その辺の技術的な課題は、ホンダジェットのエンジン配置のような妙技でどうにかしてくれそうな気がするな…。むしろ問題はサービスとして成立するかどうか。100km程度の移動なら自動運転車でドアtoドアの方が便利。長距離移動には高速鉄道やエアラインというライバルが。
引用ツイート
ウチューじん・ささき
@uchujin17
·
返信先: @uchujin17さん, @Sokuwan3さん
あ、ホンダの機体、機上発電機(ガスタービン)を持つハイブリッド動力でしたか。だとするとカナード形式では燃料タンクの設置場所が課題になります。重心位置には乗客と荷物を積みたいのに、燃料タンクと容積の取り合いになります。そして主翼は使えません。