[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3530人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
f21851.mp4
fu396304.jpg[見る]
fu396350.jpg[見る]


画像ファイル名:1633161159501.jpg-(54812 B)
54812 B21/10/02(土)16:52:39No.852012846+ 17:53頃消えます
わたしのあか~ん!
阿寒湖記念ウマは気をつけろ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
121/10/02(土)16:53:11No.852012985+
枠であかーんは確か桜花賞でソダシの枠は来ないって言われてたのが覆ったぐらいしか記憶ないですね
221/10/02(土)16:53:15No.852013005+
へージャンダルムダメなんですか
321/10/02(土)16:53:17No.852013011+
6枠あか~んみたいですね
ジャンダルムとレシステンシア…
421/10/02(土)16:53:24No.852013044+
あか〜んデッド!
521/10/02(土)16:53:38No.852013134+
ジャンダルム…
レシステンシア…
馬券を買いたかったです…
621/10/02(土)16:53:41No.852013146+
アンカツおじさん
https://twitter.com/andokatsumi/status/1444202714930429952 [link]
721/10/02(土)16:53:44No.852013161+
もしもしBSイレブン?
レシステンシア軸で検討してるんですけど!
821/10/02(土)16:53:50No.852013191+
リュージのおかげで何とか+で終われました…
明日倍にします!
921/10/02(土)16:53:52No.852013199+
バクシーン!
1021/10/02(土)16:53:58No.852013242+
ロオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオドカナロア!
1121/10/02(土)16:53:59No.852013246+
バクシンバクシンバクシーン!!!
ロオオオオオオオオオオオオオドカナロア!!
1221/10/02(土)16:53:59No.852013247+
はぁーっはっはっはっはっは!!!!!
1321/10/02(土)16:53:59No.852013248+
例年と違うとかは無いんですか?
1421/10/02(土)16:54:00No.852013251+
ロォォォォォォォォォォォォォォォォォォド
1521/10/02(土)16:54:10No.852013302+
レシステンシア何かあったんですか?
1621/10/02(土)16:54:16No.852013336+
ジャンダルムはまぁ…ですね
1721/10/02(土)16:54:20No.852013353+
バクシンオーとロードカナロアはなんなんでしょうねあの強さ…
1821/10/02(土)16:54:23No.852013373+
バクシンオーカナロアって出すならレッドファルクスくんも出してあげてください!
1921/10/02(土)16:54:37No.852013435+
ジャンダルムどうして推されてるんです?
2021/10/02(土)16:54:46No.852013477+
ロードカナロア×母父サクラバクシンオー
の真のスプリント王血統がいますよ!
2121/10/02(土)16:55:12No.852013610+
そういえばウマ娘CMのシーンはアンカツさんがチラ見してる大接戦ドゴーンのレースでしたね
2221/10/02(土)16:55:21No.852013661+
不気味な存在で駄目でした
2321/10/02(土)16:55:30No.852013705+
いくら3歳牝馬とはいえプボくんと斤量差6.5キロってそれ正直レースとしてどうなのとは考えちゃいます
2421/10/02(土)16:55:34No.852013728+
>ジャンダルムどうして推されてるんです?
母子制覇がかかってるからですかね
2521/10/02(土)16:55:39No.852013755+
ロードカナロア産駒が3頭もいるんですね
2621/10/02(土)16:55:50No.852013811そうだねx1
ドーブネ君は確かに強かったですが
ありゃマイルまでですね…
2721/10/02(土)16:56:27No.852013989+
>ドーブネ君は確かに強かったですが
>ありゃマイルまでですね…
精神面で成長すればもうちょいいけるんじゃないですかね
プイプイ産駒ですし
2821/10/02(土)16:56:32No.852014017そうだねx3
>アンカツさんがチラ見してる
ダスカはアンカツおじさんの擬人化……?
fu396304.jpg[見る]
2921/10/02(土)16:56:51No.852014108+
今帰ってきました
今日のリュージはどうでした?
3021/10/02(土)16:56:51No.852014113+
今日の毎日新聞関東版の夕刊1面広告です
https://mainichi.jp/sp/gaisenmon2021/ [link]
3121/10/02(土)16:57:03No.852014185そうだねx1
左様
3221/10/02(土)16:57:05No.852014193+
鉄砲駆けの野田重撃!
3321/10/02(土)16:57:11No.852014236+
>今帰ってきました
>今日のリュージはどうでした?
大穴ネイチャ決めたくらいですかね
3421/10/02(土)16:57:14No.852014251+
キャーヤスダー
3521/10/02(土)16:57:27No.852014320+
6枠に強い子が出てこなかっただけというわけではないんですよね?
なんなんでしょうね
3621/10/02(土)16:57:30No.852014333+
>今帰ってきました
>今日のリュージはどうでした?
復唱で大穴開けましたよ!
3721/10/02(土)16:57:55No.852014457+
>いくら3歳牝馬とはいえプボくんと斤量差6.5キロってそれ正直レースとしてどうなのとは考えちゃいます
まぁそれを武器として使って有効性を示していたのがエネイブルやトレヴでしたし
3821/10/02(土)16:57:56No.852014465+
>ダスカはアンカツおじさんの擬人化……?
>fu396304.jpg[見る]
(間に挟まれるプスカ君)
3921/10/02(土)16:57:58No.852014475+
>復唱で大穴開けましたよ!
復唱確認は大事ですからね…
4021/10/02(土)16:58:14No.852014550+
ここ居心地悪いプス~…
4121/10/02(土)16:58:29No.852014642+
しばウェイ!
4221/10/02(土)16:58:43No.852014713+
芝味
4321/10/02(土)16:58:44No.852014720+
ウッ
4421/10/02(土)16:58:51No.852014753+
ウッ…?
4521/10/02(土)16:58:52No.852014758+
>枠であかーんは確か桜花賞でソダシの枠は来ないって言われてたのが覆ったぐらいしか記憶ないですね
4角で抜くときソダシが邪魔だ!と言わんばかりに睨みつけたら
抜かれた馬が怯んでから失速して行ったところで
抜かれる前にブロックされるリスクが高かったですね
メイケイエールが暴走して最内タレ馬爆弾と化したため
序盤から他の人馬が混乱しソダシを包む様な包囲陣を形成する事が不可能になっていたというのも大きそうです
(逆に言うとメイケイエールがおらず枠順が良ければレイナスかアカイトリノムスメがソダシに先着していた可能性は十分ありそうです)
4621/10/02(土)16:58:54No.852014768+
ウッ
4721/10/02(土)16:58:58No.852014788+
間に挟まリフ~!
4821/10/02(土)16:59:10No.852014861そうだねx4
>今日の毎日新聞関東版の夕刊1面広告です
> https://mainichi.jp/sp/gaisenmon2021/ [link]
もしもしシーザリオ?
4921/10/02(土)16:59:13No.852014882+
しばあじ応援してるんですけどね…
正直厳しいですね…
5021/10/02(土)16:59:19No.852014916+
ドーブネくんなんか神経質というかプライド高そうな感じですよね
5121/10/02(土)16:59:49No.852015075+
>序盤から他の人馬が混乱しソダシを包む様な包囲陣を形成する事が不可能になっていたというのも大きそうです
シラユキヒメ一族のチーム戦でしたか…!
5221/10/02(土)17:00:16No.852015210+
エールちゃん走りは綺麗ですね
5321/10/02(土)17:00:23No.852015242+
まぁソダシちゃんはジンクスブレイカーですし…
5421/10/02(土)17:00:38No.852015326+
寝違えたでかいオカマ!
5521/10/02(土)17:00:45No.852015366そうだねx4
寝違えた函館のデカいオカマでしたっけビアンフェ
5621/10/02(土)17:01:06No.852015450+
>6枠に強い子が出てこなかっただけというわけではないんですよね?
>なんなんでしょうね
6枠の人気馬で沈んだ例だと2018のナックビーナスや2015のウリウリが該当してます
5721/10/02(土)17:01:22No.852015510+
去年の6枠ビアンフェいてダメでした
5821/10/02(土)17:01:24No.852015517そうだねx3
オカマは玉取られた原因のレースにちゃんと戻ってこれたのが凄いですねぇ
5921/10/02(土)17:01:26No.852015525+
強い寝違えた函館のデカいオカマ!
6021/10/02(土)17:01:28No.852015532+
ワールドクラシックで内枠有利やめてください!
6121/10/02(土)17:01:34No.852015560+
寝違えって語感が牧歌的で誤解されそうだから変えてほうが良いのでは…
6221/10/02(土)17:01:46No.852015612+
>今日の毎日新聞関東版の夕刊1面広告です
> https://mainichi.jp/sp/gaisenmon2021/ [link]
イレコンデルパサーで駄目でした
6321/10/02(土)17:02:38No.852015867+
ドーブネ君は短距離路線の方がでした。は都合が良いんじゃないでしょうか朝日FSを狙えますしプイ産駒で獲れてない高松宮もありますし
6421/10/02(土)17:02:54No.852015934+
明日は絶対に勝ちます!!!!
6521/10/02(土)17:03:08No.852015991+
ぎっくり腰も寝違えもすごく辛いのに名前のせいでかるくみられがちです
6621/10/02(土)17:03:16No.852016020+
馬って寝違えるのかーって思ってニコ生の馬房定点見てたら実演してくれたんですよね
f21851.mp4
6721/10/02(土)17:03:19No.852016041そうだねx1
>シラユキヒメ一族のチーム戦でしたか…!
エールちゃんを軸にチーム戦を組む奴はただのアホか狂人ですよ!
6821/10/02(土)17:03:22No.852016053そうだねx3
>>今日の毎日新聞関東版の夕刊1面広告です
>> https://mainichi.jp/sp/gaisenmon2021/ [link]
>もしもしシーザリオ?
>で駄目でした
6921/10/02(土)17:03:23No.852016067そうだねx9
> https://mainichi.jp/sp/gaisenmon2021/ [link]
もしもしシーザリオ?ってこれ…
7021/10/02(土)17:03:42No.852016156+
>寝違えた函館のデカいオカマでしたっけビアンフェ
プボ君と📞君の幼馴染でもあります
7121/10/02(土)17:03:46No.852016177+
>バクシンバクシンバクシーン!!!
>ロオオオオオオオオオオオオオドバクシン!!
