この記事ではマイクラの剣の入手方法や最強の剣の作り方を紹介しています。なぎ払いや攻撃力の変動などの基本性能についても詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
剣の入手方法
剣はマイクラでメインに使うことになる武器です。材料をそろえて自分でクラフトするか、村人との取引で入手します。
剣の作り方。
剣は木の棒1つと、素材を2つ組み合わせて作ります。縦3マスのクラフトスペースが必要になるので、先に作業台を作っておきましょう。
ダイヤの剣と鉄の剣は、村人との取引でも手に入れることができます。取引してくれるのは武器鍛冶の村人です。
武器鍛冶は眼帯が目印の村人です。
新米の武器鍛冶からはエンチャントされた鉄の剣を、達人の武器鍛冶からはエンチャントされたダイヤの剣を取引してもらえます。いずれも多くのエメラルドが必要になりますが、鉄インゴットやダイヤモンドを消費したくないときは積極的に利用しましょう。
村人との取引については以下の記事で詳しく解説しています。合わせて読んでみてください。
剣の攻撃力と耐久値
マイクラの剣には、木、石、鉄、ダイヤ、金の5種類があり、それぞれで攻撃力が異なっています。もっとも弱いけど素材が簡単に集められるのが「木の剣」で、もっとも強力だけど素材が集めにくいのが「ダイヤの剣」です。
種類 | 攻撃力 | 耐久値 |
---|---|---|
木の剣 | 4 | 59 |
金の剣 | 4 | 32 |
石の剣 | 5 | 131 |
鉄の剣 | 6 | 250 |
ダイヤの剣 | 7 | 1561 |
「強い武器ほどすぐ壊れる」というゲームもありますが、マイクラで最も攻撃力が高いダイヤの剣は耐久値もズバ抜けて高くなっています。手に入れたら積極的に使ってOK。耐久値が少なくなっても金床で修理が可能なうえに、村人との取引を利用すれば無限に手に入れることができます。
攻撃回数の検証
「何回攻撃すればモンスターを倒せるか」を、それぞれの素材の剣で試してみました。
対クリーパーの結果。
種類 | 回数 |
---|---|
木の剣 | 5 |
金の剣 | 5 |
石の剣 | 4 |
鉄の剣 | 4 |
ダイヤの剣 | 3 |
木の剣で攻撃すると倒すまでに5回の攻撃が必要なのに対し、ダイヤの剣を使うと3回の攻撃で倒すことができます。とうぜん攻撃回数が少ないほうがダメージを受ける可能性も低くなるので、より安全に戦えます。安全性を高めるという意味でも、普段から攻撃力の高い剣を使うようにしておきましょう。
マイクラでは攻撃力1につき、1のダメージを与えることができるようになっています。1=ハート0.5個なので、例えばダイヤの剣なら一撃でハート3.5個分のダメージを与えることができるわけです。ただしモンスターが防御力を持っている場合は、ダメージが軽減されます。
対ゾンビの結果。
種類 | 回数 |
---|---|
木の剣 | 6 |
金の剣 | 6 |
石の剣 | 5 |
鉄の剣 | 4 |
ダイヤの剣 | 3 |
ゾンビの体力はクリーパーと同じ20。しかし倒すまでにはクリーパーよりも多くの攻撃回数を必要としました。これはゾンビが生身の状態でも防御力を持っているからで、防具を装備したゾンビはさらに多くの攻撃回数が必要になります。
剣の使い方
ホットバーで剣を選択すると右手(メインハンド)に持つことができ、その状態で左クリックすればモンスターへの攻撃やブロックの破壊が可能です。以前は剣を持って右クリックすると敵の攻撃をガードすることができましたが、盾が登場してからはできなくなっています。
攻撃力の変動ゲージ(Java版のみ)
Java版バージョン1.9から、攻撃に「クールダウン」の時間が必要になり連続攻撃がしにくくなっています。連続攻撃が全くできないわけではないですが、クールダウンの時間が経過しないうちに次の攻撃をすると与えるダメージが少なくなってしまいます。
「次の攻撃までにどれだけの時間待てばいいのか」は、攻撃力変動ゲージが示してくれます。攻撃力変動ゲージはカーソルのすぐ下に表示されるタイプとホットバーの横に表示されるタイプの2種類があり、ビデオ設定で表示を切り替えることができます。
「クロスヘア」の攻撃力変動ゲージ。
「ホットバー」の攻撃力変動ゲージ。
攻撃をした(武器を使用した)直後にこれらが表示され、時間の経過とともにメーターがたまっていきます。メーターがMAXまでたまった状態で攻撃すれば、その武器の持つ100%の攻撃力でダメージを与えることができ、メーターがたまっていない状態で攻撃するとメータのたまり具合によって最大で20%まで与えるダメージが減少します。
クールダウンの時間
