最終更新日:2021/9/27
当社のページをご覧いただきありがとうございます!(株)ジャパンエンジンコーポレーションの採用担当です。当社にご興味を持っていただきましたら、まずはエントリーください!ご応募を楽しみにしております!
真ん中に写っている人が小さく見えるほどの巨大なエンジン。4階建てビルに匹敵する高さを誇ります。
人々の暮らしと産業を支える海上物流。日本の貿易物資のほぼ100%が船で運ばれています。その動力となっているのが、ディーゼルエンジン。全長300メートル級の貨物船を動かすエンジンだと、高さは4階建てビル相当、出力は自動車の200倍にもなります。当社はこの巨大なエンジンを開発から製造まで手掛け、国内外のエンジンメーカーへのライセンス供与も行っています。船舶用ディーゼルエンジンを製造している会社は世界に多数ありますが、「大型船舶用ディーゼルエンジンの開発」を行っている会社(ライセンサー)は世界に3社。国内では、ジャパンエンジンコーポレーションただ1社。さらに、開発だけでなく設計・製造・販売・アフターサービスまで行えるライセンサーは、世界で唯一、当社だけ。世界中の人々の生活に欠かせない海上物流を支える大きな役割を担っています。◆次世代の新エンジン開発当社の開発するエンジンの特徴は、燃費や環境性能に優れていること。環境問題と向き合った製品開発が求められる昨今、特にニーズの高いエンジンです。年々変化する世界基準の環境規制に合わせた適応力もまた当社の強みの1つ。環境対応技術への取り組みとしては、脱炭素社会の実現に向けて代替燃料の利用に関する研究を積極的に行っています。また、IoT/AIの活用等デジタライゼーション推進にも取り組んでおり、最先端を行く姿勢にも大きな期待が寄せられています。刻々と変化する環境、技術、世界の動きに対応し、お客様に満足いただける「次世代型日の丸エンジン」を世に生み出していくのが、私たちの使命です。◆船舶エンジンに携わり続けた100年を超える歴史1910年にスタートした神戸発動機(株)が、三菱重工業の船用エンジン事業を継承し発足したのが当社「(株)ジャパンエンジンコーポレーション」。長い歴史の中で培われた神戸発動機の技術力と、最新鋭エンジンを世に送り出してきた三菱重工業の開発力、次世代を切り開くソリューション力が、当社へと受け継がれています。神戸発動機として積み上げてきた製造、営業、アフターサービスなどの組織力に、設計・開発力が加わり一貫した組織体制が確立しています。世界唯一のライセンサー兼メーカーとなった当社は、新たな事業もグローバルに展開中。当社が開発・製造の技術を磨くことにより、世界の海上物流が進化していく。その時代の変化を最前線で見続けていくことができます。
世界に3社しかない大型船舶用ディーゼルエンジンのライセンサーである当社。全長300メートル級の貨物船を動かすエンジンだと、高さは4階建てビル相当、出力は自動車の200倍にもなります。当社では、この巨大なエンジンを開発から製造まで手掛けており、国内外のエンジンメーカーへのライセンス供与も行っています。
社員一丸となって、よりよいエンジンづくりに挑戦しています。