ここから本文です。
手打小学校で景観学習を実施しました。
手打小学校で景観学習を実施しました。
平成23年11月18日(金)に手打小学校の5・6年生を対象に景観学習を実施しました。
手打地区には,武家屋敷通りをはじめ,白砂が美しい手打海岸などのとても美しい景観があります。
当日は「薩摩川内景観かるた」を利用して市内の景観について学んだあと,「薩摩川内市ふるさと
景観計画」について学習しました。
その後,色の見分け方や身の回りにあるものの色などについて学んだあと,120色表を作成して,
実際にいろいろな色の種類を目で見て新たな発見をしてもらったのではないか,と思います。
学習活動については以下のとおりです。
「薩摩川内景観かるた」
「景観計画について」
「色について学ぼう」
好きな色はどんな色? 周りにはどんな色がある?
鹿児島の色はどんな色? 120色表を作ってみよう!
皆様の声でより良い薩摩川内市ホームページへ!
このコンテンツへのご意見お聞かせください