• Other
  • FoodTech / HealthTech
  • Lifestyle/Sharing Wellness
  • SDGs

ヒトと地球の
健やかな未来を共創する

NEWS

2021/8/167/31をもちまして、2021年の「明治アクセラレーター」の参加募集を終了いたしました。ありがとうございました。

ABOUT

明治アクセラレーターは、人と地球の健やかな未来を目指し、
「食と健康」「くらし・社会の豊かさ」「サステナブル」
の領域で共創するパートナーを募集する
オープンイノベーションプログラムです。

創業100年の明治グループが培った知恵やバリューチェーンと、
新たなテクノロジーやさまざまなアイデアをかけ合わせ、
共に一歩先行く価値を創造するスタートアップの
皆さまと出会えること願っております。

THEME

下記の領域においてイノベーションをもたらす
起業家・事業家を募集します。
食と健康FoodTech / HealthTech

100年の歴史の中で、明治グループはこころとからだの健康づくりに貢献してきました。少子高齢化やくらしの変化などの影響で、今後ますます重要になるであろう食と健康。私たちとともに、一歩先を行く価値を創造しましょう。

# 腸内フローラ、ポストバイオティクス 
# パーソナライズ 
# 未病・予防・抗疲労 # 免疫 
# フレイル 
# メンタル・マインドフルネス 
# ボディメイク #食育 
# ニュートリションテック 
# 食と薬の融合 
# 物性・食感可視化と価値提供 
# 感性計測(脳・表情・生体計測)

くらし・社会の豊かさLifestyle/Sharing Wellness

地域社会の皆さまとのコミュニケーションを大切にしながら、豊かな社会づくりに貢献してきた明治グループ。関わる社員一人一人が起業家の皆さんとともに成長し、価値を創出していきたいと願っています。

# ウェルビーイング # 人生100年 
# エンターテイメント(eスポーツなど) 
# アフター/ウィズコロナ # 働き方改革 
# ダイバーシティ 
# 地方創生 # 街おこし 
# インフラ構築

サステナブルSDGs

SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けて、人権や環境に配慮した原材料調達などに取り組んでいます。私たちのビジョンに共感いただける皆さまとともに社会課題を解決し、健康で安心に暮らせる社会を創りたいと考えています。

# フードロス # サステナブルプロテイン・代替食 
# 次世代酪農 # 3R(リサイクル・リユース・リデュース) 
# 食品用包装 # シェアリングエコノミー 
# 需要予測、生産・配送効率 # 鮮度保持技術 
# 水資源 
# 循環型社会

その他Others

既存領域に捉われない、新たなテクノロジーを活用したビジネスアイデアを幅広く募集します。皆さまのアイデアとさまざまなバリューチェーンを組み合わせ、未来につながるイノベーションを共創しましょう。

# 宇宙 #スマートキッチン # 宅配・外食・中食 
# スリープテック #コト消費 # DX・AI・通信技術 
# XR(AR, VR, MR, SRなど) # データサイエンス 
# センシングテクノロジー # アグリテック # 培養

PROGRAM

約5ヶ月のプログラム期間、
明治のカタリストが伴走。
事業ステージに
合わせてさまざまな支援をご提供します。

ASSET

独自の素材や技術力

乳酸菌をはじめとする、さまざまなキー素材や活用技術があります。

原産地との繋がり

長年培ってきたカカオ産地や酪農家との繋がりがあります。また、それら原料の持続可能な生産を支援するプログラムを運営しています。

全世代のお客さまとの繋がり

赤ちゃんからシニアまで、幅広い年代へ商品をお届けしています。

3温度帯の商品展開

常温・チルド・冷凍の3温度帯の商品と物流ネットワークがあります。

社内外のネットワーク

外部機関や大学とのネットワークの他、グループトータルで国内89か所、海外34か所の拠点を持っています。

多様な販売チャネル

一般小売のほか、宅配販売店や業務用など独自のチャネルがあります。

SELECTION

本気度、チームワーク、事業プランの革新性、本アクセラレータープログラムへの親和性など総合的な判断基準に基づいて選考いたします。
最終選考では5〜8チーム程度を選抜チームとして表彰し、下記特典を授与
いたします。 また、選抜チームはアクセラレータープログラムを通して
明治及び01Boosterの支援を受けていただきます。
選抜チーム特典
PoCサポート
(費用・設計)
伴走者による
協業支援
賞金
10万円
※受賞チームの数は増減する場合がございます。※賞金はアクセラレータープログラムに参加いただくことを条件といたします。※本アクセラレータープログラムに選抜されなかった場合でも、事業連携やリソース提供などを通じてご支援する可能性がございます。
また、01Boosterから他の支援プログラムについてご案内する可能性がございます。
その際には別途ご連絡いたしますので、予めご了承ください。

