「神戸かわさき事変」(フェイスマスク事件裁判)
2020年8月16日に神戸市で開催された同人誌即売会「神戸かわさき造船これくしょん7」で発生した「神戸かわさき事変」のうち、“フェイスマスク事件”と呼ばれるものの裁判の状況と記録。
- 「神戸かわさき事変」(トレパク合成グッズ事件)については専用ページをご確認ください。
詳細→トレパク合成グッズ事件
本件は現在進行形の裁判の情報になるため、編集は通常より慎重にお願いいたします。
はじめに[編集]
本ページは艦これ運営・C2プレパラート代表取締役の田中謙介の要請によってatwiki運営に一度削除されたうえ、編集していた者の情報開示請求まで行われており、非常に警戒されてるので事件の概要などについてはさらっと紹介する程度にする。
- C2機関による愚痴wiki情報開示請求事件
- 本wiki内の2020年夏の情報:20夏イベ
- 削除されたフェイスマスク事件のページ:フェイスマスク事件
- 被告の名前は、ハンドルネームである「小岡賢治」または「KOK」としています。
- 被告の本名は訴状を見るとわかりますが、掲載しないでください。
事件の経緯[編集]
事件の舞台となった「神戸かわさき造船これくしょん」は、他の艦これオンリーイベントが大小の不祥事で中止に追い込まれたり参加者数の減少で他の合同イベントに吸収されることも珍しくない中で、比較的安定した規模を保っており、2020年8月16日に第7回を開催した。
開催時点でも新型コロナによる影響が続き、夏・冬のコミックマーケットも中止に追い込まれた中で主宰者は「感染防止対策を徹底して開催する」としていたが、全く予想だにしない所から突如として火の手が吹き上がったのが今回の騒動である。
事件の内容[編集]
サークル「#艦これはみんな仲良く」の小岡氏が艦これ運営・C2機関代表・C2プレパラート代表取締役の田中謙介の顔をプリントしたフェイスマスクを作成り、これを「田中Pのコスプレ」と称して使用していた(頒布はしていない)。
また、頒布した新刊の奥付にスペシャルサンクスとしてC2プレパラートや田中謙介、さらには全く艦これと関係ない人物のtwitterアカウントが無許可で載せられていた。
これらの一連の問題行為のことを指す。
外部サイトによるまとめ[編集]
報道・動画[編集]
- 「艦これ」運営が「反撃」通告 トレパク頒布騒動のなか、法的措置に言及(J-CAST)
ヤフーニュース、ニコニコニュース他で二次配信あり。 - 「艦これ」公式、「同人活動の枠を大きく外れた行為」や誹謗中傷に法的措置へ(ねとらぼ)
- 【ソシャゲ事件簿:CASE192】艦これ同人トレパク事件(艦隊これくしょん)(youtube)
C2プレパラート・C2機関による艦これ関連の同人活動の方針[編集]
コスプレなど同人活動に関しては、以下のように大まかな方針を示したことがある。
これらは重要な情報にもかかわらず、ウェブサイトを作っていないので大量のポエムツイートの底に眠っており、見つけることは困難である。
念のために書いておくと、C2機関アカウントも「艦これ」開発/運営twitterアカウントも、ツイート・ツイッターブロック・管理しているのは田中謙介本人である。
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/409488187984052225
「艦これ」の「艦娘」などの【なりきりツイート】等に関しては、公序良俗に反するもの・他の提督方や運営/開発に迷惑をかけるものや不快な気持ちにさせるもの・ファン活動を逸脱したもの以外は…基本【OK】です。エチケットと楽しさ、どうぞご留意して頂けますと幸いです。 #艦これ 午前10:02 · 2013年12月8日
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/416765315310026753
「艦これ」の同人誌やイラスト・漫画・小説・コスプレ(全年齢)等の一般慣例的な【同人活動】については…公序良俗に反するもの・ゲームシステムのあるもの・ゲーム内の音源/画像を使ったもの・関係各社/者に迷惑を与えるもの以外は…【現時点】では基本【OK】と考えています。 #艦これ 午前11:59 · 2013年12月28日
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/423983691744817152
動画SNSなどに投稿される【「艦これ」関連の動画投稿】については、「艦これ」の楽しい紹介動画&非営利であれば、公序良俗に反するもの・関係各社/者に迷惑を与えるもの以外は…【現時点】では基本【OK】と考えています。※「艦これ」以外の他社/者の権利を侵害するものはもちろんNGです。 午前10:02 · 2014年1月17日
問題に対するC2プレパラート・C2機関・田中謙介の対応[編集]
事態が明るみになった2020年8月18日、C2機関twitterアカウントでツイートを行った。
『該当案件は確認を行い、今後必要な警察への通報や法的処置を順次行っていきます。』と刑事告訴をちらつかせている。
https://twitter.com/C2_STAFF/status/1295593694167355392
残念なことに先日行われた同人誌即売会で、一般的な同人活動の枠を大きく外れた法に抵触する悪質な販売が複数あった報告を受けました。また、それ以前より、関係社/者への業務妨害や誹謗中傷に該当する報告もあります。該当案件は確認を行い、今後必要な警察への通報や法的処置を順次行っていきます。 午後2:29 · 2020年8月18日
