𝕳𝖞𝖔𝖇𝖞𝖔𝖘𝖆𝖎 𝖛𝖔𝖓 𝕭𝖆𝖗𝖇𝖊𝖓𝖇𝖆𝖈𝖍@禁酒中@Barbenbach_Qmp·21時間あれっ、ヒレイケチョウガイ…?引用ツイート奈須@リミックス名古屋インター店@nasu_gold · 9月3日ついに…!!!メディアを再生できません。再読み込み1
社寺林@Amphidromus·20時間そもそも飼育できるような種類ではないですし 逃げまくってえげつないことになってるものを売るのはどうかなぁと思ってます。 あと、このショップは現在、種の保存法にかかっているヒメユリサワガニや希少種のヨシカワニナを山積みに売って大半が死んでいたのを見たこと経緯があるので無理です。11
𝕳𝖞𝖔𝖇𝖞𝖔𝖘𝖆𝖎 𝖛𝖔𝖓 𝕭𝖆𝖗𝖇𝖊𝖓𝖇𝖆𝖈𝖍@禁酒中@Barbenbach_Qmp·20時間あー…なるほど…いずれも流通の時点ですでに雑な扱いされて状態が悪くなってそうですね…一昔前の両爬にもありがちな話でしたが。2
社寺林@Amphidromus·20時間ヨシカワニナは住んでる場所が特殊なので5箇所ぐらいでしか確認されなく、とても長期飼育出来るような種ではないですね。 一箇所でも滅ぶとそれが種の存続にかかわるレベルだと思います11
社寺林@Amphidromus返信先: @Barbenbach_Qmpさんあの子達は多少塩分ないとすぐに火神で特にこのペットショップでは二つの水槽ぎっしり詰まって、ほぼ全て腐敗していました この子は好きな範囲が少ないので、多分あの様子だと1河川滅んでると思います午後1:36 · 2021年10月2日·Twitter for Android
𝕳𝖞𝖔𝖇𝖞𝖔𝖘𝖆𝖎 𝖛𝖔𝖓 𝕭𝖆𝖗𝖇𝖊𝖓𝖇𝖆𝖈𝖍@禁酒中@Barbenbach_Qmp·20時間返信先: @Amphidromusさん移動力もなければ繁殖力も弱そうですからね。最初から流通に乗せたらだめなタイプの生き物ですねこれは…1