MERIT

本プログラムに採択された方々に、さまざまな参加メリットをご提供します。
明治と01Boosterのネットワーク
によるメンタリング
大手企業の支援を受けること
による信用力の向上
参加企業に対する
エクイティ出資の検討(※)
※必ずしもお約束できるものではございません。
明治の⼈材が伴⾛し、事業計画
に沿って業務⽀援を実施
事業提携の可能性を検討し、
事業の成⻑をサポート
期間中の有楽町の
コワーキングコミュニティ「SAAI」利用
Perks = 割引クーポンのご紹介パートナー企業のサービスを割引価格で
ご利用いただけます。
※割引額、対象プラン、利用条件は、各企業
ごとに異なります。
上記以外に、GAN(Global Accelerator Network)提供のサービスもご利用いただけます。
詳細は採択後にご案内いたします。

SCHEDULE

以下のスケジュールを予定しております。
【募集期間】
5.25 Tue.
オンライン説明会
6.30 Wed.
早期応募期限

早期期限までに応募いただいた方に、
ご希望に応じてフィードバックさせていただく
可能性がございます。

7.31 Sat.
応募締切(最終期限)
8~9月
1次選考・2次選考

1次選考(書類選考)は最終期限後、
3週間をめどに通知します。
2次選考(面談選考)は8〜9月を
予定しております。

9月予定
ピッチコンテスト

選考後に行うコンテストで本アクセラレーター
プログラムに参加ームを選抜いたします。

※5〜8チームを想定
【プログラム期間】
10~2022.3月予定
アクセラレーター
プログラム期間

選抜チームを対象に約5ヶ月間、メンタリングや
経営資源の活用、出資等の支援を行います。

2022.3月予定
デモデイ

本アクセラレータープログラム支援終了後に
成果を発表していただきます。

※スケジュールは変更になる場合がございます。

EVENTS

オンライン説明会
5.25 Tue. 14:00 ONLINE

終了しました

VIDEOS

カタリスト紹介(営業・事務系)
カタリスト紹介(研究・開発系)
Special Talk(6.3公開)
オンライン説明会(5.25開催)

MENTOR

明治や01Boosterのネットワークから
専門領域の知見を持つメンターをアサインします。

メンター

松田 克也 株式会社 明治 代表取締役社長
安部 俊朗 株式会社 明治 取締役副社長
伊藤 裕之 株式会社 明治 取締役専務執行役員
佐藤 精一 株式会社 明治 取締役専務執行役員
童子 秀己 株式会社 明治 取締役常務執行役員/
経営企画本部長
谷口 茂 株式会社 明治 研究本部長/
発酵デイリー開発本部長
中村 高士 株式会社 明治 マーケティング本部長
原 宰 株式会社 明治 食品開発本部長
川上 徹也 株式会社 明治 イノベーション事業戦略部長
正野崎 泰二 株式会社 明治 イノベーション事業戦略部G長
長岡 誠二 株式会社 明治 イノベーション事業戦略部課長
井野口 萌 株式会社 明治 イノベーション事業戦略部担当
亀田 敦史 明治ホールディングス株式会社 経営企画部G長
山下 舞子 明治ホールディングス株式会社 サステナビリティ推進部G長

カタリスト

市村 武文 株式会社 明治 次世代ものづくり研究部
北 泰大 株式会社 明治 乳酸菌マーケティング部
後閑 宏明 株式会社 明治 量販一部
佐藤 哲也 株式会社 明治 酪農部
島貫 周 株式会社 明治 マーケティング企画部
髙橋 基史 株式会社 明治 発酵開発部
長原 秀祐 株式会社 明治 総務法務部
西村 祐樹 株式会社 明治 フードソリューション開発部
土師 智寿 株式会社 明治 栄養開発研究部
藤原 杏奈 株式会社 明治 基盤微生物研究部
丸橋 崇志 株式会社 明治 生産部
宮部 昌子 株式会社 明治 カカオ開発研究部

