日本人の生活が欧米化したとは言いますが何か良い点もあったのでしょうか。
と言いますのも現代の世界で求められている(日本がやっている)事は逆な気がします。
・国は世界遺産の定期報告をユネスコに対して行わなければならずそのためにも文化保全を行わないといけない。
・国際社会で日本の魅力をアピールして関心を持ってもらわないといけない。
・和食を海外に輸出しないといけない。
等……日本が進もうとしているのは欧米化か国際化かというと後者な気がします。
つまり欧米化を進めると国際社会での日本の存在感がどんどん薄れていく。
※ここでは生活に密着した文化や個性を感じ取れる生活様式を主に対象とします。
※文明機器やその他社会制度は対象外とします。
※必要に応じて使用する物も対象外とします。(車椅子利用者の為のテーブル・ベッド生活等)
※欧米化せずとも、外国の文化は国内でも触れる事が出来る(妨げない)という前提です。例えばディズニー映画を観たり、イタリアンなどを食べたりは普通に出来る前提です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
米を喰わなくなった、てな話ですか!
米や麺類しか食べる事のできなかった時代てな話ではないでしょうか?
和食文化って書くと
割烹や寿司などそういった事柄を思い描くんですけど
大衆文化としての和食なら
ラーメンなんかはかなりの人気にはなってるみたいですよ
日本人の個性てのは
こだわりより、応用力の高さなのかも知れないですよ
すみません、米は一例です。もっと時代を遡ると米はあまり食べられなかったみたいな話もあるようですが。
ラーメンも人気みたいですね。
申し訳ないです、精神性は対象外でお願いします。それ自体は文化ではない事と商売にならない事が理由です。
No.2
- 回答日時:
日本人の腸は長いので、欧米の食事にありがちなパンやベーコンと言ったものは合わないですし 実際僕の父や職場のひともそう言ったものばかり食べて大腸癌になりました。
なので食生活に限って言えば、日本人に欧米の食生活は合わないと思います。
質問の主旨にそぐわない様でしたら済みません。
No.1
- 回答日時:
欧米化ではなく、従属化じゃないかな?
日本の近代史や歴史に興味のない人って
多いもんね
戦国時代や江戸時代までは
語り継がれるけど
日本の近代史は、まったく興味が持たれなくて
近代史が抜け落ちた国民性って
結局は、自国の歴史を理解してない
てな話にもなるもんね
欧米化てな言葉でだまされてて
実際には、日本てな記録や記憶を捨ててしまってますもんね
欧米化されて良かったのか?
悪かったのか?
単純に人口増加を考えたら
欧米化して、合理化したからこそ
沢山の国民が生活出来る環境になったから
そりゃ~良かったとは思うよ
日本が欧米と戦争できたのも
アジアのなかで、近代化に成功したからであってね
日本を目のかたきにしてる
大国や半島の歴史を調べたらわかるよ
近代化がなかったら
( ̄~ ̄;)
インディアンやアボリジニーのように
欧米人に騙されて絶滅してたかも知れないね
現代社会の欧米化てなのを考えたら
生活模様は欧米化されてるけど
国民性なんかは、欧米化されてないから
別に気にはならないけどね
国際化てな話になってくると
資源を輸入してる
食べ物を輸入してる
その他もろもろ輸入に頼ってる現状を考えたら
国際化てな事柄は、回避出来ないのが現状であって
日本をアピールなんてな話は良く聞くけど
海外からしたら、極東の島国であって
いまだに、チャイニーズとジャパニーズの違いすら
ハッキリとされてないのが事実ですもんね
ジャパニーズと偽って海外を闊歩する人種もいてるのは
( ̄~ ̄;)なんだかなぁ~とは思いますよ
でね
国際的な評価てなはなしだと
日本って友好関係にある国ってけっこうおおくて
日本のパスポートだと世界で1番信頼されてるとかね
日本の存在感が薄れていく
てな話だと
( ̄~ ̄;)バブルの頃に、アメリカに逆らってしまったのが敗因であって
世界に金をばら蒔く馬鹿な国てなくらいの印象しかないのが現実的な評価だと想いますよ
質問者さんは、日本の存在感って
明確にはどんな事柄が提示できるのか?
