最終更新日:2021/9/8

(株)ヒラノテクシード【東証二部上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 精密機器
  • その他電気・電子関連
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
奈良県
資本金
18億4,782万円
売上高
285億2,433万円(2020年3月期単体実績)  316億8,203万円(2020年3月期連結実績) 
従業員
276名(ヒラノテクシード単体) 370名(グループ連結)
募集人数
6~10名

『若手が辞めない300社ランキング1位』働きやすい環境がヒラノテクシードの魅力です。

新卒採用セミナーでお会いできるのを楽しみにしております。 (2021/02/15更新)

PHOTO

はじめまして!
ヒラノテクシードの新卒採用担当です。

「世界を相手に技術力で勝負する会社で働きたい!」
「自分が主役になってマシンを作り上げたい!」
「安心して長く勤められる職場で仕事に取り組みたい!」

そんな思いを持つ学生の皆さん、当社を一度見に来てみませんか?

セミナーでは当社の技術領域をはじめ、エンジニアたちのプロジェクトの進め方、海外出張のこぼれ話、充実した職場環境などなど、詳しくご説明させて頂きます。

皆さんに実際にお会いできる日を、楽しみにしています!

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
あらゆる部署が互いに連携してものづくりを進めているので、風通しの良さは抜群!和気あいあいとしたアットホームな雰囲気が自慢の職場です。(総務部メンバー)
PHOTO
設計から現場への設置まで、短いもので4カ月、長いものでは半年から8カ月かかります。海外では更にプラス1カ月の長期に及ぶ仕事。納品できた時の達成感はひとしおです。

最先端技術を形に!働きやすい環境のなか、チャレンジできる喜びがあります。

PHOTO

教育制度や社内旅行など、福利厚生も充実しており、あらゆる点から働きやすい環境を整えています。(総務部 熊澤謙太朗)

■ヒット商品の影にヒラノテクシードあり!
当社のコーティングマシンはお客様の工場に納められるため、一般の方が見る機会はありませんが、様々な年代でヒットした商品の影にはヒラノテクシードの技術が生かされています。
・ノーベル賞を受賞したリチウムイオン電池。
・スマホであればタッチパネル用のITO膜を真空中で蒸着する特殊技術。
・IoTや車の自動運転の普及に大きく貢献すると言われている、高速・大容量化通信技術“5G”(第5世代移動体通信)に不可欠な積層セラミックコンデンサ(MLCC)。
その他にも、液晶テレビ、パソコンの基板、形状記憶シャツやビデオテープなど一時代を築いたヒット商品や『こんなモノにまで?!』と思うような様々な分野にヒラノテクシードの技術が使用されています。

■お客様と共に成長を続け85年
2020年に当社は創立85周年を迎えました。設立当初は、熱交換機や送排風機のメーカーとして熱と風を使う技術からスタート。その後ドイツから導入したコーティング技術を武器に、金属箔やガラスなどに機能膜の材料を塗布するコンバーティング技術へと事業を発展させてきました。
当社の特長は、ご依頼いただいた製品をつくってご提供するだけでなく、お客様の新たなニーズを、当社の研究施設「テクニカム」でテストできるところ。最新技術にかかわる情報を収集できるうえ、それを実現するために当社の技術自体も進化していきます。お客様と共に技術を高めあえる信頼関係が、長年の歴史をつくり上ています。

■『新卒3年後の若手が辞めない300社(東洋経済新報社2019年8月発表)』ランキングで1位獲得!
当社の設計職は、お客様や社内の人間とさまざまな話をし、最先端のニーズを形にしていくのが仕事です。そのためコミュニケーション力やチャレンジ精神が重要になります。こうした環境を楽しみ、自ら進んで行動できる人であれば非常にやりがいのある職場だと思います。
また当社は離職率が低く、定年まで勤め上げる方が大半です。『新卒3年後の若手が辞めない300社ランキング(東洋経済新報社2019年8月発表)』では、新入社員の離職率が5年連続3年間0%ということが評価され、ランキング1位を獲得しました。社員が安心して長期間働き、成長し続けられるように、福利厚生や教育制度等の整備も積極的に行っています。