7221/10/02(土)17:03:48No.852016185+
クリノガウディー良さそうですね…
ヨレなければいいとこまで来そうです
7321/10/02(土)17:03:54No.852016216+
18年のセイウンコウセイなんかも6枠でしたけど彼3回出て3回とも凡走してるのでなんとも言えないですね…
あとはオカマになる前のデカいオカマとか
7421/10/02(土)17:03:56No.852016219+
凱旋門賞のアカーンは
・前走セントレジャー
・五歳以上牝馬
・外枠
・非欧州勢
このあたりですかね?
7521/10/02(土)17:04:26No.852016362+
>ぎっくり腰も寝違えもすごく辛いのに名前のせいでかるくみられがちです
急性疼痛性頸部拘縮って呼ぶのもそれはそれで物々しいですね
いやまあ馬に取っては一大事になりうるから怖いんですが
7621/10/02(土)17:04:29No.852016372+
軸じゃないんですか
7721/10/02(土)17:04:30No.852016375+
ただプイプイ産駒としてはやっぱり王道中距離路線を歩んでほしいって気持ちもあります
7821/10/02(土)17:04:49No.852016472そうだねx2
馬券的なウマ味ではなかったですが
二桁人気をあわや掲示板までぶっこんでくるのが私の好きなリュージです
7921/10/02(土)17:04:53No.852016493+
板津さん的には千二の馬ではないって感じなんですかね
8021/10/02(土)17:05:14No.852016594そうだねx7
(お母さんが私にもしもししてくれた…!!)
8121/10/02(土)17:05:19No.852016626+
ユメヲカケル!M.HのM.Hってフクキタルさんですか?
もしもし?
8221/10/02(土)17:05:49No.852016786+
>いくら3歳牝馬とはいえプボくんと斤量差6.5キロってそれ正直レースとしてどうなのとは考えちゃいます
フランス人は数を数えられない(某知事)から…
正直エルちゃんの頃からずっとこんな斤量差のえぐいレース日本の古馬がわざわざ出向く意味あります?って思ってます
8321/10/02(土)17:06:09No.852016875+
あと1日と数時間で凱旋門…?
8521/10/02(土)17:06:38No.852017010+
もしもしシーザリオ?元気にしてますか?
8621/10/02(土)17:06:44No.852017053+
あと30時間しかありません!
8721/10/02(土)17:06:50 メイケイエールNo.852017084+
>私たちは10月3日に行われる凱旋門賞に出走する日本馬2頭にエールを送ります!
えっ!!!!??
8821/10/02(土)17:06:52No.852017101+
>あと1日と数時間で凱旋門…?
もっと夢を見ていたかったです
明日目が覚めてしまうかと思うと辛いです…
8921/10/02(土)17:06:53No.852017108+
昼寝してたら社長の馬勝ったんですね
こんな馬を泥舟扱いしてた掲示板があるなんて……
9021/10/02(土)17:06:54No.852017118+
ヒシアケボノさんの勝った時の6枠はビコーペガサスさんですね…
9121/10/02(土)17:07:05No.852017177+
ようやく本格化してきたとかいう怪情報のある野田重撃
9221/10/02(土)17:07:12No.852017208+
何回見ても何なんですかねこのアレグリア…
9321/10/02(土)17:07:21No.852017256+
新馬戦や未勝利戦の2着3着って馬主さん的にはどうなんですかね
もちろん低いよりかは良いんでしょうけど
9421/10/02(土)17:07:22No.852017265+
>バクシンバクシンバクシーン!!!
>ロオオオオオオオオオオオオオドバクシン!!
https://youtu.be/HW0Ddw16SRI?t=812 [link]
9521/10/02(土)17:07:34No.852017323+
やっぱりグランアレゴリラおかしい強さしてますね…
9621/10/02(土)17:07:34No.852017324+
3歳牝馬なら凱旋門勝てます!行けハープスター!
9721/10/02(土)17:07:44No.852017380+
そのあとダノンキングスリーがリベンジしたわけですね
9821/10/02(土)17:07:50No.852017407+
ドーブネは今後マイル路線ですかね?
9921/10/02(土)17:07:53No.852017417+
8.0.0.1
10021/10/02(土)17:07:53No.852017418+
fu396350.jpg[見る]
やっぱりブポ君はお顔がブポっとしてますよね…
10121/10/02(土)17:07:56No.852017433+
>新馬戦や未勝利戦の2着3着って馬主さん的にはどうなんですかね
>もちろん低いよりかは良いんでしょうけど
まあ厩舎的には次走の予定を立てやすいので万々歳ではあります
10221/10/02(土)17:07:58No.852017442そうだねx7
シンザンの人たちはあまり凱旋門賞に期待しすぎない方がいいですよ…
10321/10/02(土)17:08:15No.852017523+
>>私たちは10月3日に行われる凱旋門賞に出走する日本馬2頭にエールを送ります!
>えっ!!!!??
フランスのみなさああああん!!!!!!
私も走りまあああああああああす!!!!!!!!
10421/10/02(土)17:08:29No.852017588+
とりあえずピクシーナイトとレシステンシア買っとけばいいんですよ
10521/10/02(土)17:08:29No.852017595そうだねx6
>シンザンの人たちはあまり凱旋門賞に期待しすぎない方がいいですよ…
承知の上です!夢は見られるときに見るんですよ!
10621/10/02(土)17:08:33No.852017612+
>まぁソダシちゃんはジンクスブレイカーですし…
2000頭近くいるクロフネ産駒で不可能と言われた2000m重賞制覇を成し遂げるとか
馬だけでなくそれを支える人の技術の進歩も感じられますね
まさに絆の勝利
10721/10/02(土)17:08:34No.852017616+
>fu396350.jpg[見る]
ウッ
10821/10/02(土)17:08:46No.852017681+
>fu396350.jpg[見る]
>やっぱりブポ君はお顔がブポっとしてますよね…
兄貴に比べて目が優しい感じですね
ていうか兄貴は精悍ですね…
10921/10/02(土)17:08:48No.852017692そうだねx7
わざわざ水を刺さなくていいですよ
11021/10/02(土)17:08:54No.852017726+
>シンザンの人たちはあまり凱旋門賞に期待しすぎない方がいいですよ…
なんとこれまで日本馬が勝ったことがない
11121/10/02(土)17:09:00No.852017754+
>ようやく本格化してきたとかいう怪情報のある野田重撃
もし仮に本当に本格化していたら7歳も走らせるんですかね
11221/10/02(土)17:09:08No.852017790そうだねx1
>フランスのみなさああああん!!!!!!
>私も走りまあああああああああす!!!!!!!!
まずは日本でしっかり勝ってからっス…
11321/10/02(土)17:09:11No.852017799+
まぁ実際ダノンスマッシュ軸がレシステンシアどっち軸にするか悩みます
11421/10/02(土)17:09:11No.852017800+
うわあ6枠がスプリンターズ勝ったのってダイイチルビーまで遡るんですかこれ…
2着でもデュランダルのときのビリーヴが最近です
https://db.netkeiba.com/race/199106050610/ [link]
11521/10/02(土)17:09:41No.852017948そうだねx7
中山競馬場タノシカッタデス!
船橋法典からスタンドまでのあの長大な地下道の上はどうなっているのか気になって正門から歩いてみたのですが
あの手この手で競馬客からお金むしり取ろうとしてきますね!
梨の直売所だけで複数件見ましたし!まんまと買っちゃいましたし!
11621/10/02(土)17:10:06No.852018055+
私は野田重撃と心中しますよ!!
相手はイワータ辺りにしておきます
11721/10/02(土)17:10:07No.852018058+
スプリンターズ6枠なウマ娘だとダイタクヘリオスやビコーペガサスですね
11821/10/02(土)17:10:13No.852018091+
>うわあ6枠がスプリンターズ勝ったのってダイイチルビーまで遡るんですかこれ…
つまり勝てばダイイチルビー級!
ロマンスの相手を探す必要がありますね!
11921/10/02(土)17:10:19No.852018123+
>梨の直売所だけで複数件見ましたし!まんまと買っちゃいましたし!
それは大当たりです
12021/10/02(土)17:10:27No.852018157+
スプリンターズステークスで馬券デビューしようと思って1スペ予算あるんですが
単勝っていうのにぶっこめばいいんですか?それとも他に回した方がいいんでしょうか
12121/10/02(土)17:10:32No.852018190+
クロノの兄…姉貴本当にかっこいいですべ…
12221/10/02(土)17:10:40No.852018232+
>中山競馬場タノシカッタデス!
おうらまやしい…私も早く抽選当たりたいです!
12321/10/02(土)17:10:42No.852018240+
>梨の直売所だけで複数件見ましたし!まんまと買っちゃいましたし!
いいですねぇ
私も中山通ってた頃は良く買ってました
12421/10/02(土)17:10:45No.852018262+
ちょうど30年前ですか
この頃は12月だったんですね
12521/10/02(土)17:10:58No.852018338+
>スプリンターズステークスで馬券デビューしようと思って1スペ予算あるんですが
>単勝っていうのにぶっこめばいいんですか?それとも他に回した方がいいんでしょうか
複勝を200円で2点ばかり買うのはどうですか?
12621/10/02(土)17:11:03No.852018352+
>>シンザンの人たちはあまり凱旋門賞に期待しすぎない方がいいですよ…
>なんとこれまで日本馬が勝ったことがない
それどころか掲示板に入ったのも5頭だけですよ
のべ27頭が挑戦して16回が二桁着順です
12721/10/02(土)17:11:13No.852018395そうだねx1
>スプリンターズステークスで馬券デビューしようと思って1スペ予算あるんですが
>単勝っていうのにぶっこめばいいんですか?それとも他に回した方がいいんでしょうか
ワイドです
ワイドで流すのです
12821/10/02(土)17:11:20No.852018424+
>単勝っていうのにぶっこめばいいんですか?それとも他に回した方がいいんでしょうか
当たらなくていいなら単勝でいいですよ
当たりやすいのは複勝ですね
12921/10/02(土)17:11:22No.852018432+
>中山競馬場タノシカッタデス!
>船橋法典からスタンドまでのあの長大な地下道の上はどうなっているのか気になって正門から歩いてみたのですが
>あの手この手で競馬客からお金むしり取ろうとしてきますね!
>梨の直売所だけで複数件見ましたし!まんまと買っちゃいましたし!
馬見に行って梨買ってる私!
