閉じる
閉じる
杯動画を作っていたのでしばらく間が空きましたが、再開します。
こちらもよろしくお願いします。
UVテクスチャが出来たら最後にモーフを作ります。
まず顔のオブジェクトのミラーモディファイアを全部適用します。
次にオブジェクトモードでシェイプキーを作ります。
+で新規シェイプキーが作れます。
最初に作るのがベースとなり、2つ目からがモーフになります。
名前の欄で各名前がつけれます。
Blenderは日本語入力が出来ないのでテキストなどからコピペします。
モーフの名前は標準ミクさんに合わせた方がいいと思います。
モーフを編集するには、オブジェクトモードで対象のシェイプキーを選択し、値を1にしておきます。
そのまま編集モードに切り替えるとシェイプキーが編集出来ます。
編集する時は左側のメッシュオプションのXミラーにチェックを入れておきます。
これで左右対称に編集出来ます。
こんな感じで眉だけ編集しました。
編集は頂点の移動のみで増やしたり減らしたりはしません。
オブジェクトモードでシェイプキーの値を動かすとモーフが動きます。
作ったモーフを他のモーフに使いたい場合は、同様に対象モーフを選択し、編集モードで動かしたい頂点だけ選択します。
Wでメニューが出るので任意のシェイプキーを選択部に合成します。
左のパネルから使いたいモーフを選びます。
ブレンドでモーフ量も設定出来ます。複数のモーフを混ぜる事も可能です。
モーフが出来れば残りのすべてのオブジェクトのミラーモディファイアを適用して、
ボーンを選択してエクスポートすればPMXデータが出来ます。
とりあえずBlenderでの作業はここまでで終わりです。
ブロマガを休んでいる間にMMDerのBlenderモデラー向けの講座が作られてましたので
紹介しておきます。
・Blender&MMD その1 初期設定とショートカット
http://youtu.be/MEZP3FAYUww
・Blender&MMD その2 モデリングの基礎とマテリアル
http://youtu.be/IQWR8s5AQ9A
・Blender&MMD その3 UVとかベイクとか
http://youtu.be/GGMS0043gtU
こちらもよろしくお願いします。
UVテクスチャが出来たら最後にモーフを作ります。
まず顔のオブジェクトのミラーモディファイアを全部適用します。
次にオブジェクトモードでシェイプキーを作ります。
+で新規シェイプキーが作れます。
最初に作るのがベースとなり、2つ目からがモーフになります。
名前の欄で各名前がつけれます。
Blenderは日本語入力が出来ないのでテキストなどからコピペします。
モーフの名前は標準ミクさんに合わせた方がいいと思います。
モーフを編集するには、オブジェクトモードで対象のシェイプキーを選択し、値を1にしておきます。
そのまま編集モードに切り替えるとシェイプキーが編集出来ます。
編集する時は左側のメッシュオプションのXミラーにチェックを入れておきます。
これで左右対称に編集出来ます。
こんな感じで眉だけ編集しました。
編集は頂点の移動のみで増やしたり減らしたりはしません。
オブジェクトモードでシェイプキーの値を動かすとモーフが動きます。
作ったモーフを他のモーフに使いたい場合は、同様に対象モーフを選択し、編集モードで動かしたい頂点だけ選択します。
Wでメニューが出るので任意のシェイプキーを選択部に合成します。
左のパネルから使いたいモーフを選びます。
ブレンドでモーフ量も設定出来ます。複数のモーフを混ぜる事も可能です。
モーフが出来れば残りのすべてのオブジェクトのミラーモディファイアを適用して、
ボーンを選択してエクスポートすればPMXデータが出来ます。
とりあえずBlenderでの作業はここまでで終わりです。
ブロマガを休んでいる間にMMDerのBlenderモデラー向けの講座が作られてましたので
紹介しておきます。
・Blender&MMD その1 初期設定とショートカット
http://youtu.be/MEZP3FAYUww
・Blender&MMD その2 モデリングの基礎とマテリアル
http://youtu.be/IQWR8s5AQ9A
・Blender&MMD その3 UVとかベイクとか
http://youtu.be/GGMS0043gtU
広告
コメントコメントを書く
×
いつも大変参考にさせて頂きながら、楽しみに毎回読ませて頂いております。
質問なのですが、ひいらぎPさんは普段、BlenderからMMDへの出力は「どのBlenderバージョン・どのプラグイン」でなさっていますでしょうか?自分もモデルを作ることがあるのですが、大抵の場合メッシュが吹き飛んでしまったりエラーを吹いたりPMXEに何も表示されないファイルが生成されたりと、Blenderから直接の出力にいつも苦戦しておりました。
これまでの記事でひいらぎPさんはBlender内で既にウェイトやモーフの調整をされていたので、その辺の事、何かお心当たりがおありなのかな、と思って質問させて頂きました。よろしければ是非ご教示いただけると幸いです。
質問なのですが、ひいらぎPさんは普段、BlenderからMMDへの出力は「どのBlenderバージョン・どのプラグイン」でなさっていますでしょうか?自分もモデルを作ることがあるのですが、大抵の場合メッシュが吹き飛んでしまったりエラーを吹いたりPMXEに何も表示されないファイルが生成されたりと、Blenderから直接の出力にいつも苦戦しておりました。
これまでの記事でひいらぎPさんはBlender内で既にウェイトやモーフの調整をされていたので、その辺の事、何かお心当たりがおありなのかな、と思って質問させて頂きました。よろしければ是非ご教示いただけると幸いです。