特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1632836747655.jpg-(1270042 B)
1270042 B無題Name名無し21/09/28(火)22:45:47 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2565546そうだねx22 03日02:45頃消えます
ウルトラマンリブットスレ
元々はマレーシアの児童向けアニメでのゲスト出演デビューからギャラファイシリーズのメインキャラ化及びボイスドラマの主人公、トリガーでの人間態デビューと
ここ最近で活躍の場がかなり広まったように思える
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が16件あります.見る
1無題Name名無し 21/09/28(火)22:48:19 IP:60.238.*(mesh.ad.jp)No.2565550そうだねx12
結果論だけど、こんなに大事にされるキャラになるなら、もう少し個性のある顔にしてほしかった。
「派生キャラだし正規のカウントはされないから、とりあえずマンの顔にしとこ」感が強い……
2無題Name名無し 21/09/28(火)22:49:11 IP:61.123.*(odn.ad.jp)No.2565552そうだねx2
日本ではネットの活躍が輝かしい
レグロスも同様、ギャラファイ中心でやるんだろうな
3無題Name名無し 21/09/28(火)22:50:27 IP:123.227.*(ocn.ne.jp)No.2565553そうだねx6
デザイナーは後藤さんじゃ無いんだよね確か
4無題Name名無し 21/09/28(火)23:00:38 IP:126.204.*(openmobile.ne.jp)No.2565565そうだねx3
このシンプルさが心をくすぐる。THE ウルトラマンて感じのデザインで最高だ。
5無題Name名無し 21/09/28(火)23:02:59 IP:153.225.*(ocn.ne.jp)No.2565567そうだねx6
久々にゴテゴテな装飾がないウルトラマン
左手の盾も後からついたものだしね
6無題Name名無し 21/09/28(火)23:04:55 IP:126.89.*(bbtec.net)No.2565568そうだねx3
マン顔なのは多分グレートパワードに準じたからじゃないかな
7無題Name名無し 21/09/28(火)23:05:54 IP:126.242.*(bbtec.net)No.2565569そうだねx7
>No.2565550
そう考えると、胸の模様の複雑さがいい塩梅に個性になってるな
8無題Name名無し 21/09/28(火)23:16:21 IP:126.78.*(bbtec.net)No.2565574そうだねx3
気が付いたら円谷公式のキャラクター一覧に加わってるね
順番はギャラファイがデビュー作扱いなのか、トラスクとゼットの間に落ち着いたのね

https://m-78.jp/character/
9無題Name名無し 21/09/28(火)23:17:06 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2565575そうだねx2
    1632838626097.png-(456895 B)
456895 B
スーツ版は体の模様が減ってるけど、かえってシンプルで好き
何かの機会でCGアニメに忠実なスーツも見てみたいな
10無題Name名無し 21/09/28(火)23:21:49 IP:110.3.*(yournet.ne.jp)No.2565578そうだねx4
>マン顔なのは多分グレートパワードに準じたからじゃないかな
いうてグレートパワードはアレンジは加えてるからなぁ
リブットはいくらなんでもそのまんま過ぎってのは分かる
11無題Name名無し 21/09/28(火)23:27:10 IP:125.196.*(mesh.ad.jp)No.2565580そうだねx4
後藤デザインの多いニュージェネ勢の中でシンプルなマンタイプの顔がいぶし銀でカッコいいと思う。
12無題Name名無し 21/09/28(火)23:28:58 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2565582そうだねx5
国内では公表されてなかったもんだからCGアニメの頃は何これ公式??みたいな困惑気味の反応も多かったのが懐かしい
13無題Name名無し 21/09/28(火)23:37:24 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2565583そうだねx3
列伝も終わりかぁ…って浸ってたところに「お前誰やねん!?」ってなった記憶
14無題Name名無し 21/09/28(火)23:37:47 IP:126.78.*(bbtec.net)No.2565584そうだねx4
新列伝最終回の全員集合にしれっと混じってて騒然となったのが懐かしい
もう5年前か
15無題Name名無し 21/09/28(火)23:38:18 IP:126.2.*(bbtec.net)No.2565585そうだねx15
>結果論だけど、こんなに大事にされるキャラになるなら、もう少し個性のある顔にしてほしかった。

