jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.18865
カナダ人物列伝
by 無回答 from バンクーバー 2009/10/26 19:12:37

ふれいざー編集部が出版した(?)「カナダ人物列伝」という本があるという噂を聞いたのですが、欲しいのでどこで手に入るのか教えてください。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2009/10/26 19:14:04

この話について長年もめているようですけど、いったい何があったのですか?簡潔に知りたいです(前トピは長くて読むのが疲れてしまいました)  
Res.2 by トピ主 from バンクーバー 2009/10/26 19:23:42

あらかじめ書いて置きますが、私はトピに書いたように、カナダ人物列伝という本のについて知りたいだけですので、無関係なコメントや、荒らし目的のコメントはお控え願います。

特に、高橋○○というお名前で投稿されている方と、その方と揉めている宮坂○○という方、およびその関係者の方たちは、関係のないコメントを控えてください。争いはこのトピックでは行わず、別のトピックもしくは法廷などで行ってください。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2009/10/27 03:46:18

>簡潔に知りたいです

「カナダ人物列伝」とは、高橋幸二氏がかつて「ふれいざー」で連載した読み物です。
http://bluejays.web.fc2.com/casa_loma.jpg
現在はホームページがあるので、買わなくてもタダで読めます。
http://bluejays.ld.infoseek.co.jp/

真相を知りたい方は、ここを読むとわかります。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41799613&comm_id=1640869&page=all
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46694331&comm_id=1640869&page=all

>欲しいのでどこで手に入るのか教えてください

海賊版なので、公刊されていません。宮坂さんが密かに販売していました。
今では販売できなくなったので、彼女の家に大量に隠してあることでしょう。  
Res.4 by 京都地方裁判所 from 京都 2009/10/27 03:53:13

>争いはこのトピックでは行わず、別のトピックもしくは法廷などで行ってください。

京都地裁ですでに結審しました。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2009/10/27 14:51:31

高橋さんのホームページより
http://bbs.kodama.com/bbs/bluejays/
>この掲示板にメールアドレスを載せると、いたずらメールを送る人がいるのでご注意下さい。
>なかには「ふれいざー編集長」を名乗って、「カナダ人物列伝」の著者はこのサイト製作者ではないと騙る悪質な人がいるようですので、騙されないように気をつけましょう。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/27 17:55:08

>京都地裁ですでに結審しました。

結審してもなお執拗に宮坂まりさんに迫るのはなぜ?  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/27 18:58:43

別件で訴訟を起こすからでは?  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/27 19:09:59

↑なるほどね、根深いものがあるようですね。

 
Res.9 by 無回答 from 無回答 2009/10/27 20:13:16

>結審してもなお執拗に宮坂まりさんに迫るのはなぜ?

一度有罪になってるのに、またmixiユーザーに高橋さんの名誉を棄損するメールを送ったからでしょう。
懲りるということを知らないんですね。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/27 20:29:07

↑それでは宮坂さんって罪人なのですか?
有罪ということはそういうことですよね。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/27 21:29:25

その裁判の判決って知ることはできないんですか?確か民事でも判決は公開するのが原則ではなかったっけ?詳しい人います?  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/27 21:47:20

宮坂さんって有罪なの?
いつだったかのふれいざーに私は裁判などにかかわるような悪いことなどしたこともないですし、いいがかりはやめて下さい、みたいなこと書いてありましたよ。  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2009/10/27 21:47:47

>京都地裁ですでに結審しました。
結審は下段階では有罪か無罪かはまだわからないのでは?
判決待ちの状態でしょ?  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/27 21:58:10

カナダ人物列伝っていうのを宮坂さんが密かに出版したというのが本当だったら、それこそ本当に犯罪者ですね。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/27 22:22:44

要するに
宮坂まりさんが人の作品を盗作、転載していたということなんですよね、でもそれが事実無根ならなぜ宮坂さんは逆に訴えないのでしょうか。
高橋氏が訴えるだけですよね。
あれは私が書いた記事よ冗談じゃないわ、と身の潔白を証明しますけど。
やられっぱなしですよね。  
Res.16 by 無回答 from 無回答 2009/10/28 02:40:41

>その裁判の判決って知ることはできないんですか?確か民事でも判決は公開するのが原則ではなかったっけ?

裁判は公開されているので、京都地裁に行けば起訴状と判決文を閲覧(無料)・コピー(有料)することができます。ただし裁判には整理番号がついているので、それを知らないと探すのは大変です。  
Res.17 by 高橋 from 日本 2009/10/28 03:04:39

>カナダ人物列伝っていうのを宮坂さんが密かに出版したというのが本当だったら、それこそ本当に犯罪者ですね。

確かに犯罪者ですが、「カナダ人物列伝」(の海賊版)を作ったのは1999年ころとすでに判明しており、この件は時効です。ただしその後販売した場合は、別です。
このほか、私を中傷する怪文書を撒いた件(1994~2009年)、勤務先に怪電話をかけた件(1994~2007年)、mixiの投稿から盗作した件(2007年)、mixi掲示板で脅迫した件(2007年)、名誉毀損する文書をmixiユーザーに送付した件(2009年)は、時効になっていません。

