閉じる
閉じる
頭部が一応形になったので体も作っていきます。
まず下絵を全身絵に変えて、顔のオブジェクトに合わせて拡大、移動します。
横の全身絵も数値を合わせます。
首を面張りで伸ばし、面選択で別オブジェクトへ分離します。
さらに首に合わせて伸ばします。
正面からも調整します。首が太かったので細くしました。
頭部とポリゴンが離れますが後で合体させる時に直します。
ループカットで辺を増やしつつ調整します。
首の前のポリゴンが多かったので適当に結合して整理しました。
何となく首筋を意識しつつ調整していきます。
顔は嘘3Dですが体はある程度人体デッサンが分かっている方がいいと思います。
私もまだまだ知識が足りず下手ですが、大体の骨格と筋肉の流れを
ポリゴンに反映した方が、それっぽくキレイになる気がします。
鎖骨も作ります。
辺を増やしつつ凹凸を作ります。
首と鎖骨を繋げます。
上からはこんな感じです。
首から肩にかけてをベルト状にしておくとウェイトが分かりやすく
変形しても破綻しにくいのではないかと思い、とりあえずこのようにしてみました。
つづく
まず下絵を全身絵に変えて、顔のオブジェクトに合わせて拡大、移動します。
横の全身絵も数値を合わせます。
首を面張りで伸ばし、面選択で別オブジェクトへ分離します。
さらに首に合わせて伸ばします。
正面からも調整します。首が太かったので細くしました。
頭部とポリゴンが離れますが後で合体させる時に直します。
ループカットで辺を増やしつつ調整します。
首の前のポリゴンが多かったので適当に結合して整理しました。
何となく首筋を意識しつつ調整していきます。
顔は嘘3Dですが体はある程度人体デッサンが分かっている方がいいと思います。
私もまだまだ知識が足りず下手ですが、大体の骨格と筋肉の流れを
ポリゴンに反映した方が、それっぽくキレイになる気がします。
鎖骨も作ります。
辺を増やしつつ凹凸を作ります。
首と鎖骨を繋げます。
上からはこんな感じです。
首から肩にかけてをベルト状にしておくとウェイトが分かりやすく
変形しても破綻しにくいのではないかと思い、とりあえずこのようにしてみました。
つづく
広告