連投コメ荒らしはプロバイダー通報いくのでよろしく!
 
53454334.png

2021年アニメ放送情報

最新記事


識者「35歳で家を買えなかった独身のアホはどんなに金があっても木造賃貸のゴミクソボロアパートで孤独死する」

CymdQH3UUAEREgl.jpg

1:名無しさん:2021/09/29(水) 14:05:25.48 ID:7c3B73r4MNIKU
早く買わないと…

WPeyLcq.jpg

4:名無しさん:2021/09/29(水) 14:06:26.73 ID:7c3B73r4MNIKU
マイホーム組は築30年オーバーの家に定年後すむのか
2:名無しさん:2021/09/29(水) 14:05:31.12 ID:7c3B73r4MNIKU
このアパートの持ち主は訴えてもよくね?
3:名無しさん:2021/09/29(水) 14:05:39.97 ID:7c3B73r4MNIKU
どれだけ金があっても、って言うなら、ローン組まずに即金で家買えるじゃん?
5:名無しさん:2021/09/29(水) 14:06:27.49 ID:eGz+488b0NIKU
一生ウサおじ
一生青春
9:名無しさん:2021/09/29(水) 14:07:02.75 ID:D54BT6ZbrNIKU
ワイは実家が不動産やから関係ないで
11:名無しさん:2021/09/29(水) 14:07:51.73 ID:Z4yjpygIrNIKU
>>9
親戚付き合いとか嫌ってるやつ多そうやし保証人ナシとか普通にありえるやろ
10:名無しさん:2021/09/29(水) 14:07:35.43 ID:SrXtIQDU0NIKU
定年後って金あっても家買えないん?
知らなかったわ
12:名無しさん:2021/09/29(水) 14:07:54.66 ID:jiXvLxxodNIKU
出生率
はい論破
15:名無しさん:2021/09/29(水) 14:10:17.96 ID:0uKKMH0z0NIKU
何歳だろうが金があれば一括で家買えるんちゃうの?
16:名無しさん:2021/09/29(水) 14:10:30.15 ID:w8a0rWnaaNIKU
家だの車だの買った瞬間負債になるものを好んで買う価値観とか何十年前の思考だよ
18:名無しさん:2021/09/29(水) 14:11:04.15 ID:4C5L1Z0grNIKU
いや金あるなら定年後に現金一括で買えるやろ
60過ぎた自営業のおっさんとかよくやってるし
19:名無しさん:2021/09/29(水) 14:11:05.34 ID:UyOg+Yvs0NIKU
ワイ20代やけどワイがオッサンなる頃にはいくらでも借りれそう
21:名無しさん:2021/09/29(水) 14:12:55.08 ID:ULqpnUqq0NIKU
うちの近く普通に借りてる独り身ばあさん多いぞ
不動産関係ってホント不安にさせたり感情煽ってばっかだな
22:名無しさん:2021/09/29(水) 14:13:21.12 ID:QlOvITrEdNIKU
おれ億以上現金あっけどまったく買う気おきねえぞ
じっかが関東圏のはずれだからそこそこの庭のある家じゃなければい住む気しない
このまえ世田谷いったけどそういたぶっけん十数億じゃん
かえねえ
24:名無しさん:2021/09/29(水) 14:14:02.56 ID:lPjRsRbO0NIKU
時代は変化するのに、昭和バージョンの人生すごろくを
まだ続けようとしてる連中って哀れだな
「△△歳までに○○しないと□□」みたいなネガティブ情報に煽られて
恐怖感に駆り立てられながら生きる人生送ってて楽しいか
27:名無しさん:2021/09/29(水) 14:15:02.46 ID:9Pu+x1J70NIKU
>>24
本当これ
もはや情弱だろ、いまだに昭和モデルのライフプランニング()してるとか
29:名無しさん:2021/09/29(水) 14:15:42.40 ID:CLHBDrTt0NIKU
保証人おらんくても家賃保証会社あるやん
33:名無しさん:2021/09/29(水) 14:16:09.95 ID:bhbsFbl30NIKU
どんだけ一軒家持たせたいんやろ?
39:名無しさん:2021/09/29(水) 14:18:30.65 ID:/z+tzl5laNIKU
買わないと困るやつがおるんやろなあ
41:名無しさん:2021/09/29(水) 14:20:04.08 ID:3BTCX0VA0NIKU
ビジネスホテルでも月15万やし
稼いでたらいけるやろ
45:名無しさん:2021/09/29(水) 14:22:03.85 ID:r5wKKj880NIKU
そらそうよ
50:名無しさん:2021/09/29(水) 14:23:43.97 ID:6eQebDOcaNIKU
田舎なら500万で戸建て買えるよな
62:名無しさん:2021/09/29(水) 14:28:07.43 ID:VYCbANH50NIKU
ジジイになる頃には空き家だらけで大家も頭抱えとるやろ
64:名無しさん:2021/09/29(水) 14:29:10.49 ID:a3xDSWEQ0NIKU
ボロ屋住む位なら戸建買うやろ
49:名無しさん:2021/09/29(水) 14:23:11.25 ID:fuM2vFyP0NIKU
独身で家建てるとか相当アホやろ