社外専門メンター

内田 宏樹 株式会社クレアン サステナビリティコンサルタント
堀部 大司 株式会社プライムパートナーズ 共同代表パートナー
住 朋享 クックパッド株式会社 Biz Dev & Strategy Manager
岡田 博紀 食の未来ファンド(kemuri ventures) 代表パートナー
長島 昭 ジャフコ グループ株式会社 シニアアソシエイト

01Boosterメンター

鈴木 規文 01Booster 代表取締役CEO
合田 ジョージ 01Booster 共同代表 取締役
渡辺 朗 01Booster 取締役
桑田 靖章 01Booster ディレクター(地域・事業創造)
十枝 真弓 01Booster ディレクター(アドミニストレーション)
水野 亜依子 01Booster ディレクター(PR・企画)
ブランスクム 文葉 01Booster ディレクター(コミュニティ開発)
平岡 仁志 01Booster ディレクター(人材サービス開発)
浜宮 真輔 01Booster ディレクター(投資)
森 博樹 01Booster 人材開発マネージャー
水谷 真人 01Booster 人材開発マネージャー
杉田 剛 01Booster 地域・事業家育成マネージャー
平井 忠道 01Booster 海外戦略マネージャー
江本 祐太朗 01Booster コミュニティ開発マネージャー
木本 恭介 01Booster アクセラレーターマネージャー
冨田 到 01Booster アクセラレーターマネージャー
大場 翔太 01Booster アクセラレーターマネージャー
神谷 龍俊 01Booster アクセラレーターマネージャー
小山 楓 01Booster アクセラレーターマネージャー
平塚 優子 01Booster 人材サービス開発マネージャー

OUTLINE

皆さまのご応募をお待ちしております。
2021.5.25 Tue.〜 7.31 Sat. 早期応募期限: 6.30 Wed.
最終応募期限: 7.31 Sat.
※早期応募期限までにエントリーいただいた応募者の方に、
ご希望に応じてフィードバックをさせていただく可能性がございます。
事業領域

下記の領域においてイノベーションをもたらす起業家・事業家を募集します。

  • ・⾷と健康 #FoodTech #HealthTech
  • ・くらし・社会の豊かさ #Lifestyle #Sharing Wellness
  • ・サステナブル #SDGs 
  • ・その他
※既存領域に捉われない、新たなテクノロジーを活⽤したビジネスアイデアを広く募集します。
選考基準
  • ・事業創造への本気度、能力、チームワーク、バックグラウンド、リソース調達力など
  • ・革新的な事業を共創する本アクセラレータープログラムの趣旨との親和性
  • ・課題、変化に対するソリューションの独創性、革新性
  • ・ビジネスプランの新規性、成長性

上記を中心に、社内および社外の審査員により総合的に判断をいたします。

事業ステージ

事業ステージは不問です。
プラン企画段階・検証段階の独立起業志望者から、
事業化済み・資金調達済みの起業家・スタートアップまで歓迎いたします。

参加企業・チーム

法人もしくはチームの代表者がビジネスプランの実現・加速にフルコミットしている、
もしくはアクセラレータープログラム参加時点でフルコミットできる見込みがあることが条件です。

※応募時点で法人設立していない個人事業者でも応募可能です。
(ただし、出資を希望される場合、法人設立が前提となります)
※個人、法人いずれでも応募可能ですが、複数人のチームを歓迎いたします。※年齢・国籍不問です。
その他の条件
  • ・2次選考(面談選考)を通過した場合、
    最終選考(ピッチコンテスト)でピッチ(4分35秒予定)していただきます。
    選抜された場合、本アクセラレータープログラムに必ずご参加ください
  • ・明治及び01Boosterによる出資について協議いただく場合があります
  • ・チーム(人)で複数のビジネスプランをご応募可能です
  • ・ビジネスプランはチーム(人)で複数プランを申請していただけます。
    その場合プラン毎に申請書を作成していただき、1件ずつエントリーしてください。
    また、一度提出したビジネスプランの申請書を修正・再提出することも可能です
書類提出先

