まさた

3,947 件のツイート
フォロー
まさた
@FN87SPY2SxGLRy5
吟遊詩人 旅行業経営 休業中 GOTO反対 コロナは中国人が悪いのではなく中国共産党の指導者が悪い コロナに感染しないことが医療従事者を応援することだと認識しています 誤字や脱字、打鍵ミス多くてすいません
札幌市2019年11月からTwitterを利用しています

まさたさんのツイート

固定されたツイート
返信先: さん
投与された患者は催奇性の発症リスクだけを受け入れた形と言うこと 石田純一を見ても丁寧なICがあったとは感じず、今回の投与された患者は十数年後まで経過観察が必要と言う最大の危惧を被った

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

返信先: さん
コロナを収束させたのは間違いなく菅首相の功績 安倍が国内産と拘って大失敗したワクチンをアメリカまで行ってオリンピックと引き換えに用意したことで米国よりもワクチン接種が進んだことと日本人の衛生観念で収束に向かったのは、揺るがない事実
1
返信先: さん
何度も言いますがRNAワクチンのターゲットが外郭にある鍵状の突起なんだからデルタのように突起が長くなればすぐに免疫対応するの、だからワクチン接種率が上がれば感染しやすいデルタがいなくなるのな 確かに突起がなくなればワクチン効かないよ、それは今回のSARS2の特徴がないのでコロナじゃないの
返信先: さん
大臣の椅子に長く座り過ぎて前立腺炎にでもなったんだろう レボフロキサシンなど抗菌剤で治らないなら総裁選挙を左右するまである
返信先: さん
エンベロープ外郭のRNAを包む技術が構築されていなかったが、そのレボリューションを受けてこれからはメッセンジャーRNAがワクチン最前線になるだろうことは誰の目にも明らかなこと
返信先: さん
治療薬ではなく感染予防薬と言うことは常用しないとならないだろうし、予防期間を決めて投薬が必要なのだろうか? いずれにしても承認認可となれば満屋さんのノーベル賞は確実だ
返信先: さん
児童館でのクラスターがなければ2人か! インフルエンザも大概が児童館での感染だし親→子供→児童館の流れはしかたがないんだろう
返信先: さん
自己判断で使用した医師のほとんどが効かないと発信していることは、効いていると言う感触がないのです 論文以前に効くのなら感染した際に、どのくらいの量でどんなタイミングで何日投与したら効いたと言う再現性が伴わず患者によるとかで効いてると言い張るのはアビガン厨とたがわないです
1
返信先: さん
洋上風力がある山形の酒田港では新鮮な魚がたくさん獲れてます😊 フランスではそんなに近くに漁場があるのでしょうか? それならイギリスとドーバー海峡の漁場で交渉要らないでしょうに
1
1
返信先: さん
そもそも衛生環境が整っている日本やアメリカで体内にせん虫がいる人がどのくらいいると思ってるんだろうか? そんな薬を調合薬局で常備してると思ってるのだろうか 中学の頃に根本的なことがわかってないのに飛躍した話を展開する人がいたけど今なら支援学級なんだろうな
1
4
返信先: さん
メッセンジャーRNAワクチンのターゲットは外郭にある突起をターゲットにしているのだから突起が伸びれば発見が容易くなり記憶免疫の結集も早くて当然
返信先: さん
まだフェイクニュースを探し出して、これは嘘だったと言い全てが策略のようなベクトルを作ろうとする方がいます。古く埋まってしまったニュースではなく現状の確認をお願いします。
返信先: さん, さん
インドではって言えばみんな信じるとでも思っているのかな? で、人用のイベルメクチンってわざわざ注釈してるが家畜用のイベルメクチンと人用のイベルメクチンの違いくらいわかってるだろ プロトコルはどう違うんだ?
返信先: さん
8月は一気にコモデティが上昇したが個人の家計に届いたのは小麦とガソリンくらい それ以外は企業の転嫁待ち
返信先: さん
コロナ規制は学生が悪い訳ではないしコンビニが悪い訳でもない、もちろん政府が悪い訳ではないのに知的水準が低いものは責任転嫁しようとする 悪いのは中国共産党であることは揺るぎない事実だ
返信先: さん
マダニが肌に張り付いているからすぐにわかる 見た目はホクロのようで吸血して大きくなる シベリアダニが媒介するウィルスはもっと酷い症状
返信先: さん
健康食品やサプリをたくさん飲んでいる人 少し痩せたけどどのサプリが効いているか分からずに結局全部飲み続けることにしたと言う 最初のおじさん
返信先: さん, さん
ジェネリック大国インドでは坑マラリア薬がコロナ治療薬として人気でした 次に人気なのがアビガンで、その次にイベルメクチンと全部使用見合わせになるでしょう
返信先: さん
西側のマーケットにはCDSもあればカラー取引もあるのでリスクヘッジはしてあるだろうし、投資不適格の格付けでメザニン性は予め盛り込んであるが、それが何か?
返信先: さん
対中国包囲網に中国が加入出来る訳もなく台湾牽制で挙手したところ圧力に負けずに加入表明した台湾を世界中が守る必要がある

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
42 分前
北朝鮮 新型「極超音速ミサイル」の発射実験を28日に実施と発表
トレンドトピック: 超音速ミサイル
日本のトレンド
基本給6万円
トレンドトピック: サカイ引越センター過労死級
BLOGOS
1 時間前
東スポが超ゲリラ採用 社員は「就職して大丈夫なのか?」と自虐的
ニュース · トレンド
京大元教授
トレンドトピック: 大量コピペ
スポーツ
今朝
ヤクルトの雄平選手 今シーズン限りで引退
トレンドトピック: 現役引退藤井引退