モンスターのランク表示のしくみと、表示が変化する要素について
モンスターのランク表示は、「プレイヤーキャラの戦闘力」と、「モンスター毎に設定されたCP」の比によって決定されている。
モンスター毎の値は固定であるため、ランク表示を変化させたい場合には自分の戦闘力を上げ下げする必要があることになる。
プレイヤーキャラクターCPの算出方法
プレイヤーキャラクターのCPは、以下の4つのCP値の合計より求める事ができます。
(↑影響少)
(↓影響大)
※影響力はそのキャラのLvやスキル取得状況によって変動するので、必ず影響力が1<2になるわけではありません。 ※3はエンチャントスクロールの入手に難があることを除けば、一番手軽に合計CPを変化させる事が出来ます。
1. ステータス値による値
ステータス値による値には2つの算出方法があります。
▼A.現在のステータス値を元に算出する方法
- 現在のLP、MP、SP、Str、Int、Dex、Will、Luckがわかれば、計算可能です
-
計算式
ステータス値によるCP = LP + MP/2 + SP/2 + Str + Int/5 + Dex/10 + Will/2 + Luck/10
-
エンチャントや、アタックスキルのLP増加等による増減が、
含まれない
値を元に計算します。
- 内部的には各ステータスは千分率(小数点第三位まである)なので、 表示ステから計算すると最大4程度の誤差が生じます。
- アタックスキル(MeleeCombatMastery)によるLPの増加は、後で追加された仕様の為か、 戦闘力の上昇には関係ありません。LP分の計算の際は注意してください。
▼B.年齢とLvUP回数による値
- 現在の年齢、転生時の年齢、各年齢でいくつLvを上げたか、がわかれば計算可能です
- ただし本や授業、スキルボーナスで増えた分のCPが加算されませんので別途計算の必要があります
- 加齢によるCP上昇値一覧
加齢 | 増加CP値 | 加齢 | 増加CP値 |
---|---|---|---|
※データの検証回数が不足。実測できるひとは確認おねがいします | |||
10->11 | + 9.50 | 18->19 | + 8.10 |
11->12 | + 9.50 | 19->20 | + 8.10 |
12->13 | + 9.00 | 20->21 | + 7.10 |
13->14 | + 9.40 | 21->22 | + 6.50 |
14->15 | + 9.00 | 22->23 | + 5.50 |
15->16 | + 9.00 | 23->24 | + 4.10 |
16->17 | + 8.50 | 24->25 | + 2.80 |
17->18 | + 8.10 | 25->26 | + 0.00 |
-
LvUP毎に増える値一覧
- 探検LvUPでも上昇値に違いはありません
年齢 | 増加CP値 | 年齢 | 増加CP値 |
---|---|---|---|
※データの検証回数が不足。実測できるひとは確認おねがいします | |||
10 | + 2.375 | 18 | + 2.025 |
11 | + 2.375 | 19 | + 2.025 |
12 | + 2.250 | 20 | + 1.775 |
13 | + 2.350 | 21 | + 1.625 |
14 | + 2.250 | 22 | + 1.375 |
15 | + 2.250 | 23 | + 1.025 |
16 | + 2.125 | 24 | + 0.700 |
17 | + 2.025 | 25〜 | + 0.000 |
- 利点
- ・ステータスからの計算より誤差が少ない
- 欠点
- ・授業、本、スキルボーナスによるステータス変化を別途計算する必要がある ・年齢毎のLvUPの回数を記録しておく必要がある ・食べ物を摂取する機会の多いプレイヤーキャラクターの場合、 永続効果によるステータス増減値次第では、方式Aよりも誤差が大きくなる場合がある
-
おまけ1
授業よる増加CP 合計 Str+5 Int+2 Will+2 + 6.400 授業名 増加ステータス値 増加CP値 初級戦闘学1 Str+1 + 1.000 初級戦闘学2 Str+2 + 2.000 初級戦闘学3 Str+2 Will+2 + 3.000 初級魔法学 Int+2 + 0.400
-
おまけ2