結果論だけど、癖のないウルトラマン顔なのが逆に個性を引き立ててると思う。
ニュージェネみたいなド派手な技や能力はないけど(アクションは派手だけど)
堅実に積み上げ鍛えた力で戦うウルトラマンって感じがいいわ。
性格もこれまた生真面目な感じで、タロウ門下生の一人なのも光の国の層の厚さを感じさせるし。
16無題Name名無し 21/09/28(火)23:39:35 IP:114.186.*(plala.or.jp)No.2565586そうだねx2
最初チャイヨー的な何かだと勘違いしてた
列伝にしれっといてビックリ
17無題Name名無し 21/09/28(火)23:49:30 IP:58.85.*(zaq.ne.jp)No.2565593そうだねx1
>スーツ版は体の模様が減ってるけど、かえってシンプルで好き
>何かの機会でCGアニメに忠実なスーツも見てみたいな
現行スーツって元はアトラク用なんだっけ
18無題Name名無し 21/09/29(水)00:13:20 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2565606そうだねx9
>気が付いたら円谷公式のキャラクター一覧に加わってるね
>順番はギャラファイがデビュー作扱いなのか、トラスクとゼットの間に落ち着いたのね
>https://m-78.jp/character/

前から思うけど、ギンガビクトリーをリブットと差し替えりゃいいのに。
レジェンドやサーガも1人としてカウントするのはどうかと思うけど仕方ない。
でもギンガビクトリーはさすがに無理ないか?ルーブやグルーブやレイガやトライストリウムは?ってなるし。だからカウントやめたんだろうけどさ。
20無題Name名無し 21/09/29(水)01:40:20 IP:118.19.*(plala.or.jp)No.2565625そうだねx4
スーツがマンに寄せ過ぎてると思う
21無題Name名無し 21/09/29(水)01:50:36 IP:202.136.*(wbs.ne.jp)No.2565628そうだねx11
マン兄さんの息子とまでいかなくても甥っ子あたりでもいいかも
23無題Name名無し 21/09/29(水)02:29:51 IP:202.136.*(wbs.ne.jp)No.2565639そうだねx6
なんて素敵なウルトラ姉弟

https://www.instagram.com/p/CUXi1sJJAvm/
>念願の #ウルトラマンゼロ10周年記念『ウルトラマンゼロ Blu-ray BOX 10th Anniversary Edition』がとうとう、家にやってきました

