固定されたツイートネトウヨのデマを糺すアカウント@KisaragiSuneo·8月27日この矜持会とかいうバカウヨ団体の副会長の主張は100%嘘だと確認しました。 京都国際高校の校歌の「東海(トンヘ)」が文科省の指針に反しているところがあるか、文科省に問い合わせた。 03-5253-4111 答えはNO。領土問題にも名称問題にも抵触するところはないってよ。 https://twitter.com/kixjpn7/status/1430686591811346441…このツイートはありません。11631このスレッドを表示
ネトウヨのデマを糺すアカウントさんがリツイートshin-ya@plastic_shinya·9時間維新の会は解散して議員という既得権を手放すべき。引用ツイート足立康史 衆議院議員@adachiyasushi · 17時間小泉-竹中路線の労働市場の流動化が上手くいかなかったのは、正社員という既得権に切り込めなかったから。改革が中途半端だったからです。労働市場改革をやり過ぎたのではなく、足りなかった。何が足りなかったかと言えば、正社員の既得権に切り込めなかった。 twitter.com/bot73109026/st…このスレッドを表示4165352
ネトウヨのデマを糺すアカウント@KisaragiSuneo·2時間https://twitter.com/adachiyasushi/status/1442660032806473729… 足立康史の脳内では雇用は数の限られた椅子取りゲームで、常に取り合いをするのが正しいのだろう。だから椅子に座っている者を既得権益などと呼ぶのだ。 だが、政治家の仕事は椅子に座っている者を立たせることではなく、椅子を増やすことだ。それも分からぬ維新は日本の癌。引用ツイート足立康史 衆議院議員@adachiyasushi · 17時間小泉-竹中路線の労働市場の流動化が上手くいかなかったのは、正社員という既得権に切り込めなかったから。改革が中途半端だったからです。労働市場改革をやり過ぎたのではなく、足りなかった。何が足りなかったかと言えば、正社員の既得権に切り込めなかった。 twitter.com/bot73109026/st…このスレッドを表示1このスレッドを表示
ネトウヨのデマを糺すアカウントさんがリツイート(ФωФ)@aho_kota·9時間返信先: @i0VcBy6iaj0NxhLさん、@KisaragiSuneoさん、他2人「雇用」が椅子取りゲームで誰かを蹴落とさないと得られないものなら、それは日本が衰退してるってことでしょ。 雇用を生み出し経済活動を活性化させるのは政治の役割でもあるので、日本の政治家が無能ってことですね。 そのツケを労働者に払わせようとは、鬼畜の所業だなぁ。21
ネトウヨのデマを糺すアカウント@KisaragiSuneo·2時間https://twitter.com/adachiyasushi/status/1442787321288355845… 「政治家にとっては同じ」という足立康史。政治家じゃなくして、ただの炎上にしてやれ。こいつの存在は日本政治に害毒こそあれ利益はゼロだ。 2回落ちてんだから、維新から公認も比例ももらうなよ。単機で突っ込んで墜落してしまえ。引用ツイート足立康史 衆議院議員@adachiyasushi · 8時間あ、バズってるんじゃなくて炎上してるんだろ!ってツッコミをいただいてますが、政治家にとっては同じですね。 あと、これ↓は必見です。 【緊急SP!ひろゆきvs連合会長】まもなく退任か?労働者700万人のドンの本音【緊迫の大激論】|Re:Hack https://youtu.be/mhlK9I65DoE @YouTubeよりこのスレッドを表示1このスレッドを表示
ネトウヨのデマを糺すアカウント@KisaragiSuneo·2時間https://twitter.com/adachiyasushi/status/1442660032806473729… 最悪下衆議員足立康史は、非正規雇用の権利を向上したり、正社員への道を開いたりすることではなく、正社員の権利を壊そうとしている。 国民みんなを幸せにするのではなく、国民みんなを不幸にすることで平等を実現しようと言うのだ。 こんな政党死んでも支持しちゃだめだ。引用ツイート足立康史 衆議院議員@adachiyasushi · 17時間小泉-竹中路線の労働市場の流動化が上手くいかなかったのは、正社員という既得権に切り込めなかったから。改革が中途半端だったからです。労働市場改革をやり過ぎたのではなく、足りなかった。何が足りなかったかと言えば、正社員の既得権に切り込めなかった。 twitter.com/bot73109026/st…このスレッドを表示11このスレッドを表示