13021/10/02(土)17:12:02No.852018637+
今年は波乱続きだったりで定石とか飛びまくってるんですよね…
これからの秋戦線も怖いような楽しみなような…
13121/10/02(土)17:12:13No.852018685そうだねx2
終わったら好きなだけ言えますよ
しょせん欧州のローカルレースでわざわざ挑戦する価値なんてないとか
なぜ遠征するのかわからない罰ゲームだから無事に帰ってきてくれたらそれでいいとか
なんの価値もない凱旋門賞に固執する呪いを解くために日本で微妙な馬が勝って関係者の脳を破壊して欲しいとか
13321/10/02(土)17:12:22No.852018734+
けっこう高評価ですねジャンダルム
あかーんデータがちらつくのが困ります
13421/10/02(土)17:12:23No.852018740+
最近気づいたんですが競馬は当たればラッキーくらいの気持ちでいるのが一番楽しいですね!
13521/10/02(土)17:12:44No.852018836そうだねx1
>スプリンターズステークスで馬券デビューしようと思って1スペ予算あるんですが
>単勝っていうのにぶっこめばいいんですか?それとも他に回した方がいいんでしょうか
とりあえず初めての投票見て投票方法知ったほうがいいと思います
あと初めなら使っても1000円までにすべきです
13621/10/02(土)17:12:44No.852018837+
単勝は難しいです
当てた記憶ないですよ私
13721/10/02(土)17:12:45No.852018840+
>複勝を200円で2点ばかり買うのはどうですか?
応援してるダノンスマッシュ君と後は誰がいいんですかね…
>ワイドです
>ワイドで流すのです
ワイドとか流しとかよく分かんないです!ズブのシンザンなので!!
13821/10/02(土)17:12:50No.852018869+
色々考えた結果やっぱ野田重撃な気がしますただ1番人気カワーダだけがなんか怖いのでレシスちゃん1番人気になってください!
13921/10/02(土)17:12:50No.852018872+
ドーブネ君は春天も勝って各種ゲーム会社を困らせてほしいですね!
14021/10/02(土)17:12:59No.852018907+
凱旋門賞の斤量って現地では疑問視されてないんですか?
14121/10/02(土)17:13:05No.852018931+
明日のプボ君は何しても美味しいとは思いますが予後だけはほんとやめてくださいよ!
14221/10/02(土)17:13:07No.852018944+
オケイリョウサンとかファイナンススズカとかはいませんでしたか…
14321/10/02(土)17:13:15No.852018990+
自分で学ぼうとする姿勢…大事です
14421/10/02(土)17:13:26No.852019050そうだねx5
ズブのシンザンがいきなり1スペつっこまないでください!
14521/10/02(土)17:13:27No.852019055+
>馬見に行って梨買ってる私!
国語の教科書にありましたねそんな話!
麦わら帽子の中にあった馬券を夏みかんと交換する話でしたっけ
帽子の中身はヒラヒラ飛ぶものだったはずなので合ってますね!
14621/10/02(土)17:13:30No.852019069+
ジャンダルムはブリンカー外すのが吉と出るか凶と出るかなのでちょっと怖いです
14721/10/02(土)17:13:42No.852019135+
>凱旋門賞の斤量って現地では疑問視されてないんですか?
それで何度か斤量見直しはされているのでは?
14821/10/02(土)17:13:45 コーエーテクモゲームスNo.852019147+
>ドーブネ君は春天も勝って各種ゲーム会社を困らせてほしいですね!
いい加減にしろよダノンキングリーとドーブネ…!
14921/10/02(土)17:13:54No.852019198+
斤量差1?につき何馬身くらいのハンデって言われてましたっけ?
15021/10/02(土)17:13:58No.852019226+
単勝より馬連の方が当たる気がするんですよねえ
15121/10/02(土)17:14:03No.852019259+
>凱旋門賞の斤量って現地では疑問視されてないんですか?
この前3歳牝馬の斤量重くしましたよ
そもそも3歳牝馬が強くなったのが最近なのでまだ様子見なんじゃないですかね
15221/10/02(土)17:14:03No.852019263そうだねx3
>>凱旋門賞の斤量って現地では疑問視されてないんですか?
>それで何度か斤量見直しはされているのでは?
見直してこれなんですか…
15321/10/02(土)17:14:19No.852019333+
>なんの価値もない凱旋門賞に固執する呪いを解くために日本で微妙な馬が勝って関係者の脳を破壊して欲しいとか
ディスペルからの~マインドブレイクプボ~
15421/10/02(土)17:14:25No.852019361+
板津さん!?
15521/10/02(土)17:14:27No.852019370+
>斤量差1㎏につき何馬身くらいのハンデって言われてましたっけ?
俗説というか経験的には1キロ1馬身と言われます
15621/10/02(土)17:14:28No.852019382+
あれ板津さんモズが◎…?
15721/10/02(土)17:14:32No.852019401+
>斤量差1?につき何馬身くらいのハンデって言われてましたっけ?
そのまま1馬身じゃ有馬せんでしたっけ
15821/10/02(土)17:14:33No.852019416+
おおークリノガウディーは外しですか
15921/10/02(土)17:14:40No.852019466+
なんだかんだで1番勝ってるのは4歳ってデータもあってもうわかりませんね
16021/10/02(土)17:14:42No.852019475+
欧州の馬が3歳で引退するのが多いのって繁殖だけじゃなくて斤量の問題もひょっとしてあったりします?
16121/10/02(土)17:14:45No.852019489+
わりとスッペンペンの初めての投票は分かりやすく説明してくれてるので見るのがいいです
16221/10/02(土)17:14:56No.852019538+
>オケイリョウサンとかファイナンススズカとかはいませんでしたか…
https://twitter.com/c22431_s/status/1375114378903621637 [link]
ファンアートとして存在してましたよファイナンススズカさん
16321/10/02(土)17:14:58No.852019544+
二枚舌ですね板津さん
16421/10/02(土)17:15:01No.852019566+
まぁモズスーパーフレアもありですよね
16521/10/02(土)17:15:01No.852019570+
日本も牝馬の斤量はちょっと見直すべきでは?と思っています
16621/10/02(土)17:15:01No.852019572+
>凱旋門賞の斤量って現地では疑問視されてないんですか?
ギャロも素人じゃないのでむこうのハンディキャッパーがあらゆるレースから叩き出した数値です
16721/10/02(土)17:15:20No.852019665+
日本の呪いを絆の力で解いた馬になってほしいですね
16821/10/02(土)17:15:25No.852019687+
ぶっちゃけGIに斤量差っていります?
16921/10/02(土)17:15:26No.852019692そうだねx4
ウゥ…
17021/10/02(土)17:15:30No.852019711+
そもそも日本が10月にフランスに行くとの欧州勢がフランスに行くのとでは色々と違いますし
17121/10/02(土)17:15:35No.852019736+
3歳で凱旋門賞挑戦ってすなわち秋華賞・菊花賞は出ないってことになるのでまあ余程の酔狂な方じゃないと無理というのが日本馬が背負うハンデになってるのはまあはい
17221/10/02(土)17:15:47No.852019782+
>欧州の馬が3歳で引退するのが多いのって繁殖だけじゃなくて斤量の問題もひょっとしてあったりします?
最近は3歳でそんなぽんぽん引退しちゃうのはクールモアのとこぐらいって聞きましたよ
17321/10/02(土)17:15:51No.852019801+
それなら買いですねぇ…
17421/10/02(土)17:16:04No.852019877+
>まぁモズテラフレアカイもありですよね
17521/10/02(土)17:16:25No.852019976+
あとターフィショップでウインドウショッピングしていたらクロノちゃんのぬいぐるみと目があって気がついたら買っていました
お馬さんのヌイヌイは一つ買うとあっという間に増えていきますね…
17621/10/02(土)17:16:48No.852020099+
仏蘭西馬が軒並人気がないのが不気味ですね
ロンシャンに強いのはそりゃフランス馬ですし
17721/10/02(土)17:17:07No.852020185+
>3歳で凱旋門賞挑戦ってすなわち秋華賞・菊花賞は出ないってことになるのでまあ余程の酔狂な方じゃないと無理というのが日本馬が背負うハンデになってるのはまあはい
遠征費に目をつぶれば牡馬に関しては長距離やらせたくないときのひとつの選択肢として面白いとは思うんですけどねえ…
17821/10/02(土)17:17:14No.852020225+
>3歳で凱旋門賞挑戦ってすなわち秋華賞・菊花賞は出ないってことになるのでまあ余程の酔狂な方じゃないと無理というのが日本馬が背負うハンデになってるのはまあはい
ドゥラメンテは日本競馬の威信と期待を背負って本来その任を任されるはずでした…
17921/10/02(土)17:17:15No.852020231そうだねx6
>なんの価値もない凱旋門賞に固執する呪いを解くために日本で微妙な馬が勝って関係者の脳を破壊して欲しいとか
本音が駄々漏れな私!
18021/10/02(土)17:17:19No.852020250+
>3歳で凱旋門賞挑戦ってすなわち秋華賞・菊花賞は出ないってことになるのでまあ余程の酔狂な方じゃないと無理というのが日本馬が背負うハンデになってるのはまあはい
あと3歳で凱旋門賞上位争いできそうな馬というのは2冠決められるレベルであることとも近いので即ち3冠への挑戦権を放棄することにもなりまして
18121/10/02(土)17:17:36No.852020324+
>仏蘭西馬が軒並人気がないのが不気味ですね
>ロンシャンに強いのはそりゃフランス馬ですし
とはいえ上位騎手が空いちゃってますしねえ…
18221/10/02(土)17:17:46No.852020386+
>わりとスッペンペンの初めての投票は分かりやすく説明してくれてるので見るのがいいです
いきなりスッペンペンを見ろってのもわからないと思います
まあググれば出てきますけど
最初何かの概念かと思ってましたし
18321/10/02(土)17:17:56No.852020445+
>仏蘭西馬が軒並人気がないのが不気味ですね
>ロンシャンに強いのはそりゃフランス馬ですし
そうなんですけどロンシャンのGIで地元馬に勝ってるのがいるので…
18421/10/02(土)17:18:01No.852020472そうだねx1
つまりトレヴは色々とおかしいということですね!
