1ブルー.jpg

道場ひでのり
後援会へ
ようこそ!

燃える男、どうじょう ひでのり

武蔵野を再び情熱ある街に!

道場ひでのり後援会 へようこそ。

このブログを開いていただきありがとうございます。

​​

武蔵野に住んで20年、幸せなときでした。この武蔵野を再び情熱ある街にする。その為には何をする。いま真剣に考えております。 このブログを通して読者の皆さまに情報発信を行い意見を賜りそして行動する。道場ひでのり後援会が少しでも武蔵野の将来の為になれば、これ以上に嬉しいことはありません。

 
検索

【メンテナンス障害に関するお詫び】

お詫びを申し上げます。 今週当HPのメンテナンス中再構築を図る際、操作不手際より障害が発生しました。 結果過去ブログの再送現象が発生しフォロワーの方々にご迷惑をお掛けすることになってしまいました。 大変申し訳ございません。 以降は最新の注意を払い当HPを運営して参ります。...

 

市 政 報 告

〜 市 政 道 つ う し ん Vol.4 〜

 

市 政 報 告

〜 市 政 道 つ う し ん Vol.3 〜

 

​​世界から、日本と武蔵野を考え続けました。

燃える男、どうじょう ひでのり の決意

日本は憧れの国ーー世界から祖国を見て、そして武蔵野を見て

危機管理能力と人々の絆の大切さ

私は32年間カシオ計算機株式会社に勤務し、一貫して海外部門主に途上国とのビジネスを担当。38カ国72都市(ほとんどが途上国、紛争地域)を駆け巡りました。軍政から民政移管の混乱期の南米チリ・サンチアゴに駐在時は息子達を授かり、軍や警察が厳戒する緊張下で、仕事・家族との生活、命を守り抜きました。この間、日本人会や現地の人々との国籍を越えた友情にも支えられました。

途上国や紛争地域でのビジネスで学んだことは、危機管理能力と人々の絆の大切さです。
世界から見ると日本は憧れの国。安心安全な治安・交通・医療・食生活、高い民度と文化、世界に誇れる日本、そして武蔵野をこれからも充実発展させていきたい。

武蔵野市、温かい絆の街

40代からの友達作りの出来る街

駐在員時代を終え19年前、家族五人で武蔵野市御殿山に移り住み、三人の息子達は、市立井之頭小学校にお世話になりました。富山県高岡市出身の私には、当時この地に誰も知人がいませんでした。しかし、小学校宿泊体験・おやじの会の運営、吉祥寺祭礼(中道祭礼神輿)、ジャンボリーなどの地域活動を通じ多くの友達、仲間に恵まれたのです。

「40代からの友達作り」、そんなことが出来る街、武蔵野市は評判以上の街でした。

その後も途上国・紛争地域への出張の連続でしたが、地域の方々が温かく受け入れてくださり、安心して子育てが出来ました。

本当に幸せに暮らした19年間。

​ビジネス経験を活かした市政改革、そして幸せの享受と継承

ビジネスリーダーシップを活かした市政経営、市政改革、そして幸せの享受と継承

ムーバス、セカンドスクール、0123、テンミリオンハウス、プレイス開設、コミセン運営など枚挙にいとまがない斬新な政策、それを打ち出し実現させてきたかつての市政。
しかし最近は停滞し新しい政策が無いとの声もあがりかつての輝きが見えません。

いったいどうしたのでしょう?

転換期に立つ市政、行政(市職員)をも震い立たせる政治のリーダーがいま求められています。

何もないところから始まった私の武蔵野の生活、温かな街そして人々に支えられ本当に幸せだった18年間。今度はご恩をお返ししたい。

幸せの”享受と継承”!!

幸せは 分ければ分けるほどその分また増えると信じています。

この武蔵野の幸せ、享受したからには継承する義務があります。

​私はビジネスマンとして培ったまったく異なる感覚で市政改革に挑戦いたします。

 

​途上国・紛争地帯、38カ国72都市

ビジネスで駆け巡った国々、そのほとんどが途上国・紛争地域。

そこから知ることは日本の安心安全と武蔵野の素晴らしさ。

韓国、台湾、香港、マカオ、フィリピン、マレーシア、シンガポール、インドネシア、タイ、インド、モーリシャス、タンザニア、南アフリカ、エジプト、イスラエル、U.A.E、バーレーン、トルコ、セルビア(ユーゴ)、クロアチア(ユーゴ)、イタリア、フランス、ドイツ、イギリス、ポルトガル、スぺイン、アメリカ、メキシコ、パナマ、コロンビア、エクアドル、ベネズエラ、ボリビア、ペルー、チリ、ブラジル、アルゼンチン、パラグアイ 38カ国

