体験の再現としてのレビューだね
241無念Nameとしあき21/10/05(火)05:39:23No.893331281+
>この人が飲んでるビール飲んでみたいけど見かけないんだよね…
このタイプはもう売ってないんだっけ
缶だかはあるけど
242無念Nameとしあき21/10/05(火)05:43:49No.893331508+
>スーパーマンって強すぎてバランス考えるとゲーム作るのは難しいんだろうなと思った
64のはコンセプトとして飛行や人助けに目つけるのはわかるんだよ
どうしてああなったかはわからない...
243無念Nameとしあき21/10/05(火)05:53:41No.893332078+
マイクマテイのジョーカーがすき
244無念Nameとしあき21/10/05(火)06:14:29No.893333425+
>スーパー32Xを破壊するあたりで見るのやめた
アレレプリカだぞ?
245無念Nameとしあき21/10/05(火)06:27:48No.893334392+
海外はレンタル文化の関係で日本のより難しいバランスだったりするみたいだな
246無念Nameとしあき21/10/05(火)06:30:40No.893334581+
>海外はレンタル文化の関係で日本のより難しいバランスだったりするみたいだな
シルバーサーファーなんかあれちゃんとした調整なら神ゲーの素質あったのにな
247無念Nameとしあき21/10/05(火)06:45:09No.893335672+
一応ちゃんとクリアするけどゲームの腕前は下手って自分で言ってたんだよな
248無念Nameとしあき21/10/05(火)06:46:44No.893335813+
フランスの屋根裏のおじいちゃんってフォロアーにもLGNとは別の虹を象ったクソゲー常連メーカーがあるんだよな
249無念Nameとしあき21/10/05(火)06:47:19No.893335859+
    1633384039846.jpg-(24985 B)
24985 B
死の虹
250無念Nameとしあき21/10/05(火)06:48:43No.893335998+
>彷魔が刻ぼろかすに言ってたな
>ゲームシステム理解する前にコントローラ投げてたのがアレだった
ゲームシステム理解してもクソゲー寄りだと思う
全編ハイド氏モードならまだ面白かっただろうけど
251無念Nameとしあき21/10/05(火)06:51:34No.893336237+
ニュースとかで
大物YouTuberとか人気YouTuberとか言われても
youtubeほとんど見ないからピンと来ない
ちなみに山Pってyoutuberの人だと思ってた
252無念Nameとしあき21/10/05(火)06:52:13No.893336296+
当たり前だがマコーレカルキン演技うまいよな

[トップページへ] [DL]