回答受付終了まであと7日
“茨城ダッシュ”のなにが悪いのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ローカルルールの“茨城ダッシュ”は悪いことだと非難されていますが。 よく分からないのですが。
“茨城ダッシュ”のなにが悪いのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ローカルルールの“茨城ダッシュ”は悪いことだと非難されていますが。 よく分からないのですが。 青信号になったのに対向車の発進が遅れているから対向車は“茨城ダッシュ”をするのでは。 悪いのは“茨城ダッシュ”ではなくて信号が青になったのにすぐに発進しない対向車なのでは。 と質問したら。 青信号になて安全確認してから発進してなにが悪い。 という回答がありそうですが。 よく分からないのですか。 昔Yahoo!知恵袋で「信号待ちで先頭のクルマ。なぜ青信号になってもすぐに発進しないのですか」と質問したことがあるのですが。 ぶっちゃけ先頭のクルマが動き出さないと2番目3番目のクルマも動けないのですが。 4番目5番目のクルマは青信号になっているのにいっまでも動き出さないのでイライラすると思うのですが。 よく分からないのですが。 先頭のクルマが渋滞の原因を作っていると思うのですが。 それはそれとして。 “茨城ダッシュ”も対向車の先頭のクルマが動かないから行ってしまえと“茨城ダッシュ”をするのでは。 よく分からないのですが。 対向車の先頭のクルマが動かないのなら反対車線の右折車は行くのは当然なのでは。 それもそれなのですが。 “茨城ダッシュ”は悪いことだと最近よく言われていますが。 悪いのは対抗車の青信号になってもすぐに発進しない先頭のクルマなのでは。