まろかれ

3.5万 件のツイート
フォロー
まろかれ
@furunomitama
古川陽明。神職(正階・八幡宮権禰宜)・神道教師(教導職)・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元『古神道祝詞CDブック』第七刷発売中。祝詞講座・御祈祷・顧問神主として毎日祈祷。道名は基密、仙名法名は陽明。ヘッダーは御神前にて大祓詞奏上中の私。『道』を探究中。ツイートは全て私個人の私的なツイートであり神社とは基本無関係。
神集岳退妖館note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

まろかれさんのツイート

欲しい!
引用ツイート
やゆこ
@ygyr
·
七支刀売ってたんだけど、きめつグッズなんやね…
このスレッドを表示
画像
1
26
「陰謀論を信じて楽になりたいわたし」 とか 「スピリチュアルな方法論に全振りして日常の些事を放棄したいわたし」 とか、そういう誰しも持ってる疲労したわたしを自分と切り離して批判の対象にしてしまうと、一周回っておなじ場所に着地するぞよ。
41
182

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

先日も申しましたが、ツイッターはインフルエンサーと呼ばれる発言力の強いユーザーの言葉は妄信されがちです。それが正しいか正しくないかを判断出来ないユーザーが非常に多いので、発言する側も自身の影響力を考えて頂きたいですし、受け取る側も多少は懐疑的な目を持って見て頂きたいと思います。
1
5
21
このスレッドを表示
神様は縦移動に気を使わないと言うツイートが物議を醸していますが、このツイートの怖さは本人が自分の言っている事を信じ切っている事と、それに対しシンパがなんら疑問を持っていない事ではないでしょうか。 多少なりとも知識があればそんな筈は無いと分かると思うのですが。
1
3
12
このスレッドを表示
秋のお彼岸の慰霊修法全七日を禍事無く執り行いました 今日は秘言を唱えた瞬間から、金色の神光が渦巻いて皆様の祖霊様を雲の上まで送り届けられました それによって祖霊様方の霊格が向上なさったのが確認できました 慰霊を申し込まれた方は今後も続けてご先祖の冥福をお祈りください
2
78
準備が出来ましたので 今から秋のお彼岸の慰霊修法最終日の第七日目を執り行います 慰霊をお申込みくださった方は一緒にお祈りください およそ三十分ほどの修法です
25
この虚空蔵さまは目の前で拝観したが本当に素晴らしかった
引用ツイート
仏像紹介BOT
@butsuzobot
·
石徹白大師講 虚空蔵菩薩坐像:奥州藤原氏三代秀衡によって美濃国(岐阜県)石徹白の地にもたらされた銅像の仏像。約800年もの長きにわたって守り継がれ、世に殆ど出ることがなかった藤原秀衡ゆかりの仏像である。
画像
4
77
とにかくこれだけは言えます。二木なんとかと言う専門家が言うには、人流は減ってないのに感染者が減ったのは人々の意識が変わったからだそうですが、もうそんな分析しか出来ないのなら宗教家に転身すべきです。要は、信じるものは皆救われるみたいな話しなんですから。
23
50
「聖水」でコロナを収束させられると主張していたスリランカのシャーマン、閣僚らも主張を支持していたがコロナに感染し死亡 何度も言いますが、根拠の乏しいニセ医療などは文字通り命を脅かします 最近はコロナ関連でもSNSを中心に多く目にしますが、マジで辞めた方がいい
9
652
1,328
弊社オリジナルのマルセイユ・タロットカードセットご好評頂いております✨
引用ツイート
PENTACLE(世界のタロット展)
@Penta_News
·
ニチユーオリジナルのマルセイユタロットセットが出来上がりました!👑 初心者の方でもタロットを始めやすい専用のタロット占いマニュアルも付いています📕✨ マルセイユの雰囲気にぴったりの赤のBOXが目印です❤️ pentacle.jp/?pid=162109377 #タロット #マルセイユ #ニチユー #占い
画像
画像
3
31