会社データ

プロフィール

当社の設立は1935(昭和10)年。当初は熱交換器や送排風機の専門メーカーとしてスタートしました。1962(昭和37)年には大証二部に上場。創業時から培った「熱と風の技術」と「塗布とライン制御の技術」を融合し、画期的な塗工・化工装置を開発。以来、当社の塗工・化工装置は、国内はもちろんアジア各国、アメリカ、ヨーロッパ各国など世界中からのオファーに、最先端の技術とクオリティで応え続けています。
(2009年 元気なモノ作り中小企業300社「日本のイノベーションを支えるモノ作り中小企業」部門にも選定されました。)

事業内容
●『コーティングマシン』と呼ばれる大型の産業用機械をオーダーメイドで設計・製造・販売
・スマートフォンやリチウムイオン電池、太陽電池、燃料電池など 最先端の様々な分野において当社の技術が活かされています。
・ノーベル賞を受賞した『リチウムイオン電池』の製造のキープロセスである電極板製造を担うコーティングマシンでは  世界で高いシェアを持っています。
・販売先も国内市場にとどまらず、北米・ヨーロッパ・アジアなど世界中にわたります。


●ヒラノテクシード3つのコア技術
・コーティング技術(高精度で薄く均一に塗る)
・乾燥技術(塗るモノ、塗られるモノの特性に合わせて乾燥させる)
・搬送技術(フィルムなどの基材の走行を制御する)

※これらの技術を総合的に高めることで、お客様にトータルのソリューションを提供し、高い評価を得ています。

PHOTO

本社工場では次世代に向けての技術研究も行っています。

本社郵便番号 636-0051
本社所在地 奈良県北葛城郡河合町川合 101-1
本社電話番号 0745-57-0681
設立 1935年(昭和10年)6月1日
代表者 取締役社長 岡田 薫
資本金 18億4,782万円
従業員 276名(ヒラノテクシード単体)
370名(グループ連結)
売上高 285億2,433万円(2020年3月期単体実績) 
316億8,203万円(2020年3月期連結実績) 
業績推移 【連結】

決算期          売上高     経常利益
───────────────────────────
2011年3月期実績   173億9,100万円  17億300万円
2012年3月期実績   225億8,300万円  14億5,500万円
2013年3月期実績   157億3,200万円  12億4,200万円
2014年3月期実績   285億400万円   36億4,700万円
2015年3月期実績   145億1,400万円   6億4,500万円
2016年3月期実績   183億3,500万円  20億3,400万円
2017年3月期実績   196億5,100万円  30億7,500万円
2018年3月期実績   207億3,800万円  29億8,200万円
2019年3月期実績   326億5,900万円  48億9,500万円

