特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1632577931771.jpg-(110064 B)
110064 B無題Name名無し21/09/25(土)22:52:11 IP:118.108.*(mesh.ad.jp)No.2564035そうだねx4 20:34頃消えます
某大ヒット列車映画が放映されてるので特撮電車スレ
画像のはゴジラバトルオンラインでも兵器として登場
削除された記事が4件あります.見る
1無題Name名無し 21/09/26(日)04:24:20 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2564121そうだねx5
    1632597860176.jpg-(49422 B)
49422 B
新幹線大爆破
2無題Name名無し 21/09/26(日)06:04:21 IP:121.110.*(dion.ne.jp)No.2564131そうだねx3
    1632603861198.png-(150731 B)
150731 B
本日10時00分発
お乗り忘れにご注意ください
3無題Name名無し 21/09/26(日)06:20:32 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2564133そうだねx1
    1632604832782.jpg-(25953 B)
25953 B
『コング対ゴジラ』

東北本線
急行「つがる」
4無題Name名無し 21/09/26(日)06:24:28 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2564134そうだねx2
    1632605068603.jpg-(138957 B)
138957 B
小田急ロマンスカーNSE
5無題Name名無し 21/09/26(日)06:25:33 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2564135そうだねx2
    1632605133102.jpg-(33140 B)
33140 B
異次元列車
6無題Name名無し 21/09/26(日)06:36:33 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2564138そうだねx3
    1632605793962.jpg-(5783 B)
5783 B
「電車に乗ってくるライダー」って最初に聞いた時、すごく不自由そうな設定だなって思ったけど
まさか電車が自分でレールを敷きながら自由に空を飛ぶとは思わなかった
この発想は素直に凄いと思うけど、同時に電車である必然性も無くなったような気がする
まぁカッコイイからいいんだけど
7無題Name名無し 21/09/27(月)04:47:39 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2564815+
>本日10時00分発
>お乗り忘れにご注意ください
特撮研究所の小串助監督が鉄道マニアで
トッキュウオーの合体の演出や実景バックのミニチュア撮影は拘りが出てるそうな
8無題Name名無し 21/09/27(月)05:49:54 IP:114.164.*(ocn.ne.jp)No.2564823+
ちょうどトッキュウジャーの
つべ配信が始まったな

EPG不具合のせいで1回だけ見逃してるのあるから
楽しみだわ
9無題Name名無し 21/09/27(月)06:32:10 IP:153.188.*(ocn.ne.jp)No.2564830+
>まさか電車が自分でレールを敷きながら自由に空を飛ぶとは思わなかった

その空中にレール敷設するシステム、マシン自体に飛行能力持たせるより本当にエネルギー効率良いんですか?とたまに思う
(まあゼロライナー・ナギナタってのもあるんだが)
10無題Name名無し 21/09/27(月)09:03:26 IP:119.242.*(mesh.ad.jp)No.2564860+
    1632701006690.jpg-(35698 B)
35698 B
シリーズ初の列車?
11無題Name名無し 21/09/27(月)09:11:42 IP:118.14.*(ocn.ne.jp)No.2564864そうだねx1
    1632701502742.jpg-(87336 B)
87336 B
プレイバリューは正直いまいちだけどミニプラの今後の方向性が決まった傑作
画像は拾いもの
12無題Name名無し 21/09/27(月)10:22:33 IP:118.236.*(so-net.ne.jp)No.2564871そうだねx3
    1632705753422.jpg-(57465 B)
57465 B
本文無し
13無題Name名無し 21/09/27(月)10:29:48 IP:126.157.*(panda-world.ne.jp)No.2564872そうだねx2
    1632706188852.jpg-(51470 B)
51470 B
また疎開か。いやだな。
14無題Name名無し 21/09/27(月)12:37:02 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.2564916+
    1632713822779.jpg-(18870 B)
18870 B
>シリーズ初の列車?