その半年後の2021年4月1日、訴訟を起こすと宣言。
日付が日付だったので「エイプリルフールか?」と勘違いされることもあった。
https://twitter.com/c2_staff/status/1377479932738035714
また、昨年開催された「神戸かわさき造船これくしょん」にて問題となった同人誌を頒布した相手に対して、様々な協力を得て証拠等が整理され訴訟の準備が整いましたので、今春中に裁判を提起する運びです。 午後1:36 · 2021年4月1日
2021年5月13日、東京地方裁判所に対して訴状を提出。
民事裁判となる。
https://twitter.com/c2_staff/status/1392686013567299588
昨年の神戸かわさき造船これくしょん(非公式・同人誌イベント)にて誹謗中傷を含む悪質な行為を行い、Twitter上で投稿を行っていた者に関して、本人確認及び証拠書類等が固まりましたので、今春に東京地方裁判所に対して訴状を提出、受理されました。ご協力頂いた多くの皆さん、ご心配お掛けしました。 午後0:39 · 2021年5月13日
オンライン裁判(?)開始のお知らせ。
https://twitter.com/C2_STAFF/status/1437627502235578373
昨年開催された「神戸かわさき造船これくしょん」にて多くの名誉棄損行為などを含む悪質な同人誌などを頒布した人物に対して、東京地裁において裁判(コロナ感染状況下によりオンライン裁判となります)が今月スタートしました。ご協力、ご心配頂いた多くの皆さん、ありがとうございました。 午後1:01 · 2021年9月14日
現在に至る。
2021年6月20日の時点で被告が「訴訟が届かない」とぼやいていたようだが、その理由まではわからない。
新型コロナウイルスの影響で裁判所の動きは全体的に遅れ気味であり、倒産・破産などの対応で裁判所の仕事量が膨大になっている影響かもしれない。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1631631393/820
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a993-xJJl)2021/09/16(木) 10:47:57.58ID:6q6zGWU+0 ちなみに小岡が最後に訴状が(以下略)と言っていたのは6/20。 ただ訴状が1ヶ月以上届かないことはない
訴訟状況[編集]
2021年9月16日時点[編集]
2021年9月16日、5ちゃんねる愚痴スレ住人有志が東京地方裁判所に電話で確認。
以下の情報が得られた。
- 電話では原告・被告のフルネームは教えてもらえないので、裁判が本案件のことなのかは確定ではなく、記録の閲覧まち(裁判所曰く「10月12日以降にしてほしい」とのこと)
- 東京地方裁判所、原告の姓が田中、考えられる罪状を組み合わせたところ該当案件が1件しかなく、日付や状況を鑑みてもほぼ間違いなさそう
- KOKが6月に「訴状が届いていない」という発言があることから、別件の可能性も0ではないので注意
- 田中謙介とKOKのどちらかが嘘を言っていれば確認はできない
- 裁判は10月、オンライン(非公開)で裁判の打ち合わせを行う予定
東京地方裁判所 民事第29部,第40部,第46部,第47部(知的財産権部) https://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/l3/Vcms3_00000563.html
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1631631393/769
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a993-xJJl)2021/09/16(木) 08:49:25.76ID:6q6zGWU+05 地裁に電凸完了。 今年4/28訴状提出でけんちゃんが損害賠償請求を出している。 (損賠、名誉毀損、肖像権侵害で調べたがこれしか該当なし) 事件番号は令和3(ワ)11118 管轄は民事47B 被告が誰かは不明。(電話では伝えられないとのこと) 詳細は裁判所で記録を見ないとなんとも言えない。 ちなみに記録閲覧に必須なのは印鑑、本人確認書類、150円の収入印紙。 撮影とコピーは不可ですがメモをとるのは可能です
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1631765978/3-4
