ブログを書く | 新規登録 | サポート 

お知らせココログアクセス解析のポイント

 

« ちょっとハードな一日 | トップページ

2021年9月30日 (木)

ブレーキの握り具合確認ミス。

昨日は四件、5台のご依頼です。

一件目はパンク修理のご依頼。
ステンレスリムで。耐パンクタイヤが使われていて、空気を7気圧ぐらい入れられたそうです。
タイヤがリムから外れてのバーストパンクです。
バースト範囲が狭かったので、大判パッチを切り出してのパッチ処理です。

二件目は、リング錠の施錠が重くなったとのことで、併せて全体点検のご依頼です。
リング錠は注油で復活し、チェーン調整と各部注油で完了です。

三件目は、パンク修理のご依頼です。
過去に二回揉まれパンクを修理させて頂いていましたので、パターンのなくなったタイヤとチューブの交換を提案させて頂きました。
ご了解いただき、タイヤ・チューブ交換で対処です。
 併せて、もう一台点検のご依頼でしたが、全く問題なく点検のみです。

四件目は、先日タイヤ・チューブ交換をさせて頂いたお客様から、後ブレーキの利きが遅いとのご指摘です。
ワイヤーの張りを再調整させて頂きいました。

« ちょっとハードな一日 | トップページ

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ちょっとハードな一日 | トップページ

今日の体温(下は昨日)

  • 35.6℃
    35.7℃

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

人気記事ランキング

カテゴリー

1325035