シシレンジャー・・・は、まあ装備品とかじゃないしのう・・・
15無題Name名無し 21/09/27(月)15:37:04 IP:118.104.*(commufa.jp)No.2564947そうだねx6
    1632724624448.jpg-(112812 B)
112812 B
ヘドラー将軍VSバンリキ魔王
17無題Name名無し 21/09/27(月)17:58:15 IP:153.188.*(ocn.ne.jp)No.2564994そうだねx1
    1632733095263.jpg-(56359 B)
56359 B
ウルトラシリーズで印象に残るのはこのエピソード
18無題Name名無し 21/09/27(月)18:01:11 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2564995そうだねx4
    1632733271758.png-(876570 B)
876570 B
『ジャイアントロボ』第10話で
二代目ライゴンに吞み込まれる寸前の列車

このライゴンどれだけデカイんだよ……
19無題Name名無し 21/09/27(月)18:08:05 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2564998そうだねx1
>某大ヒット列車映画が放映されてるので特撮電車スレ

スレ主さんへ
元ネタのアニメ映画が電車でなく汽車なのでw
汽車やディーゼル車もいいですか?
20無題Name名無し 21/09/27(月)18:22:43 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2565003そうだねx4
    1632734563061.jpg-(77866 B)
77866 B
『大怪獣空中決戦』
ギャオスの捕食シーン
ガクガクブルブル……
22無題Name名無し 21/09/27(月)19:21:12 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.2565024そうだねx19
>悪のライダーは一期の頃不遇だったな
>てかなんであの時特撮興味ないと言われたのかな俺
>なかったら仮面ライダー見てないし

知らねぇよ
23無題Name名無し 21/09/27(月)19:37:52 IP:112.140.*(thn.ne.jp)No.2565027+
>また疎開か。いやだな。
「ウルトラQ」
父親を捜して息子が上京、最後は父の遺骨を持って故郷へ帰る少年。
25無題Name名無し 21/09/27(月)20:07:28 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2565042そうだねx1
    1632740848446.jpg-(33410 B)
33410 B
新幹線を走って追い抜くジャガーマン
26無題Name名無し 21/09/27(月)20:09:42 IP:125.12.*(home.ne.jp)No.2565044+
>1632724624448.jpg
多分ゲリラだけど
鉄道会社には許可とってるよね?
27無題Name名無し 21/09/27(月)22:22:02 IP:60.64.*(bbtec.net)No.2565119そうだねx4
>また疎開か。いやだな。
終戦から10年足らずで上映された映画なんだなってハッとさせられる。
平成ゴジラでさえ30周年を迎える時代なんだよね…
28無題Name名無し 21/09/27(月)23:00:34 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2565128+
    1632751234984.jpg-(7708 B)
7708 B
新幹線の上で敵と戦う『ウルヴァリンsamurai』
相手はミュータントかと思ったら、まさか普通のヤクザだったとは
29無題Name名無し 21/09/27(月)23:08:53 IP:118.108.*(mesh.ad.jp)No.2565131そうだねx1
>>某大ヒット列車映画が放映されてるので特撮電車スレ
>スレ主さんへ
>元ネタのアニメ映画が電車でなく汽車なのでw
>汽車やディーゼル車もいいですか?
遅くなりましたが、OKです
31無題Name名無し 21/09/27(月)23:18:53 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2565137そうだねx1
    1632752333610.jpg-(103598 B)
103598 B
新幹線一両の長さは25m
モグネスは80mなので対比としてはだいたいこんなもの?
32無題Name名無し 21/09/27(月)23:24:54 IP:211.1.*(aitai.ne.jp)No.2565145+
    1632752694164.jpg-(315497 B)
315497 B
掴んではみたが…特に関心がなかったのかその後ポイ捨て84ゴジラ
33無題Name名無し 21/09/27(月)23:54:58 IP:153.185.*(ocn.ne.jp)No.2565156そうだねx1
    1632754498011.jpg-(227475 B)
227475 B
「大鉄人17」の新幹線ロボ
34無題Name名無し 21/09/28(火)00:32:58 IP:202.136.*(wbs.ne.jp)No.2565166そうだねx1
    1632756778025.jpg-(91790 B)
91790 B
>掴んではみたが…特に関心がなかったのかその後ポイ捨て84ゴジラ

乗客にムッシュかまやつ
35無題Name名無し 21/09/28(火)00:41:08 IP:202.136.*(wbs.ne.jp)No.2565170+
    1632757268822.jpg-(38353 B)
38353 B
デンシャロイド
36無題Name名無し 21/09/28(火)00:41:33 IP:202.136.*(wbs.ne.jp)No.2565171そうだねx4
    1632757293233.jpg-(187631 B)
187631 B
わしの時代は終わった
37無題Name名無し 21/09/28(火)01:15:35 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2565178+
    1632759335619.jpg-(386273 B)
386273 B
サンダーマスクより
38無題Name名無し 21/09/28(火)01:29:03 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2565180そうだねx1
    1632760143892.jpg-(38041 B)
38041 B
>遅くなりましたが、OKです