MAXの攻撃力を発揮するために必要なクールダウンの時間は、使用する武器や素材の種類によって異なっています。剣は次のとおりです。
種類 | 攻撃速度 |
---|---|
木の剣 | 1.6 |
金の剣 | 1.6 |
石の剣 | 1.6 |
鉄の剣 | 1.6 |
ダイヤの剣 | 1.6 |
「攻撃速度」は「1秒あたりに何回攻撃できるか」を表す数値です。この数値が大きいほど次の攻撃までの時間が短くてすみます。
攻撃速度はインベントリでアイテムにカーソルを合わせると確認可能。
剣はすべての素材で攻撃速度が1.6になっていますが、例えば斧では木と石は0.8、鉄は0.9、ダイヤと金は1というように素材によって値が変わっています。攻撃速度が1だと次のフルチャージの攻撃までに1秒、攻撃速度が1.6なら次の攻撃までに0.6秒くらいの時間が必要です。斧は剣よりも攻撃力が高いですが、接近戦ではやはり剣のほうが使いやすいです。
ボタン連打は意味無し
攻撃したあとにすぐ次の攻撃をしてしまうと、思った以上にダメージが減ります。例えば木の剣で攻撃したとき、フルチャージなら一撃で4のダメージを与えられますが、ボタン連打の連続攻撃だと一撃で1.1~1.2程度のダメージしか与えられません。結局倒すまでに多くの攻撃回数を必要とします。
攻撃回数が増えれば耐久値の減少も早くなることを考えても、できるだけフルチャージの状態で攻撃するようにしたほうがいいです。攻撃を当てたらいったん離れる「ヒットアンドアウェイ」方式で戦うのを基本として、必要があれば盾なども使いながら上手に戦うようにしましょう。
剣のなぎ払い攻撃(Java版のみ)
攻撃力変動ゲージによって連続攻撃がしにくくなっている代わりに、剣には「なぎ払い」という攻撃方法があります。なぎ払いはプレイヤーの移動速度が遅いときにフルチャージで攻撃すると発動する攻撃方法で、目の前とその左右1ブロック(合計3ブロック)にいるMobにノックバックとダメージを与えることができます。
状態 | なぎ払い |
---|---|
立ち止まって攻撃 | 発動する |
スニークで攻撃 | 発動する |
歩きながら攻撃 | 発動する |
走りながら攻撃 | 発動しない |
複数のMobに一度にダメージを与えることができます。
なぎ払いによるノックバックは「ノックバックⅠ」のエンチャントの80%の効果しかなく、与えられるダメージもたったの1(ハート0.5個分)です。殺技と呼べるような攻撃ではないですが、複数のモンスターに囲まれた時などは若干の距離を取ることができ、ピンチを脱出するキッカケを作ることができます。
倒すのが面倒な小さいスライムは一蹴することができます。
プレイヤーの意思に関係なく勝手に発動してしまう点がデメリットといえばデメリットです。例えばウシやブタを1匹だけ倒したいというときは不便。ジャンプ攻撃するか斧などで攻撃する必要があります。
クリティカルヒット
ジャンプしたプレイヤーが落下中にMobを攻撃すると、クリティカルヒットになります。
クリティカル攻撃になると、白いキラキラが出ます。
攻撃がクリティカルヒットになると与えるダメージが1.5倍に増加し、石の剣でもクリーパーやゾンビを3回の攻撃で倒せます。その場でジャンプするだけで発動させることができるので積極的に使っていきましょう。
ノックバック
ダッシュ攻撃をすると、相手を少しだけ吹き飛ばすことができます。「ノックバックⅠ」のエンチャントと同じくらいノックバックさせることができるので、クリーパーとの戦闘で活用すると便利です。
ノックバックさせてすぐ離れれば、距離をかなりかせぐことができます。
最強の剣の作り方
ノーマルの状態で最も強いのはダイヤの剣ですが、そのダイヤの剣も、エンチャントすることでさらに強力にすることができます。ここでは「最強の剣」の作り方を紹介します。
剣を強化するエンチャント
剣には次の7種類のエンチャントを付与することができます。
エンチャント | 効果 |
---|---|
特効系 | ダメージ増加、アンデッド特効、虫特効の中から一つ付けられます。 |
ノックバック | 攻撃した相手を吹き飛ばします。 |
ドロップ増加 | ドロップするアイテムの数を増やすことができます。 |
火属性 | 攻撃した相手を燃やすことができます。 |
範囲ダメージ増加 | スウィープ攻撃の攻撃力が増加します。 |
耐久力 | 耐久値が減りにくくなります。 |
修繕 | 経験値を獲得したときに耐久値を回復します。 |
これらのうち「ノックバック」は、ふっとぶモンスターを追いかけるのが面倒になるので私の場合は付けないことが多いです(スケルトンと戦うと相手に有利な間合いを作ってしまいますし)。
