スレッド

会話

そうでもないと思うよ? Twitterの1.4万だの、6万署名だのは、ネットでは起こりがちなエコーチェンバー効果。
引用ツイート
神崎ゆき
@yuki_birth
·
どちらかと言えば……。 私の当該ツイートの『1.4万いいね』まで伸びたのは「オタク文化コードと一般的感覚コードの接近」が要因かなと思います。若者に"ライトオタク層"が増えている。それを端から「性的消費」と非難する人が、自らを「一般的感覚」と思っている場面を、表現バッシングでよく見る。 twitter.com/rudolph_zenda/…
返信先: さん
それを何足か飛ばしに、「一般的感覚」と思い込んでしまう。 これを夜郎自大という。 そしてくだんの警察の交通安全動画のようなものは、「ライトオタク層」でもなく、まったくそういうものを知らない、本来は解釈共同体の外側にいる存在に訴求していくもの。
引用ツイート
神崎ゆき
@yuki_birth
·
どちらかと言えば……。 私の当該ツイートの『1.4万いいね』まで伸びたのは「オタク文化コードと一般的感覚コードの接近」が要因かなと思います。若者に"ライトオタク層"が増えている。それを端から「性的消費」と非難する人が、自らを「一般的感覚」と思っている場面を、表現バッシングでよく見る。 twitter.com/rudolph_zenda/…
2
9
15
「読み方」がわかっていない存在(本当か?)に譲るべき場面。 しかしむしろ、「自分達の感覚が一般的ではない」ことに自覚的であることが、オタクの条件ではなかったのか?と。 まさか、Twitterのいいね数で「一般性」を主張するところまでいくとは。
1
6
15

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
昨日
新500円硬貨が11月1日から発行
日本のトレンド
迷惑系YouTuber
2,104件のツイート
FNNプライムオンライン
1 時間前
「寝室から出てこない」兄姉が初めて赤ちゃんと一緒に寝た朝の光景が素敵…父親に普段の様子を聞いた
日本のトレンド
はじめしゃちょー
トレンドトピック: #ポケカCL2022京都
mi-mollet/ミモレ
2021年9月27日
幸せを感じられない人に「欠けている」もの。幸せの本質を理解している人が最強な理由