日本人が作った台湾の歴史年表
(乞ご批判)
高岡 昭一
臺灣の歴史概要
美麗島(Ilha Formosa)蓬莱島:台湾本島、澎湖群島、金門島、馬祖島(九州
と同じ)
正式国名:中華民國台湾省(中華人民共和国は認めず)、首都:南京、 臨時首都
:台北
1661(寛文元) 鄭成功(父:鄭芝龍、母:平戸の田川七左衛門の娘マツ)
1624~1662
國姓爺 オランダ、スペイン人を台湾から駆逐
1874(明07).05.22 台湾出兵(西郷従道軍3千名、台湾攻撃)
.10.31 日清両国間互換条款
琉球の日本帰属と日本国臣民へ、台湾全島の清国領有を国際的承認
1894(明27).08.01~1895.(明28). 03.30 日清戦争
1895(明28).04.17 日清講和条約(下関条約)締結
.05.10 初代総督 海軍大将 樺山 資紀(鹿児島) 水野 遵
.05.31 北白川宮能久親王陸軍中将麾下近衛師団 台北澳底上陸
台湾総督府始政式
.10.28 北白川宮能久親王(1847~1895)台南にて薨去、伏見宮邦家
の第九子
1896(明29).06.02 2代総督 陸軍中将 桂 太郎(山口) 〃
.10.14 3代総督 陸軍中将 乃木 希典(山口) 〃
.12.27 乃木総督の母・壽子没、台北市内共同墓地に墓碑建立
1898(明31).02.26 4代総督 陸軍中将 児玉源太郎(大阪兵学寮 鹿児島)
民生局長 後藤 新平
(1857~1929)
1900(明33).12.23 第四次伊藤内閣陸軍大臣兼務 明35.3.27
免兼
.09.13 「台湾神宮」建立(祭神:北白川宮能久親王陸軍中将)
現在「圓山大飯店」
1903(明36).07.15 第一次桂内閣 内務大臣、文部大臣兼務 明36.10.2
免兼
.10.12 兼参謀本部次長 陸軍大将 児玉源太郎
1904(明37).02.10 対露宣戦布告 日露戦争従軍 兵站総監
.06.20 兼満州軍総参謀長 陸軍大将 児玉
源太郎
1905(明38).09.05 ポーツマス講話条約調印
1906(明39).04.11 陸軍大将 児玉源太郎 参謀総長就任
.04.11 5代総督 陸軍大将 佐久間左馬太(山口) 後
藤 新平
.07.23 陸軍大将 児玉源太郎(逝去:54才) 児玉神社(江
ノ島)
1910(明43).08.22 日韓併合調印
1911(明44).10.10 孫文による辛亥革命 三民主義 中華民國建国 双十
節
1912(明45).01.01 大中華民國元年 最後の皇帝宣統制帝溥儀退位
.07.30 明治天皇崩御
1914(大13).05.12 台湾総督府「台南中学校」創設
1915(大04).05.01 6代総督 陸軍大将 安藤 貞美(長野)
内田 嘉吉
1918(大07).06.06 7代総督 陸軍中将 明石元二郎(旧陸士6、福岡) 下
村 宏
.10.26 大演習視察途上、福岡市にて10.26病没、
.11.03 遺言により台北市内に陸墓建立
1919(大08).10.29 8代総督 文官 田 健治郎(兵庫)
賀来佐賀太郎
1922(大11).11.04 台南州立「台南第一中学校」と改名
1923(大12).09.06 9代総督 文官 内田 嘉吉(東京)
〃
1924(大13).09.01 10代総督 文官 伊沢多喜男(長野)
後藤 文夫
1925(大14).03.12 孫文没
.10.31 「台南神社」建立(祭神:北白川宮能久親王陸軍中
将)
1926(大15).07.16 11代総督 文官 上山満之進(山口)
〃
.12.25 大正天皇崩御
1928(昭03).06.16 12代総督 文官 川村 竹治(秋田)