京都弁護士会に相談したところ、刑事事件については警察署に被害届を提出するよう、民事事件については物証を集めるようにと言われました。


宮坂さんは「ふれいざー」誌上に、「カナダ人物列伝の作者は自分です」とは、絶対に掲載できないでしょう。  
Res.18 by 高橋 from 日本 2009/10/28 03:14:55

http://www.thefraser.com/wp-content/uploads/2009/09/FraserOctober09-HP.pdf
【「ふれいざー」10月号 編集後記】
> 以前、何かの拍子に夫が掲示板サイトで私のことを誹謗中傷している内容を見つけ、あまりにひどいので見ないほうがいいよ、と言っていました。言われるまでもなく、私はそのてのサイトは全く見る気がしないのでほとんどアクセスしたことがありません。たまたま検索中に見たときはその内容に辟易してしまいます。それが自分に全く関係のない話でも、根拠のあいまいな噂話や罵倒の応酬は読んでいて楽しいものではありません。自分のことだったらなおのことです。馬鹿だの死ねだの言われても価値観の違いとして無視することができますが、全くの事実無根の内容を創作されるのは、やはり良い気分ではありません。

「豚橋コー痔のケツマンコ」とか書いてる人は、誰でしょうか。

>最近韓国で、インターネットで誹謗中傷された芸能人が何人も自殺しています。日本でもそういうことをネットで書いていた人が逮捕され有罪になりました。

2008年に日本でも、カナダのとある日本語同人誌の編集者が、執筆者を中傷する怪文書を撒いて有罪になりましたねえ。

>自分は安全なところにいて他人を傷つけるというのはおもしろいことなのかもしれませんが、恨む理由すらない無縁の誰かについて根拠のない悪口を書きまくるというのは、そんなに楽しいのかなあ、と考え込んでしまいます。

きっと楽しいんでしょうねえ。
法廷で「高橋さんが自殺すれば自分がカナダ人物列伝の著者になれると思いました」と供述したようですが。

>パブリックライフって大変だなあ…。

「カナダ人物列伝」の本物の著者は大変です。変質者に15年もストーキングされるのですから。  
Res.19 by トピ主 from バンクーバー 2009/10/28 09:25:35

このトピではカナダ人物列伝がどこで手に入るかを知りたいからそれ以外はご遠慮くださいと書きました。

しかしながら、カナダ人物列伝についてはどなたかが詳しく教えてくれたので、せっかく盛り上がっているので後は自由にやってくれてかまいません。それでは。  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/28 10:15:42

>京都地裁ですでに結審しました。

ということは宮坂氏は敗訴ということですよね。
潔白を主張しているようですが、もし本当なら宮坂氏はなぜ訴えないのでしょうか?
高橋氏に執拗に嫌がらせをするだけでは解決にならないのでは?

 
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/28 10:22:30

>>京都地裁ですでに結審しました。
>ということは宮坂氏は敗訴ということですよね。

え?結審なんだから、まだ判決は出てないんでしょう。
結審が終ってから、判決ですよね。
これからだと思います。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/28 12:51:39

簡単に言えば、こういう事でしょ?

まったく無名のローカルコミュニィテー誌にこれまた無名の勘違いお宅がカナダで出版されている本の中から都合の良い部分を翻訳丸写し、著作権を曖昧にしたまま投稿。 予想外?に反響があったので、出版元が本にして出版。 出版元はこの投稿には著作権は無く、著作権は自分にあると勘違い。 勘違いお宅は著作権は自分にあると憤慨、提訴。  中身のまったく無い本になぜそこまで熱くなれるのか、理解不能。 

結論、 目くそ、鼻くそ。 どっちもどっち。
無駄な事にエネルギー使わないで、もっと建設的な事にエネルギー使ったら?    
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/28 13:08:43

中身がまったくないってなぜあなたにわかる?

「カナダで出版されている本の中から都合の良い部分を翻訳丸写し」と言っていますがそのソースは出せますか?ソースが出せなければあなたの主張は世間では「ただの言いがかり」と言います。  
Res.24 by 通りすがり from バンクーバー 2009/10/28 15:17:16

↑すみません、荒らすつもりはないんですが、上の方ふれいざーは読んだことありますか?
中身がないって言われてもしょうがないようなものですよ。
どのコーナーもです。
でもこっちに住んでいる日本人で日本語に飢えている身としては無料だしもらっとこって程度です。
はっきりいってタイポ多すぎだし内容も偏っている感じでなんだかなぁって思うことが多かったから今は読んでません。
上の上の方が仰っている「翻訳丸写し」に関しては知りませんが単なる無料雑誌で有名でもないのに訴えるとかどうとか外からみたらとても滑稽ですね。
人間が小さいです。
もっと大きな雑誌や新聞紙等で連載等掲載できるようになればフレイザーの件なんて忘れるんじゃないんですか?
高橋さんって方も記者になりたいのならもっと勉強して文章力とか人を惹きつけるような記事を書かれるのに努力を費やせばいいのでは?と思います。  
Res.25 by 23 from バンクーバー 2009/10/28 15:27:07

24さん、ちゃんと読んでね。ふれいざーのことを言たわけじゃないですよ  
Res.26 by 無回答 from 無回答 2009/10/28 15:37:26

>もし本当なら宮坂氏はなぜ訴えないのでしょうか?

本当ではないから。

>高橋氏に執拗に嫌がらせをするだけでは解決にならないのでは?

裁判で負かされたうえに、反訴もできないのだから、あとは嫌がらせするしか手はないでしょう。  
Res.27 by 無回答 from 無回答 2009/10/28 15:41:37

res.22は宮坂まりの文章にそっくり!!
癖が出てるよ!

