カマたく@CRAZE@takuya_hyonわたしはぶっちゃけ ワクチン打たない派です。 「打たないなんて、人として最低!! 人に移してもなんとも思わない人 なんですね!!」 っていうメッセージが来たんですけど ...え?メディアを再生できません。再読み込み午後9:52 · 2021年10月2日·Twitter for iPhone9,021 件のリツイート1,771 件の引用ツイート4.1万 件のいいね
みーき@mikihirotomo·10月2日返信先: @takuya_hyonさんかまたくさん おはようございます(*^^*) ワクチン接種は、自己判断で良いと思いますよ我が家は受験生いるから、打つ方向にしただけで、受験なかったら、打ってないかも 今日もよろしくお願い致しますm(_ _)m5
作者 字(凵c凵)新作制作中〈鼻丸工房〉@sakusya_azana·10月2日返信先: @takuya_hyonさんアレルギーやら基礎疾患やら、様々な理由で打てない人もいますしね。それにあくまで自分が罹った際に死亡率を下げるためですから、打つ打たないは他人に影響ありませんもんね。自分は自分の死亡率下げるために打ちました58160
じろう@TheNewDayRising·10月2日返信先: @takuya_hyonさん私は打つ派 20歳の娘は打たない派です 娘なりに調べて考えて 決めた事なので 私はそれでいいと思ってます ただ 外野がうるさい313496
ワクチン未摂取の影響を確認する人@vakzin_utanai·10月2日返信先: @takuya_hyonさん驚きました 似たようなことをしてましたが、カマたくさんがしててそれを発信されるとは そうです、選択肢として自由なはずだと私も思います それ相応の社会生活におけるデメリットも受けると思いますが11
ちぃ~ちぃ~ぱっぱ@1968chichi·10月2日返信先: @takuya_hyonさん自分、今までワクチン接種打たない派でしたが流石にいつコロナにかかるか分からないので、重症化したく無いと思って一回目先月打ちましたよ♪副反応ほとんど無し… 明日が二回目のワクチン接種、体調悪くなったりするのが怖いけど受けて来ます(*^ω^*) どうぞコロナ感染にお気を付けくださいませ♪9
ごるさん。@ggrugoru_·10月2日返信先: @takuya_hyonさん僕は打つ派ですけど別にやはり個人の判断ですけどコロナ罹患歴のある父が言うには急速に進行して重症化1歩手前あと少しで死ぬとこ迄行ってあっという間に死を覚悟する所までいくのと多少は副反応出ても死ぬ確率が低くなるという事でコロナにかかる事はかかるけどマシになるので僕は打ちますね。46177
まっちゃ@KTM 3y ゆるダイエット中@macchasukisuki·10月2日返信先: @takuya_hyonさん重症化のリスクを下げるのも重要な要素ではあると思います。でもわたしも打つ前怖くて様子みてましたがやはりリクス下げたいし、周りに移したくないということで打ちました。任意ですから強要はよくかいかもですね1121
eriko@drasta400c·10月2日返信先: @takuya_hyonさん私は打ちたくなかったけど 持病があるため 打たざるを得ないという事で 接種しました 早く治療薬が出回れば いいのに……って感じですよね4
Yua@趣味垢@yuasanno_fav·10月2日返信先: @takuya_hyonさん私は私なりに調べて、打っておいても良いかなという判断で打ちました!打たなくたって全然いいと思います!家族や恋人に強要するつもりもないwなんだって自己責任ですからね7
とあるスーパーの店員本当は腹黒@schemingooo·10月2日返信先: @takuya_hyonさん打たない 悩んでる人はちゃんと自分の身体と相談して、考えてる人だと思ってます。 少なからず私よりか12
よっち@totey_yocchi·10月2日返信先: @takuya_hyonさん仰る通りだと思います! 接種するかしないかなんて自己判断ですよ! 私も悩んだ末、打ちましたけど。 副反応辛すぎて・・・泣きましたw 副反応も人それぞれだし。3
MeikoVermilion@MeikoVermilion·10月2日返信先: @takuya_hyonさんワクチン接種による感染予防率は約95%(人によりますが)です。 その約5%の確率で感染するので、無敵では無いです。 未接種者から接種者に感染する例が多いので、今まで通りお互いに感染対策が必要ですね。20