ソウル、チョンジン、キヨンギ、台北、香港、マカオ、マニラ、クアラルンプール、シンガポール、ジャカルタ、バンドン、セマラン、ジョグジャカルタ、バンコク、チェンマイ、デリー、ムンバイ、ポートルイス、(ダルエスサラーム)、ヨハネスブルク、カイロ、ギザ、テルアビブ、エルサレム、ドバイ、マナマ、イスタンブール、アンカラ、イズミール、ブルサ、ガジアンテップ、ベオグラード、ドブロフニク、(ミラノ)、(パリ)、(フランクフルト)、(ロンドン)、リスボン、マドリード、バルセロナ、ニューヨーク、マイアミ、(シカゴ)、(ワシントン)、(ロスアンゼルス)、(サンフランシスコ)、ラスベガス、(アトランタ)、メキシコシティー、モントレー、パナマシティー、コロン、ボゴタ、グアジャギル、カラカス、ラパス、サンタクルス、コチャバンバ、リマ、カヤオ、ナスカ、サンチアゴ、イキケ、アリカ、バルパライソ、ビーニャデルマル、サンパウロ、リオデジャネイロ、ベロオリゾンテ、フォスドイグアス、ブエノスアイレス、シウダデデルステ

72都市(うち10箇所は乗り継ぎ)

 

武蔵野を再び情熱ある街に!

燃える男、どうじょうひでのり の所信表明

市政とは、一緒に話し考え、そして一緒に歩むもの!

ビジネスリーダーシップを武蔵野市民の為に活かします!!

ビジネスリーダーシップ <危機管理能力・実行力・突破力>

01.jpg

武蔵野を更に安全に!​危機管理能力を活かします。

安心​安全な武蔵野

「​首都直下型地震に備え防災力を強化」

よく災害は、山沿い、海沿い、川沿いと言われ”沿い”という地域が危険とされます。この点武蔵野市には山、海、川といった地域がありません。そうなると武蔵野市の防災対策は地震と火災に注目されます。

地震においては住宅耐震と家具の倒壊防止に力点を置きます。また近年増加中のタワー・高層マンション対策、木造住宅密集地域での延焼防止策、吉祥寺地区商業ビルの耐震化促進を進めます。

また市役所には「総合防災対策本部」、市議会には「防災対策特別委員会」を設置し防災対策を強力に推進いたします。

「東京オリンピック・パラリンピックに向けて」

​治安・防犯対策を充実させます。

世界各国で起こっている都市型テロの多くは、各種イベント等ソフトターゲット、無防備な人々を無差別に狙った卑劣なやり方です。

地域社会全体が行政と連携を図り取り組むべきです。

安心安全は皆で作り守るものとも言えるでしょう。

02.jpg

​井之頭小学校”おやじの会”の経験を活かし、子育て教育の充実に取り組みます。

たいせつな子供達、そして教育

「​子育てこそ社会の基本」

子育て、特に小中9年間は最も大切な成長期です。

​急速に進むIT社会、スマホ依存症、ネット問題等の発生。

​​このなか実体験教育の重視を図り、「学校宿泊体験」*をはじめとした、自然、職場、福祉等の実体験教育、情操教育の充実を進めます。

「学校宿泊体験」

井之頭小学校において1997年から20年を超え22回継承されている伝統イベント。

宿泊体験委員会、通称”おやじの会”が運営。これまでの参加者数(のべ)。

児童:2,589名

父親:918名

宿泊体験初日夜には親睦会が行われ、

・児童父親

・教員

・父親OB

・市長

・市議有志

・地域有志

・青少協有志

・他

本当の意味の地域親睦が行われます。

「皆が参画する教育の実践」

子育て中のお父さん、お母さんそして地域の人々みんなで力を合わせ、学校教育のバックアップを進めます。

地域にはいろんな人々がいます。

子育ての経験を終えた先輩もいます。市内に18校ある小中市立学校を地域コミュニティーの拠点として集い、多くの目で子供達を育て育み守っていく、そんな温かな地域作りを推進します。

03.jpg

ビジネスの力を市政経営に、リーダーシップを持って!