>『 #ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』。いよいよ迎える後半戦にギャラクシーレスキューフォースの勇士「 #ウルトラマンリブット 」が活躍するそうです✨リブットに変身するのは、 #青年リブット 。本当におめでとう…!#土屋神葉
24無題Name名無し 21/09/29(水)02:54:14 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2565642そうだねx1
>>気が付いたら円谷公式のキャラクター一覧に加わってるね
>>順番はギャラファイがデビュー作扱いなのか、トラスクとゼットの間に落ち着いたのね
>>https://m-78.jp/character/
>前から思うけど、ギンガビクトリーをリブットと差し替えりゃいいのに。
>レジェンドやサーガも1人としてカウントするのはどうかと思うけど仕方ない。
>でもギンガビクトリーはさすがに無理ないか?ルーブやグルーブやレイガやトライストリウムは?ってなるし。だからカウントやめたんだろうけどさ。
ギンビク別扱いがおかしいってのはずっと皆言ってるよね
いつぞやのウルトラサインがデザインされたトートバッグでは
まさにギンビクが外れてそこにリブットが入ってたなあ
25無題Name名無し 21/09/29(水)07:22:16 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2565667+
最近じゃ珍しい非後藤デザインのウルトラマンよね
27無題Name名無し 21/09/29(水)07:57:43 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2565674そうだねx12
同じく海外勢のグレート、パワードに修行してもらって覚醒したって設定すごく好き
28無題Name名無し 21/09/29(水)09:46:05 IP:150.249.*(nuro.jp)No.2565689そうだねx3
リブットさんはヒカリの助手が務まる位に有能でユリアン王女の信頼も篤いのに天然でおっぱいが大きい幼馴染の彼女がいるのがズルいと思います
29無題Name名無し 21/09/29(水)09:48:11 IP:119.240.*(mesh.ad.jp)No.2565691そうだねx6
スタンダードなマン顔なのに手足に青や黒が入っていたり盾持ちだったりする新しさが良い
30無題Name名無し 21/09/29(水)10:24:54 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2565695そうだねx3
    1632878694374.jpg-(29301 B)
29301 B
販促がとても大事なのは分かるんだけど
全員ガッツスパークレンスで変身というのは
ちょっとつまらない…
31無題Name名無し 21/09/29(水)10:28:47 IP:116.82.*(nuro.jp)No.2565696そうだねx11
そういう本当に美味しいのはいつかリブット主役の話やる時に取っておけばいいんだよ
32無題Name名無し 21/09/29(水)11:20:01 IP:122.196.*(zaq.ne.jp)No.2565707+
さすがにあり得んだろうがトリガーの次のシリーズ、リブットが主役でレグロスがサブトラマンなんじゃないだろうな
それはそれで観てみたいが
33無題Name名無し 21/09/29(水)11:32:10 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2565709そうだねx2
リブットのスーツってメビウスの時のマン兄さんのスーツの改造改修って聞いたから普通にそれで納得してた
見ると目と口の辺りはまんまそんな感じだし
34無題Name名無し 21/09/29(水)12:02:17 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2565712そうだねx3
>販促がとても大事なのは分かるんだけど
>全員ガッツスパークレンスで変身というのは
>ちょっとつまらない…
去年のジードもそうだけどその年の変身アイテムを過去作ゲストも使うって流れは定型化しそう
35無題Name名無し 21/09/29(水)12:02:38 IP:114.16.*(dion.ne.jp)No.2565713そうだねx13
リブットだって充分個性的だと思うけどなぁ
やっぱりこれくらいシンプルな方がウルトラマンらしいと思う
36無題Name名無し 21/09/29(水)12:38:50 IP:118.19.*(plala.or.jp)No.2565727そうだねx2
CG版の耳たぶ位がいなぁ
スーツはちょっと耳たぶ大きすぎてちょっといびつだし
38無題Name名無し 21/09/29(水)13:15:49 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2565741そうだねx38
>去年のジードもそうだけどその年の変身アイテムを過去作ゲストも使うって流れは定型化しそう
これ正直毎年やるのはなぁ…。現行のアイテムを使うことは別にいいけどその度に全員が全員元々のアイテム盗まれたとか壊されたとなるとなんかマンネリというかマヌケというか
40無題Name名無し 21/09/29(水)15:26:26 IP:61.215.*(cablenet.ne.jp)No.2565778+
ギャラクシーレスキューフォースボイスドラマはここの・・・
42無題Name名無し 21/09/29(水)18:04:13 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2565811そうだねx1
少ない手数をうまく使うから初代と同じ技巧派だよね
45無題Name名無し 21/09/29(水)18:21:46 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.2565826そうだねx5
>その度に全員が全員元々のアイテム盗まれたとか壊されたとなるとなんかマンネリというかマヌケというか