みーたろ@me_taros·10月2日返信先: @takuya_hyonさんわたしは自分なりに考えて接種した派ですが、打つ打たないは自由だと思っています 逆に接種者の事を、よく分からないワクチンを打つなんて!とか利用されているのにバカだ!と否定するツイートを目にすると悲しくなります(´∵`)78322
ちなぴん@Yukarin_87·10月2日返信先: @takuya_hyonさん打ちたくない派なんだけど 会社自体が打たないと 出勤させないみたいに なってきてて そうなると打つ打たないの 気持ちの問題じゃなくなってしまった もう強制的だよね5
semi*michael@Semi_misa0507·10月2日返信先: @takuya_hyonさんほんとそれもっと言って欲しいです… 打っても感染しないわけじゃないんだよって… 打つ打たないも自由だし 早く打ったから勝ち組みたいなマウント取る人も意味がわからない とりあえず打っても打たなくても、マスクと手洗い消毒はしてくれ… と、思う。 私は持病もあるので打ちますが…3
オムライ@jumping_orange8·10月2日返信先: @takuya_hyonさんワクチン打つ打たないは 命綱無しで高所作業する人と そうでない人と例えた方が居て なるほどなーと思った記憶。 『打たないから責める』『勝ち』だは 論点がズレていると私も思います。 幼い子やアレルギー等があり受けられない方を守る為にも可能な状況にある方は接種を勧めると言うのではないかなぁ118
珠世@TamayoKimetu·10月2日返信先: @takuya_hyonさんワクチンを接種するメリットと接種しないデメリットを考えて自分で判断すれば良いと思います 私も接種してませんが、それによって行動が制限されても差別だ〜とか思わないし、感染したら重症(最悪死)も覚悟して毎日油断せず予防しているので理解して欲しいと思います。19
ムッシャアァ(闇期のためぐち多し)@piyosi320·10月2日返信先: @takuya_hyonさんワクチン打ったから無敵〜٩( ᐛ )و …んな訳ない_(:3」z)_ 自分はワクチンを打ちましたが、今まで風邪や肺炎、気管支炎にもなったことがあって苦しかったことが多かったので、重症化は防がねば!と思い打つことを決めました。 ワクチンを打とうが、人に移さない、自分も罹らない為の感染予防は必要13
きゃぺりん(20)@voirdshishamo·10月2日返信先: @takuya_hyonさん今回の話、確かにって思わされました。 正直に言うと、今までなんで打たないのって気持ちありました。 しかし、それにより差別的になるのはおかしいなと改めて気付かされましたし、打つにしろ打たないにしろそれぞれ個人による予防対策で頑張ってきたはずですもんね!11
気ままな杏さん@anny_life_13·10月2日返信先: @takuya_hyonさんもちろん、自由と思います。 私は春に家族が感染しました。 症状のフルコース…高熱が11日…死を覚悟するところまで行きました。 今も後遺症に悩まされています。 私はそうなりたくなくて打ちました。 1回目から副反応が強いですが、後悔はしていません。 どうか、カマたくさんもお気をつけて…。316510
気ままな杏さん@anny_life_13·22時間すみません…なんかいいねが細々と続いているので補足を…。 家族は30代後半。 私とは部屋を分けて飲食も分けてました。 外にはマスクもつけてるし、アルコールも持参。 職場と家の往復。週半分テレワーク。寄り道もスーパーなどの買い物程度。 土日祝も在宅で缶詰めで仕事。 それでも感染しました。214214
SnowManに会うのは何時になるやら@Kw0405Mk·10月2日返信先: @takuya_hyonさん証明書が必要になった時ようにとなっても軽くなるはずの思いで打ちました 腕痛くなる以外の副反応なく終わりましたw1
MT欲しい@医登販@saki08z4·10月2日返信先: @takuya_hyonさん選択の自由 ですよね( ¨̮ ) 私の周りでも、それぞれの考えを持つ人がいて面白いです★ 家族ならまだしも、他人からとやかく言われる筋合いはないですよね( 'ω')1
ターコ@ZBXpsUyBopnHnzp·10月2日返信先: @takuya_hyonさんたから今は後少し我慢して、今まで通りの感染予防をしっかりして、2度とコロナが戻って来ない安心な世の中にして安心な暮らしがしたい、それだけです!皆さんにしばらくはしっかりと感染予防をお願いしたいです!よろしくお願いします!1