>まったく無名のローカルコミュニィテー誌

無名だと言えば社会的責任がないと言えると考えるのは、宮坂のいつもの癖。

>出版元はこの投稿には著作権は無く、著作権は自分にあると勘違い。

「勘違い」じゃないでしょう。わざとでしょう。
自分になければ、他人のものでしょう。
だいたい38回も連載させておいて「投稿」じゃないでしょう。  
Res.28 by 別の通りすがり人 from バンクーバー 2009/10/28 16:21:58

私もRes.22に同意

>まったく無名のローカルコミュニィテー誌にこれまた無名の勘違いお宅がカナダで出版されている本の中から都合の良い部分を翻訳丸写し、著作権を曖昧にしたまま投稿。 予想外?に反響があったので、出版元が本にして出版。 出版元はこの投稿には著作権は無く、著作権は自分にあると勘違い。 勘違いお宅は著作権は自分にあると憤慨、提訴。  中身のまったく無い本になぜそこまで熱くなれるのか、理解不能。

上の方にある、高橋氏のHPにある、カナダ人物列伝を読んだ感想。私も同じように思いました。

翻訳丸写しだという証拠は出せませんが、カナダ短期(数年)滞在の20代前半の若者が(翻訳でなく)あれを書いたと信ずる事の方が、よほどの「証拠」を見せられない限り、難しいのではないでしょうか。

ついでに言えば、宮坂まり氏が書いたといっても、同じくらい信じられません。

俺の方が、いや私こそ「翻訳丸写し」したのだ..という言い争いをしているように思えます。普通の人間(自分を知る人間)なら恥ずかしくて声を大に出来ません。

フレーザーだから連載されたのでしょうか。  
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/28 16:42:13

1、
>翻訳丸写しだという証拠は出せませんが、
2.
>カナダ短期(数年)滞在の20代前半の若者が(翻訳でなく)あれを書いたと信ずる事の方が、よほどの「証拠」を見せられない限り、難しいのではないでしょうか。

1で翻訳丸出しだと言うソースを出せず、
2でそんな論理的でない主張をする

ずいぶんと理不尽な主張ですね。通りすがりなんてわざとらしいことを言ってるけど、実は宮坂まりさんもしくは関係者ですか?  
Res.30 by れす20です from バンクーバー 2009/10/28 17:03:11

>もし本当なら宮坂氏はなぜ訴えないのでしょうか?

本当ではないから。

>高橋氏に執拗に嫌がらせをするだけでは解決にならないのでは?

裁判で負かされたうえに、反訴もできないのだから、あとは嫌がらせするしか手はないでしょう。

なるほどね。
嫌がらせをしても何も解決しないのに、自分が情けないと思わないのでしょうかね。ご主人もどう思っているのでしょうか。  
Res.31 by 無回答  from バンクーバー 2009/10/28 17:45:29

>上の方にある、高橋氏のHPにある、カナダ人物列伝を読んだ感想。私も同じように思いました。

翻訳丸写しだという証拠は出せませんが、カナダ短期(数年)滞在の20代前半の若者が(翻訳でなく)あれを書いたと信ずる事の方が、よほどの「証拠」を見せられない限り、難しいのではないでしょうか。>

高橋さんのニュース関連のブログを拝見しましたが、ニュースのソースを提供せず、どうみてもどこかのニュース記事をそのまま翻訳をされたような内容でした。ブログでそういうことをするのも一応著作権の冒涜ですよ。それも盗用の範疇に入ってしまいます。

http://blog.so-net.ne.jp/canadian_history/  
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/28 17:54:19

このjpcanadaで高橋さんの話題が出るたびに不思議な方だな~という印象があります。

どういう方かぜひご本人に会ってみたいですね。今度canadaにこられる予定はあるのでしょうか?

 
Res.33 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/28 19:01:22

↑多分、高橋さんはあなたに会いたいなんて思ってませんよ。残念。  
Res.34 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/28 19:38:28



なんで見知らずのあなたが決め付けるのか?可笑しいですね。  
Res.35 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/28 19:57:40

>高橋 from 日本 2009/10/24 03:50:46 JP

「カナダ人物列伝」連載終了直後、宮坂さんが電話してきて「カナダ人物列伝の権利を30万円で譲ってくれ」と言うので、
「販売権なら30万円で認めてもいい」と言ったら、
「30万円も売れるわけないでしょう。私は、30万円でカナダ人物列伝の著者にしてくれと言ってるんですよ」
と言うので、
「お金を払っても歴史は変えられませんよ」と言いました。

宮坂さん
カナダ人物列伝の権利=30万円でカナダ人物列伝の著者にしてくれ
これは出来ない話ですよ。物書きのあなたなら理解できるはずですが、、
 
Res.36 by 無回答 from 無回答 2009/10/29 03:17:15

宮坂さんらしき人は、何ら反証せず、高橋さんを中傷してるだけじゃないの。
いっぽうトピ主の話は、やけに具体的だね。
 
Res.37 by 無回答 from 無回答 2009/10/29 04:24:19

本題に関係なく高橋さんの中傷ばかりしている人は、ふれいざーの関係者ですか?
高橋さんはこういう記事も書いていますよ。これもどこかの翻訳なのでしょうか。
http://www.news.janjan.jp/government/0908/0908088468/1.php
http://www.news.janjan.jp/government/0909/0909029677/1.php
http://www.news.janjan.jp/world/0909/0909180442/1.php
http://www.news.janjan.jp/living/0904/0904111388/1.php
人の批判だけしてりゃ、お気楽でしょうに。  
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/29 09:37:39

>翻訳丸写しだという証拠は出せませんが、カナダ短期(数年)滞在の20代前半の若者が(翻訳でなく)あれを書いたと信ずる事の方が、よほどの「証拠」を見せられない限り、難しいのではないでしょうか。

そういうのを言いがかりと言いませんか?