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea15-5vIl)2021/09/16(木) 13:31:29.04ID:KwYXLyZw0 >>1 乙 一連の「ホウテキソチッ」についてスレ民が東京地裁に問い合わせて出て来た情報まとめ ・訴状提出は4月28日付 ・事件番号は令和3年(ワ)第11118号損害賠償等請求事件 ・原告は田中謙介(法人としての株式会社C2プレパラート代表取締役の肩書が付加されているのかは不明) ・被告は現時点で氏名非公表(確認には裁判所内での記録閲覧が必要)のため仮にAとする ※小岡とは明らかに別人(住所が横浜市でないなど)の場合はプライバシー保護のため、記録閲覧が出来る人も個人情報の「晒し」を行わないよう配慮をお願いします ・10月13日に裁判官と原告・被告双方の代理人が【オンライン】で進行手続きについて非公開の打ち合わせを行う (注※:12日の誤り) (田中が【オンライン裁判】と言っていたのは恐らくそれのこと) ※その場で和解に至らなければ法廷での審理が再開され、当然ながら傍聴も可能になる 4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea15-5vIl)2021/09/16(木) 13:35:47.71ID:KwYXLyZw0 担当裁判官は東京地裁民事47部B係のこの3名 ・田中孝一(裁判長) ・小口五大 ・稲垣雄大 https://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/tanto/minji_tanto/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1631765978/361
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c3-mnuR)2021/09/17(金) 07:31:26.74ID:HaKUgC8d0 前スレの地裁に電話した人に聞きたいんだけど、 事件番号:令和3(ワ)11118 の件はKOKかは不明で、【原告田中】【被告KOK】の案件は存在しないってことでいいの?(KOKが本名でない場合も存在しないって回答になると思うけど) あともしまだ電話する人が入れは、4月より前に係争があったか聞いてほしいな あれは4月1日の告知だから、あれが本当なら【300万円】に該当する件が過去に存在するはず https://twitter.com/C2_STAFF/status/1377479210088865794 (300万告知)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1631765978/378
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7793-YGPi)2021/09/17(金) 08:25:23.39ID:MB5sQpyK0 >>361 当人ですがそれで合ってます。 後「原告田中、損害賠償請求or名誉毀損or肖像権侵害(時期指定なし)」で聞いて 令和3(ワ)11118しかなかったです。 (だからKOKが損害賠償請求or名誉毀損or肖像権侵害以外の要件で訴えられているor「KOKに300万」でなければどちらかが嘘という認識ではいます)
2021年9月27日時点[編集]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1632648408/324
324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-Ofq2)2021/09/27(月) 11:30:51.46ID:n5nB9MYea 取り急ぎ 原告:株式会社C2プレパラート、田中謙介 被告:kok ・1100万(C2に450謙に650)払え ・謝罪広告出せ ・マスクとマスクデータ廃棄しろ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1632648408/470
470名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-Ofq2)2021/09/27(月) 12:44:23.23ID:57B1uzKra 原告代理人はいつもの骨董 被告代理人は山口貴士弁護士 海防艦でのけんちよんの描き方(ペドフィリア的)が気に入らねえ スペシャルサンクスが気に入らねえ マスクが気に入らねえ カレー機関をキャバ呼びしたのが気に入らねえ 個人的には甲第3号証がツボでした
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1632648408/637
637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-Ofq2)2021/09/27(月) 14:39:24.19ID:57B1uzKra 最後に ・裁判の手数料?だかの印紙代は6万弱だった ・被告代理人の事務所が「リンク総合法律事務所」だったからあの山口弁護士で確定 ・カレー機関に関する内容の中で「それゆれ」という誤字(24頁) ・次は10月12日16時に何かあるっぽい、オンライン裁判笑なのかオフライン裁判なのかは分からなかった 有識者に「訴状のどこを見ればいいか」を聞いてから行くべきだったな、すまん。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1632648408/638