特効系は一つしかつけることができませんが、「アンデッド特効」の実用性が高いと感じています。「ダメージ増加」のエンチャントならあらゆるモンスターに与えるダメージが増加しますが、効果がおよぶ範囲が広いぶんダメージの増加量が控えめになっていて効果を強く実感できません。虫特攻は使いどころがだいぶ限られてきますね。
エンチャントのやり方については以下の記事で詳しく解説しています。ぜひ合わせて読んでみてください。
ということで、エンチャントの本と金床を使って「めっちゃ強い剣」を作ってみました。
- アンデッド特攻Ⅴ
- 火属性Ⅱ
- ドロップ増加Ⅲ
- 範囲ダメージ増加Ⅲ
- 耐久力Ⅲ
- 修繕
のついたサバイバルで作れる最強のダイヤの剣です。
ゾンビはほぼ一撃。剣のダメージではギリギリ倒せませんが、火属性の炎で倒せます。
切った相手が燃えるというだけでメチャクチャかっこいいです。ドロップ増加がついているので、ウィザースケルトン狩りにも使えます。ただし全ての本を合成するのに、経験値レベルが83必要でした(Java版)。
最強の「木の剣」でボスもワンパン
Java版では、コマンドでどんなモンスターも一撃で倒すことができる剣を入手できます。以下のように/giveコマンドを入力します。
↓Java版1.12.2のコマンド
/give @p minecraft:wooden_sword 1 0 {ench:[{id:16,lvl:9999},{id:20,lvl:9999},{id:34,lvl:9999}]}
↓Java版1.13~のコマンド
/give @s minecraft:wooden_sword{Enchantments:[{id:sharpness,lvl:9999},{id:fire_aspect,lvl:9999},{id:unbreaking,lvl:9999}]}
上記のコマンドは、ダメージ増加レベル9999と火属性レベル9999と耐久力レベル9999を付けた木の剣を、プレイヤーに与えるというコマンドです。コピペして実行すると、最強の木の剣を入手することができます。
木の剣なのに攻撃力が5004です。
エンダードラゴンや、ウィザーですら一撃で倒せてしまいます。
どんな敵でも一撃なので、ストレス解消に使えます。
統合版(BE)ではコマンドでも、バカみたいに高レベルなエンチャントはつけることができません。例えば鋭さ(ダメージ増加)のエンチャントなら、レベル5までが付与可能です。/giveコマンドでエンチャント済みアイテムを与えることができないので、エンチャントするアイテムを手に持った状態で以下のような/enchantコマンドを入力します。
↓統合版(BE)のコマンド
/enchant @s sharpness 5
上記のコマンドを実行すると「鋭さⅤ」のエンチャントが剣に付与されます。複数のエンチャントを付けるには、何度か/enchantコマンドを繰り返せばOK。レベル9999は不可能ですが、好きなエンチャントをつけた剣を作ることができます。
ということで、剣の基礎知識と最強の剣の作り方の紹介でした。サバイバルでは普段使いは村人との取引で手に入るダイヤの剣、ボス戦はバリバリにエンチャントしたダイヤの剣、という感じで剣を使い分けると耐久値をあまり気にしなくてすみます。剣をうまく使いこなして冒険を進めていきましょう!
マインクラフトのしかたヲオシエテー
Yを二回でダッシュ
Bで右に移動する。
ヒカキンさん大好きです。
ありがとう御座います
動画も是非見てください!
僕ヒカキンさんのこと大ファンなんです!
だから、ヒカキンさんのワールド入って良いですか?私のワールドにも入って良いですよ。
エ、モノホンナノオ
偽物お疲れ
さいきょう
ヒカキンさんが作っているものは、ぜんぶ作っています。
名前の通りです
いいね
偽者め!!!
マイクラ楽しい!
HIKAKIN大好き
そうなんだ!
ヒカキンさんのワールドをコピーした
どうやって?!?!?!?!?!?!?!
偽物に決まっているじゃんwwww
逆に困難で本物ってww
こういう自称HIKAKINキッズよくいるから気を付けた方が良いよ
ヒカキンまじ最強フォートナイトフレンドなりたいヒカキンさんと
だちすき
知らん!
ダウンロードすればデキる
よくこんなに詳しく調べたな
ヒカキン偽物過ぎて草www
巻き込み気を付けろよ
勉強になりました,wwwwwwwwwww
よくわかり読んでで参考になり楽しかったです
なんとぉ
ななしって今ドズぼんとマイクラやってるななし?
ダイヤモンドの場合はどうすればいいんですか?
Wooden を diamond にすればいいと思います
すごい!
エンチャントレベルはどうやってそんなにあげられるんですか?