若くては書かけないと言う論理は理にかなっていません。カナダ短期滞在では書けないというのも稚拙な論理です。

そういう批判はどの記事を盗んだのかを実際に提示してから言うべきです。高橋さんの主張は全てソースを提示していますよ。  
Res.39 by 名探偵 from 無回答 2009/10/29 14:22:58

この問題は、簡単ですよ。
Jpcanadaで高橋さんが名乗り出る前から、2ちゃんねる北米板に批判を書いているのは高橋さんだと、宮坂さんらしき人が言い当てて、高橋さんの悪口を書いてますよね。
名乗っていないのにわかるということは、身に覚えがあるってことでしょう。

「ケツマンコ」とはしかし、実に品がないですねえ。  
Res.40 by 無回答 from 無回答 2009/10/29 14:34:42

>Res.22
簡単に言えば、こういう事です。

創刊したばかりの、無名で執筆者が不足している日本語誌に、都合よく原稿を持ち込んだ人がいた。連載したら予想外に反響があったので、著者が日本に帰国したのをいいことに、発行人がカナダで無断で海賊版を出版し、しかも著者は自分ということに。絶対バレないはずだったのに、新納さんが事情を知らず本当のことを言ってしまい、発覚。そのうえ騙されて、スタッフの新納さんと長谷川さんに真相をバラされ、逆恨み。
それから日本に帰国するたびに、実家のある京都に行くついでに著者のマンションに行き、住人のポストに著者を中傷する怪文書を投函。住人に通報され刑事告訴。

「何かあったら記事を送って下さい。これからも本誌は郵送させていただくので、住所が変わることがあったら教えて下さい」と手紙に書いたのは、怪文書を撒くため。
自分から「記事送って下さい」と言ったくせに、「載せてやってるんだ」とは、恐れ入りました。  
Res.41 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/29 16:19:37







よ~く理解できました。高橋さんがストーカーではなく宮坂さんというふれいざ~編集記者がストーカーおよび盗作者だったんですね。

宮坂さんが高橋さんを名誉毀損およびストーカーに仕立て上げて攻撃していたのですね。

これは高橋さんが激怒するのも無理はないと思いますね。




 
Res.42 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/29 16:42:50

ようやく真相がわかりましたよ。
結局、宮坂さんが悪いのですね。ニイロさんは今年お亡くなりになりましたよね。宮坂さんはニイロさんも恨んでいたということですか。
多くの方ををだましていたなんて、、なんと恐ろしい、
刑事告発をされたといってますがその後どうなってるのでしょうか?
きっと取調べとかありましたよね。  
Res.43 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/29 18:21:37

自作自演、うざい。  
Res.44 by 無回答 from 無回答 2009/10/29 18:35:43

上の人も言ってるけど、な、なんなのこのトピ。半分以上同一人物が書いてるって感じ。怖いよー。  
Res.45 by 京都地方裁判所 from 京都 2009/10/29 20:50:34

裁判所には、「盟友」のニイロさん同伴で現れました。
裁判の2日後にふれいざー編集部に電話したら、ご主人が出て
「日本に旅行で行っているので留守です」
と言っていたので、ご主人には内緒だったようです。
記事の内容が左に寄りすぎているので、ご主人にはついて行けないようで、編集・発行にはもう関わっていないようです。

裁判から1週間くらい経って再度電話したら、編集長が出たので
「旅行はいかがでしたか? 京都御所は行かれましたか? 御所の向いの裁判所はいかがでしたか」
と言ったら、ガチャ切りされました。それ以後、電話しても全部ガチャ切りされてしまいます。  
Res.46 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/29 21:32:41

>旅行はいかがでしたか? 京都御所は行かれましたか? 御所の向いの裁判所はいかがでしたか」
一言も二言も多い方ですね。

そりゃ、ガチャンと切られますわ。

ニイロさんに真実をばらされたんですよね。そしたら普通ニイロさんをめちゃめちゃにやっつけませんか?高橋さんには関係ないことだと思いますが、
ニイロさんが高橋さんに言いつけた?そして高橋さんが激怒?

天国のニイロさんごめんなさい。  
Res.47 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/29 22:45:05



いかにも怪しげな人物が出入りしていますね。反高橋派でしょうか?

ますますふれいざー周辺は危険な香りがします。


 
Res.48 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/29 23:34:56

Res3さんが、載せたMixiのリンク先、そのコミュニティに登録しないと見られないんですね。

Res3さんが リンク先を貼ったときは一般公開だったのでしょうか?それとも最初から登録しないと見られないコミュニティだったのでしょうか?  
Res.49 by くだらない from バンクーバー 2009/10/29 23:38:44

>上の人も言ってるけど、な、なんなのこのトピ。半分以上同一人物が書いてるって感じ。怖いよー。

まさにそう思います。いったい一般の何人の人がこんなことに詳しかったり、関心があったりするのか。

一部の(もしかして2・3人?)の人たちが何かを妄信して執拗に話を作っているとしか思えない。  
Res.50 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/30 00:00:31



くだらないと思う人は書き込まないでくださいね

私はただの一般人ですがたびたび高橋さんの名前を目にするので何かな~と思いながら少しずつ断片的に読んでいたらハマッてしまいました。

ナゾだらけなんですよね。高橋さんにしてもふれいざーにしても真実がこんがらがっているので面白い!

