愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·40分返信先: @kyorakuhigurasiさん, @Ranko_Contiさん, @Booskachan_Ver2さんでもさ、伝聞でも関係者がコメントしてるんだよね。 デマって主張してる人達は何を根拠にしてるの?これ、悪魔の証明でも何でもなくて、例えば松永兄弟が否定してるコメントを貼ってくれれば納得するんだよ?14
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·46分太田氏が出演したTEDで語ってるよ。引用ツイート京洛ひぐらし@kyorakuhigurasi · 1時間返信先: @hayashi_lawyerさん, @Ranko_Contiさん, @Booskachan_Ver2さん・下記インタでは「人権団体」言及なし。「テレビ局の自主規制では?」 https://sp.ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1404841… ・太田選手は2004年入団で規制当時の当事者ではなく、先輩からの伝聞情報 →証言にブレが生じても不思議ではない ・「人権団体の抗議」の有無は過去かなり議論されたが、その事実は確認されていない
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·47分太田氏が出演したTEDだよ。引用ツイートhaebaru@haebaru · 1時間返信先: @hayashi_lawyerさんどこに「人権団体」が書いてあるのですか? https://news.yahoo.co.jp/articles/b42fbc74cd711d985c45d879b60ecc3ff4cb9385… https://news.yahoo.co.jp/feature/898/ https://fnn.jp/articles/-/241295…
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·47分他人の主観面を断定するのって、結構すごいよね。神の視点なんだろうね。引用ツイートブースカちゃんはANTIFA@Booskachan_Ver2 · 1時間気のせいじゃなくて、あなたが言い逃れのために、そういうことにしたいだけです。 (・ω・) twitter.com/hayashi_lawyer…
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·48分あ。そう? 「どの人権団体がどういう介入をしたのか」までは太田氏は言ってないわ。 でも、「人権団体等が介入して活躍の場を奪われた」って話はしてるよ。引用ツイートブースカちゃんはANTIFA@Booskachan_Ver2 · 1時間なにも変わってないですよ。 そして、あなたに「どの人権団体がどういう介入をしたのか」を尋ねています。 (・ω・) twitter.com/hayashi_lawyer…1
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·1時間元はこうだったんだよね。 数分程度で、結構変えてきてる気がする。引用ツイートブースカちゃんはANTIFA@Booskachan_Ver2 · 2時間そもそもの問題は「小人プロレス」が、多くの庶民にとって魅力のないものになったことだ。 それは、ああした興行が無邪気に楽しめるものではなくなった、という人権意識の高まりもあるし、女子プロレスの前座としてのニーズが薄れたこともある。 決して「人権団体が潰した」のではない。 (・ω・) twitter.com/hayashi_lawyer…1
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·1時間ゴールポスト動かしてる気がするんだけど、気のせいかな?引用ツイートブースカちゃんはANTIFA@Booskachan_Ver2 · 1時間見たけど、「どの人権団体が潰した」と言ってますかね? デマにデマを重ねてなにが言いたいんですかね? (・ω・) twitter.com/hayashi_lawyer…1
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·1時間返信先: @Ranko_Contiさん, @Booskachan_Ver2さん現役選手は人権団体と言っていたので、やっぱり間違いでは無かったよ。1
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·1時間返信先: @Booskachan_Ver2さん今、観れないので後で何分頃か教えます。探すのはそんなに難しくないと思うけどなぁ。 どこの人権団体か、は言ってないね。でも、人権団体や視聴者からのクレームって言ってるよ。
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·1時間返信先: @Booskachan_Ver2さん話が変わってきたな。 どの人権団体かは言ってないね。 でも、人権団体等が介入って言ってるよね? それは確認できた?1
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·1時間返信先: @Booskachan_Ver2さんそれはそれで言ってたと思う。 でも、「人権団体等の介入によって活動の場を奪われた」って話もしてるよ?1
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·1時間返信先: @Booskachan_Ver2さんまぁ、プリティ太田氏のTED観てからコメントして下さい。 YouTubeで検索すると簡単に出ますよ?
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·2時間返信先: @Booskachan_Ver2さんん? プリティ太田氏のTED観ました?YouTubeで観れますよ? で、正しくそういう話をしてますよ?
