■最新刊
中国が沖縄を獲る日 (ワニブックスPLUS新書)
中国人の8割は愚か!
それでも中国で儲けなければならない日本人へ
外交摩擦にひるむな日本!自虐史観を乗り越えよう
「日中戦争」は侵略ではなかった (WAC BUNKO)
■
『中国反日の狂奔 』(2003年3月)
■
『中国人の卑劣 日本人の拙劣 』(2003年5月)
■
『世界を急襲する中国発SARSの恐怖 』(2003年6月)
■
『中国が死んでも日本に勝てない7つの理由 』(2003年8月)
■
『日本の植民地の真実 』(2003年10月)
■
『日本が台湾に遺した武士道精神 』(2003年10月)
■
『中国が葬った歴史の新・真実 』(2003年12月)
■
『中国こそ逆に日本に謝罪9つの理由 』(2004年4月)
■
『それでも中国は崩壊する 』(2004年4月)
■
『中国の日本潰しが始まった 』(2004年4月)
■
『捏造された昭和史 』(2004年8月)
■
『華禍 』(2004年10月)
■
『中国陰謀学入門 』(2004年11月)
■
『歴史から消された日本人の美徳 』(2004年12月)
■
『反日教育を煽る中国の大罪 』(2005年1月)
■
『日本人から奪われた国を愛する心 』(2005年2月)
■
『新・地球日本史1 』(2005年2月)
■
『チャイナ・リスク 』(2005年3月)
■
『韓国は日本人がつくった 』(2005年5月)
■
『日本人が知らない日本人の遺産教科書が教えないもうひとつの歴史』(2005年5月)
■
『「竜」を気取る中国「虎」の威を借る韓国』(2005年5月)
■
『今こそ中国人に突きつける 日中戦争真実の歴史』(2005年6月)
■
『大日本帝国の真実 西欧列強に挑んだ理想と悲劇 』(2005年6月)
■
『新・地球日本史2 』(2005年6月)
■
『近代中国は日本がつくった 』(2005年7月)
■
『中国・韓国が死んでも教えない近現代史 』(2005年7月)
■
『マンガ中国入門 やっかいな隣人の研究 』(2005年8月)
■
『中国・韓国 反日歴史教育の暴走』(2005年8月)
■
『満州国は日本の植民地ではなかった 』(2005年9月)
■
『徹底検証!中国・韓国の歴史教科書 彼らはなぜ反日運動に生命をかけるのか?』 』(2005年9月)
■
『マンガ嫌韓流の真実!』(2005年10月)
■
『驕れる中国の悪夢の履歴書 』(2005年10月)
■
『日中戦争は侵略ではなかった 』(2005年10月)
■
『新世紀の靖国神社 決定版 』(2005年10月)
■
『日本人が知らない中国人の本性 』(2005年11月)
■
『台湾は日本の植民地ではなかった 』(2005年12月)
■
『中国の宿命 』(2005年12月)
■
『つけあがるな中国人うろたえるな日本人』(2006年4月)
■
『命がけの夢に生きた日本人 』(2006年4月)
■
『米中が激突する日 』(2006年5月)
■
『歴史の嘘を見破る 』(2006年5月)
■
『中国の大誤算 』(2006年5月)
■
『日本人よ、自分の国に誇りを持ちなさい 』(2006年7月)
■
『嫌中論 世界中から嫌われる中国 』(2006年7月)
■
『「複合汚染国家」中国』(2006年7月)
■
『朝鮮半島を救った日韓併合―いつまで彼らは“被害者”を続けるのか』(2006年9月)
■
『黄文雄の大東亜戦争肯定論 』(2006年11月)
■
『日本人から奪われた国を愛する心 』(2006年11月)
■
『中国日本包囲網 』(2007年1月)
■
『韓国・北朝鮮を永久に黙らせる100問100答 』(2007年3月)
■
『中華帝国の興亡―「歴史の罠」から抜け出せない隣国 』(2007年4月)
■
『歪められた日本人の歴史認識 』(2007年4月)
■
『文明の自殺-逃れられない中国の宿命-』(2007年5月)
■
『2008年の国難』(2007年6月)
■
『「従軍慰安婦」問題』(2007年7月)
■
『中国の「反日」は終わらない』(2007年7月)
■
『戦争の歴史 日本と中国―こんなに違う、日中の戦争観!』(2007年10月)
■
『売国奴』(2007年10月)
■
『ジョークでわかる 中国の笑えない現実』(2007年12月)
■
『日本人が知らない中国「魔性国家」の正体』(2008年1月)
■
『世界が仰天する中国人の野蛮』(2008年3月)
■
『台湾は中国の領土になったことは一度もない』(2008年7月)
■
『中国の大動乱が日本に押し寄せる』(2008年8月)
■
『日本語と漢字文明 漢字を受け入れ、仮名をつくった独創性』(2008年11月)
■
『帰化日本人』(2008年11月)
トップへ
|
プロフィール
|
最新刊
| リンク集
(C)2007 Kou Bunyu.All Rights Reserved.