ツイート

会話

おぎの議員に脅迫状が届く インタビュー記事掲載 大前提で脅迫状は重要証拠で公開は難しい 田川氏が記事より憶測で表現過剰やありもしない情報を吹聴 議員が指摘するも、記事だけでは反論出来ない環境をつくり吹聴を続ける。 脅迫状一部公開 田川氏、私は正しい! 公開により捜査リスク増悪
画像
画像
画像
画像
1
73
75
重要なのは 脅迫事件の重要証拠ゆえ、おぎの議員は一部を曖昧に表現せざるえなかった。 曖昧なのは裏がある、誰かを貶める意図があるのでは? と、田川氏。 おぎの議員が諌めても夜中の"3時過ぎ"まで粘着。 情報公開する 田川氏、「曖昧表現な議員が悪い、私は正しい」
画像
画像
引用ツイート
ファビ娘 プリティーファービー
@manual_script
·
返信先: @kakitamaさん, @ogino_otakuさん
おぎの議員とキャリコネが伏せた部分について「おかしい、何かあるんじゃないか」って延々噛みついて いざ伏せた部分が開示されたら「自分は開示の必要性は無いと思ってる、そっちが勝手にやったこと」は無理でしょう。
2
116
176
脅迫状が全面公開されている事件を除き 脅迫状は ・被害者 ・警察 ・犯人 しか内容を知り得ない 取り調べなどで犯人が脅迫状の文言を口を滑らせた場合にミステリー用語 「秘密の暴露」 となり重要証拠となります。 第三者が執拗に脅迫文の開示をさせるように仕向ける行動は、明確な捜査妨害である。
1
14
30
深夜4時時点で田川氏 「私は記事情報での見解を示しただけ」 ※憶測等を高頻度で投稿  誤解を招く可能性が増加 公開後 「あの時点の状況では曖昧にされたから、仕方ない。間違った行動はしていないはず。そもそも脅迫文の情報を出さないと説得力がないと言っただけ、何で素直に公開してるの?」
画像
1
15
26
脅迫状の文言公開は 同文の愉快犯を生み出すリスクあり 別人を逮捕時に原本と同文の場合は別人なのか同一犯なのかが曖昧になる。 早い話、偽物と本物の見極めが難しく、捜査リソースが増加する。 おぎの議員は脅迫状の模倣にリアリティを付けてしまうリスクを危惧している
画像
画像
引用ツイート
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루
@kakitama
·
返信先: @ogino_otakuさん
なぜこの公開で新たに「誘発」される事があるのでしょう?すべて貴方が既にメール本文と「件名」の内容としてツイートされたことと、キャリコネの記事になっている公開情報と完全に一致している内容だけではないですか。
2
10
25
当事者開示とかは重要ですし。 要約したり記事にするキャリコネさんも重要です。 上記は第一者と第二者ですので情報の出し入れする権利がありますね! で、第三者は権利はないはずですが? twitter.com/kakitama/statu pic.twitter.com/uMhwCrckaD
画像
引用ツイート
田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루
@kakitama
·
返信先: @ogino_otakuさん
そのメールの発信元と内容は開示可能ですか? もちろん難しいことと思いますが。 一般的にこう言う事は「申告だけではエビデンスはない」と言う事実を踏まえた表現で話されるものと思いますが。
1
7
返信先: さん, さん
「秘密の暴露」 が損なわれた当事者からの発言ですね。 こちらは私の要約ではなく 事実です。
引用ツイート
大田区議会議員_おぎの稔(無所属)議員系Vtuber🛫🏭💉💉
@ogino_otaku
·
冒頭の特定宗教に関わる部分は公開してませんよ。今回の公開で初めて明かしたものです。そしてその宗教団体に脅迫文が飛んでいきました。 twitter.com/kakitama/statu…
1
8
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
昨日
新500円硬貨が11月1日から発行
キャリア · トレンド
現金50万円
トレンドトピック: 建設会社幹部
ニュース · トレンド
右手首骨折
トレンドトピック: 長期離脱吉田正尚
All Ab🔴ut(オールアバウト)|生活の知恵を毎日配信!
2021年10月1日
【iPhone 13】 正直、iPhone 13は「買い」? スマホの専門家たちが解説するiPhone13シリーズの注目ポイント
新R25編集部
昨日
交渉相手が思いつくように会話を誘導する。みんなの「交渉でよい結果を生むために意識していること」