私は高橋さんにがんばってほしいのです。

これからどうなるのか興味津々です。


 
Res.51 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/30 01:43:09

私も通りすがりでどちらの見方でもないですが、真相が気になって仕方がない一人です。

トピにたまに現れる宮坂さんもしくは関係者のコメントの見極めに慣れてきて楽しいですw  
Res.52 by れす46 from バンクーバー 2009/10/30 09:25:39

宮坂組ではないですよ。
ニイロさんとはご夫婦がクリーニング店を営んでいる時に知り合いになったものです。
そのころ交通事故にあわれましてね。その後引退です。ふれーざーにも投稿しておられた。
宮坂さんは自分のことをばらされたのでニイロさんたちとも絶縁になっておるのでしょ?
うらみ骨髄ですよね。
真実はわかりません。しかし掲示板を読むに、高橋さんのほうが真っ当うなような気も致します。
 
Res.53 by 無回答 from 無回答 2009/10/31 19:25:25

宮坂まりさんって「バンクーバー九条の会」発起人なんでしょう?
http://72.14.235.132/search?q=cache:3ztbHqbbsMMJ:www.geocities.jp/ijusha/kaiho/072005.pdf+%E5%AE%AE%E5%9D%82%E3%81%BE%E3%82%8A+%E4%B9%9D%E6%9D%A1%E3%81%AE%E4%BC%9A&cd=1&hl=ja&ct=clnk

こんな人が「護憲」とか「平和」とか「人権」とか言うんですかね。  
Res.54 by 22 from バンクーバー 2009/11/01 00:30:45

>「カナダで出版されている本の中から都合の良い部分を翻訳丸写し」と言っていますがそのソースは出せますか?ソースが出せなければあなたの主張は世間では「ただの言いがかり」と言います。

高橋氏本人がホームページでそう言ってますよ。
本当の著作権は参考文献の著者じゃないの? もう死んでる人がほとんどかもしれないけど。 それを高橋氏が著作権は自分にあるって言い張ってるのはちょっと????

http://bluejays.ld.infoseek.co.jp/sources.htm  
Res.55 by 無回答 from 無回答 2009/11/01 14:32:53

>高橋氏本人がホームページでそう言ってますよ

高橋氏がどこで「カナダで出版されている本の中から都合の良い部分を翻訳丸写し」と言ってるんですか?
 
Res.56 by 無回答 from 無回答 2009/11/01 14:35:54

>本当の著作権は参考文献の著者じゃないの?

参考文献を明記したら、著作権を失うんですか?
そんなこと言ったら、ジョイ・コガワの小説載せてるふれいざーの著作権は、ジョイ・コガワのものでしょうね。
「バンクーバー歴史散歩」の著作権は、誰にあるんでしょうか。

それで、どうやったらカナダ人物列伝の著作権が宮坂まりのものになるんでしょう。
「カナダ人物列伝の著者は高橋さんではなく私です」なんて怪文書を撒いたら、刑事事件になるに決まってるでしょう。  
Res.57 by 無回答 from 無回答 2009/11/01 17:56:21

高橋さん、

都合のいい時だけ「高橋」フロム京都、などと名乗りますが、
自作自演だと無回答フロム無回答で面白いですね。

自作自演してばかりの人生ですからまあ仕方ないですね。

プロバイダでバレバレですよ。むふふ。
 
Res.58 by とおりすがり from バンクーバー 2009/11/01 18:24:54



多少の自作自演はみんな経験ありますよ。たいした問題でもないのにw


それがなにか?

高橋さんの書き込みは事実だと思いますよ。

 
Res.59 by 無回答 from 無回答 2009/11/01 19:57:48

高橋さんが嘘で「盗作した」「刑事事件で有罪」と言ってるなら、
宮坂さんは訴えれば済むことでしょう。
「証拠はあるのか」なんて言う前に、自分が2007年5月号持ってるんだから、自分で証拠出したらいいでしょう。
それとも、出せないわけでも?  
Res.60 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/01 20:33:52

>宮坂さんは訴えれば済むことでしょう。

以前私もそう書いた一人、できないようですよ。だからいやがらせやストーキングをするそうなのです、そのぐらいしか抵抗できないのですよ。
自分が潔白なら逆に裁判おこしている。名誉毀損でね。  
Res.61 by 無回答 from 無回答 2009/11/02 00:47:42

Mmmmmmmmmm

Guilty ?  
Res.62 by 無回答 from 無回答 2009/11/02 01:37:47

>自作自演だと無回答フロム無回答で

どうして「無回答」が高橋さんだとわかったのでしょうか。
当事者以外知りえない秘密の暴露でもあったのですか?  
Res.63 by 無回答 from 無回答 2009/11/02 06:25:34

バンクーバーのUBC図書館でふれいざー見たけど、
著者は高橋幸二ってなっていたよ。そのケベック州選挙の記事。

要するに、高橋が勝手にmixiから盗作されたって叫んでいる愉快犯
ってここじゃないの。



 
Res.64 by 無回答 from 無回答 2009/11/02 06:29:29

高橋による発言。狂っているとしか思えん。


ある日突然、宮坂まり編集長から電話がかかってきました。
「高橋幸二さんはいらっしゃいますか?」
と言うので、
「はい、私ですが。」
と言ったら、
「高橋幸二は私ですよ。あなた誰ですか? あなた偽者でしょう?
私が本物のカナダ人物列伝作者の高橋幸二です。高橋幸二は私の
ペンネームですよ。カナダではカナダ人物列伝が出版されていて、
私が著者ということになっています。」

ふれいざー編集長の肩書きを名乗ればいろんな人を騙せると思って
いるのでしょうが、どうしたって本人は騙せないでしょう。
頭がおかしいんでしょうか、それともケンカ売ってるんでしょうか。

先日弁護士に相談したら、「偽者の分際で、本物に向かって『お前
が偽者だ』なんて話は、聞いたことがない」と言っていました。  
Res.65 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/02 12:41:20