ネトウヨのデマを糺すアカウント@KisaragiSuneo·2時間「バズってるも炎上してるも同じ」 同じじゃねえよ! 怒ってんだよ! こんな奴、二度と絶対に何があっても政治家にしちゃだめだ。日本政治にとって害毒以外の何物でもない。二度とこいつに政治家を名乗らせるな。引用ツイート足立康史 衆議院議員@adachiyasushi · 8時間あ、バズってるんじゃなくて炎上してるんだろ!ってツッコミをいただいてますが、政治家にとっては同じですね。 あと、これ↓は必見です。 【緊急SP!ひろゆきvs連合会長】まもなく退任か?労働者700万人のドンの本音【緊迫の大激論】|Re:Hack https://youtu.be/mhlK9I65DoE @YouTubeよりこのスレッドを表示113このスレッドを表示
ネトウヨのデマを糺すアカウント@KisaragiSuneo·2時間正社員の雇用を「既得権」と呼ぶ害毒下衆議員足立康史。 所謂既得権とは、一部の者が権利を独占し、他者にチャンスが与えられていないから問題視されるのだが、正社員雇用は他者の権利を抑圧してなどいない。本来希望する全員に与えられることが望ましい権利だ。 断じて「既得権」などではない。引用ツイート足立康史 衆議院議員@adachiyasushi · 17時間小泉-竹中路線の労働市場の流動化が上手くいかなかったのは、正社員という既得権に切り込めなかったから。改革が中途半端だったからです。労働市場改革をやり過ぎたのではなく、足りなかった。何が足りなかったかと言えば、正社員の既得権に切り込めなかった。 twitter.com/bot73109026/st…このスレッドを表示124このスレッドを表示
ネトウヨのデマを糺すアカウント@KisaragiSuneo·3時間正社員の雇用を無くして、国民全体を不幸にすることで平等を獲得しようという異常理論。 下を押し上げるのではなく、上を押し下げることでしか平等を実現できない無能集団。それが維新の会。日本にとって百害あって一利なし。引用ツイート足立康史 衆議院議員@adachiyasushi · 17時間小泉-竹中路線の労働市場の流動化が上手くいかなかったのは、正社員という既得権に切り込めなかったから。改革が中途半端だったからです。労働市場改革をやり過ぎたのではなく、足りなかった。何が足りなかったかと言えば、正社員の既得権に切り込めなかった。 twitter.com/bot73109026/st…このスレッドを表示14
ネトウヨのデマを糺すアカウント@KisaragiSuneo·3時間何言ってんだこいつ。 そもそも安倍晋三が問題起こさなければ一切ホテルに迷惑掛からなかったし、問題発覚後も安倍クズ晋三が嘘つきまくったから検証が必要になったんだろ。 最初っから安倍が正直に全部話してれば一切迷惑は掛からなかった。ホテルに迷惑かけたのは100%全て安倍クズの責任だよ。引用ツイート十八番@18van1 · 8時間返信先: @18van1さん, @KisaragiSuneoさん, @Adepteater029さんあげくデマに乗っかり寿司屋やホテルに迷惑を掛けまくり、あの検証はいったいなんだったのだと。 営業妨害そのものでしたね。 無能がアグレッシブに動くって、これだけ迷惑なのだと幻滅した国民多かったと思いますね。 野党支持率に大きく現れていると思いますよ15
ネトウヨのデマを糺すアカウント@KisaragiSuneo·3時間こういうの見ても、本気でアメリカの方が豊かな国だって思うかね? 国を豊かにするのは国民を幸せにするためであって、GDPの数字を上げることが目的ではないはずだが。本気で日本よりアメリカ、さらには中国の方がいいなんて思ってるのか? そもそも国の存在意義からして勘違いしてるんじゃないか?1このスレッドを表示