コマンドだと/xp 100L←これで100レベル
/xp 1000L←これで1000レベル
エンドラはコマンド効きません
最近はコマンド効きますよ~!
バージョンはいつからかわかりませんが
エンドラは/killが効かないんだよねぇー
効くよ?
スマホ版はチャットに、コピーしたコマンドの貼り付けができなかった記憶が……Simejiのせい?
すげー!エンダードラゴン1発って、ありえんwww.そんなのかすいって思うわ〜www.
ジアイヤンタンタンの作り方を教えて下さい❗
ジ・アイアン・タイタンは、作るとワールドやばいらしいです。
あなたのワールドにもう装置は作れなくなると思います。
最強の剣の事を友達に話してみます。これは勉強になりました。ありがとうございます。
なかなかやるな
めっちゃ強い剣はワロタwwwwwwwww
/effect @P strength 100000 255 (多分あってる)を使えば素手でワンパン出来ますね
いやーまさか最強の剣があるなんて思いませんでした。
BEでコマンドで9999できないの?
らしいね
チート武器
Windowsでも使えますか?
なんかできない構文エラーなる
be版ではありませんか?
なんかできたけど*Line1,column2missing,},orobjectmembernameていわれた
modの赤石解放武器はコマンドの剣のところをidに変えればできますか?
peだからできない>”<
わかる
僕らもそうです
僕もーーー
ぼくはーぱっこんだからできるーー
PEじゃコマンドをコピペできない
SWITCHのマイクラコピ出来ない
何回もコマンドうっても手に入らない
1.70で最強の剣って作り方教えて
マイクラの勉強になります❗️
ありがとうございます
僕はスイッチのマイクラでコマンドのことを勉強したのですがコマンドで最強の剣を作れる何て知りませんでした
スイッチでコマンド入力できますか?
一回で頭を落としました?
ドロップ増加Ⅲつけてもドロップ率5.5%だから1回じゃ落とさないよ
僕はスイッチでやっているんですけど チャットコマンドでの最強の剣の作り方とかはありませんか?
ないけどこれはある
/effect @s stength 86400 255 true
攻撃力上昇255
そんな面倒臭いことしなくても、/effectで殺れますよ?
/kill @s[type=endnr_dragon] で出来ますよ
/kill @eだよ
できねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
神ですね.foooooooo9999最強どうぞよろしくお願いいたします。
コマンドでだすとき説明ってどうやって書くんですか?
give @p minecraft:入れたい名前 1 0 {display:{Lore:[“入れたい名前”]}}
ヒカキンさんのワールドには入りたい
それで?もしかしてあらしたいのww?
『ぱっこん』は草wwww
入れるわけねーだろ。
最強の剣のざいりょうがスイッチばんではありませんどうしたらいいかわかりません
ガチャの作り方がわかりません、
どうしたらいいですか
語彙力ないから作り方は説明しにくいが、材料は教えてあげるよ。
ドロッパー、ボタン、石か土、羊毛?でできると思います。
めちゃつよ装備作ってみました。効能は移動速度上昇、防御力ダイヤフル並み、剣の連続攻撃可能です。
/give @p minecraft:golden_helmet 1 0 {HideFlags:3,AttributeModifiers:[{AttributeName:”generic.knockbackResistance”,Name:”generic.knockbackResistance”,Amount:1,Operation:0,UUIDLeast:494154,UUIDMost:571465},{AttributeName:”generic.movementSpeed”,Name:”generic.movementSpeed”,Amount:0.3,Operation:0,UUIDLeast:117398,UUIDMost:166751},{AttributeName:”generic.armor”,Name:”generic.armor”,Amount:2147483647.0,Operation:0,UUIDLeast:154847,UUIDMost:386845},{AttributeName:”generic.attackSpeed”,Name:”generic.attackSpeed”,Amount:2147483647.0,Operation:0,UUIDLeast:886163,UUIDMost:184248},{AttributeName:”generic.luck”,Name:”generic.luck”,Amount:2147483647.0,Operation:0,UUIDLeast:450485,UUIDMost:699605},{AttributeName:”generic.armorToughness”,Name:”generic.armorToughness”,Amount:2147483647.0,Operation:0,UUIDLeast:746521,UUIDMost:114432}],Unbreakable:1,ench:[{id:0,lvl:32767},{id:1,lvl:32767},{id:3,lvl:32767},{id:4,lvl:32767},{id:5,lvl:3},{id:6,lvl:3}]}
よくこんなに打ったな
スゲーこんな打つ人初めて見たわ
HIkAKIN
剣の種類を変えるにはどうすればいいですか
コマンド最強
ニシさんスイッチも載せてーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネザライトせいのじょうひょうおしえて
woddenをネザライトのidにかえりゃいい
Switchでもやりたいです〜