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·2時間ミゼットプロレスの現役選手プリティ太田氏は、「人権団体等の介入によって活動の場を奪われた」と語っていますね。 それについては、どうお考えですか?引用ツイート夕フィ公式@taffy174 · 2時間こちとら良く知りもしないで小人プロレスを持ち出して他の事例に関連づける人達にはとうの昔に飽きてるんですけどねー。 ぶっちゃけ周回遅れなんすよ貴方は。 twitter.com/hayashi_lawyer…1
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·2時間ミゼットプロレスの現役選手プリティ太田氏自身が語っていますが、どうですか? デマを広めてるんですか?引用ツイートブースカちゃんはANTIFA@Booskachan_Ver2 · 9月26日疑義もへったくれもねえ。 「小人プロレスなんて、本人達にすれば数少ない輝ける舞台を、人権団体が勝手に騒いで潰しちゃった」っていうデマに突っ込まれてんだっつーの。 ( ^ω^ ) twitter.com/hayashi_lawyer…11
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·2時間ミゼットプロレスの現役選手プリティ太田氏は、「人権団体等の介入によって活動の場を奪われた」旨をTEDで語っていますね。 太田氏に聞いてみてはどうですか?太田氏もTwitterアカウントあるようですよ?引用ツイートワッシュ@washburn1975 · 9月26日そろそろ、小人プロレスを潰した人権団体とやらを誰か特定してくれないかなぁ。そちら側の言い分がまったく出てこないんだよね。 twitter.com/hayashi_lawyer…このスレッドを表示1
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·2時間デマなのかな? 現役のミゼットプロレス選手のプリティ太田氏は、「人権団体等の介入によって活動の場を奪われた」旨をTEDの動画で語っていますね。 YouTubeで確認できますよ?引用ツイートたいちゃん!きらきらパイン酢豚と生クリームの人@tietietypeb · 22時間返信先: @hayashi_lawyerさん弁護士が公然とデマを吐くというのはなんざんしょ?11
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·4時間返信先: @hayashi_lawyerさん, @yoneya510さん, @washburn1975さんというか、部外者に比べたらよっぽど信用性高い情報じゃね?
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·4時間返信先: @yoneya510さん, @washburn1975さんうん、なるほど。 伝聞だから、と。 ただ、それだと信用性がそこまで高くないとしても、反証がなければ一応確からしいのではないかと。 それに、そんなに信用性低いですかね?実際の関係者から直接聞いたんじゃないの? 本人自身は体験してなくても、今ある情報の中では確度高いでしょ。1
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·5時間返信先: @MinatogawaNさん女子も観てたわ、そういえば。WOWOWでJWPやってたから、その流れで全女録画して観てたわ。 井上京子のファンだったわ。
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·5時間返信先: @MinatogawaNさんいいんじゃない? 一緒の法科大学院に通ってた人で、役所勤めで大学通うことになって、兼業で研究者やることになった人がいるな。そういえば。
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·5時間返信先: @MinatogawaNさん, @Booskachan_Ver2さん自分も広い意味でプロレスファンには当たるけど、定説なのかな? ちなみに、格闘技→リングス→遡ってUWF、新日だけど。 格通が廃刊になってから紙プロ買うようになったわ。1
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·5時間返信先: @shop_haraguroさん引用したつもりはないけどね。 初見はその本だよってだけで。 で、太田氏のことはスルー? 貴方達の間で太田氏の発言がどんな扱いになってるのかだけは興味がある。
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·5時間返信先: @MinatogawaNさん, @Booskachan_Ver2さんう〜ん、偉ぶるつもりはないけど、司法試験に受かるためには学問としての法律学を学ぶの。 実務でも法律に限らず学術論文読むしね。多いのは医学とか。1
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·5時間返信先: @MinatogawaNさん, @Booskachan_Ver2さんそれがね、検証サイトって挙がってたところには何の資料も付いてなかったの。 あるなら出さないと。そうしないと信用されないのは当たり前。1
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·5時間返信先: @MinatogawaNさん, @Booskachan_Ver2さん研究者なら、論文で勝負して下さい。 論文には、根拠を付けないと何の信用性もありません。1
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·5時間返信先: @MinatogawaNさん, @Booskachan_Ver2さん流石にそれは失笑ものですわ。 弁護士的にありというかね、裁判官もそうだし、おそらくマトモな大人の殆どが、「一本の動画」を信用しますわ。 ていうか、貴方がどこの誰だか知らないし。そんな人が「俺の言うことが信用できないのか」って言ったら、そうですよ。としか…1
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·5時間返信先: @MinatogawaNさん, @Booskachan_Ver2さんかもね。 でも、今接している情報からすると、太田氏の発言が一番信用できる。
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·5時間返信先: @pastelparty7_7さん、@kunchanyamahaさん、他2人逆に、何故誤読しちゃうのかなって。 団体を潰したなんて書いてないでしょ。というか、意識的にそこを避けた表現なんだけどなぁ。
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·6時間返信先: @shop_haraguroさんああ、これらね。 TVでプリティ太田氏が語ってるのを聞いた記憶があったんだけど、改めてTEDで太田氏が記憶のとおりのことを語ってたのを確認しましたよ。 やっぱりね、人権団体って言ってたよ。1
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·6時間発信者情報開示くらい、試しにやってみても良いかもな。 いつもは、「いやぁ、それやったことないんで経験ある先生に相談した方が良いですよ」って前捌きしてるけど。128
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·6時間返信先: @shop_haraguroさん思い込みだけの情報とは何のことでしょうか? Twitterって、みんな緻密に裏取りしてからツイートしてます? ところで、プリティ太田氏は「人権団体等の介入によって活動の場が奪われた」旨を述べていますが、それについてはどう考えてます?1
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·6時間返信先: @hayashi_lawyerさん, @MinatogawaNさん, @Booskachan_Ver2さん要するに、推測の域を出ない訳ですよね。 直接関係者の話を聞いたであろう太田氏と違って。1
愛知県の弁護士林佳宏@hayashi_lawyer·6時間返信先: @MinatogawaNさん, @Booskachan_Ver2さんで、非実在人権団体のせいにしてはいけないと。そこまでピリピリすることかな?って思いますけどね。 個人なのか団体なのか、で。1