>バンクーバーのUBC図書館でふれいざー見たけど、
>著者は高橋幸二ってなっていたよ。そのケベック州選挙の記事。

>要するに、高橋が勝手にmixiから盗作されたって叫んでいる愉快犯
>ってここじゃないの。

ってことはその時点で宮坂まりが高橋幸二になりすましていたということでしょ?ちゃんと読めよ。  
Res.66 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/02 13:06:50

高橋さんのホームページも含め全部読んでみて、ストーカーは宮坂さんではなく、高橋さんのようですね。 これほど執拗に宮坂さんに付きまとえば宮坂さんが自衛したくなる気持ちが良くわかる。  
Res.67 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/02 13:40:22


そうでしょうか? 宮坂さんは事実を書かれて反論出来ないようですよ。

高橋さんは筋の通った事実を書いてますよ。嘘なら当然宮坂さんは名誉毀損をするはずです。

これだけおおっぴらに書き込みされたら裁判するでしょう


 
Res.68 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/02 13:54:49

↑私もそう思うよ、彼はきちんと参照など貼り付けているではありませんかね。
宮坂さんは攻撃されっぱなしですよ、反論と言うといやみを書き込むかうストーカーぐらいしか出来ないかわいそうな方なのですよね。
馬鹿らしいなどといわず正等なら堂々と高橋さん相手に裁判したら?

 
Res.69 by 無回答 from 無回答 2009/11/02 14:09:26

真実は知りませんがずっと読んでみると、なぜか宮坂さんを応援したくなります。   
Res.70 by 無回答 from 無回答 2009/11/02 15:20:58

>バンクーバーのUBC図書館でふれいざー見たけど、著者は高橋幸二ってなっていたよ

その画像をアップロードして下さい。
高橋さんを非難する人って、証拠出したことないですよね。  
Res.71 by 無回答 from 無回答 2009/11/02 15:22:40

高橋さんのホームページに書いてあったよ。

裁判は原則として、被告の住所地で行います。カナダ在住者を被告とする裁判は、カナダで行うことになります。
それゆえ、帰国間近の人は、詐欺のターゲットとして狙われやすくなります。勤務先を退職するとき、最後の週の給料を払わないということはよくありますが、告訴するなら裁判はカナダに渡航し、しかも英語で行うことになるからです。

「ふれいざー」の宮坂編集長は、著者の私に無断で「カナダ人物列伝」海賊版を出版し、しかも著者は自分ということにしてしまいましたが、私に「訴えられるものなら訴えてみろ、裁判は被告の住所地でやるんだよ」という挑戦的な電話をかけてきました。

ところで不法行為が日本で行われた場合は、日本も裁判地たりえます。
日本の実家に行く際、私の住むマンションに「カナダ人物列伝作者は高橋ではなく自分である」という怪文書を撒いたため、ついに京都地方検察庁に起訴されました。
どうやら、法律を本当に知らなかったようです。

もしもあなたが、海外在住者によって不法行為の被害者になったとき、「不法行為が日本で行われた場合は、裁判を日本で行うことができる」と言うと、相手は「それは間違っている。自分は法学部卒だからよく知っている」などと幻惑しようとするでしょうが、騙されてはいけません。
 
Res.72 by 無回答 from 無回答 2009/11/02 15:34:42

高橋さんのホームページに書いてあったよ。

「ふれいざー元記者」と名乗ると、変なストーカーみたいな人が「ふれいざーには『記者』という身分の人はいません」とか、どうでもいいような屁理屈をしつこく唱え続け、「高橋氏がふれいざーの記者というのは事実無根」という怪文書をあちこちに配ってうるさいので、今後は「ふれいざー元執筆者」と名乗るそうです。

「事実無根」って、全く根拠のないことを指すんじゃないんですかね。  
Res.73 by 無回答 from 無回答 2009/11/02 16:00:13

高橋さんホームページより:
================
テキサス親父「カナダの矜持・イギリスの狂気あるいはリベラリズム」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3525189
 第一次・第二次世界大戦で、アメリカは途中から参戦して優勢を決定づけたが、カナダはもっと早くから参戦していた。第二次大戦でカナダは、イギリス・フランス参戦の7日後に参戦し、当初はこの3国だけでドイツと戦っていた。カナダはアメリカよりずっと多くの戦死者を出し、満身創痍になりながら最後に勝利を掴んだという実感がある。
 カナダよりはるかに強いアメリカには、「ベトナムの葛藤」がある。軍事力の行使に対する懐疑精神がある。しかしカナダは、ベトナム参戦を拒否した。注意すべきは、カナダが「敗戦を知らない国」だということだ。軍事力の行使に対する懐疑精神のないカナダ人の態度を、戦争を知らない日本の若者たちが「カナダに見習え」などと安直に言うのは、いかがなものだろうか。
 アメリカをけなすためにカナダを過剰に誉めるのは、マイケル・ムーアなどでおなじみの手法だが、彼らがアメリカを捨ててカナダに移住したためしはない。カナダにもアフガン派兵に反対する勢力があり、度の過ぎた愛国心や軍隊の不祥事もあるが、テキサス親父は当然これに言及していない。彼が引用している動画は、イギリス極右の国民党(BNP)のものだからだ。