18521/10/02(土)17:18:08No.852020498そうだねx2
>仏蘭西馬が軒並人気がないのが不気味ですね
>ロンシャンに強いのはそりゃフランス馬ですし
今年のフランスのレースは英国に荒らされていますので…
18621/10/02(土)17:18:09No.852020508+
フランスは今年有力馬があまり…
18721/10/02(土)17:18:15No.852020539+
凱旋門以降凄い勢いで調子崩して捨てられたハープスターちゃん見て以降3歳馬の挑戦はとても応援したいとは思わなくなりました…
18821/10/02(土)17:18:33No.852020630+
>仏蘭西馬が軒並人気がないのが不気味ですね
>ロンシャンに強いのはそりゃフランス馬ですし
フランス馬自体の成績が奮ってないのが問題ですね…
18921/10/02(土)17:18:37No.852020652+
>今年のフランスのレースは英国に荒らされていますので…
流石にお隣さんだけあって仲良しなんですね!
19021/10/02(土)17:18:53No.852020737+
バクシーン!
19121/10/02(土)17:18:55No.852020744そうだねx1
>フランスは今年有力馬があまり…
そういう時に限ってソレミアみたいなのがかっ飛んでくるんですよね…
19221/10/02(土)17:19:09No.852020804+
>ドゥラメンテは日本競馬の威信と期待を背負って本来その任を任されるはずでした…
マカヒキがその分も行ってくれましたよ
そろそろ帰ってこないですかね
19321/10/02(土)17:19:10No.852020813+
ロオオオオオオオオオオオオオオオドバクシン
19421/10/02(土)17:19:15No.852020845+
ロンシャンの重馬場をこなせるのはフランス馬と思いますし斤量軽い3歳が有利になるんじゃないかと思いますしディープボンバーして欲しいですしわかんないです!
19521/10/02(土)17:19:16No.852020847そうだねx1
netkeiba通りに行くとタルナワ4人ハリケーンレーン6人が美味しすぎますね…
19621/10/02(土)17:19:20No.852020872+
ヨージの目の付け所…いいですねえ
19721/10/02(土)17:19:24No.852020897+
>3歳で凱旋門賞挑戦ってすなわち秋華賞・菊花賞は出ないってことになるのでまあ余程の酔狂な方じゃないと無理というのが日本馬が背負うハンデになってるのはまあはい
今でもハープちゃんは勿体無かったと思ってます
19821/10/02(土)17:19:27No.852020913そうだねx4
>流石にお隣さんだけあって仲良しなんですね!
それを言ったら殺されても文句は言えませんよ!
19921/10/02(土)17:19:36No.852020961そうだねx1
20年前くらいは逆にクラシックなんてものがあるから有利な3歳時に凱旋門賞挑戦しづらくなるんだ!
なんて言ってた人がちょくちょくいましたね
20021/10/02(土)17:19:45No.852021004+
欧州内での遠征は日本から香港行くぐらいに気軽な感じなんですかね
20121/10/02(土)17:19:51 sageNo.852021031+
アダイヤーやハリケーンレーンが勝ったらガリレオで煮詰まった英仏はセントサイモンの悲劇の再来になるだけです
ここはプボ君かスノーフォールが勝ってダジング、ノーザンダンサー、ミスプロに続いて欧州もサンデーを広く導入するきっかけになってくれれば
20221/10/02(土)17:20:16No.852021177+
デム治郎もバルザローザも手が開いてる時点でフランス勢の厳しさが垣間見えますね…
20321/10/02(土)17:20:17No.852021183+
>>流石にお隣さんだけあって仲良しなんですね!
>それを言ったら殺されても文句は言えませんよ!
地下で繋がってる程度には仲良しじゃないですか!
20421/10/02(土)17:20:31No.852021254+
>欧州内での遠征は日本から香港行くぐらいに気軽な感じなんですかね
それより軽い気がします有力馬で国内専念なんてめったにいませんし
20521/10/02(土)17:20:33No.852021263+
>日本も牝馬の斤量はちょっと見直すべきでは?と思っています
じゃあヴィクトリアマイルやエリザベス女王杯走ってる牝馬の斤量を有馬や安田であげますか?って話なんですよ
クロノやグラン以外にもいるんですよ?一部にあわせてランブリングアレーやサラキアの斤量あげてどうするんですか
20621/10/02(土)17:20:34No.852021267+
ところでキングジョージっていうクラシックが無い時期にやってるレースがあるんですが……
20721/10/02(土)17:20:35No.852021270+
うっかりでした。がフョワ賞で辛酸舐めさせられたブルームくんをリベンジさせたりしないでしょうかね
20821/10/02(土)17:20:38No.852021285+
半分フランス馬なクロノちゃんが勝ったらフランス人的にはどうなんでしょう?
20921/10/02(土)17:21:09No.852021438+
>アダイヤーやハリケーンレーンが勝ったらガリレオで煮詰まった英仏はセントサイモンの悲劇の再来になるだけです
さすがに向こうも対策は考えてるんじゃないんですか?
21021/10/02(土)17:21:14No.852021457+
プボくん59.5なんですか…
21121/10/02(土)17:21:14No.852021459+
>20年前くらいは逆にクラシックなんてものがあるから有利な3歳時に凱旋門賞挑戦しづらくなるんだ!
>なんて言ってた人がちょくちょくいましたね
今は日本のレースも国際的にだいぶ見直されてきましたからね
21221/10/02(土)17:21:21No.852021492そうだねx5
>アダイヤーやハリケーンレーンが勝ったらガリレオで煮詰まった英仏はセントサイモンの悲劇の再来になるだけです
現代でセントサイモンの悲劇が起こると思っている私!
21321/10/02(土)17:21:36No.852021563そうだねx3
>>日本も牝馬の斤量はちょっと見直すべきでは?と思っています
>じゃあヴィクトリアマイルやエリザベス女王杯走ってる牝馬の斤量を有馬や安田であげますか?って話なんですよ
>クロノやグラン以外にもいるんですよ?一部にあわせてランブリングアレーやサラキアの斤量あげてどうするんですか
別にそれでいいのでは…?
むしろ何が問題なのかわかりません
牡馬に勝てない牝馬のためにエリ女やVMを作ったし
牝馬限定レースも重賞平場問わずたくさんあるのに
21421/10/02(土)17:21:46No.852021618+
>半分フランス馬なクロノちゃんが勝ったらフランス人的にはどうなんでしょう?
バゴとの父娘制覇は割と喜んで受け入れられるんじゃないかなあと
国内種牡馬になれず極東送りになったら娘がやってきた訳ですから
21521/10/02(土)17:21:53No.852021665+
>半分フランス馬なクロノちゃんが勝ったらフランス人的にはどうなんでしょう?
イギリス人やアイルランド人に勝たれるよりマシと思ってるかもしれませんよ
21621/10/02(土)17:22:10No.852021747+
>欧州内での遠征は日本から香港行くぐらいに気軽な感じなんですかね
ロンドンやニューマーケットからパリでも東京から北海道よりも距離短いのでもっと気軽ですよ
21721/10/02(土)17:22:19No.852021798そうだねx3
日本馬が3歳で凱旋門はやっぱり輸送が酷過ぎませんかね…
21821/10/02(土)17:22:30No.852021862+
凱旋門賞行った三歳は帰って来た後不調になる馬が多くてですね
マカヒキが代表例です
21921/10/02(土)17:22:47No.852021965そうだねx5
一部の上澄みの牝馬だけを見て物事を判断してはいけません
いやホントに
22021/10/02(土)17:22:47No.852021969+
>>欧州内での遠征は日本から香港行くぐらいに気軽な感じなんですかね
>ロンドンやニューマーケットからパリでも東京から北海道よりも距離短いのでもっと気軽ですよ
瀬戸内海感覚ですね…
22121/10/02(土)17:22:48No.852021973+
>20年前くらいは逆にクラシックなんてものがあるから有利な3歳時に凱旋門賞挑戦しづらくなるんだ!
>なんて言ってた人がちょくちょくいましたね
いったい国内の馬産をなんだと思って…
22221/10/02(土)17:22:49No.852021981+
とここでまさかのブルームが全てを持って行きます
22321/10/02(土)17:23:15No.852022146+
競馬は芝G1だけじゃないですからね
条件戦やダートのデータも見て本当に牝馬が有利なのか見極めが必要です
22421/10/02(土)17:23:23No.852022179+
>凱旋門賞行った三歳は帰って来た後不調になる馬が多くてですね
>マカヒキが代表例です
いつになったら年老いたパチモンではなく日本最強馬のマカヒキが戻って来るんでしょうか…
22521/10/02(土)17:23:24No.852022185+
>凱旋門賞行った三歳は帰って来た後不調になる馬が多くてですね
>マカヒキが代表例です
シャカールとかさらに遠いキングジョージ行ってますからね
菊勝ったせいで無かったことにされてますけど
22621/10/02(土)17:23:28No.852022207そうだねx1
現代の競馬でも2kgの斤量があってなお牡馬有利です
22721/10/02(土)17:23:31No.852022228+
いやーどの子も強いですよね…
どう絡めるか迷います
22821/10/02(土)17:23:47No.852022326+
>とここでまさかのブルームが全てを持って行きます
キーファーズの悲願達成したら次何するんですかね?
22921/10/02(土)17:23:57No.852022377+
セントレジャーからって鬼門だったような
23021/10/02(土)17:24:01No.852022399+
すごい馬ばっかりじゃないですか!
23121/10/02(土)17:24:09No.852022447そうだねx2
>>20年前くらいは逆にクラシックなんてものがあるから有利な3歳時に凱旋門賞挑戦しづらくなるんだ!
>>なんて言ってた人がちょくちょくいましたね
>いったい国内の馬産をなんだと思って…
国内の馬産とやらが菊花賞軽視してるんだからドンドン遠征すりゃいいんですよ
23221/10/02(土)17:24:21No.852022512+
>とここでまさかのブルームが全てを持って行きます
でした。が勝ったらもう日本競馬のエンドロール並みの満足感になっちゃいますね
23321/10/02(土)17:24:23No.852022522+
>キーファーズの悲願達成したら次何するんですかね?
クローンを作ります
23421/10/02(土)17:24:34No.852022579+
セントレジャーから凱旋門勝ったらニジンスキー越え
23521/10/02(土)17:24:39No.852022610そうだねx3
>一部の上澄みの牝馬だけを見て物事を判断してはいけません
>いやホントに
一部のゴリウー以外が混合レースで苦労するって言いたいんでしょうけど
90年代まではそれが普通だったんですし
当時と比べてもVMやエリ女っていう古馬牝馬用のGIも確立されてるのに何が問題なんですか?