同感。別の例では、
「光の国からゼットライザーとメダルが盗まれた!」
まさかジードと全く同じ展開をするとは、さすがにもうちょい何とか考えられなかったのか?とは思うよ。
46無題Name名無し 21/09/29(水)18:25:31 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2565830そうだねx2
>さすがにあり得んだろうがトリガーの次のシリーズ、リブットが主役でレグロスがサブトラマンなんじゃないだろうな
>それはそれで観てみたいが
既存のウルトラマンをTVシリーズの主役にするとかないだろ
バンダイも許さなそう
49無題Name名無し 21/09/29(水)19:17:19 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2565861そうだねx1
>身体の模様が無意味にカクカクしているので
>ポーズを取ると手足のどこかが必ず傷口みたいに見えてつらい
単純にスーツ自体がアトラクションスーツのものだからやや亀裂があるだけでしょ
50無題Name名無し 21/09/29(水)19:19:27 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2565863そうだねx1
マン兄さん同様に胸筋パンパンで逞しい
51無題Name名無し 21/09/29(水)19:25:31 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2565867そうだねx4
    1632911131489.jpg-(160071 B)
160071 B
色々と意外過ぎるペア
52無題Name名無し 21/09/29(水)19:38:25 IP:126.78.*(bbtec.net)No.2565871そうだねx5
次のクロニクルで進行役とかはあるかもしれん
54無題Name名無し 21/09/29(水)19:39:27 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2565874そうだねx1
    1632911967294.jpg-(15580 B)
15580 B
>単純にスーツ自体がアトラクションスーツのものだからやや亀裂があるだけでしょ
というかリブット自体はメビウス版初代マンを改造したものだしね
実質15年物
55無題Name名無し 21/09/29(水)20:15:06 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2565898そうだねx1
レグロスはあんだけ凝ったデザインとL77関係なんて美味しい設定持っておいて配信作品だけで腐らすなんて勿体ないしサブトラマンには起用されるだろうな
56無題Name名無し 21/09/29(水)21:00:24 IP:126.74.*(bbtec.net)No.2565918+
リブットのスーツがメビウス版マンの改造ってよく聞くがソースはあるの?
57無題Name名無し 21/09/29(水)21:02:01 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2565919そうだねx4
>リブットのスーツがメビウス版マンの改造ってよく聞くがソースはあるの?
宇宙船の特写
59無題Name名無し 21/09/29(水)22:02:03 IP:126.167.*(openmobile.ne.jp)No.2565945そうだねx10
消されてるのに湧くなよ汚物
60無題Name名無し 21/09/29(水)22:02:42 IP:114.149.*(ocn.ne.jp)No.2565946そうだねx2
ギャラファイ1作目のメインビジュアルにニュージェネの面々と一緒にいるのを見た時には
一人だけ昭和顔で浮いてるな、と思ったけど
いざ初代マンと見比べてみると平成寄りの顔だなと感じる
62無題Name名無し 21/09/29(水)22:16:49 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2565953そうだねx9
>No.2565944
全然そう見えないけど?ていうかそれただの「個人的な感想」じゃん
63無題Name名無し 21/09/29(水)23:06:31 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2565966そうだねx9
    1632924391552.jpg-(217692 B)
217692 B
>色々と意外過ぎるペア
二人揃って面白いくらいにシンデレラストーリー歩んでるよね
ソラに至っては銀河伝説のモブをまんま流用したウルフェスショーのみのキャラだったのに
今じゃリブットともどもギャラファイの顔になるなんて
64無題Name名無し 21/09/29(水)23:06:48 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.2565967そうだねx2
リブットのスーツアクターって誰なんだろ?
意外と言及されてない気がする
65無題Name名無し 21/09/29(水)23:40:51 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2565982そうだねx7
まさかのマックスの後輩で文明監視員だったって設定が好き
66無題Name名無し 21/09/30(木)00:26:03 IP:126.89.*(bbtec.net)No.2565993そうだねx2
文明監視員設定が出てくるまでどういうわけかM78出身という設定をぼかし続けてたな
68無題Name名無し 21/09/30(木)02:00:29 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.2566013そうだねx16
>No.2566008
長い、ウザい、そしてコロナに感染してコロッと逝け
69無題Name名無し 21/09/30(木)05:22:46 IP:118.236.*(so-net.ne.jp)No.2566030そうだねx7
狂犬openmobile消されてて草
>スレッドを立てた人によって削除されました
>>No.2565741
>そうだねを自演してるよ(呆れ)
お前もなw
70無題Name名無し 21/09/30(木)07:12:46 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2566043そうだねx8
>No.2566008
凄い
全部ただの個人的な感想でしかないや

ただの素人がよく玄人ぶれるな
71無題Name名無し 21/09/30(木)14:11:20 IP:114.182.*(plala.or.jp)No.2566170+
ギャラファイ2の覚醒時に流れたBGMがかっこいい
あれはリブットのテーマなんだろうか
73無題Name名無し 21/10/01(金)00:46:27 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.2566610そうだねx11
汚物先生はあらゆるスペックが素人以下だから安心しろ
業界人に嫉妬して匿名掲示板で上から目線の論評することで
なんとか優越感を保とうとするがそれすら失敗してる無様な老人
74無題Name名無し 21/10/01(金)05:08:36 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2566666そうだねx7
>No.2566602
ぐだぐだ言い訳してるけどあんた何の成果も出してない素人ですよね?
全くもって説得力ないんだが
75無題Name名無し 21/10/01(金)05:47:22 IP:101.143.*(eonet.ne.jp)No.2566671そうだねx4
かわいい幼馴染がいてグレートとパワードの愛弟子でマックスの元同僚で今はアンドロメロスの同僚でタロウからの信頼もあついという贅沢設定
77無題Name名無し 21/10/02(土)21:55:50 IP:121.2.*(so-net.ne.jp)No.2567456+
>>色々と意外過ぎるペア
>二人揃って面白いくらいにシンデレラストーリー歩んでるよね
>ソラに至っては銀河伝説のモブをまんま流用したウルフェスショーのみのキャラだったのに
>今じゃリブットともどもギャラファイの顔になるなんて
ええんやけど、もうちょいデザイン変えても良かった思う。
グリージョちゃんに比べると女子っぽさがないしなんか安っぽい。
[リロード]03日02:45頃消えます
- GazouBBS + futaba-