秋のお彼岸の慰霊修法第六日目を執り行いました お彼岸の七日間かけて毎夜修法しています 今日は修法始まったらすぐに全てが金色の光に包まれていて、祈る時間も短くなり浄化がかなり進んだのがわかりました 慰霊を申し込まれた方は時間が合わなくても同じように七日間ご先祖の冥福をお祈りください
1
3
52
準備が出来ましたので 今から秋のお彼岸の慰霊修法第六日目を執り行います 慰霊をお申込みくださった方は一緒にお祈りください およそ三十分ほどの修法です
28
インドにて。ヒンドゥー青年が〝論破してやる〟とばかりに「マハール(清掃人階層)がみんな仏教に改宗したら仏教寺院の掃除(≒穢業)は誰がやるのか?」とドヤ顔で挑んできたので、普通に「バンテー(坊さん)だけど」と答えたら、大きな目をぐるぐるさせて驚いていました。
21
2,472
7,365
このスレッドを表示
働かされることは辛いが、働いていることは楽しい。 だから働かされているつもりにならないで、自発的に動くことが肝腎である。 冷たい水でも、浴びせられれば風邪をひくが、自発的に浴びれば風邪をひかない。 めしでも食えなければ餓死するが、食わなければ断食して、丈夫になる。
6
39
返信先: さん
宣長大人もあれだけ古事記を研究なさっていたのに毎日観音経を読誦していたり、下女に夜這いに行ってあたまを蹴られたりしているので私は大好きです
1
1
返信先: さん
平田派を追い出して明治神道を牛耳った神道の皮を被った唯物論的儒教の津和野派が悪いのであって、平田派は全く硬直していませんよ
1
1
問 普通の人でも祝詞をあげていいんですか? 答 普通の人でも祝詞でもお経でも真言でも上げて良いのです
15
161
私は神社神道のダメなところを時々言いますが、神社神道全体がダメとは思っておりません 神社神道=顕教 古流神道=密教 と仮に分類しても、顕教あっての密教なのと同じように、どちらかだけでは今の時代に対応できない部分もあり、神社神道が捨てたものを取り戻して欲しいという夢想をしています
1
7
103
返信先: さん
あの業界の場合は偉くなるにはまずその家に生まれなさい、あるいは婿養子に入りなさいがあるので、元から無理筋ですし、組織は向いてないのです(T_T)
1
7
私が神社神道や神社本庁について色々と言うのは やはり神社神道や神社本庁が日本の神道の代表であり この2つがもっともっと良くなってもらわないと日本は良くならないし 私自身も神社本庁や神社神道は大切なものだと思っているので改善点を意見していますが、発言権皆無なので何の力にもなりません
3
8
132
祓いとは単なる罪の除去ではなく、魂の再生や蘇生であるとする祓の真義こそ、今の神社神道に必要なものだと思います 宮地直一先生、西田長男先生の流れは学ぶ所が甚大です
引用ツイート
宇治の瀧屋
@UYE6bd8Np9Necw1
·
神道における「祓」の機能を、罪の除去でなく再生や蘇生と措定したのは西田長男流の神学であり、その機能を有した神性が「さすらいの女神」と西田博士や門下の三橋健先生は説かれていた。さすらう女神、佐須良媛など、我々の心裡に流れている神の現形として「津軽海峡冬景色」を例証に挙げられていた。
画像
6
54
クラブハウスで話してることのまとめ 大きな神社に行くより地元の氏神様を参拝する方がご利益あるし大事 先祖供養大事 氏神様を親のように思うの大事 見える人とか霊能者の話は無視するのが大事 祝詞でもお経でも真言でも念仏でも題目でも良いから好きなの毎日唱えるの大事 自由に生きるの大事
6
120
603
天照御影大神とは、明治天皇の勅裁によりて宮中三殿の遙拝殿と定められたものの御分霊ですが、そのままでは畏れ多いので天照大御神(賢所)と天神地祇(神殿)を総称して天照(賢所)御影(水火気=神殿)大神とお呼びしております そう考えると国家神道の最たるものかも知れないですね
1
4
77

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
ライブ
小室圭さんが3年ぶりに日本帰国
トレンドトピック: 成田空港小室さん
CREA
1 時間前
「うきわロス」で溺れ死にそう 9月27日の最終話はどうなる? ドラマ「うきわ」の見どころ徹底解説
朝日新聞デジタル
昨夜
探る 総裁選、テレビが報じる理由
ニュース · トレンド
河野氏勝利
トレンドトピック: 撃ち方やめ高市氏肩入れ
日本のトレンド
無料7連