【単体】

決算期          売上高     経常利益
───────────────────────────
2011年3月期実績   154億7,100万円  12億200万円
2012年3月期実績   174億8,400万円  12億800万円
2013年3月期実績   136億9,600万円  10億1,100万円
2014年3月期実績   178億8,200万円  12億7,300万円
2015年3月期実績   123億3,900万円   5億3,600万円
2016年3月期実績   157億5,700万円  18億700万円
2017年3月期実績   133億2,200万円  16億6,200万円
2018年3月期実績   163億7,700万円  24億5,900万円
2019年3月期実績   239億9,300万円  32億6,400万円
株式市場 東京証券取引所 第二部上場 (証券コード:6245)
事業所 本社:奈良県北葛城郡河合町川合 101-1
支店:東京支店/東京都千代田区神田須田町 1丁目16番地 ヒューリック神田ビル3F
木津川工場:京都府木津川市梅美台8丁目1番24
新たな工場を建設 BCP(事業継続計画)対応並びに研究開発施設の充実及び今後の事業の拡張を視野に、京都府木津川市に新工場を建設しました。(2019年10月竣工)
当新工場ではコーティングヘッドなどコア部品の内製化比率を高め、納期短縮や品質向上につなげるとともに、お客様が求める新規性のある装置の開発に努めます。
取引業界 電気・電子機器業界、プラスチックフィルム業界、印刷包装資材業界、炭素繊維・ガラス繊維等新素材業界、化合繊・天然繊維の染色整理業界など多数
ISO認証取得 ■1998年4月
国際標準化機構(ISO)の品質保証規格「ISO9001」の認証を取得
■2010年4月
「ISO9001・2008年版」の認証を取得
■2017年5月
「ISO9001・2015年版」の認証を取得
「ISO14001」の認証を取得
研究開発施設 本社工場内に研究開発施設「テクニカム」を併設。クライアントとの技術交流の場として、クライアントの商品開発のための研究・実験を行っています。世界でも類を見ない最大規模の各種テスト設備を備え、ナノ~数十ミクロンオーダーの高精度・高機能膜を形成。これらテスト機を使った各種のテストを通じ、液晶、電子部品から粘着・包装材、住宅・建材まで幅広い用途に対して、最適なコーティング、乾燥、熱処理装置のスペックを提案しています。多くのクライアントが開発中の素材を携えてお越しになる、当社の先端技術の要とも言うべき施設です。
取扱製品 (構成比率)
塗工関連機器43%
化工関連機器47%
その他10%
関連会社 ・ヒラノ技研工業(株)
・(株)ヒラノK&E(2017年4月1日 ヒラノ光音(株)と(株)ヒラノエンテックが合併)
受賞等 2009年 元気なモノ作り中小企業300社
     「日本のイノベーションを支えるモノ作り中小企業」部門に選定
2010年 なら発オンリーワン企業認定表彰
2016年 奈良県ラジオ体操優良団体等表彰
2017年 奈良労働局から働き方改革に先進的に取り組む企業として「ベストプラクティス企業」認定
2018年 経済産業大臣から地域経済成長の核となる「地域未来牽引企画」として選定
沿革
  • 1935年
    • 熱交換器(ヒーター)、送排風機(ファン)の専門メーカーとして、現在の大阪市平野区に合資会社として創業。
  • 1947年
    • 染色仕上関係機械に重点をおいた各種乾燥機を開発。
  • 1962年
    • 大阪証券取引所第二部に上場(資本金3億6,000万円)。
  • 1971年
    • 資本金5億6,000万円。
  • 1973年
    • 塗工機械製作用新工場完成。
  • 1985年
    • 創立50周年を迎える。
  • 1987年
    • アメリカローレンスエンジニアリング社と先端複合材用プリプレグ製造装置で技術提携。
  • 1988年
    • 資本金10億5,300万円に増資。
  • 1989年
    • 社名を平野金属(株)から(株)ヒラノテクシードに変更。
  • 1989年
    • 新鋭「ヒラノテクニカム(商品開発センター)」が竣工。
  • 1990年
    • 資本金18億4,782万円に増資。
  • 1995年
    • サブミクロン塗工機R&Rコータを開発。
  • 1998年
    • ・国際標準化機構(ISO)の品質保証規格「ISO9001」の認証を取得。
      ・毛細管原理を応用した塗布方式の技術を導入(CAP)。
  • 2000年
    • CAPコーターを製品化。
  • 2002年
    • 有機EL発光増成膜プロセスを開発。
  • 2005年
    • 五面加工機導入。
  • 2006年
    • 三次元測定機導入。
  • 2007年
    • ヒラノテクニカムに「Nano&Clean」をコンセプトとした新ハイブリッド機導入。
  • 2009年
    • 高精度のリチウムイオン電池電極塗工装置「R-800DB」をテクニカムに設置。
  • 2012年
    • 株式上場50周年
  • 2013年
    • 新塗装工場完成
  • 2014年
    • ヒラノ光音(株)(子会社)をヒラノテクシード敷地内に新築移転。連携強化によるWET&DRY技術の融合が可能に。
  • 2015年
    • ・創立80周年を迎える
      ・東京支店を日本橋から神田へ移転
  • 2017年
    • ・子会社ヒラノ光音(株)と(株)ヒラノエンテックが合併し「(株)ヒラノK&E」となる。
      ・木津川市に新工場用の土地を取得
      ・環境に関する国際規格「ISO14001」の認証を取得
  • 2019年
    • 木津川工場竣工

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.7年
    2019年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 26時間
    2018年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11日
    2018年度

問い合わせ先

問い合わせ先 〒636-0051
奈良県北葛城郡河合町川合 101-1
TEL:0745-57-0681
新卒採用担当宛
URL https://www.hirano-tec.co.jp/
E-mail saiyou@hirano-tec.co.jp
交通機関 JR関西本線「法隆寺駅」より、自社送迎バスにて5分
※送迎バスは法隆寺駅 南側ロータリー発着です。
※法隆寺駅は、大阪の天王寺駅からも電車で20分でアクセスできます。
QRコード
QRコード
https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp58181/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
(株)ヒラノテクシード【東証二部上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ヒラノテクシード【東証二部上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