固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·9月17日【藤沢市民の方】一時的にDMを開放します。学校での感染についての市からの公表情報最新は9/10~の学級閉鎖ですがそれ以降の感染確認(学級閉鎖せず)の情報を複数確認してます。不明確ですが1日閉鎖くらいはあったのかも? プライバシー厳守しますのでよかったら情報下さい新型コロナウイルス感染症に対応する保健所体制を強化しました~新たな応援体制を構築しました~新型コロナウイルス感染症に対応する保健所体制を強化しましたcity.fujisawa.kanagawa.jp36068このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート耳たぶ吸ってたも〜れ@shishmaref·14時間両親がすごく良い関係なら双方が努力してんだよ。父のことをすごく舐めてる。父が何もせずに母が勝手に父を立ててくれることで上手くいってるように見えるなら、それは上手くいってるのではなくて、母を犠牲にして安定を保っているだけです。母本人が幸せだと言うならそれはいわゆる奴隷の幸福です。引用ツイートやまちゃん@鬼努力図解師@yamachan_5LC · 9月29日僕の両親は凄くいい関係。その理由は、母は父のことをすごく尊敬しているから。僕は母からこんなことを言われた。「家ではいつもこんな感じやけど、めちゃくちゃ頼りがいがあって仕事も凄いんよ」母は父に対してけなす言葉は一切言わなかった。それが男を育てる最高の秘訣なのだと母親から学んだ。このスレッドを表示200804
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート佐藤倫子@sato__michiko·13時間夫も同じことやれや引用ツイートやまちゃん@鬼努力図解師@yamachan_5LC · 9月29日僕の両親は凄くいい関係。その理由は、母は父のことをすごく尊敬しているから。僕は母からこんなことを言われた。「家ではいつもこんな感じやけど、めちゃくちゃ頼りがいがあって仕事も凄いんよ」母は父に対してけなす言葉は一切言わなかった。それが男を育てる最高の秘訣なのだと母親から学んだ。このスレッドを表示155298
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート古谷やすひこ 横浜市会議員 日本共産党@furuyayasuhiko·16時間横浜市の小中学校のオンライン授業についての現状の資料。下の図の①はオンライン授業ではなくこれが84%を占めている。②③はオンライン授業ですが、これを実施しているのは2割程度。 どちらの学校の方でもご意見を! 10月6日の質問の参考にさせてください。 #横浜市 #オンライン授業215272
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートTakuroコロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も)@triangle24·12時間横浜市立小中学校、分散登校やって、登校しない日はオンラインやっている学校もあったが、やってない学校が圧倒的に多い 84%がオンラインやってない! 横浜市、分散+オンラインって最初に聞いたときは、すごいと思ったが、ほとんど出来てないじゃないか‥引用ツイート古谷やすひこ 横浜市会議員 日本共産党@furuyayasuhiko · 16時間横浜市の小中学校のオンライン授業についての現状の資料。下の図の①はオンライン授業ではなくこれが84%を占めている。②③はオンライン授業ですが、これを実施しているのは2割程度。 どちらの学校の方でもご意見を! 10月6日の質問の参考にさせてください。 #横浜市 #オンライン授業13684
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートあしたば@tommorrow_8·10月1日コロナで休んでる子にはオンライン授業するけど、不登校の子にはしないと担任にはっきり言われた。1471,8835,212このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·50分逆病みは本当にありますよね…。加害性が強いほど主観的には被害者意識が強いとよく思います。引用ツイートkozakana-sakanako@KSakanako · 9月30日「逆ギレ」ならぬ「逆病み」があります。DVは連鎖し易く、加害者もかつての被害者であることが多い。本当に病むんです。こっちが病みたい。涙…って声はよく聞きます。極端思考の人から早く逃れないと子どもに悪影響です。初期の兆候で家を出ることを許してもらわないとモラハラ文化は改まらないです。 twitter.com/nononomimoko/s…1933
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート坂井和歌子@waka929·21時間子どもが大泣きして困り果てていたとき、通りすがりの年配男性がシールをくれ救われて以来、私も!とシールを持ち歩き数年。 ついに先日、電車で大泣きしている子に「アンパンマンすき?」と差し出す機会が!一瞬泣き止んだけど受け取ってもらえず…。ママさんは「好きなのにー」と笑ってくれました。引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2 · 22時間冷ややかじゃないよアピをしてくれる人がいるだけで救われる (私は、わんわん泣いてる子と困ってるママがいたら近寄って、これ好きかなー?とアンパンマン絆創膏渡したりしようと思ってるけどまだそういう場にあたったことがない。咄嗟にそう動けるかもわからないけど脳内シミュレーションだけしてる)このスレッドを表示420128
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートmaman #政権交代をはじめよう@mai6425arisu333·22時間子ども連れて歩いていると ワザと当たりに来られてる事なん度もありました。 コイツ、なんしよん? って思いながらも、子どもが何かされたら怖いから『すみません』って言いながら避ける。 パートナーが一緒ならこんな事ないんだけど。 因みに、男性からだけじゃないっていうのも闇。引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2 · 22時間RT 子連れ母親が本当に低く見られるのは、何度か書いてるけど私も何度も経験した。女1人で動いてる時より、子連れ時に見知らぬ人から突然怒鳴られたりわざと邪険に扱われるとか明らかに頻度が高い。電車とか公共空間でベビーカーのママがいたら、誰かに嫌がらせされないか気持ち見守ってほしい位。このスレッドを表示1116