ネトウヨのデマを糺すアカウントさんがリツイート東京新聞政治部@tokyoseijibu·5時間「事後割り勘」という言葉があるのでしょうか。平井デジタル相は、週刊文春から取材を受けた後に「割り勘」としたそうです。大臣規範にも抵触しないとの認識のようです。 #平井卓也 #接待 #NTT #大臣規範:東京新聞 TOKYO Web平井デジタル相、事後割り勘も「関係ない」 事実上の接待だが…大臣規範に抵触しないとの認識:東京新聞 TOKYO Web NTTから高額接待を受けデジタル庁幹部が処分された問題で、同席していた平井卓也デジタル相は28日の閣議後会見で、週刊文春からの取材...tokyo-np.co.jp15317462
ネトウヨのデマを糺すアカウント@KisaragiSuneo·3時間応援するならせめて名前ぐらい覚えてやれよ。 https://twitter.com/ryo_218/status/1440576051051044876…このツイートはありません。157
ネトウヨのデマを糺すアカウント@KisaragiSuneo·3時間https://twitter.com/i0VcBy6iaj0NxhL/status/1442777942178762754… 米国は上位10%で国の富の半分以上を占める一方、下位50%が僅か数%の富を分け合う超絶格差社会だし、中国の格差は言わずもがな。韓国も財閥大企業がほぼすべてを占める社会だ。 日本の方がずっといい社会だったはずなのだが、維新支持者はこういう格差社会がお望みらしい。引用ツイートここがヘンだよ日本のリベラル@i0VcBy6iaj0NxhL · 9時間返信先: @KisaragiSuneoさん, @adachiyasushiさん, @tf2010__さんその理屈だと解雇規制の少ない米国や中国はゴミみたいな国家ですよね 韓国は解雇規制強い方ですが45歳が実質定年だし というか解雇しやすい国の方が豊かになってますよ12このスレッドを表示
ネトウヨのデマを糺すアカウント@KisaragiSuneo·3時間足立康史@adachiyasushi はもちろんの事、 あの丸山穂高@maruyamahodakaも維新だった。 長谷川豊@y___hasegawaも維新。 維新の会って本当によくもまあこんな愚劣な奴らばかり集めたものだ。 維新の会は日本の癌細胞。一議席だってこんな奴らに与えてはいけない。1
ネトウヨのデマを糺すアカウント@KisaragiSuneo·3時間正社員の解雇を自由にして、 クビにおびえ、 人生設計が立てられず、 結婚も出産もローンも出来ず、 クビにならぬよう有給や産休などの権利の行使もできず、 上司に媚び、 イノベーションは起きず 競争力は悪化し、 誰一人幸せにならない。 これが維新の会と支持者の理想とする日本。死んでも御免だ。引用ツイートここがヘンだよ日本のリベラル@i0VcBy6iaj0NxhL · 7時間返信先: @kenta66210257さん、@KisaragiSuneoさん、他2人だから正社員の解雇を自由にしよう と言っています 解雇さえ自由にできれば 自社で事業を出来るのです こんな多重請負ばかりの社会は年功序列と終身雇用のせいです214このスレッドを表示
ネトウヨのデマを糺すアカウントさんがリツイートAi@Qq6IZsYRsK2hULE·4時間返信先: @baba_ishinさん有権者の皆さま維新の会は正社員の敵です。 お気を付けて下さい。 #足立康史 #維新は日本に必要ない政党11
ネトウヨのデマを糺すアカウント@KisaragiSuneo·9時間維新「正社員のクビを簡単に切れるようにしろ」 →いつクビになるかわからない →人生設計ができないから結婚も出産もできない →出生率悪化 →さらに社会保障逼迫 →さらに国際競争力悪化 →さらに景気悪化 →さらにクビを切る →さらに結婚できない 完全な負のスパイラルのディストピア。引用ツイートここがヘンだよ日本のリベラル@i0VcBy6iaj0NxhL · 9時間返信先: @KisaragiSuneoさん, @adachiyasushiさん, @tf2010__さん企業にとっても 派遣会社に余計な金払うより 直接に正社員を雇った方が安いよ しかし、簡単に切れないから 派遣会社に金払って派遣労働者を雇う訳よ 要らない正社員を解雇出来るようにすれば派遣会社なんか存在する理由は無いのよ214このスレッドを表示