あの曲はみんなが愛してたくさん練習して演奏した曲なのに、
震災後モネが音楽に蓋をして仲間にもその理由を言わなかったせいで、みんなの中でカサブタのようになってたんじゃない?
#おかえりモネ
スレッド
会話
返信先: さん
モネは皆の知らない間に菅波とホルンの妖精さんのおかげで音楽ってやっぱり良いですね♡ってなってるし「あー懐かしいな☆」くらいの気持ちでかけたのかもしれないけど、仲間たちは当のモネがかけるもんだから尚更驚いたんだと思う。
俺たちが気を遣いまくった8年間は何だった?って。
#おかえりモネ
1
20
183
家族も健在で家も壊れてなくて津波に直面した訳でも無いモネが一番不幸ヅラしてたのも、謎の島からの脱出も、謎の上京も帰郷も、幼なじみたちから見たら意味不明だろうよ。
毎回「どうしても」っていうけど、何それ?って。
#おかえりモネ
1
15
163
もちろん辛さの度合いなんて誰にも分からないし上も下もないけど、モネが一番落ち込む必要はなくない?って。
そしてその事に気付いてないのはモネだけだよ?って。
毎回「でもモネが元気になるならまぁ良いよね」と思って飲み込んでるのになぜそんな行動ができるの?って。
#おかえりモネ
1
19
152
登米で、東京で頑張ってたんじゃないのか?って。
だからみんなの共通の気持ちを、家族を失くしたりょーちんが言ったし、誰も否定しなかった。
りょーちんそれは言い過ぎだよと思うなら、東京でうたた寝から目覚めたりょーちんのように話に加わってもよかったのに、誰も止めなかった。
#おかえりモネ
2
23
165
みんなすごく大人で気が利いて優しくて、本当にモネだけが鈍感だ。
3年も前に言われた「人の為って結局自分のためじゃん」という莉子の言葉も「自分のやりたいことをやってどこかで誰かのためになっていればいい」という鮫島の言葉もモネには結局届いてなかったし、
#おかえりモネ
1
28
185
本人さえ帰郷前のプレゼンでの「役に立ちたいと思ってたけど違った、とにかく一緒にいたい」というセリフを否定して今日の「地元のため?」「うん」という会話。
本当に、何を描きたくてこんなヒロイン像にしたんだろう。
#おかえりモネ
1
17
147
再三言ってるけど、ヒロインが自己中でも良い。周りに鈍感でもいい。
それならそう描くべきで「何でも受け止める聖母」として持ち上げるのは辻褄が合わない。
#おかえりモネ
1
19
178
ドラマ開始当初、迫り来る津波を直接見ていないモネは、りょーちんのような被災者と、莉子たち被災していない人との中間地点に立つ存在で、その架け橋になるような人として描くのかと思ってた。
視聴者の中にもあるその距離感を、埋めるようなドラマになるのかなと。
#おかえりモネ
1
17
144
もちろんそれはこっちの想像だけど、公式も「寄り添う」という言葉を何度も使っていた。
逆に視聴者がヒロインに寄り添おうとして、何度その言動の残酷さに傷つけられたことか。
残り4週。
大どんでん返しはある?
いきなり「はい目が覚めて生まれ変わりましたよ」と。
#おかえりモネ
2
16
129
今日も長なりました。
3
49
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。