 
(´・ω・`)貯金とか年収あるのを示せばいけるんじゃね?

(´・ω・`)それにトタン物件も悪くはないだろ・・・・
 
 
 


 

コメント

※コメント反映までに時間がかかることがございます

  1. で、アノス・ヴォルディゴードに勝てるの?

  2. これ外国人笑うらしいな

  3. 見ていて涙が止まらなかった

    本当に女にとって地獄だこの国

  4. 家、キャッシュで買ったし。

  5. 見ていて涙が止まらなかった

    人生詰んでる子供部屋おじさんにとって地獄だこの国

  6. レオパレスとかならボロじゃなくても安値で住めるけどな

  7. 給料は上げてくれないわ、税金はとりまくるわ
    なのに、こういう自己責任を押し付けますかw

  8. 見ていて涙が止まらなかった

    年収400万円以下の人生負け組にとって地獄だこの国

  9. 家余りの時代で金の匂いを嗅ぎつけてリフォーム業者が動き出してるぐらいなのに新築って周回遅れにも程がある

  10. 家なんて年収考えて買えよ
    家賃よりも
    税金たくさん払うから

  11. ひっど~い

  12. 今の時代
    家は必要ないかも

  13. 金は稼げるうちに稼がなあかんねん
    だから言うとるやろ
    何遍も!

  14. 新築をローンで買うのは情弱やろ

  15. どんだけ記事のネタないんだよ…w

  16. 一戸建て引き継いだ子供家おじさんだが…
    アパートのが発見早いかもしれんな
    こっちは田舎で死んでいてもしばらくは放置されそうや

  17. >どれだけ金があっても

    金があるな一軒家買うだろうし、
    独り身なら将来は老人ホーム考えるやろ。

  18. 否定ばかりだけど、俺は同意する
    100%とは言わんがだいたい合ってる

  19. >>16
    家が墓標みたいなもんや

  20. >>2
    ぶっちゃけこれはマジで外国人笑ってそう

  21. 金があるなら一括で家買えやw

  22. マイホームって買うとき高くてロクな値段で売れないし
    最悪取り壊しだけで何百万と飛ぶからね
    更に維持費も半端なくかかるから独身を通すなら絶対買っちゃダメだろw

    あとそんなクソ物件なら自腹で内装を弄っていいよって言うとこも多そう

  23. また昭和脳か

  24. 購入するのに年齢制限があるかのような物言い

  25. また、不動産屋がしょうもない事言ってんのかw
    これから不動産価格なんて都市圏以外ダダ下がりになって
    家が余りまくるのにwローン組んで家買う意味なんてないわw

  26. 子供部屋おじさんとかそれも含めて覚悟とか出来てる(キリッ)。。。いや、「ざまあw俺なんか家の相続とか俺しかいないし俺だけは違うもんね」とか思ってそうだよね。
    ガス電気水道代通信費も払ったこともない世間知らずの安い年収でその広さの家の維持費用も考えていなさそうだし。

  27. 定年後年金暮らしでも資産あれば家賃分くらいは別で不労所得入るからなぁ
    ローン組んで利息多く払って資産として家を持って維持するのと、
    賃貸で支出抑えて資産形成しといて不労所得で生活するか
    この二択だけど
    前者は国からの補助もあるから満額自分で払うわけではないから一概に損とも言い切れないけど、近所でなにかあったりしてもあとに引けなくなるなどのリスクがあるもんな

  28. .