 カナダ人はチャリティを好む。国家に命を捧げるのは、最大のチャリティと言えよう。カナダ人の英雄像を具現化した人として、フレデリック・バンティングが挙げられる。インシュリンを発見した彼は、その特許を1ドルでトロント大学に売却し、アメリカの研究機関からのあまたの誘いを断り、終生カナダに留まった。第一次大戦では軍医に志願し、飛行機が墜落して殉死している。
 ケネディは「国が何をしてくれるかではなく、国のために何ができるかを問え」と言った。カナダ人は地球環境や、地域社会のために活動することが好きである。リサイクルもするし、募金もする。国家のために命を捧げた軍人に敬意を表することは、カナダ人にとっては当然のことだろう。
 日本人はどうか。地域や地球のために民間の奉仕活動をしているだろうか。ケネディの言葉を「主権者として、自分が国家のために何ができるか」ではなく、「権利を要求する前に義務を果たせ」などとケチ臭い曲解をしてないだろうか。旗を振るだけならバカでも○○○でもできることで、国家のために時間や労力や命を提供することは、生やさしいことではない。

 テキサス親父は私が見るかぎり、ただの右翼の親父のようだ。彼はリベラルを批判したいだけで、真に捕鯨や環境問題に関心を持っているかは疑わしい。アメリカの右翼が有色人種とともに行動できるなど、カナダの日本語新聞を15年以上やってきた私には、とうてい信じられない。彼らはリベラルを嫌っているので環境団体を叩いているが、リベラルも捕鯨を叩いているので、アメリカの右翼だろうと左翼だろうと、日本人はどのみち叩かれることになっている。テキサス親父の言い分を真に受けるのは、純真無垢が過ぎるのではないか。イギリス国民党が有色人種排除を訴えているということは、理解しておく必要があるだろう。

 学校での国歌斉唱を廃止して批判されたミレット校長の「愛国心を示す方法はたくさんある。国歌はその一つであり、国旗を掲げることはその一つであり、地域社会でのボランティアもその一つである。児童たちが寒くないか、空腹でないか、学習すべきことが身についているかについて、教職員と相談し、配慮することは愛国的である」という言葉が、胸に響く。ユニオン・ジャックを廃止し、メープルリーフの新国旗を制定したとき、反対したのは誰だったか。  
Res.74 by 無回答 from 無回答 2009/11/02 16:55:53

本当どうでもいいからスルーすりゃいいんだろうけど。
なんでこういう万人受けしないレスで70も延びるもんかねぇ。

ネタとしては完全に他人事だから本当どうでもいいよなーって話じゃない?

相当数、自演とか携帯投稿とかで下駄はかしてる?のかね?  
Res.75 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/02 19:41:34

高橋さんの地道な活動が共感者を集めているのです。

ガンバレ!高橋   
Res.76 by 無回答 from 無回答 2009/11/03 15:00:50

宮坂さんの地道な活動に共感している者です。
フレーザー、これからもがんばって下さい。

ガンバレ 宮坂。 高橋に負けるな、  
Res.77 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/03 15:35:02

どっちの味方と言うわけでもないですが、真相ははっきりさせて欲しいです。裁判になるんですか?  
Res.78 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/03 16:14:30

高橋が一人で騒いで、宮坂が知らんぷりってのが真相だろ?
どうでもいいじゃん。 誰かも言ってたけど、高橋はもっと建設的な事にエネルギー使えよ。   
Res.79 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/03 19:04:37

「高橋が一人で騒いで、宮坂が知らんぷりってのが真相だろ? 」

明らかに宮坂もしくは宮坂サイドの人間が匿名で高橋批判(それもちょっと度が過ぎたり下品なものもある)してますよね。あなたもその1人っぽくすら聞こえるし。  
Res.80 by 無回答 from 無回答 2009/11/03 19:52:55

22、24、28、31、32、43、44、49、54、57、76が宮坂。
バレバレ。  
Res.81 by 無回答 from 無回答 2009/11/03 19:56:27

動物愛護団体「SPCA」会員の宮坂は、昔「ふれいざー」に
・ペットにも家族として「人権」を認めろ
・ペットに遺産相続権を認めろ
・動物実験全面禁止
とか書いてたぞ。
でもこいつは病的なワーホリ・白人嫌い。
白人がムカつくから鯨をバンバン捕ればいいんだとかほざいていた。

宮坂は人間より犬が好きなのさ。  
Res.82 by 無回答 from 無回答 2009/11/03 20:00:00

宮坂さんはmixiで高橋さんに因縁をつけ、「あんなローカルな同人誌ごときに書いたくらいで」と書いた。
それを見た元ふれいざー執筆者の長谷川さんが
「そんな言い方はないでしょう」
と言ったら、宮坂さんは上智大の大先輩の長谷川さんに向かって
「あなたなんかふれいざー以外載せてもらえないでしょ」
と失礼なことを言ったので、長谷川さんは怒った。  
Res.83 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/03 20:15:10

jpの高橋、うざいよ。  
Res.84 by 無回答 from 無回答 2009/11/03 20:37:31

>「あんなローカルな同人誌ごときに書いたくらいで」「あなたなんかふれいざー以外載せてもらえないでしょ」

↑その通り。 だいたい、高橋さんは文献を丸写ししといて、著作権もくそも無いでしょう。著作権はその文献の著者に属するでしょ。 宮坂さんも出版するなら、高橋さんのへたな翻訳を丸写ししないで、文章を変えれば問題なかったのにね。    
Res.85 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/03 20:46:05



宮坂さんも高橋さんに対抗して裁判で白黒つければいいじゃないの

なんでやらない?高橋さんが書いたことが真実だから怖いですか?