23621/10/02(土)17:24:42No.852022633+
確かに説明聞くと地獄ですね…
23721/10/02(土)17:24:43No.852022637+
ラブちゃんめちゃくちゃ下がりましたね…
23821/10/02(土)17:24:45No.852022646+
上でアドバイスくれた私たちありがとうございました
とりあえずダノンスマッシュ君と後誰かで複勝かワイド選んで1スペブッ込んでみます!!
23921/10/02(土)17:24:45No.852022650+
今他のゴリラの名前と間違えそうでしたね
24021/10/02(土)17:24:47No.852022666+
>現代の競馬でも2kgの斤量があってなお牡馬有利です
一部の外れ値になってるゴリラ除いて統計とるとやっぱり偏差出るんですかね?
24121/10/02(土)17:24:51No.852022682+
>クローンを作ります
火急の課題ですね…
24221/10/02(土)17:25:01No.852022766+
ほえー4歳が良いんですねー…
24321/10/02(土)17:25:02No.852022772+
>>キーファーズの悲願達成したら次何するんですかね?
>クローンを作ります
サイボーグ化じゃないですかね?
24421/10/02(土)17:25:12No.852022824+
ハープスターはなんかみんな怪物みたいに言ってましたが案外怪物ではなかったという
普通の一流でした
24521/10/02(土)17:25:20No.852022864そうだねx1
牡馬専用の負け犬レース作ればいいじゃないですか
24621/10/02(土)17:25:22No.852022872+
ラービアー辺りがサラッと勝ちそうで嫌ですね
24721/10/02(土)17:25:23No.852022884+
ダンシングブレーヴを持つ日本馬の凱旋門参加はサムソンに続いて二頭目なんですよね?プボくん
24821/10/02(土)17:25:26No.852022901+
>>>キーファーズの悲願達成したら次何するんですかね?
>>クローンを作ります
>サイボーグ化じゃないですかね?
両方進めましょう
24921/10/02(土)17:25:30No.852022919そうだねx1
>一部の外れ値になってるゴリラ除いて統計とるとやっぱり偏差出るんですかね?
それやってるサイト前に見ましたがしっかり牡馬有利でした
25021/10/02(土)17:25:38No.852022967そうだねx3
>キーファーズの悲願達成したら次何するんですかね?
そりゃまぁあれですよ
50歳を超えた騎手が残りの現役生活で海外G1の主要タイトル総なめへの道ですよ
25121/10/02(土)17:25:45No.852023000そうだねx1
>現代の競馬でも2kgの斤量があってなお牡馬有利です
それは全体の話で合ってGIという能力的に最上級同士の争いなら2キロハンデある牝馬が絶対的に有利ですよ
25221/10/02(土)17:25:50No.852023029+
1.1.11…
25321/10/02(土)17:25:50No.852023030+
知らない馬がいるっス
25421/10/02(土)17:25:57No.852023068そうだねx5
そもそもウオダスからドンナまでの間に斤量上げろっていわれてましたがその後アーモンドアイが出てくるまで全然聞かなくなりましたし
現5歳世代が引退したらまた語られなくなりそうです
25521/10/02(土)17:25:57No.852023074+
しれっと1着しか取ってない化け物がいますね…
25621/10/02(土)17:26:07No.852023140+
怪物(エネイブル)…
25721/10/02(土)17:26:10No.852023156+
>そりゃまぁあれですよ
>50歳を超えた騎手が残りの現役生活で海外G1の主要タイトル総なめへの道ですよ
BCクラシックとかキングジョージとか狙うんですかね…
25821/10/02(土)17:26:14No.852023183そうだねx1
>牡馬専用の負け犬レース作ればいいじゃないですか
実際斤量差見直すつもりがないって言うならそうすべきですね
馬鹿らしいですけど
25921/10/02(土)17:26:16No.852023196+
>キーファーズの悲願達成したら次何するんですかね?
BCクラシック制覇!
26021/10/02(土)17:26:17No.852023203+
ラブちゃん!
26121/10/02(土)17:26:18No.852023209+
舩山さんラヴですか
26221/10/02(土)17:26:34No.852023305+
ヨージフナヤマはラブちゃんですか
26321/10/02(土)17:26:37No.852023323+
生産者や馬主から牝馬の人気が落ちるのはまずいでしょう
牝馬の数がいなければ生産頭数は減るんですから
26421/10/02(土)17:26:38No.852023328+
ラブ選んだのは屋根も含めてでしょうね舩山さん
26521/10/02(土)17:26:43No.852023353+
3走前11着…
26621/10/02(土)17:26:48No.852023391+
こういうときに怖いのが地元馬ですよ
忘れたころのブロンデルおじさんが来ますよ
26721/10/02(土)17:26:49No.852023392+
なにっ
26821/10/02(土)17:26:57No.852023434+
なにっ
26921/10/02(土)17:27:00No.852023461+
らぶっ
27021/10/02(土)17:27:05No.852023517+
>生産者や馬主から牝馬の人気が落ちるのはまずいでしょう
>牝馬の数がいなければ生産頭数は減るんですから
詳しくないんですけど90年代までは牝馬は人気なかったんですか?
27121/10/02(土)17:27:13No.852023561+
でした。さんに色んな子をつけて血を広げて貰わないといけませんね
奇跡の血量を目指しましょう
27221/10/02(土)17:27:42No.852023729+
>そもそもウオダスからドンナまでの間に斤量上げろっていわれてましたがその後アーモンドアイが出てくるまで全然聞かなくなりましたし
>現5歳世代が引退したらまた語られなくなりそうです
ルージュバックみたいなのもあったりとやはり一部怪物なだけじゃん!って思います
27321/10/02(土)17:27:44No.852023740+
アダイヤーは日本関係ないようで叔母さんのアドニータが日本に輸入されてます
産駒の青葉賞四着のモンテグロッソはアダイヤーの従兄弟にあたりますね
27421/10/02(土)17:27:45No.852023747+
ラブちゃんなんで調子悪いんでしょうかねえ
27521/10/02(土)17:27:50No.852023767+
>生産者や馬主から牝馬の人気が落ちるのはまずいでしょう
>牝馬の数がいなければ生産頭数は減るんですから
いや牝馬は牝馬で繁殖に楽に回せるので需要は昔からありましたよ
ゴリウー時代になる前からセリでの高額落札馬には牝馬もかなり多いです
27621/10/02(土)17:27:56No.852023804そうだねx2
ハープスターは今の川田が乗ったらまた違ってたんじゃないかなと思ったりしますがあれは調教師の意向もあったんですよね
27721/10/02(土)17:28:27No.852023984+
しかしこのSSで6枠外すのだいぶ怖くないですかね…
27821/10/02(土)17:28:50No.852024108+
3歳で凱旋門賞なら皐月→宝塚記念とかのローテになるんですかね
27921/10/02(土)17:28:55No.852024135+
今日は21時からグリチャで前日特番あるので見ましょう
28021/10/02(土)17:29:02No.852024179+
わ…わ……
28121/10/02(土)17:29:02No.852024182+
やあみんな!
28221/10/02(土)17:29:04No.852024191+
ラブ船山
28321/10/02(土)17:29:14No.852024252+
わ…わ…
28421/10/02(土)17:29:17No.852024270+
わ…
28521/10/02(土)17:29:18No.852024276そうだねx1
大昔みたいに古馬牝馬には目標になる大レースがないって言うならともかく
今は春と秋にちゃんとGIがあるんですから別に問題ないと思うんですけどねえ
(牝馬限定の重賞もたくさんありますし)
28621/10/02(土)17:29:20No.852024290+
ひどかったですね
ブラストワンピース
フィエールマン
キセキ
の三羽ガラスが揃って沈んだ凱旋門賞
28721/10/02(土)17:29:29No.852024345+
>ワイドとか流しとかよく分かんないです!ズブのシンザンなので!!
ワイドは1~3位に入るお馬さんを当てるだけなのでかんたんです!
わたしはこれで1スペが0.3スペになりました!
28821/10/02(土)17:29:35No.852024371+
良く分からないですけど牝馬全体のレベルが上がったんじゃなくて傑物が出やすくなったって感じなんですかね?
28921/10/02(土)17:30:00No.852024493+
>ひどかったですね
>ブラストワンピース
>フィエールマン
>キセキ
>の三羽ガラスが揃って沈んだ凱旋門賞
向いてそうなメンツなのがまた…
29021/10/02(土)17:30:01No.852024502+
>ひどかったですね
>ブラストワンピース
>フィエールマン
>キセキ
>の三羽ガラスが揃って沈んだ凱旋門賞
キセキはまあ結構頑張ってましたよ
29121/10/02(土)17:30:03No.852024514+
わお!
29221/10/02(土)17:30:03No.852024517+
明日の凱旋門後はレスポンチバトルになる予感がしますよ!
29321/10/02(土)17:30:07No.852024541+
>ワイドは1~3位に入るお馬さんを当てるだけなのでかんたんです!
ですね!
>わたしはこれで1スペが0.3スペになりました!
もしもし?
29421/10/02(土)17:30:14No.852024573+
やあ!みんな!
29521/10/02(土)17:30:16No.852024585+
日本のオッズはあてにならないのでブックメーカーオッズを見て買いますかね
29621/10/02(土)17:30:19No.852024603そうだねx3
>それは全体の話で合ってGIという能力的に最上級同士の争いなら2キロハンデある牝馬が絶対的に有利ですよ
と言われても古馬混合重賞の勝率見てるととてもそうは思えないんですけどね…
特に中山や阪神みたいなパワーのいるコースだと顕著ですよ
29721/10/02(土)17:30:27No.852024634+
おわ!
29821/10/02(土)17:30:28No.852024642+
どわお!
29921/10/02(土)17:30:36No.852024677+
>もしもし?
残ったスペすらむしり取ろうとする私!
30021/10/02(土)17:30:42No.852024711+
ブラワン結構期待してたんですけどね…
30121/10/02(土)17:30:45No.852024734そうだねx1
>明日の凱旋門後はレスポンチバトルになる予感がしますよ!
プボ君が勝てばレスポンチする間もなく鯖が死にそうですね!