了解しました
39無題Name名無し 21/09/28(火)01:29:41 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2565181+
    1632760181220.jpg-(94175 B)
94175 B
モングラーに転覆させられる材木搬送の貨車
40無題Name名無し 21/09/28(火)01:30:55 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2565182そうだねx1
    1632760255626.jpg-(49277 B)
49277 B
電送人間が電送機を搬送していたが
証拠隠滅のために爆破する貨物列車
41無題Name名無し 21/09/28(火)05:40:43 IP:124.255.*(dti.ne.jp)No.2565197+
    1632775243487.jpg-(10709 B)
10709 B
疾走シーンになぜか蒸気機関車の映像が挿入される水牛原人
42無題Name名無し 21/09/28(火)06:46:36 IP:61.22.*(home.ne.jp)No.2565211そうだねx1
    1632779196369.jpg-(27134 B)
27134 B
おや、これがまだ出ていないとは。
(画像小さ目)
43無題Name名無し 21/09/28(火)07:06:37 IP:211.3.*(odn.ad.jp)No.2565215+
    1632780397447.jpg-(363183 B)
363183 B
WINNRのエドランド隊長ことハリソン・ペイジが車掌を務めた「スーパートレイン」
44無題Name名無し 21/09/28(火)19:46:13 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2565459そうだねx2
    1632825973968.jpg-(25395 B)
25395 B
「とめてくれ」
45無題Name名無し 21/09/28(火)19:46:53 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2565461そうだねx7
    1632826013216.jpg-(10361 B)
10361 B
体を張って暴走した電車を止めるスパイダーマン
アメコミ映画だと電車内での戦闘シーンがけっこうあるよね
この辺は予算とスケジュールに余裕があるからこそ出来るんだろうけど
46無題Name名無し 21/09/28(火)22:50:53 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2565554+
    1632837053874.jpg-(63840 B)
63840 B
ゴジラ2000の根室駅
47無題Name名無し 21/09/28(火)23:50:06 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2565594そうだねx2
    1632840606513.jpg-(429478 B)
429478 B
1987年と90年に日本で上演された
ミュージカル「スターライト・エクスプレス」。

登場人物が全て電車。日本の代表は新幹線ハシモト。
90年版は渡洋史が演じている。
48無題Name名無し 21/09/28(火)23:51:37 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2565596そうだねx3
    1632840697424.jpg-(13542 B)
13542 B
>1632840606513.jpg
サムネでメイスンに見えた
49無題Name名無し 21/09/29(水)01:03:03 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2565616+
    1632844983707.png-(392837 B)
392837 B
プレデター2
妊娠中は殺さないって設定(?)が
初公開のシーン。
50無題Name名無し 21/09/29(水)01:14:11 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2565620+
某ハリウッドの未来へ戻る映画・西部編
所定のスピードを出すために蒸気機関車の先端に連結されたデロリアン
51無題Name名無し 21/09/29(水)02:37:04 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2565640+
    1632850624247.mp4-(941709 B)
941709 B
>このライゴンどれだけデカイんだよ……
アイアンキングのバキュミラーでも思った
52無題Name名無し 21/09/29(水)04:32:10 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2565648+
    1632857530768.jpg-(21144 B)
21144 B
あくまで『宇宙怪獣ガメラ』内のワンカットとして

ヤマトは主役怪獣と合成でワンフレームに入るのに
こちらの扱いはいささか分が悪い
53無題Name名無し 21/09/29(水)04:35:15 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2565649+
    1632857715154.jpg-(109940 B)
109940 B
>『コング対ゴジラ』
からもう一ネタ

こちらは当時の丸ノ内線らしい
54無題Name名無し 21/09/29(水)04:37:53 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2565650+
    1632857873895.jpg-(33615 B)
33615 B
『怪獣総進撃』

北京の周辺でモスラ幼虫に襲われる列車
[リロード]20:34頃消えます
- GazouBBS + futaba-