ツイート

会話

アメリカの製薬会社メルク(Merck)は、開発中のコロナ経口治療薬「モルヌピラビル」の臨床試験で重症化リスクを50%減少させたという。日本を含む世界170施設で試験。FDAに緊急使用許可を申請。承認されれば世界初の経口薬になる。日本も早急に承認手続きを!規制で雁字搦めの日本はいつも後手後手だ。
引用ツイート
The New York Times
@nytimes
·
Merck's antiviral pill could provide an effective way to treat Covid-19, health officials said on Friday, but they added that vaccines remained the best tool to prevent infections. nyti.ms/2ZTNlYh
メディアを再生できません。
再読み込み
8
7
36
返信先: さん
おぼろげな記憶ですが、 おなじメルクでも一人あたりにかかる薬価が、モルヌピラビルは33万円、イベルメクチンは1000円。 違ってたらすみません。 しかし、40年の実績があるイベルメクチンをなぜ潰そうとして、アビガンかイベルメクチンとよく似た成分と噂のモルヌピラビルを作ったのか?
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
ライブ
キングオブコント2021
ニュース · トレンド
日本招致
トレンドトピック: 開催地決定
日本のトレンド
ゲリラ豪雨
1,931件のツイート
新R25編集部
3 時間前
交渉相手が思いつくように会話を誘導する。みんなの「交渉でよい結果を生むために意識していること」
朝日新聞スポーツ
2 時間前
引退決意の斎藤佑樹「好感度なんてどうでもいい」 けがとの戦い、葛藤、第2章の夢