ページ上部の「ENTRY」ボタンよりお申し込みください。

提出先

① 指定のWebフォームからの申請【必須】

※ページ上部の「ENTRY」ボタンからWebフォームに進み、
必要事項を記入してビジネスプランを申請してください。

② 補足資料【任意】

※上記①の内容を補足する目的で、追加資料を添付していただけます。
補足資料の提出は任意、書式は自由で、PDF形式で作成してください。
ページ数は10枚以内で、簡潔な資料作成をお願いいたします。
※選考期間中は(プログラムに採択されるまでは)NDAを締結いたしませんので、
秘匿情報に関しては記載されないようお願いいたします。
プライバシーポリシー

お預かりした個人情報は、本コーポレートアクセラレータープログラムに関するご連絡のため、株式会社 明治の「プライバシーポリシー」および株式会社ゼロワンブースターの「プライバシーポリシー」に基づき適切に利用いたします。

お問い合わせはこちらからお願いします。お問い合わせ

FAQ

●アクセラレータープログラム全般

Q.明治の既存事業以外のビジネスも対象になりますか?

Q.約5ケ月間のアクセラレータープログラム期間中どんなサポートをしてくれるのですか?

Q.アクセラレータープログラム期間中、オフィスは提供されますか?

●メンターについて

Q.メンタリングやネットワーク紹介を希望するときはどうすればいいですか?

●オンライン説明会

Q.ピッチコンテスト前のオンライン説明会は何のために開催するのですか?

Q.参加条件はありますか?

●プランご応募&ピッチコンテスト

Q.ビジネスプランの応募はオンライン説明会への参加が条件ですか?

Q.ピッチコンテストの位置づけは何ですか?

Q.選考基準は何ですか?

Q.ビジネスプラン応募に際して、年齢・性別・国籍の制限はありますか?

Q.ビジネスプラン応募に際して、事業の成長ステージに制限はありますか?

Q.早期期限までにビジネスプランを応募終了メリットは?

Q.ビジネスプランの応募はどこからすればいいですか?

Q.選ばれたベンチャー企業は公開されますか?

●支援内容

Q.プログラムに選抜された場合、どのような支援が受けられますか?

Q.賞金はいつ受け取れますか?

●開催場所

Q.イベントはどこで開催しますか?

Q.アクセラレータープログラムはどこで実施しますか?

●出資に関すること

Q.出資は必ず受けられるのですか?

Q.投資の総額はどのくらいですか?

Q.経営権はどちらが握るのですか?

Q.出資はいつ受けられますか?

●知的財産権

Q.参加チームのアイデアは守られますか?

●01Boosterとは何か?

Q.01Boosterはどんな企業ですか?

Q.なぜ明治と01Boosterは組むのですか?

運営者について

meiji

わたしたちは、赤ちゃんからお年寄りまであらゆる世代のお客さまに向けて、粉ミルク、牛乳、ヨーグルト、菓子、チーズ、スポーツ栄養、流動食など幅広い商品を提供しています。
2016年10月、明治グループは創業100周年を迎えました。これからも、品質への取り組みを日々強化し、安全・安心な商品を提供するとともに、強みである研究開発により新たな価値創造に挑戦し続け、お客さまの「健康な食生活」に貢献してまいります。
株式会社 明治は、Meiji Seika ファルマ株式会社、KMバイオロジクス株式会社を持つ明治ホールディングス株式会社の100%子会社です。

株式会社 明治Webサイト

01Booster

「日本を事業創造できる国にして世界を変える」という企業理念のもと、さまざまなプログラムやサービスを通じて、事業開発、ひいては人材開発、組織開発に寄与する事業創造パートナー。大手企業とベンチャー企業によるオープンイノベーションプログラム、「コーポレートアクセラレーター」をはじめとするプログラムを提供しています。
また、アクティブラーニングプログラムの運営やベンチャー投資、大手企業人材のベンチャー留学など、事業領域を拡大中。個人のアイディアを形にするワーキングコミュニティ「有楽町『SAAI』Wonder Working Community」の運営も行っています。

01Booster Webサイト