河原田稼吉
1929(昭04).07.30 13代総督 文官 石塚 英蔵(福島)
人見 次郎
1930(昭05).05. 日本人技師八田與一により珊瑚潭完成(1920~1930)
1930(昭05).10.26 霧社事件
1931(昭06).01.16 14代総督 文官 大田 正弘(山形)
高橋 守雄
1932(昭07).03.02 15代総督 文官 南 弘(富山)
平塚 広義
.05.27 16代総督 文官 中川 健蔵(新潟)
〃
1936(昭11).09.02 17代総督 海軍大将 小林 躋造(広島 海兵26)
森岡 次郎
日中戦争から大東亜戦争への進展につれ、南方作戦基地
へ
1940(昭15).11.27 18代総督 海軍大将 長谷川 清(福井 海兵31) 斎
藤 樹
1941(昭16).12.08 大東亜戦争 勃発 真珠湾攻撃
10:55高雄基地よりフィリピンのクラーク基地とイバ基地
攻撃のため爆撃機54機と戦闘機84機が発進、米航空機
140機を殲滅し、フィリピンでの制空権を奪った。
1947(昭17).04.01 陸軍特別志願兵制度施行
1948(昭18).08.01 海軍特別志願兵制度施行
.10.20 陸軍幹部候補生制度適用
1944(昭19).09.01 徴兵制実施
.10.12-15日 台湾沖航空戦が勃発。ハルゼー艦隊を日本の航空機が
攻撃したが、300機を喪失。米軍には殆ど損害が無かった。
.11.26 薫空挺隊(主として高砂族の志願兵からなる)レイテ島
ドラグ周辺に降り立ち、米軍を攻撃
.12.30 19代総督 陸軍大将 安藤 利吉(宮城 陸士16)
成田 一郎
1945(昭20).08.14 日本、ポツダム宣言受託 台湾における主権放棄
.08.15 大東亜戦争 終戦
.09.02 中華民国國民党軍台湾進駐
終戦当時の在台日本人 約48万8千人(うち軍人16万6千人)
.10.17 陸軍大将陳儀を台湾省行政長官兼台湾警備総司令官に任
命
.10.25 安藤陸軍大将と陳儀陸軍大将との間に降伏文書調印 光
復節
.12.08 「台南第二中学」に改名
1946(昭21).04.19 最後の総督 安藤大将 戦犯として上海に護送、自決
.05.31 勅令により台湾総督府廃止 台湾602万人
1947(昭22).01.01 憲法公布
.02.27~28 2.28事件 本省人 約2万人虐殺 行政長
官 陳儀処刑
.07 国共内戦始まる
1948(昭23).02 初代総統 蒋介石
1949(昭24).05.20 台湾に戒厳令発令
.09.10 富田直亮陸軍少将(陸士32期:終戦時 南支第23軍参
謀長)白團結成
台湾変名:白鴻亮以下旧陸海軍将校延べ86名
.10.01 中華人民共和国成立
.10.25 金門島危機 根本博陸軍中将(陸士23期:終戦時 駐蒙軍司
令官)回避
.12.07 中華民國政府、国共内戦に敗れて台北に遷都
移住外省人200万人(うち軍人60万人)
1950(昭25).01.05 トルーマン大統領 台湾海峡不介入声明
.06.25 朝鮮戦争勃発
.07.08 日本警察予備隊創設
.07.27 米大統領、韓国援助と第7艦隊による台湾防衛
を命令
1951(昭26).02.10 米華共同防衛相互援助協定調印
.07.27 朝鮮戦争休戦
.09.08 サンフランシスコ講話条約調印
1952(昭27).04.28 日華平和条約調印
1954(昭29).02 2代総統 蒋介石
1957(昭32).06.02 岸信介首相 訪台
1960(昭35).02 3代総統 蒋介石
1962(昭37).10.22 対キューバ海上封鎖
1966(昭41).02 4代総統 蒋介石