30221/10/02(土)17:30:56No.852024768+
フィエールマンは軽く流して帰ってきただけでしたよね…
30321/10/02(土)17:30:57No.852024775+
>良く分からないですけど牝馬全体のレベルが上がったんじゃなくて傑物が出やすくなったって感じなんですかね?
発情を抑える薬で全体のレベルが上がってるはずです
なんかすごい牝馬が出るのは……よくわかりません
30421/10/02(土)17:31:08No.852024829+
ゲストに北村友一騎手を迎えての凱旋門賞・スプリンターズステークス展望企画です
https://youtu.be/QJ6hC55ZqIQ [link]
30521/10/02(土)17:31:08No.852024830+
明日はスプリンターズS・ダービーグランプリ・凱旋門賞と中央・ちほー・海外が満喫できる素敵な日ですね
30621/10/02(土)17:31:08No.852024832そうだねx1
>プボ君が勝てばレスポンチする間もなく鯖が死にそうですね!
ブルームとかクロノちゃんでも落ちそうです!
30721/10/02(土)17:31:10No.852024842+
>一部のゴリウー以外が混合レースで苦労するって言いたいんでしょうけど
>90年代まではそれが普通だったんですし
>当時と比べてもVMやエリ女っていう古馬牝馬用のGIも確立されてるのに何が問題なんですか?
牝馬という条件が同じなのに一部だけ見て斤量あげるってそれはゴリウーの斤量を見込むハンデ戦と同じじゃないですか?
30821/10/02(土)17:31:36No.852024993そうだねx1
>>それは全体の話で合ってGIという能力的に最上級同士の争いなら2キロハンデある牝馬が絶対的に有利ですよ
>と言われても古馬混合重賞の勝率見てるととてもそうは思えないんですけどね…
>特に中山や阪神みたいなパワーのいるコースだと顕著ですよ
G1レベルの話をしてるのにG2G3の話を持ち出されても困ります(しかもそれは定量戦だけのデータですか?)
30921/10/02(土)17:31:56No.852025115+
もし凱旋門勝ったらリュージのもとに戻ってくるんですかね…?
31021/10/02(土)17:32:10No.852025189+
>発情を抑える薬で全体のレベルが上がってるはずです
>なんかすごい牝馬が出るのは……よくわかりません
それと調教技術の向上ですね
てか発情抑え薬は角居さんがインタビューで言ってましたが90年代から使ってるとこは使ってたみたいです
31121/10/02(土)17:32:22No.852025257そうだねx7
いつもの極論の人ですかね
31221/10/02(土)17:32:27No.852025277+
わかりました!
過度な希代をかけるからいけないんですね!
だからディープボンドは適当に頑張ってください期待しないので
31321/10/02(土)17:32:29No.852025290そうだねx1
>>一部のゴリウー以外が混合レースで苦労するって言いたいんでしょうけど
>>90年代まではそれが普通だったんですし
>>当時と比べてもVMやエリ女っていう古馬牝馬用のGIも確立されてるのに何が問題なんですか?
>牝馬という条件が同じなのに一部だけ見て斤量あげるってそれはゴリウーの斤量を見込むハンデ戦と同じじゃないですか?
そんなこと誰も言ってませんよ?
牝馬も牡馬も同じ斤量にすればいい
同じ斤量で牡馬に勝てない牝馬は牝馬限定レースに出ればいいと言ってるだけです
31421/10/02(土)17:32:30No.852025296+
>明日の凱旋門後はレスポンチバトルになる予感がしますよ!
翌日は平日なので無理すぎます!
31521/10/02(土)17:32:31No.852025298+
>フィエールマンは軽く流して帰ってきただけでしたよね…
負けちゃったぜ!って感じでその後調子崩さず好走しててよかったです
31621/10/02(土)17:32:44No.852025382+
>明日はスプリンターズS・ダービーグランプリ・凱旋門賞と中央・ちほー・海外が満喫できる素敵な日ですね
ダービーグランプリ面子凄い凄い言われてるんでそんなに…って見ましたが
…なんですかこのメンバー!?
31721/10/02(土)17:32:48No.852025406+
ホョワ賞見ると良馬場のロンシャンは結構日本馬に向いてそうな馬場してる気がするんですよね…
でもなんでしょう…コース形態が合わないんでしょうか
31821/10/02(土)17:32:52No.852025436そうだねx4
>もし凱旋門勝ったらリュージのもとに戻ってくるんですかね…?
凱旋門勝った日本馬のその後の鞍上事情の前例が無いのでなんとも
31921/10/02(土)17:32:55No.852025454そうだねx1
>もし凱旋門勝ったらリュージのもとに戻ってくるんですかね…?
バルザローナやクリスチャンが短期で来たりしない限りは続投かと
32021/10/02(土)17:33:20No.852025596+
もしでした。が勝つのは嬉しいんだけど例えばそれで2着とかに日本馬いたら叩かれたりすんですかね?
32121/10/02(土)17:33:33No.852025665+
今日の中山は合計25分遅延ですか
すごい日でしたね
32221/10/02(土)17:33:52No.852025764そうだねx2
>同じ斤量で牡馬に勝てない牝馬は牝馬限定レースに出ればいいと言ってるだけです
その理屈でやるなら牝馬限定レースの数が全く足りてませんよ…
32321/10/02(土)17:34:01No.852025804そうだねx4
>もしでした。が勝つのは嬉しいんだけど例えばそれで2着とかに日本馬いたら叩かれたりすんですかね?
叩く奴は何でも叩きますので
32421/10/02(土)17:34:01No.852025805そうだねx3
素人がぐちゃくちゃ文句いってもプロのハンディキャッパーに勝てるわけがないですよ
少なくとも大学レベルの統計が出来るようになってからいってください
32521/10/02(土)17:34:15No.852025893+
日本のトップジョッキーは既に乗る馬は予約でいっぱいでしょうし凱旋門勝ったとしてもリュージ続投じゃないでしょうか
32621/10/02(土)17:34:19No.852025913そうだねx1
>もしでした。が勝つのは嬉しいんだけど例えばそれで2着とかに日本馬いたら叩かれたりすんですかね?
どうなるかはわかりませんが少なくとも私はでした。のせいでプボくんが2着にとどまったとしても心から祝福します
32721/10/02(土)17:34:28No.852025961+
>もしでした。が勝つのは嬉しいんだけど例えばそれで2着とかに日本馬いたら叩かれたりすんですかね?
いや普通にでした。おめでとう!のところに日本馬も健闘おめでとうになると思います
32821/10/02(土)17:34:45No.852026064そうだねx1
>>同じ斤量で牡馬に勝てない牝馬は牝馬限定レースに出ればいいと言ってるだけです
>その理屈でやるなら牝馬限定レースの数が全く足りてませんよ…
何を根拠にそんなこと言うんですか?
90年代は牡馬の一線級に勝てる牝馬は殆どいませんでしたけど十分成り立ってましたよ?
32921/10/02(土)17:34:54No.852026112+
ディープボンド主戦の栗須田竜佐呂那騎手です
33021/10/02(土)17:35:05No.852026166+
勝ち負けはともかく画面外に消えるのは避けたいですね
33121/10/02(土)17:35:06No.852026173+
ベラジョン…
33221/10/02(土)17:35:13No.852026214+
カワーダのパトロールビデオ見たら
馬と騎手が仲良くラチ外に退避してて
危険でしたけどちょっとおもしろいですね
33321/10/02(土)17:35:16No.852026246+
>ディープボンド主戦の栗須田竜佐呂那騎手です
なんて?
33421/10/02(土)17:35:21No.852026294そうだねx1
>素人がぐちゃくちゃ文句いってもプロのハンディキャッパーに勝てるわけがないですよ
>少なくとも大学レベルの統計が出来るようになってからいってください
日本と欧州でこれだけ違うのにプロがつけてるんだから正解!とはならない気がします
33521/10/02(土)17:35:42No.852026427そうだねx5
でした。の事だからいやー日本馬制覇阻んですみませんってにやけながら言ってそうです
33621/10/02(土)17:35:49No.852026479+
>そんなこと誰も言ってませんよ?
>牝馬も牡馬も同じ斤量にすればいい
>同じ斤量で牡馬に勝てない牝馬は牝馬限定レースに出ればいいと言ってるだけです
それ牡馬の勝利続いて牡馬の斤量あげろって話になりますよ…?
一部を見て斤量をあげるってキタサンブラックが強いから牡馬58kgにしようぜっていうようなものでしょう
33721/10/02(土)17:36:05No.852026581そうだねx6
誰が勝ってもガンバッタ!精神で行きたいです
33821/10/02(土)17:36:25No.852026714そうだねx2
>それ牡馬の勝利続いて牡馬の斤量あげろって話になりますよ…?
>一部を見て斤量をあげるってキタサンブラックが強いから牡馬58kgにしようぜっていうようなものでしょう
昔は牡馬が勝ち続けてましたけど上げろって話には一切なりませんでした
33921/10/02(土)17:36:26No.852026720+
やりますか…G1勝ち数に応じた斤量追加!
34021/10/02(土)17:36:26No.852026723+
まあでしたが制覇ってのもそれはそれでロマンありますね
34121/10/02(土)17:36:27No.852026729+
わお!!
34221/10/02(土)17:36:34No.852026762+
>ダービーグランプリ面子凄い凄い言われてるんでそんなに…って見ましたが
>…なんですかこのメンバー!?
ギガキングがいいですよ
34321/10/02(土)17:36:35No.852026767そうだねx1
>>>同じ斤量で牡馬に勝てない牝馬は牝馬限定レースに出ればいいと言ってるだけです
>>その理屈でやるなら牝馬限定レースの数が全く足りてませんよ…
>何を根拠にそんなこと言うんですか?
>90年代は牡馬の一線級に勝てる牝馬は殆どいませんでしたけど十分成り立ってましたよ?
成り立ってる立ってないなら今も成り立ってますよね?何も問題ないのでは?
34421/10/02(土)17:36:40No.852026804+
馬券について聞きに来たつもりが何かスレが燃えてました…
34521/10/02(土)17:36:42No.852026812そうだねx6
というか日本馬に乗ってるジョッキーの方が叩かれそうで怖いです
オルフェの時のスミヨン批判とか嫌になりましたよ
34621/10/02(土)17:36:55No.852026897+
ダービーグランプリは南関勢本気度が違いますが一方で直接関係はないとはいえ今日のゴッドセレクションの惨敗を見るとJDD組に一抹の不安を感じるところもあります
ここはマツリダスティールとラッキードリームの北国馬連で勝負しましょうか
34721/10/02(土)17:37:02No.852026936そうだねx1
>それ牡馬の勝利続いて牡馬の斤量あげろって話になりますよ…?
