※ライブ配信が再生後に止まってしまう場合は、別のブラウザをお使いください。
10/1(金)20:00~21:55放送分を配信中。
ゲスト
武見敬三 自由民主党新型コロナ対策本部本部長代理 参議院議員
長妻昭 立憲民主党副代表 衆議院議員 元厚生労働大臣
岡部信彦 政府分科会メンバー 川崎市健康安全研究所所長
ハイライトムービー

『岸田新総裁の“手腕”三浦瑠麗×橋本五郎×飯島勲の総裁選舞台裏』【前編】

『岸田新総裁の“手腕”三浦瑠麗×橋本五郎×飯島勲の総裁選舞台裏』【後編】

『自民党新総裁が決まる 勝因&敗因の舞台裏は 陣営幹部×田﨑史郎ほか』【前編】

『自民党新総裁が決まる 勝因&敗因の舞台裏は 陣営幹部×田﨑史郎ほか』【後編】

『自民党総裁選あす開票“直前情勢”徹底検証ベテラン記者が票読み』【前編】

『自民党総裁選あす開票“直前情勢”徹底検証ベテラン記者が票読み』【後編】

『中国&台湾TPP申請 対立激化と日本の立場 米では中国包囲網会議』【前編】

『中国&台湾TPP申請 対立激化と日本の立場 米では中国包囲網会議』【後編】

『小池都知事に生直撃! 感染急減少の背景とは 五輪成果&総裁選分析』【前編】

『小池都知事に生直撃! 感染急減少の背景とは 五輪成果&総裁選分析』【後編】

『中国不動産バブル危機 「恒大」が債務33兆円 同盟亀裂?米英豪VS仏』【前編】

『中国不動産バブル危機 「恒大」が債務33兆円 同盟亀裂?米英豪VS仏』【後編】

『総裁選4候補が生出演 日本の課題を徹底追及 ポスト菅への戦略とは』【後編】
10月1日(金)放送分
『宣言解除でコロナ禍は 第6波と新政権の対策 3度目ワクチンと新薬』
猛威を振るった“コロナ第5波”の収束を受けて菅政権は、今週木曜日が期限の19都道府県の緊急事態宣言と8県のまん延防止等重点措置の全面解除を決めた。
折しも自民党総裁選が決着して岸田文雄新総裁が選ばれ、10月以降の政府・与党のコロナ対応も新たなフェーズへと展開する見通しだが、「菅政権の置き土産」を受けて、段階的な警戒解除のステップはどのように進み、“次なる波”への備えはどのように構築されるのか。岸田新総裁と対峙する野党は、来るべき衆院選も睨みながら、コロナ対策についてどのような対案を示すのか。
今、政治が向き合うべき喫緊のコロナ対応を議論する。