よかったら教えてもらえるとさいわいですよ
オシエテヾ(・ε・。)
ありがとうございます。
従属化ですか。コンプレックスというところでしょうか。
すいません、近代的現代的法制度や技術は本トークの対象外です。
>質問者さんは、日本の存在感って
>明確にはどんな事柄が提示できるのか?
日本の存在感といえば、平和のための国際貢献も大事ですけど、ここで言っているのは伝統文化やサブカルチャーでの個性の発揮とそれに伴う友好や金儲けですよね。商売の話をすると一気に汚い感じがしますが個性を認めあって伸ばすというのは他者との付き合いの中で大事だと思います。
ところが例えば日本人の和食消費量が減りパンの消費量が増えてくると(パンが食べられるという環境自体は大事だと思うけど)
日本人の個性ってどこに行ったの?って思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「色彩講師養成講座」
色彩を教える人になるための講座「色彩講師養成講座」のメリットを解説 >>
-
ゆでたまごを作る時に塩を入れる理由・・・知っていますか?
ノンジャンルトーク
-
断捨離、何からします?
ノンジャンルトーク
-
50歳にもなって人生うまくいかない。 全部自分が悪い。 情け無い 情け無い 20代の子達に負けて 仕
ノンジャンルトーク
-
-
4
.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ しりとり川柳 .ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ *⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅* ※ 主のお礼がない場合、
ノンジャンルトーク
-
5
ちょっとクスッと笑う 川柳募集中 (๑>ฅฅ<๑)ぷぷッ♪ オリジナルでも 拾い川柳でも
ノンジャンルトーク
-
6
ほめられて嬉しかった事はありますか?♡・*:..。♡*゚¨゚゚・♡・*:..。♡*゚¨゚゚・♡・*:
ノンジャンルトーク
-
7
何か自慢をして下さい。
ノンジャンルトーク
-
8
この女の子は何をしているのですか?
ノンジャンルトーク
-
9
散々悪態をついてるくせに、こちらから、ツッコミを入れるとブロックする奴つだけど、ブロックするくらいな
ノンジャンルトーク
-
10
電車でこの広告を見た時、失礼かもしれませんが、吹くかと思いました笑笑
ノンジャンルトーク
-
11
みなさんは可哀想って言葉、悪口だと思いますか?
ノンジャンルトーク
-
12
自分の死期を悟ってしまいました、こういう場合どうするべきでしょうか?
ノンジャンルトーク
-
13
先日投稿した質問に答えてくださった方が複数人いらっしゃったのですが、その中に誤解されている方がいたの
ノンジャンルトーク
-
14
sexって気持ちいの?
ノンジャンルトーク
-
15
やり残したこと 過去に置いてきたこと 教えてください それ、そのままにする?
ノンジャンルトーク
-
16
釣りをやる人って孤独な人なんですか?
ノンジャンルトーク
-
17
天使と悪魔みたいな対になるもの
ノンジャンルトーク
-
18
いま 一番仲のいい人って、いつ出会った人ですか?
ノンジャンルトーク
-
19
ぶっちゃけ中国に対してどう思いますか?
ニュース・時事トーク
-
20
ひま
ノンジャンルトーク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
もうすぐ日本でラジオ放送が始...
-
5
【遺伝子の進化】日本人はもと...
-
6
日本人はいついなくなる?
-
7
ちんこって一般的に何センチか...
-
8
最近になって近所に外人の人が...
-
9
あの、純日本人と、日本人って...
-
10
JapaneseとThe Japaneseの違い
-
11
長男が家を世襲すると平等では...
-
12
満州族と漢民族の顔
-
13
沖縄のひとは日本人じゃないの...
-
14
fuck you assholeの的確な訳
-
15
大谷翔平凄い→日本人凄い→俺凄...
-
16
日本人について
-
17
すいません、日本のタブーって...
-
18
日本人はなぜ睡眠時間が短いのか?
-
19
日本人の性質は、動物で言えば...
-
20
先日、◯◯ちゃんって純日本人?...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter