2020年10月に恵比寿にオープンした新生「わさ」さんに行ってきました!
お店の外壁?から既にこだわりを感じます。隠し扉!?

六本木ヒルズ時代に2018年5月、都立大学時代は2017年5月に訪問しておりました。
2年半ぶりに山下シェフとマダムにお会いできて感慨深い!
スタッフも増え、パワーアップされています。
お料理はおまかせコースで25,000円(税サ別)となります。
頂いたもの。
帆立と雲丹の包み揚げ

ザーサイと葱ときゅうり

アオリイカと椒麻ソース

2種の豆腐

よだれ鳥

牛頬紹興酒漬けと花巻


鶏餃子

豚餃子

からすみの冷製ビーフン

フカヒレ白湯スープ

わさスペシャリテ 蟹炒飯


〆の麺は担々麺・醤油ラーメン・麻辣麺から選べまして、担々麺にしたのですが、え、ここでこの量!?普通にランチの単品の量です!!この器とスープと麺の量で計算されているそうです。

杏仁豆腐と温かいジンジャーティー

牛頬紹興酒漬けにおぉ!となりました。紹興酒の甘味と花巻も合いますねぇ。
そして最高峰の蟹炒飯ですね。
普通にザーサイからして美味しいもんね。
使ったお金:31,000円
点数:4点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
お店の外壁?から既にこだわりを感じます。隠し扉!?
六本木ヒルズ時代に2018年5月、都立大学時代は2017年5月に訪問しておりました。
2年半ぶりに山下シェフとマダムにお会いできて感慨深い!
スタッフも増え、パワーアップされています。
お料理はおまかせコースで25,000円(税サ別)となります。
頂いたもの。
帆立と雲丹の包み揚げ
ザーサイと葱ときゅうり
アオリイカと椒麻ソース
2種の豆腐
よだれ鳥
牛頬紹興酒漬けと花巻
鶏餃子
豚餃子
からすみの冷製ビーフン
フカヒレ白湯スープ
わさスペシャリテ 蟹炒飯
〆の麺は担々麺・醤油ラーメン・麻辣麺から選べまして、担々麺にしたのですが、え、ここでこの量!?普通にランチの単品の量です!!この器とスープと麺の量で計算されているそうです。
杏仁豆腐と温かいジンジャーティー
牛頬紹興酒漬けにおぉ!となりました。紹興酒の甘味と花巻も合いますねぇ。
そして最高峰の蟹炒飯ですね。
普通にザーサイからして美味しいもんね。
使ったお金:31,000円
点数:4点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。