.05.16 中華人民共和國 文化大革命開始
1968(昭43) 白團解散(白鴻亮:中華民国陸軍上将 ~
1979.4.26)
1971(昭46).10. 中華人民共和國、国連加盟 台湾は追放
1972(昭47).02 5代総統 蒋介石
.05.15 沖縄本土復帰
.09.29 日中国交正常化 日華平和条約破棄 台・日国交断絶
1975(昭50).04.05 蒋介石総統死去(1887.10.31~1975. 4. 5)
遺志により蒋家墓地のある浙江省奉化縣渓口鎭の飛
凰山に
埋葬するまで、桃園縣慈湖の賓館に花崗岩の棺に遺
体安置
巌家淦副総統が総統に昇格、蒋経国国民党主席に就任
.04.30 サイゴン陥落
1976(昭51).09.09 毛沢東逝去
1978(昭53).02 6代総統 蒋経国総統就任
1979(昭54).01.01 米中国交樹立 台・米国交断絶
.04.10 米国議会「台湾関係法」制定
1984(昭59).03.21 7代総統 蒋経国
1986(昭61).09.28 民主進歩党結党 「住民自決」論
1987(昭62).07.15 「戒厳令」解除
.11 「探親」容認 親族訪問自由化
1988(昭63).01. 「報禁」解除 新聞新規発行容認
.01.13 蒋経国総統死去(1910. 4.24~1988. 1.13)桃園縣
慈湖近傍に安置
李登輝副総統が総統に昇格
1989(昭64).01.07 昭和天皇崩御
(平元).06.04 天安門事件
中華人民共和國『平和統一、一国二制度』の方針発
表
.11.09 ベルリンの壁崩壊
1990(平02).05.20 8代総統 李登輝 戒急用忍『三不:接触せず、交渉せ
ず、妥協せず』
.10.03 ドイツ統一
1991(平03).04. 憲法改正
.07.10 ロシア共和国誕生
.10.13 民進党大会:台湾住民の自決による台湾共和国建設
.12.31 万年国会廃止(万年議員の引退)
1993(平05).03.27 江澤民国家主席に就任
.03.31 中国浙江省 千島湖事件
1995(平07).02.28 「二・二八記念碑」(児玉総督銅像台座に建立)
.05.08 「軍中情人」 麗君(テレサ・テン)急死(42) 準国葬
1996(平08).01.06 李登輝氏にアメリカ通過ビザ発給、訪米 中華人民共
和国武力恫喝
.03.08~25 中国ミサイル実射演習(窮兵黷武) 米空母2隻派遣
.03.23 台湾総統選挙 李登輝氏当選
.05.20 9代総統 李登輝
人口:2,150万人(うち,本省人86%,外省人14%うち原住民
族1.6%:約34万人
GNP:13,000$/人
1997(平09).07.01 香港中国返還
.07. 明石総督の遺体、台北市内の日本人共同墓地か
ら発掘
.08.23 蒋緯國陸軍上将逝去(80) 滋湖近傍に遺体安置
1998(平10).06.16 「台南一中」創立八十五周年記念式典
.06 クリントン大統領訪中 中国の「三つのノー」政策受入
れ
1999(平11).07.09 李総統『特殊な国と国との関係』論表明
.09.21 02:45 南投縣集集大震災 M7.6
.10.30 マカオ中国返還
.11. 米国『台湾安保強化法』下院圧倒的多数で可決
2000(平12).02.21 中華人民共和國『台湾白書』発表
.03.18 台湾総統選挙 民主進歩党 陳水扁氏当選 国民党敗
北(政権交代)
民進党71議席(31%)、国民党115議席(51
%)
.03.26 明石元二郎・元台湾総督の新墓、台北縣三芝郷店子
村に完成
.05.20 10代総統 陳水扁 就任式 国歌独唱「アメイ阿
妹」こと張惠妹