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートカモミール@chamomile_0721·22時間そうなの! うちは幼児だけど、子ども連れて歩くようになった途端にお店で商品見てても「邪魔、どけろ」と言われるだけでなく、押されたりベビーカー押し倒されたり。 子どもがすれ違った時に服に触れただけで、子を叩かれたり「躾がなってない」怒鳴り散らされた事もある。 怖いけど逃げれないのよ引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2 · 22時間RT 子連れ母親が本当に低く見られるのは、何度か書いてるけど私も何度も経験した。女1人で動いてる時より、子連れ時に見知らぬ人から突然怒鳴られたりわざと邪険に扱われるとか明らかに頻度が高い。電車とか公共空間でベビーカーのママがいたら、誰かに嫌がらせされないか気持ち見守ってほしい位。このスレッドを表示1615このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートサラナ@nao18132382·21時間子連れの時が人生で1番酷い扱いを受けたなぁ... あからさまに嫌な顔されるとか舌打ちされるとか。すごく驚いたし嫌だったけどいつしか先に謝るのに慣れた。今思うとすごく変だよね...引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2 · 22時間RT 子連れ母親が本当に低く見られるのは、何度か書いてるけど私も何度も経験した。女1人で動いてる時より、子連れ時に見知らぬ人から突然怒鳴られたりわざと邪険に扱われるとか明らかに頻度が高い。電車とか公共空間でベビーカーのママがいたら、誰かに嫌がらせされないか気持ち見守ってほしい位。このスレッドを表示926
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートamethy@kisaragiamethy·21時間ホントにこれ! 私が子供二人連れてる時、20代〜高齢者の見知らぬ男性にめっちゃ怒られる!道や公園で邪魔だと怒鳴られたり、コンビニで普通に会計してるだけなのにおせーな早くしろよとか言われたり!一人で行動してる時はなかったし、もちろんダンナが一緒の時も全くそんなことはない!引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2 · 22時間RT 子連れ母親が本当に低く見られるのは、何度か書いてるけど私も何度も経験した。女1人で動いてる時より、子連れ時に見知らぬ人から突然怒鳴られたりわざと邪険に扱われるとか明らかに頻度が高い。電車とか公共空間でベビーカーのママがいたら、誰かに嫌がらせされないか気持ち見守ってほしい位。このスレッドを表示22054このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート中野円佳-ジャーナリスト@MadokaNakano·9時間東京ではベビーカー押して歩いてるだけで(できるだけ邪魔にならないよう気を付けてるつもりでも)舌打ちされるみたいなことを記事に書いた時に、お子さんいらっしゃる男性から「そんなことないでしょ」と反応が来て、子連れ女性に舌打ちしても子連れ男性にはしない輩が多いだけじゃないかと思ったよね引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2 · 22時間RT 子連れ母親が本当に低く見られるのは、何度か書いてるけど私も何度も経験した。女1人で動いてる時より、子連れ時に見知らぬ人から突然怒鳴られたりわざと邪険に扱われるとか明らかに頻度が高い。電車とか公共空間でベビーカーのママがいたら、誰かに嫌がらせされないか気持ち見守ってほしい位。このスレッドを表示27110
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート時事ドットコム(時事通信ニュース)@jijicom·10月1日立憲民主党の安住対委員長は1日、自民党幹事長に甘利党税調会長の起用が固まったことについて、「『元気になったら必ず国会で説明する』と言って、終わっている。表舞台に出られる以上、きちっと国民に説明された方がいい」と述べ、説明責任を果たすよう求めました。自民・甘利氏は説明必要 「政治とカネ」、国会招致要求も―野党:時事ドットコム立憲民主党の安住淳国対委員長は1日、自民党幹事長に「政治とカネ」の問題で過去に閣僚を辞任した甘利明党税調会長の起用が固まったことについて、「『元気になったら必ず国会で説明する』と言って、終わっている。表舞台に出られる以上、きちっと国民に説明された方がいい」と述べ、説明責任を果たすよう求めた。国会内で記者団に語った。 甘利氏は経済再生担当相だった2016年1月、建設業者側から金銭を受領していた...jiji.com23365616
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートえにEni.A〜離婚ファイター〜攻撃性のあるグループ@enicat10·17時間相手が嫌がってるのに家事育児を丸投げしてるのは精神的DVでいいと思ってる 妻だから、母親だから、主婦だからと言い訳してないで相手が嫌がることをしてる自覚を持て129141
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートTORAROU@京都市職労ゆるキャラ@toratorasenden·15時間宣言解除して行動制限緩和することが「展望が拓けた!」と思えるのでしょうか。いままさに第6波に向けて保健師の増員と各行政区に保健所機能を置くこと!医療体制確保のための助成をしてこそ!ではないでしょうか。 #制限の緩和より第6波への備えを #政治のワクチンは政権交代4640
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートおった@tobotta·14時間自宅療養ではなく、自宅放置。ひらたくいうと見殺しですよ。 #制限の緩和より第6波への備えを #政治のワクチンは政権交代6121220
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートおった@tobotta·14時間自公維政治をおわらせることが、1番のコロナ対策です。もう確信しかありません。 #制限の緩和より第6波への備えを #政治のワクチンは政権交代25893
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート京都医労連@kyotoirouren·9月29日10/2(土)17:30からのTwitterデモに賛同します。 #制限の緩和より第6波への備えを #政治のワクチンは政権交代6855
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート京都総評(京都地方労働組合総評議会)【公式】@kyotosohyo·16時間今日のTwitterデモ、始まりました! 皆さんもご一緒に声をあげましょう! #制限の緩和より第6波への備えを #政治のワクチンは政権交代6148