本による増加CP 合計 Int+6 + 1.200 本のタイトル 増加ステータス値 増加CP値 ティルコネイルの環境 Int+1 + 0.200 ダンバートンの環境 Int+1 + 0.200 封印石に関する研究:トゥガルドアイルの封印石 Int+1 + 0.200 封印石に関する研究:キアダンジョン Int+1 + 0.200 封印石に関する研究:ラビダンジョン Int+1 + 0.200 エレメンタルの理解 Int+1 + 0.200
- おまけ3 ※スキルボーナスによる増加CPはスキルのCP一覧に書いてあります。 気をつけるべきことは、各ランク毎の詳細に載っているステータス上昇効果 (アタックの詳細の、LPの増加の説明文など)は、CP計算には含まれない、ということです。 スキルランクアップの際に表示されるボーナスのみが影響してきます。(アタックならStrの増加など)
-
おまけ4
キャラ作成直後のステータスによるCP初期値 年齢 基本CP値 年齢 基本CP値 10 59.000 14 104.400 11 70.500 15 115.400 12 82.000 16 126.900 13 93.000 17 137.400
2.「スキルによる値」
-
現在所有しているスキルのなかで、最も大きなスキルCPを持っているものと、
二番目に大きなスキルCPを持っているものが影響します。
- つまり、あまりRankの高くないスキルを下げても、 合計CPにはステータス分しか影響しないため敵ランクの変動が起こらないことになります。
-
計算式
スキルによるCP値 = 現在所有しているスキル中の1番高いCP値 + 2番目に高いCP値/2
- スキルランク毎のCP値一覧はこちらよりどうぞ
3.CP増加/減少エンチャントによる増減
-
「強そう」や「少し弱そう」などの効果があるエンチャント。
CPをそのまま一定値増減する効果がある。
CP増減エンチャント効果表 | |
効果名 | CP変動値 |
---|---|
強そう | + 1000 |
少し強そう | + 500 |
ほんの少し弱そう | - 100 |
少し弱そう | - 500 |
弱そう | - 1000 |
モンスターのランク表示の算出方法
以下の式で算出されるランク値(*‘ω‘ *)を元に、ランク値表(*‘ω‘ *)を参照してください。 なお、モンスター毎のCP(MobCP)値については、上記の「モンスターのCP算出方法(*‘ω‘ *)」の項を プレイヤーキャラの合計CPについては、上記の「プレイヤーキャラクターCPの算出方法(*‘ω‘ *)」の項を参照してください。
ランク値の計算
ランク値 = MobCP / 自分の合計CP
ランク値表
ランク値表 | |
ランク値 | 表示ランク |
---|
0.0 - 0.8 | Weakest |
---|---|
0.8 - 1.0 | Weak |
1.0 - 1.4 | (表示なし) |
1.4 - 2.0 | Strong |
2.0 - 3.0 | Awful |
3.0 以上 | Boss |
※2007年12月13日のパッチより、Weakランク以下の敵も名前が表示されるようになりました。 名前の見た目でランクがわからなくなったため、Altキーでの確認が必須です。
※別の計算方法として、 ・自分の合計CPの1.4倍以上のCPを持つMob(ただし2倍未満)がStrong、 ・自分の合計CPの2倍以上のCPを持つMob(ただし3倍未満)がAwful、 ・自分の合計CPの3倍以上のCPを持つMobがBoss といった風に考えることもできます。 MobCP表と比較する際は、自分の合計CPのn倍の値を事前に計算しておくと便利かもしれません。
内容の間違いに気付いた場合は、左上の「編集」より内容の訂正をおねがいします。
以下廃棄予定ページ・修正予定ページのLINK >修正・削除を近日行います
-
【これはもしや】雷電将軍が呼吸していない!?
原神
-
【最狂アルフェン】オススメのキャラごとのアクセサリの紹介。
テイルズオブアライズ
-
雷陣が超強い!最強ボスを瞬殺する「近接戦闘」の最強リンウェル
テイルズオブアライズ
-
【禁断の技】全キャラの隠し武器の取得方法と攻撃力9999の簡単育成方法
テイルズオブアライズ
-
今気づいたけど例の平等宣言って改めてよく読むと…
プロセカ
-
【最強技はどっち?】覇道滅封と雷陣はどちらが強いのか検証
テイルズオブアライズ
-
【引いて損しない雷電】海外のキャラランク表からその強さを解説
原神
-
【ダメージは固定を踏まえて】重複するか検証して最強ダメージ構成。
テイルズオブアライズ
-
【意外な組み合わせ?】各キャラの使い勝手の良い術技紹介!!
テイルズオブアライズ
-
仲間モンスターって売上には何一つ貢献しないシステムだよな?
ドラクエウォーク