最終更新日:2021/3/5

兼松(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(複合)

基本情報

本社
東京都

仕事データ

募集職種・分野 ○広域採用
勤務地は、業務ニーズによって決まり、将来にわたり特定されない。
将来的に会社の基幹業務を担当する。

○エリア特定採用
原則として、転勤はなく東京で勤務する。
主として基幹業務の補佐を担当する。
仕事内容 兼松の営業は、ビジネスになるものであれば枠にとらわれずに積極的かつ主体的にビジネスを仕掛けていくことができます。
新しいモノを見つけて、ビジネスにしていく力が求められており、自分がいるからこの商売が成り立っている、というような存在感を示せるような仕事をつくっていきたい人には最適の環境です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

選考方法 エントリーシート・適性検査・面接複数回
選考の特徴

エントリーシート・適性検査・複数回の面接を通して、選考を実施します。

提出書類 履歴書・履修履歴
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

【募集対象】
1. 国内・海外の国公立私立4年制大学、大学院の全学部学科卒業予定者、または卒業後3年以内の未就業者
2. 採用選考開始時点で当社役員・社員の子女、兄弟姉妹の関係に当たらない方
3. 2022年4月1日に入社可能な方

募集人数 41~45名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ○広域採用
30-35名

○エリア特定採用
10-15名
募集の特徴
  • 総合職採用あり
  • 一般職採用あり

採用後の待遇

基本給 ■広域
大卒  :255,000円
大学院了:290,000円 
■エリア特定
大卒  :210,000円
大学院了:249,000円(2019年4月)
※既卒も同様の処遇

試用期間(有:6カ月)
条件:期間中の待遇面に差異はありません
  • 試用期間あり
  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外労働勤務手当
出向手当
通勤手当
別居手当
休職手当
広域採用社員のみ借り上げ社宅の提供
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
休日休暇 完全週休2日制、祝日、年末年始6日、
年次有給休暇(初年度14日・最高20日)など
待遇・福利厚生・社内制度

保養所などの福利厚生施設多数
総合グラウンド
運動・文化(クラブ)活動各種
  …野球部、サッカー部、釣り部、和装部、茶道部、華道部、コーラス部など
2020年「プラチナくるみんマーク」取得
※くるみんマーク:次世代育成支援対策に取り組んでいる企業としての認定マーク

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙あり

その他、取り組みあり

オフィス内共用部に喫煙スペースがあります。
勤務地 東京(部署によっては国内の各拠点)又は海外
※将来的に海外現地法人での勤務の可能性もあります
勤務時間 9:00~17:15 所定労働時間7時間15分
※フルフレックスタイム制度、時差出勤制度導入
※月間労働時間145時間、精算期間2カ月
研修制度 兼松ユニバーシティ(新人導入研修・ビジネスプラン策定研修・各種階層別研修)、経営者育成研修※詳しくは採用HPをご覧ください。
研修制度 制度あり
各種語学研修、英文ビジネスライティング研修、実務研修、階層別研修、ビジネスプラン策定研修、経営者育成研修、兼松ユニバーシティ、新人導入研修、海外トレーニー制度
自己啓発支援制度 制度あり
TOEIC受験...希望者に対して全額会社負担。
語学研修...希望者に対して語学研修を実施し費用は一部会社負担。

メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアディベロプメント制度有り

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、帯広畜産大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、千葉大学、筑波大学、東京大学、東京工業大学、東北大学、名古屋大学、広島大学、北海道大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、大分大学、大阪大学、大阪市立大学、小樽商科大学、鹿児島大学、金沢大学、関西学院大学、九州大学、慶應義塾大学、神戸大学、神戸市外国語大学、國學院大學、国際基督教大学、昭和女子大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、東京外国語大学、東京女子大学、東京理科大学、東北大学、同志社大学、長崎大学、南山大学、日本女子大学、広島大学、フェリス女学院大学、法政大学、北海道大学、明治大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、秋田大学、一橋大学、大阪府立大学

採用実績(人数)      2018年  2019年  2020年
-------------------------------------------------
大学卒  38 名    36名  40名 
大学院了 6名     5名   9名   
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2020年 49
    2019年 41
    2018年 44
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2020年 1
    2019年 2
    2018年 1
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(男性 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2020年 21 12 33
    2019年 25 24 49
    2018年 16 25 41

問い合わせ先

問合せ先 東京本社/東京都港区芝浦1-2-1 シーバンスN館
人事総務部人材開発課
URL https://www.kanenavi.jp/
E-MAIL Jinzai@kanematsu.co.jp
(ご質問等ありましたらお気軽にメールで問い合わせください)
交通機関 JR山手線/京浜東北線「浜松町駅」より徒歩8分
都営地下鉄浅草線/大江戸線「大門駅」より徒歩10分
新交通ゆりかもめ「日の出駅」より徒歩5分
兼松(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
兼松(株)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