どうやら、アートは芸術ではない。サイエンスも理科や科学ではないということに、私は、あるとき気がついた。
東洋経済ONLINEに『日本人の的外れな「リベラルアーツ論」』という記事がある。タイトルそのままの記事。「歴史」「文学」はアートで、心理学はサイエンスだと。リベラルアーツは基礎学問で「自由芸術」ではないと。この記事は日本にしては比較的まともだが、実態を言うなら、日本人の「的外れ」はもっとひどい。日本人は国と人がわからない。日本はコミュニティとコミュニケーションがない。日本はド田舎で、リーベルタースという神仏がなく、リベラルアーツのユニバーシティ(大学)の蓄積がなく、リバティ🗽を重んじるシティがない。
12世紀のリベラルアーツ
「リベラルアーツ」「リバティ🗽」も12世紀のヨーロッパで形造られた。社会、いわゆるソーシャル/ササイエティは、個人(インディヴジュアラティ)のリベラル/リバティを重んじるコミュニティ/コミュニケーションのシティによる。「ユニバーシティ(大学)」の「リベラルアーツ(文法学、論理学、修辞学、算術、幾何学、天文学、音楽)」は日本にない文化伝統。聖書、ギリシャ、ローマありきの「リベラル/リバティ🗽」。プラトーンやアリストテレースの「愛智」が神仏の外側にある時点で終わっている。
Statue of Liberty
アメリカ合衆国やフランス共和国がそうであるように、リバティ🗽は「KING AND SUBJECT(帝王と臣民)」を廃止した共和制(リパブリック)で形になるもの。日本人は天皇と大臣と国民の不自由な旧世界に閉じこもる田舎者。だから、日本人は「自由(リバティ🗽)」「芸術(アート)」「コミュニティ/コミュニケーション」「社会(ササイエティ/ソーシャル)」「個人(インディヴジュアラティ)」が全部分からない。日本人は19世紀から【なんとなく】【まあまあ、なあなあ】で誤字誤訳やカタカナ英語を誤用する田舎者にすぎない。日本人の価値基準、年号や恥や世間や努力や仲良しは西洋にない。文系理系も世界にない。令和や文系理系や頑張るや仲間を振りかざしても、現代人から遠ざかるだけだ。
リベラルアーツの国際基督教大学
国際基督教大学は文系理系でない「現代的リベラルアーツ」をやっているようだが…クリスチャン1%の日本人が12世紀からの蓄積に追いつけるわけがない。仮に何か大きな事件が起きて、日本住人の90%以上がクリスチャンになってもまだまだ欧米は遠いだろう。エンペラーがキングより格下の「覇者、征夷大将軍」という情報すら共有できない情弱島。天皇のいるエンパイア(覇国、将軍国)を「日本国」と錯覚する一億の愚民。世界唯一「カントリー」を知らずUK🇬🇧を【イギリス】と呼ぶ島。世界唯一「国と民に限らないナチュラル・パーソン」を知らず【国民】条文の島。日本人はカントリー(国)とパーソン(人)がわからない劣等民族。
いつも最下位
日本はいつも「教育費最下位」のニュース。2009年で教育無償化は世界159位/160ヵ国。教え語はすべて誤訳。教育、教科書、教師、教員、教頭、教室、教養、宗教、教会、教皇、司教。学ぶ語もすべて誤訳。学校、学生、学長、学問、科学、化学、論理学、哲学、文学、歴史学、宗教学、物理学、民族学。「宗教」「教会」という造語から、仏法を仏教に変え、儒道を儒教に変え、キリスト結をキリスト教と嘘をついても、【教学( なき世界】は変わらない。「教えと学び」「日本国」「イギリス」の虚言癖を直さない限り、日本人はカントリー(国)とパーソン(人)とエンペラー(覇者、征夷大将軍)とサイエンス(知識)とアート(人技)がわからない。国と人の欠けた「日本(人)すごい」は心の病気。バイブル抜きではこの集団精神病は治らない。世界一頭が悪い自分自国すごいのナルシストは、人語が通じず、会話ができない。強い「衝撃」による荒療治が必要になるだろう。