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1215-sIjk)2021/09/27(月) 14:39:27.55ID:0xIiWrQ80 ここまでのまとめ ・事件番号:令和3年(ワ)第11118号損害賠償等請求事件 ・係属:東京地方裁判所民事第47部B係(裁判長:田中孝一、陪席:小口五大、稲垣雄大) ・原告:株式会社C2プレパラート(法人)、代表取締役社長 田中謙介 代理人‥骨董通り法律事務所の所属で開示請求を行った2名? ・被告 小岡賢治 代理人‥山口貴士(リンク総合法律事務所) ・原告の請求内容(要旨):名誉毀損につき1100万円の損害賠償、内訳はC2Pに450万/田中に650万 指定する媒体への謝罪広告掲載 お面の実物と画像データ、作例を掲載した同人誌の在庫全量廃棄 ・訴状提出日:2021年4月28日(6月下旬の段階で被告に訴状が届いていなかったらしいので例によって裁判所に不備を指摘され出し直した?)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1632648408/682
682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-Ofq2)2021/09/27(月) 15:07:38.04ID:57B1uzKra >>661 ・訴状関連1:証拠関連5 くらいの割合に見えた、ほとんどがスクショ画面印刷 中でも「トロピコ」の広告『独裁王に、俺はなる!』とけんちよんの腕組画像が一緒に印刷されてる 「甲第3号証」に全てをもっていかれた ・日付か、全然気にしてなかったわ ・カレーに関して「確かにコスプレして接客はさせてたけどテーブル越しだしスカートもそんなに短くないから見えないしキャバクラ呼びとか心外!」と読める箇所はあった 最後とかいいつつ申し訳ない
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1632730773/22
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1215-sIjk)2021/09/27(月) 19:01:27.02ID:0xIiWrQ80 >>15 6月中旬に東京地裁へ問い合わせたら該当する訴訟が確認出来ないと回答されたと以前にスレで報告されていたのと合わせたら 「4月28日に出した訴状が5月下旬に不備で突っ返されて7月初めに再提出した」が前例(アビホラの時)と併せて一番有り得る線だと思われ その場合は小岡が6月下旬に「訴状が届いていない」と言っていたことも質問された時点では嘘ではなかったと結論付けられる
2021年9月28日時点[編集]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1632794945/210
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1215-sIjk)2021/09/28(火) 16:38:07.19ID:/vyi62pt0 >>5 裏取りが出来た箇所について情報更新 ・事件番号:令和3年(ワ)第11118号損害賠償等請求事件 ・係属:東京地方裁判所民事第47部B係(裁判長:田中孝一、陪席:小口五大、稲垣雄大) ・原告:株式会社C2プレパラート(法人)、代表取締役社長 田中謙介 代理人‥橋本阿友子(骨董通り法律事務所)、出井甫(同) ・被告:小岡賢治 ※ハンドルネーム、サークル「#艦これはみんな仲良く」主宰 (訴状の原本に掲載された実名とは異なるが、プライバシー保護のため一般に知られているハンドルで記載) 代理人‥山口貴士(リンク総合法律事務所) ・原告の請求内容(要旨):名誉毀損につき1100万円の損害賠償、内訳はC2Pに450万/田中に650万 指定する媒体への謝罪広告掲載 お面の実物と画像データ、作例を掲載した同人誌の在庫全量廃棄 ・訴状提出日:2021年4月28日(6月下旬の段階で被告に訴状が届いていなかったらしいので例によって裁判所に不備を指摘され出し直した?) ・備考:被告は2020年9月に代理人を通じて原告へ謝罪文を送付しているが、原告はこの謝罪を受け入れず提訴に踏み切った
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1632794945/236
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9234-2Lmd)2021/09/28(火) 16:59:50.45ID:2CtYWhgg0 >>210 ・10月12日(火)に弁論準備手続きがオンラインで行われる為、傍聴は不可(10月12日以降に閲覧に行くと新しい情報がみれるかもしれない) ↑も追加した方が良い? 当分テンプレに貼った方が来た人に解り易いかね
艦これで学ぶ民事裁判[編集]
民事事件記録の閲覧について[編集]
民事裁判の内容は、“国民の知る権利”のもと公開されており、所定の手続きを踏むことで誰でも閲覧することは可能。
150円の収入印紙は資料を探して持ってきてもらうための事務手数料である。
カレー機関のようなボッタクリではないので安心してもらいたい。
原則公開とはいうものの、公開すると日常生活に影響が出るような個人情報、営業秘密などについては申告により公開が制限されていることがあります。
閲覧時は予め裁判所に連絡しておくと、準備してくれるので待ち時間が減る。
新型コロナウイルス対策で密になっては裁判所が困ってしまうし、資料を裁判所や弁護士などが使用中のため閲覧できないと無駄足になってしまうので、できる限り確認してからにしましょう。
東京地方裁判所 民事事件記録の閲覧・謄写の御案内 https://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/l3/Vcms3_00000548.html