>一部を見て斤量をあげるってキタサンブラックが強いから牡馬58kgにしようぜっていうようなものでしょう
不公平な斤量ならともかく公平な斤量なのに片方上げろなんて言う人はそう出てこないと思いますが…?
34821/10/02(土)17:37:05No.852026948+
ディープボンドに憑依する94年有馬記念のツインターボ!
34921/10/02(土)17:37:13No.852026994+
カワ-ダ落馬してたんですか...野田重撃乗れるんです?
35021/10/02(土)17:37:19No.852027023+
一時の傾向を上手いこと切りとってるような主張なんで放置でいいですよこんなん
35121/10/02(土)17:37:28No.852027080+
そんな事よりシンザンの私にスプリンターズSの狙い目教えてください!
35221/10/02(土)17:37:32No.852027094そうだねx6
言っちゃなんですけど自分の持論が正しいで押し固まってて何言っても右から左で議論にもならなそうですね
35321/10/02(土)17:37:35No.852027114そうだねx1
>>それ牡馬の勝利続いて牡馬の斤量あげろって話になりますよ…?
>>一部を見て斤量をあげるってキタサンブラックが強いから牡馬58kgにしようぜっていうようなものでしょう
>不公平な斤量ならともかく公平な斤量なのに片方上げろなんて言う人はそう出てこないと思いますが…?
いや牡馬と牝馬が同斤量は公平じゃないですよ
35421/10/02(土)17:37:37No.852027123そうだねx5
>ディープボンドに憑依する94年有馬記念のツインターボ!
途中で離れてください!
35521/10/02(土)17:37:38No.852027130+
なんだかんだで欧州の大レースもちょくちょくグリチャで見てて向こうの子達にも情が移ってるんですよね
35621/10/02(土)17:37:44No.852027183+
>ディープボンドに憑依する94年有馬記念のツインターボ!
除霊しましょう!今すぐ!
35721/10/02(土)17:37:57No.852027248+
とりあえず熱くなってる「」ペ達は別にスレ立ててやってくれませんかね?
35821/10/02(土)17:37:58No.852027257+
(いつまで続けるんでしょう…)
35921/10/02(土)17:38:01No.852027275+
>7着 テンザワールド(和田竜二騎手)
>「外枠でしたので、内に入っていきましたが、外にモタれたリ、内にモタれたリと左回りはフラフラするようです。今後オープンのクラスに慣れていけば良いと思います」
おじいちゃんみたいですね
36021/10/02(土)17:38:04No.852027302+
>そんな事よりシンザンの私にスプリンターズSの狙い目教えてください!
デカイオカマ!
36121/10/02(土)17:38:07No.852027317+
>ディープボンドに憑依する94年有馬記念のツインターボ!
フォルスストレートあたりでダンブレつれてきてください!
36221/10/02(土)17:38:11No.852027337そうだねx2
>>>>同じ斤量で牡馬に勝てない牝馬は牝馬限定レースに出ればいいと言ってるだけです
>>>その理屈でやるなら牝馬限定レースの数が全く足りてませんよ…
>>何を根拠にそんなこと言うんですか?
>>90年代は牡馬の一線級に勝てる牝馬は殆どいませんでしたけど十分成り立ってましたよ?
>成り立ってる立ってないなら今も成り立ってますよね?何も問題ないのでは?
成り立たないから斤量差をなくせと言ってるんじゃなくて
不公平だから斤量差をなくせと言ってるんです
成り立つ成り立たないの問題は反論としてそっちが言い出しただけです
36321/10/02(土)17:38:13No.852027353+
>そんな事よりシンザンの私にスプリンターズSの狙い目教えてください!
リュージフクショウ
リュージフクショウ
36421/10/02(土)17:38:21No.852027401+
>というか日本馬に乗ってるジョッキーの方が叩かれそうで怖いです
>オルフェの時のスミヨン批判とか嫌になりましたよ
まぁあれは騎乗ミスと言われても仕方ないので…
見てた人の100人中99人くらいは勝ちを確信してたでしょうし
36521/10/02(土)17:38:22No.852027407+
>カワーダのパトロールビデオ見たら
>馬と騎手が仲良くラチ外に退避してて
>危険でしたけどちょっとおもしろいですね
カワーダが最終的にさらに内まで退避してるのは後続だけじゃなくて自分の馬に踏まれる危険性も鑑みてなんでしょうね
36621/10/02(土)17:38:24No.852027427+
>そんな事よりシンザンの私にスプリンターズSの狙い目教えてください!
ダノンスマッシュ
レシステンシア
ジャンダルム
メイケイエール
好きなのをどうぞ
36721/10/02(土)17:38:32No.852027485+
>言っちゃなんですけど自分の持論が正しいで押し固まってて何言っても右から左で議論にもならなそうですね
インターネット名物
水掛け罵倒論争
36821/10/02(土)17:38:33No.852027488+
>>ディープボンドに憑依する94年有馬記念のツインターボ!
>フォルスストレートあたりでダンブレつれてきてください!
ターボさんそこまで持つ気がしません!
36921/10/02(土)17:38:34No.852027493+
>カワ-ダ落馬してたんですか...野田重撃乗れるんです?
今日中に復帰してレース出てたので大丈夫かと
37021/10/02(土)17:38:40No.852027535+
(しーい!しーい!)
37121/10/02(土)17:38:52No.852027607そうだねx9
netkeibaでやってください!
37221/10/02(土)17:39:04No.852027679+
>見てた人の100人中99人くらいは勝ちを確信してたでしょうし
外から栗毛の馬体が飛んできたぞーッ!
日本のオルフェーヴルだーッ!!!
37321/10/02(土)17:39:06No.852027698そうだねx7
>まぁあれは騎乗ミスと言われても仕方ないので…
>見てた人の100人中99人くらいは勝ちを確信してたでしょうし
いやあほぼ舎弟の気性のせいじゃないですかね…
37421/10/02(土)17:39:28No.852027825そうだねx5
>(しーい!しーい!)
(うるせぇおい!)
37521/10/02(土)17:39:35No.852027852そうだねx1
デカいオカマはヒシアケボノ超えのGI馬になる可能性あるので応援馬券買います!!
37621/10/02(土)17:39:40No.852027881+
公平か不公平か
牡馬と牝馬は実力差ありますよね?ってのをゴリウーが強いから不公平っていわれても…
37721/10/02(土)17:39:42No.852027892そうだねx3
正直ここでやらないでnetkeibaとか爆サイでやってください
37821/10/02(土)17:39:47No.852027920そうだねx3
ぶっちゃけその次のジャパンカップみて凱旋門のあれも舎弟のせいだな…ってなりましたよ
37921/10/02(土)17:39:59No.852027983+
こんな場末の掲示板でずっとごちゃごちゃ言ってないで公式にお便りでも送ってれば良いんじゃないですか?
38021/10/02(土)17:40:06No.852028021+
ヒシアケボノよりでかいんですか...
38121/10/02(土)17:40:06No.852028028+
100回記念のレースで50を超えたおっさんが自分の相棒だった馬の息子と娘の前で初の凱旋門賞勝利
これは映画ができてしまいますね
38221/10/02(土)17:40:17No.852028091そうだねx1
キズナ産駒初のG1がデカいオカマになるっていうのもそれはそれで面白いですね
38321/10/02(土)17:40:20No.852028107そうだねx2
2キロハンデ貰ってる馬が勝ちまくって最強って呼ばれるのは確かに違和感あります
38421/10/02(土)17:40:25No.852028134そうだねx5
私の皮を被っててもなおこれです
シンザンの皆さんも競馬関連の話がちょっと拗れるだけで
如何に荒れやすいかがわかっていただけますね
38521/10/02(土)17:40:26No.852028137+
佐賀の山口さんのおかげで6スペ取り戻しました
結婚してください
38621/10/02(土)17:40:32No.852028171+
>>カワーダのパトロールビデオ見たら
>>馬と騎手が仲良くラチ外に退避してて
>>危険でしたけどちょっとおもしろいですね
>カワーダが最終的にさらに内まで退避してるのは後続だけじゃなくて自分の馬に踏まれる危険性も鑑みてなんでしょうね
後ろの騎手の対応もしっかりしてますしお手本みたいな落馬対応でしたね
38721/10/02(土)17:40:38No.852028212そうだねx7
ここでしても意味がない変な議論が増えましたよねえ
38821/10/02(土)17:40:43No.852028245そうだねx1
成り立つ成り立たない流れからよく見たらそっちが言い出したって言ってる方が言ってそうでダメでした
そんな熱くなってるなら感情論じゃなくて一つや二つ統計データ持ち出したらいいんですよね
38921/10/02(土)17:41:07No.852028409そうだねx4
なんならスミヨン自身が舎弟に魅入られすぎて自分に原因を見いだそうとしてる感すらある
39021/10/02(土)17:41:09No.852028421+
ソレミアが重馬場の鬼だったのが運の尽き…
39121/10/02(土)17:41:12No.852028439+
>>そんな事よりシンザンの私にスプリンターズSの狙い目教えてください!
>リュージフクショウ
>リュージフクショウ
某有料予想サイトの予想きたな…と思ったけど複勝に限らなかった
39221/10/02(土)17:41:13No.852028449+
>佐賀の山口さんのおかげで6スペ取り戻しました
>結婚してください
もしもしお父ちゃん?私です私!
39321/10/02(土)17:41:54No.852028693+
話とかはよくわからないので明日のプボ旋門見るために預金おろしてきます!
39421/10/02(土)17:42:10No.852028792そうだねx1
盛り上がるワダマから始まり
ズブズブな頑張りを見せる📞のラヴィット!みたいにいわれてた旨煮注目が集まり
阪神大賞典を圧勝し
天皇賞春で一番人気も同期の騎手に惜敗(美しいわ…)
まさかの凱旋門賞挑戦決定
シルブプボ~
まさかまさかのフォワ賞優勝!
そしていざ…最高の舞台上凱旋門賞へ!