    一方、コメ欄で顔真っ赤で発狂して根暗に叩くお前らは

    いい歳して子供部屋に住み着く30超えた昭和生まれのゴミみたいな幼稚なクソジジイだもんなw

    .

  29. 整形水あらすじ

    ・ブサイク女イェジが整形水を使って美女になってイケメンのジフンに近づく
    ・イケメンのジフンは男ではなく元々はブサイクな女だった。ジフンはいろんな女を整形水でコロして女の美しいパーツを集めていた
    ・ブサイク女イェジは整形水に入れられて溶かされ、ジフンの体に吸収される

    なんやこの糞アニメ

  30. 金あったら一括で買えるやんけwww
    己が集合住宅のオーナーになって、騒音の心配のない最上階に
    ペントハウスとか作って住んでる人いるじゃん
    しかし、くっそ暑くて風強すぎて住んでられないwww

  31. 若いうちにローン組ませる→結婚して生活が苦しくなる→コロナで仕事が激減→ローン払えなくて家手放すことに→不動産会社ウハウハ

    これやろ

  32. これは極端だけど老後に賃貸だと苦労するのは確か

  33. だからどうした

    リアクションに困る記事多いな、最近
    煽りになってないっつうか

  34. >>29
    ただのセルに吸収される人造人間やん

  35. 母子家庭でボロアパートにいた人は生活保護で別の所に行ったからボロアパートにすら住めないからな
    家が火事になってボロアパートに住んでる爺さんは婆さんに先立たれてこれと同じ状況だわ、たしか娘がいたはずなのに婆さん居なくなって遊びに来なくなってる

  36. 価値観が昭和で止まってる

  37. >>30
    いくら金あっても=実は一括で買えるほどの金は無いだからな
    前提条件で嘘ついてちゃ世話ないわ

  38. 一軒家と生涯賃貸での金の比較あったけと1割くらいしか違わんかったね。
    ご近所ガチャや天災や気分によって引っ越したり出来るとかの利点あるから個人的には賃貸でいいやって気もする

  39. 切り抜きの印象操作で煽りたいんだろうが
    これこの人が自分がそうなるって自虐だぞ

  40. 金があるのに何で賃貸?
    アホなのこの識者?

  41. 用途も無く独身で家買うほうがアホなんやけど無用の長物や。

  42. 流石に金あったら違うだろw

  43. 一括で家買うなら良いが、ローンで買う奴はアホと思う

  44. ゆとりにはムリゲー

  45. でもお前らは木造賃貸のゴミ糞アパートで孤独死するよね

  46. 金いっぱい持ってるなら老人ホーム入るかなあ

  47. >>41
    それな。就職するにも場所限定されるし、近所にあほが居ると夜中騒ぐし家買うならしっかり調べないとやばい

  48. 独身なら家買うよりも老人ホームに入居するための金残しといたほうがええやろ。

  49. 金があったら老人ホームに入るやろ

  50. 日本は家余ってしょうがないのに何言ってんだ…

  51. 考えれば考えるほど独身は借家の方がいい

  52. >>43
    住宅ローン控除があるから、一括で買うよりローンで買った方が良いって言われてるぞ
    俺は借金があると気持ち悪いからすぐに返済したが、自営業としてのモチベが落ちたから返済を急がなくても良かったかもなあと後悔してる

  53. 昭和生まれの考えって感じ

  54. 見ていて涙が止まらなかった

    人生失敗した無職の子供部屋おじさんの書き込みだらけだこの国

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。




ページトップへ

【PR】