 危機管理能力・実行力・突破力

「安定財政の武蔵野市」

武蔵野市の安定財政(財政力指数1.52、全国トップクラス、不交付団体)においては、市政経営の鍵は行政の緊張感と、市長と議会のメリハリの効いた指導力です。

​徹底的に鍛えられた厳しいビジネス目線で市政の現状を把握し、税金の使われ方を精査し、そして更に一歩先読みした先手の行政を実現させます。

04.jpg

​​「健康長寿」と「雇用」

​ほんとうの長生きとは

健康な長寿こそあるべき姿。お年寄りが健康で生き生きと過ごせる環境づくりを進め、人生の張り合いとも言える労働「雇用」の創出を地元企業と推進します。

05.jpg

武蔵野オアシス運動

​​人々のふれあいは挨拶から

ふれあいの少ない都会の生活、一日の生活のなかで何度の挨拶をするでしょう。

ふれあいの最初はまずは挨拶から。

誰にでも出来る挨拶、これが人の心の扉を開ける大切な鍵となります。

*オアシス運動

昭和30年頃長崎県の社会教育主事である久間弘氏が提唱した挨拶の社会啓蒙運動。

オ おはよう

ア ありがとう

シ しつれいします

ス すみません

ふれあいのきっかけとして挨拶を、武蔵野オアシス運動を進め、武蔵野市を都会のオアシスにします。

​決して都会の砂漠になんてしない!

 

プロフィール

燃える男、どうじょう ひでのり の履歴

とにかく熱い燃える男!

​義理人情に厚い熱血漢です。

​出生

1962年6月5日

富山県高岡市に生まれる 58歳

学歴

1981年3月

​​富山県 高岡第一高等学校卒業

学歴

1987年3月

​東京経済大学 経済学部 経済学科 卒業

​​職歴

1987年4月~2018年7月

カシオ計算機株式会社 勤務

32年間一貫して海外部門勤務、途上国・紛争地域、38カ国72都市を駆け巡る。

​1991年~1993年:南米チリ、サンチアゴに駐在。 2018年7月退職。

​​職歴

2019年5月~

武蔵野市議会議員

武蔵野市議会議員選挙 4月21日当選

得票数 1,859票 (12位/37人)

<令和元年度>

厚生委員

議会広報委員

外環特別委員

​都市開発公社評議員

<令和二年度>

建設副委員長

議会広報委員

外環特別委員

交通安全対策協議会委員

​経歴

​​~これまで

・井之頭小学校学校宿泊体験(おやじの会)第7回実行委員長(2004年)

・学校宿泊体験委員長OB会メンバー

・武蔵野ジャンボリー実行委員

​・中道祭礼副責任者(吉祥寺秋まつり神輿)

・自由民主党武蔵野総支部政策委員

​・TOKYO自民党政経塾第13期生

​趣味・特技

〜これまで

【趣味】

スポーツ全般(特に球技)、音楽(ボサノバ)、グルメ探検(好き嫌い無し)、世界地誌研究(実際に飛び回っているので裏付けがあります!)

【特技】

​外国語(スペイン語、英語)、圧倒的な強運

【特徴】

強靭な精神力、堅牢な体躯そして並外れた体力!

​また意外にロマンチスト。

【好きな食べ物】

な~んでも食べます!

​​好き嫌い一切ありません!

家族

​​~これまで

五人家族

妻  :出会って36年、当時は高校3年生でした。

長男 :チリにて懐妊、チリ生まれ。

次男 :ブラジルにて懐妊、日本生まれ。

三男 :日本にて懐妊、日本生まれ、唯一の"Made in Japan"

​老犬 :黒柴犬、2020年17歳にて永眠

​座右の銘・信念

心に持つ考え方

​・人生とは自分自身に負けなければ最低でも引き分けに持ち込める。そしていつかは必ず挽回出来る。

・運命に負けない人生!

 

どんな人?

​いつもはどんなことをしているのでしょう。

中道祭礼(吉祥寺秋まつり)
中道祭礼(吉祥寺秋まつり)
愛犬リュウ、黒柴15歳!
愛犬リュウ、黒柴15歳!
世界を駆け巡った会社員時代
世界を駆け巡った会社員時代
 
 
スクリーンショット 2018-11-23 0.08.31.png

世界を相手にビジネスの修羅場をくぐってきた男が武蔵野に戻ってきた。

市政のために働いて欲しい!

土屋正忠 前衆議院議員 武蔵野市長歴22年

市民を笑顔にする「武蔵野お笑い道場」

購読登録フォーム

送信ありがとうございました

 
2グリーン.jpg

ご質問ください。

道場ひでのりに御関心をお持ちいただき、ありがとうございます。市政向上活動について、お気軽にお問い合わせください。

​​道場ひでのり後援会事務所

武蔵野市御殿山2-3-12

090-1841-4344

0422-72-0277

送信が完了しました。