次回最終回!
39521/10/02(土)17:42:18No.852028857+
議論じゃなくてレスポンチやってるようなのにはうんこついてるのがお似合いです
39621/10/02(土)17:42:21No.852028879+
むしろプボ君が勝ってでした。がなんで自分はディープキズナに乗ってたのにあの子に乗ってなかったんだろうとなるのとな見てみたいですね
まぁ乗りこなせないよなぁって納得してましたけど
39721/10/02(土)17:42:22No.852028883+
リュージフクショウ
エイティーンガールフクショウ
39821/10/02(土)17:42:51No.852029083そうだねx6
勝手に最終回にしないでください!
春天にも出てもらいますよ!!
39921/10/02(土)17:42:54No.852029107+
>まぁ乗りこなせないよなぁって納得してましたけど
それは春天のときの話ですよ!
40021/10/02(土)17:42:55No.852029111そうだねx3
私は自分の考えの正当性とかどうでもよくていけーっしたいだけなのでレースの時だけスレを見るようにしてますよ
40121/10/02(土)17:43:00No.852029141そうだねx2
>次回最終回!
まだ最終回にしないでください!
40221/10/02(土)17:43:12No.852029227+
>話とかはよくわからないので明日のプボ旋門見るために預金おろしてきます!
プボ君が勝ったらビルの屋上からばら撒いて下さい
40321/10/02(土)17:43:25No.852029320+
ウッ
リュージ フクショウ
メイケイエール

メイケイエール……タンショウ
40421/10/02(土)17:43:29No.852029339そうだねx1
smynはフォワ賞でHAHAHAこんな素晴らしい馬に何の問題が?って言った後例の凱旋門だからある意味美しい流れです
40521/10/02(土)17:43:30No.852029348+
そんなに熱心ならデータ集めてJRAに直談判してください!こんな場末の掲示板で持論語られても何も変わりません!!
40621/10/02(土)17:43:43No.852029416そうだねx4
私は難しいことわかんないのでニシノさんちの可愛い子でも見ておきます
https://www.youtube.com/watch?v=EOGacf5YwEg [link]
40721/10/02(土)17:44:16No.852029619そうだねx2
>メイケイエール……タンショウ
AIが勝負師になってしまいました!
40821/10/02(土)17:44:22No.852029653+
日本競馬の未来を真に憂う者なのかもしれません
40921/10/02(土)17:44:33No.852029721+
エールちゃんは買うなら本線から外して単勝だけ買っとくくらいの気持ちです!
41021/10/02(土)17:44:37No.852029756+
プボ君はまだ有馬記念と春天もありますなんなら年齢詐称して菊花賞も出ちゃいましょう
41121/10/02(土)17:44:42No.852029800そうだねx4
こういう自論で謝れなくなる人間にはなっちゃダメです
私との約束ですよ!
41221/10/02(土)17:45:00No.852029925+
>ヤマイチエスポ号の騎手岩田望来は,競走前日の調整ルームへの入室について注意義務を怠り戒告。
ikzeに続きミライ君も…
41321/10/02(土)17:45:07No.852029967+
>日本競馬の未来を真に憂う者なのかもしれません
例のひどいコラの顔が私になるんですかね…
41421/10/02(土)17:45:12No.852029998+
https://books.netkeiba.com/?pid=book_detail&bid=42&cid=2 [link]
こんなのありましたね
あとフロンティアですぐ出てくると思います
41521/10/02(土)17:45:21No.852030057+
>私は難しいことわかんないのでニシノさんちの可愛い子でも見ておきます
> https://www.youtube.com/watch?v=EOGacf5YwEg [link]
あらやだかわいいですね
41621/10/02(土)17:45:31No.852030110+
そういえばプイプイの3位入線って直行組としては破格の成果なんですね
クロノちゃんはどこまで行けるんでしょう
41721/10/02(土)17:45:43No.852030183+
>むしろプボ君が勝ってでした。がなんで自分はディープキズナに乗ってたのにあの子に乗ってなかったんだろうとなるのとな見てみたいですね
>まぁ乗りこなせないよなぁって納得してましたけど
デム次郎(十郎)が上手く乗りこなした今、あれは(春天でやや調子悪い時にガシガシ叩いて前行かせるのは)和田じゃないと無理って感じと受け取れますね
つまり最初からムッシュユタカにまかせていればよかったのでは…?
41821/10/02(土)17:45:54No.852030260+
>>ヤマイチエスポ号の騎手岩田望来は,競走前日の調整ルームへの入室について注意義務を怠り戒告。
これ認定調整ルーム制とかが始まったのもあるんですかね?
ルーティンとしていつものとこならやれてそうですけど
41921/10/02(土)17:46:28No.852030470そうだねx1
>>日本競馬の未来を真に憂う者なのかもしれません
>例のひどいコラの顔が私になるんですかね…
壊れるほどの買い目で1/3も当たらない私!
42021/10/02(土)17:46:55No.852030645+
セイウンシデンくんはその内勝ち上がれそうな成績ですね
42121/10/02(土)17:47:09No.852030734+
ドーブネくんは皐月賞と東京優駿に勝ってもらいたいですね
42221/10/02(土)17:47:11No.852030744+
競馬というのは斤量差をつけて結果をわかりにくくするためのギャンブルの側面もあるんですよ
(同じ斤量にしたら絶対古馬や牡馬が人気になりすぎますし)
誰が一番速いかを決めるかとは純粋な意味では違うんです
納得いかないかもしれませんがそういうものだと納得するのが一番早いです
42321/10/02(土)17:47:11No.852030750+
>>私は難しいことわかんないのでニシノさんちの可愛い子でも見ておきます
鞍上の方もある程度やりたいようにさせているのがいいですね
42421/10/02(土)17:47:28No.852030850+
関係ない話ですみませんがsmynとikzeはなんでアルファベットの子音の表記になりがちなんでしょうか
42621/10/02(土)17:47:33No.852030901+
>壊れるほどの買い目で1/3も当たらない私!
欲望の買い目は空回りな私!
42721/10/02(土)17:47:45No.852030966+
>ドーブネくんは皐月賞と東京優駿に勝ってもらいたいですね
今1400使ってる子が2400は流石にキツすぎます!
42821/10/02(土)17:47:46No.852030973+
>>>日本競馬の未来を真に憂う者なのかもしれません
>>例のひどいコラの顔が私になるんですかね…
>壊れるほどの買い目で1/3も当たらない私!
1/3は当たるだけマシに聞こえますね!
42921/10/02(土)17:47:53No.852031013+
西山さんちは今日で今期13勝目ですか
43021/10/02(土)17:48:03No.852031096+
>壊れるほどの買い目で1/3も当たらない私!
もし30%ぐらいならめっちゃ当たってますね!
43121/10/02(土)17:48:09No.852031137+
やっぱり誘導馬は馬から見ても魅力的な馬がなるんですかね
43221/10/02(土)17:48:09No.852031138+
>>>ヤマイチエスポ号の騎手岩田望来は,競走前日の調整ルームへの入室について注意義務を怠り戒告。
>これ認定調整ルーム制とかが始まったのもあるんですかね?
>ルーティンとしていつものとこならやれてそうですけど
認定調整ルームの場合はそう書くのでこれは普通の調整ルームの方ですね
43321/10/02(土)17:48:41No.852031325+
>>壊れるほどの買い目で1/3も当たらない私!
>もし30%ぐらいならめっちゃ当たってますね!
大事なのは回収率ですからね!
43421/10/02(土)17:48:46No.852031360+
>関係ない話ですみませんがsmynとikzeはなんでアルファベットの子音の表記になりがちなんでしょうか
池添krsだとヤバいからって聞いたことあります
smynはikzeに続く舎弟関係者ということで流れじゃないですかね
43521/10/02(土)17:48:57No.852031422+
>関係ない話ですみませんがsmynとikzeはなんでアルファベットの子音の表記になりがちなんでしょうか
ikzeはマジkmiッスからね…
前の人は知らないッス
43621/10/02(土)17:49:01No.852031448そうだねx1
ikzeをkrsとか伏せないで検索に乗ったりするとまずいですからね
43721/10/02(土)17:49:07No.852031487+
>認定調整ルームの場合はそう書くのでこれは普通の調整ルームの方ですね
まあたまになら忘れるんですかね?
これで何回か短期間に怒られてる人もいましたけど
43821/10/02(土)17:49:16No.852031547+
>ドーブネくんは皐月賞と東京優駿に勝ってもらいたいですね
中距離いけますかね?
2戦とも身体能力でゴリ押す勝ち方に感じたのでマイルより遠くなると気性面で遅れを取りそうです
43921/10/02(土)17:49:29No.852031630+
いけぞえさああああん!わたしはすきでえええす!
44021/10/02(土)17:50:17No.852031904+
>2戦とも身体能力でゴリ押す勝ち方に感じたのでマイルより遠くなると気性面で遅れを取りそうです
正直気性はどうにかしないとマイル以下でも厳しそうな気配があります
今年の二歳は既に素質馬揃いですし…
44121/10/02(土)17:50:33No.852032020+
ユーイチによる凱旋門賞展望企画は今夜26時30分からプレミア公開です
https://youtu.be/LewSrg8vPlU [link]
44221/10/02(土)17:50:54No.852032194+
smynはただのikze表記の被害者でしょう
44321/10/02(土)17:51:07No.852032276+
> https://books.netkeiba.com/?pid=book_detail&bid=42&cid=2 [link]
>こんなのありましたね
>あとフロンティアですぐ出てくると思います
これを見ると夏に牝馬の成績が良くなるのは確かっぽいですねえ
44421/10/02(土)17:51:07No.852032281+
>池添krsだとヤバいからって聞いたことあります
>ikzeをkrsとか伏せないで検索に乗ったりするとまずいですからね
ありがとうございます
まさか「」ペちゃんが実在の人物への風評被害を懸念してるとは思ってなくて盲点でした
44521/10/02(土)17:51:40No.852032478+
もうげっそりしてるikzeの明日はどっち?
44621/10/02(土)17:52:10No.852032676+
>まさか「」ペちゃんが実在の人物への風評被害を懸念してるとは思ってなくて盲点でした
なんかダメでした
44721/10/02(土)17:52:13No.852032695+
>もうげっそりしてるikzeの明日はどっち?
とりあえず…ご安全に!

[トップページへ] [DL]