営業秘密に関する当事者尋問等の公開停止について https://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/sinri/sinri_eigyo/index.html
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1631765978/11
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea15-5vIl)2021/09/16(木) 17:43:34.59ID:KwYXLyZw0 裁判記録を作成する書記官(部署別に配置されているのでこの場合は民事47部B係担当)が事務作業に使っているので 閲覧申請は10/12の進行協議が完了してから改めてお願いします、と言うことだろう つまりそれまでの4週間弱はホウテキソチッ関係について新規の情報は出ないのがほぼ確定
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1631631393/825
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2516-GwBl)2021/09/16(木) 11:00:12.43ID:kz0+YUTx0 閲覧出来る裁判の記録には簡単だが経過情報も含まれている 何月何日にどういう手続が進んだとか、この日に裁判官が弁護士と会ったとかな それとチャーリーが何かを言い出すタイミングを突き合わせてやれば色々と見えてくるものがあるんじゃないかねぇ
用語や資料について[編集]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1632794945/280
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1215-sIjk)2021/09/28(火) 17:50:54.30ID:/vyi62pt0 >>258 そう言う方式ではなく裁判の進行で使われる書類 ・訴状(原告が提出) ・陳述書(被告が原告の請求を一部または全部争う場合に提出) ・理由書(原告と被告の双方がそれぞれ訴状と陳述書を出した理由について詳細に説明するため提出) ・準備書面(双方が相手の言い分に反論するために提出) のうち理由書と準備書面で本文中に「甲第◯号証を参照」のような形で、言うなれば出典として扱われる 証拠の種類は図画(スクリーンショット)だったり書籍の一部分だったり色々 学者に専門的な意見を書き下ろしてもらったり、場合によっては鑑定をしてもらうこともある
何だろう案件まとめ[編集]
田中謙介「コロナ感染状況下によりオンライン裁判となります」[編集]
- 2021年9月時点、日本国には刑事・民事共に“オンライン裁判”という制度は存在しません。
民事に関しては2022年頃法制化、2025年運用開始を目指していますが、昨今の新型コロナウイルスの状況の為、前倒しができないか検討している段階です。
【民事裁判、25年度にオンライン化 訴状提出・口頭弁論も】
【民事裁判 全面オンライン化 2022年の法改正めざす】 - ウェブ会議、テレビ電話等を使って争点整理や打ち合わせをする制度なら存在します。
【全国の地方裁判所本庁でウェブ会議等のITツールを活用した争点整理の運用を開始しました。】
※分野が違うけど、争点整理の簡単な説明とイメージ図 大阪地方裁判所 医事部(第17・19・20民事部)について 第2節 訴え提起から争点整理 https://www.courts.go.jp/osaka/saiban/medical/02_02_soutenseiri/index.html
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1631631393/927
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5c4-I8ky)2021/09/16(木) 13:54:14.99ID:qo25W1hx0 ・オンライン裁判は法務省が25年導入目指して定義と検討している ・残念ながら裁判にした時点で公開原則があるので電凸は合法なんすよ 艦国の法律で語るの止めてもらっていいですか? と言うか謝ったら死ぬ艦豚多すぎる 逆に謝れないから艦豚になったんだろうけど
名誉毀損につき1100万円の損害賠償[編集]
- 誹謗中傷の内容や実際に生じた被害なども考慮して判断されますので、実際にはケース・バイ・ケースですが、一般的な相場は個人なら10~50万円、法人に対しては50~100万円の模様です。
これは民事での話で、刑事罰は刑法で別途定められています。
https://kailash.co.jp/legals/post-4154/
https://bengoshihoken-mikata.jp/archives/6296
山口貴士弁護士ってどんな人?[編集]
漫画村の運営を特定することに成功したり、森友学園問題の国会証人喚問で代理人になるようなすごい人。
wikipedia 山口貴士 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E8%B2%B4%E5%A3%AB