影でこそこそ書き込まないで正々堂々みんなに見せればいいじゃない。

高橋さんはいつでも受けてたつそうですよ





 
Res.86 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/03 21:21:15

↑だから、なんで宮坂さんがわざわざお金のかかる裁判をしなきゃいけないの? 何のメリットも無いでしょ? 名誉毀損で訴えたところで、和解金はせいぜい数十万円。 弁護士費用や渡航費、滞在費を考えたら大損。  


高橋さんと取り巻きが勝手に騒いでるだけで、現在高橋さんが起こしてる裁判は著作権の事じゃないでしょ? 著作権では争えないよね? 下手したら高橋さん自身が著作権を侵害してる可能性もあるし。

宮坂さんは、今まで通り無視して静観するのが得策だと思う。  
Res.87 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/03 21:48:41


馬鹿だねw

お金の問題じゃないでしょ  

名誉毀損の問題ですよ。宮坂さんの名誉が毀損されているのです



 
Res.88 by from 無回答 2009/11/03 22:33:03

金の問題だろ、馬鹿。 
金の問題じゃなかったら、お前が宮坂さんに金出してやれよ。  
Res.89 by これが真実 from mixi掲示板 2009/11/04 02:14:55

宮坂まりは、いつの日か「自分がカナダ人物列伝の作者だ」と名乗れる日が来ると、本気で信じている。ところが高橋がmixiでいいコメントを連発し、メンバーに評価されているのを見て、危機感を覚えた。なぜなら「カナダ人物列伝の本当の作者は私だ。ワーホリなんかにあんないい文章書けるはずがない」と言うのが彼女の基本戦略だからである。自分が作者になりすますためには、高橋の評判が上がっては困るのである。
そこで宮坂は、できる限り多くの知り合いにメールを送り、「今日これからmixi掲示板で、高橋がいかにウソつきで、誰がカナダ人物列伝の本当の作者なのかを示してみせます」と書いて、問題のドラマコミュのリンクを貼って予告した。
宮坂はそれから、リンクを貼ったトピックにおいて、高橋に「2007年3月に行われたケベック州議会選挙の記事をふれいざーに書いたのは誰か」と質問した。高橋はもちろん「自分だ」と答えた。そこで宮坂は「あなたがウソつきだということがこれで証明されました。5月号には坂本竜子の作品として載ってますよ。あなたは長年、私が書いたものを自分が書いたとウソをついてきたでしょう。カナダ人物列伝も私の作品ですよ。あなたが書いたって、どうやって証明するんですか」と書いたのである。
ところが高橋は、すかさず
http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=1&comm_id=1611536&id=16702603
のリンクを貼った。彼は、カナダ在住のマイミクから「高橋の書いた作品を、宮坂編集長が自分が書いたと言いふらしている」という情報を入手していたので、ふれいざーに投稿する際、mixiにも投稿していたのである。mixiの記事は、検索サイトで検索することはできない。リンク先の記事は日付が4月1日になっていて、ふれいざーが発行された4月25日より古い。宮坂は大勢の知り合いに予告までして、自分(坂本竜子)が高橋の作品を盗作したと自らバラす羽目になったのである。

逆上した宮坂は、高橋の投稿を誉めたメンバーをメッセージで脅迫し、コミュ管理人に「高橋の投稿を全部削除してくれたら、お礼にふれいざーで連載させてやる」と買収を持ちかけた。おかげで上記のリンクは削除できたが、肝心のリンク先の記事は、高橋が管理するコミュなので買収できない。そこで高橋の勤務先にいる元ワーホリにコンタクトをとり、「問題の記事は盗作の証拠になるので、絶対に削除しなければならない。高橋を脅して、コミュの管理権を奪いとれ。指示通りに動いたら、お礼にふれいざーで連載させてやる。原稿料も高橋より多く払う」と言った。彼らは指示通り高橋を脅そうとしたが、不穏な動きを察知した別の従業員に、mixi掲示板に「HさんとTさんが、高橋さんを脅しています」と実名で書かれてしまい、やむなく断念した。

万策尽きた宮坂は、自ら発行するふれいざーを自分で罵るという、よくわからない戦略をとった。「ふれいざーなんて、あんなローカルな同人誌ごときが」と書いたのである。高橋の評判を下げるためには、掲載誌の編集長自らが馬鹿を演じることも辞さないという、あまりの潔さにコミュ参加者たちは苦笑し、コミュを見ていた長谷川さんは怒った。長谷川さんは長年、無償でふれいざーのために働いてきたのである。
「高橋さんはふれいざーのために頑張ったのに、どうしてあんなこと書くんですか。私だってふれいざーのために一生懸命やってきたのに、ああいう言い方はないでしょう。ふれいざーはあなた一人のものじゃないですよ」という長谷川さんに対し、宮坂は、自分がカナダ人物列伝の著者になりすましていること、海賊版を密かに販売していること、高橋を中傷する怪文書を撒いていることを白状したうえ、自分をいまだに摘発できない高橋はバカだと言い放ち、さらに「ふれいざーは私のものですよ。文句あるなら辞めれば?あなたの原稿載せてくれるところなんかないですよ」と言い切った。長谷川さんは上智大の大先輩である。長谷川さんはこの後、高橋の勤務先に電話して「宮坂さんを告訴するなら、喜んで証人になります」と語った。

15年にもわたって怪文書を撒き続けた宮坂にも、ついに年貢を納める時が来た。宮坂はそれまで、自分を告訴する動きを見せた者は、キリスト教会や共産党員を使って脅迫・弾圧してきたのである。だが彼女は愚かにも、mixi掲示板において不特定多数を敵に回した。誰が警察に届け出たのかわからないので、脅迫できないのである。さらに、長谷川さんを怒らせたのは決定的だった。友達を騙して味方につけることも、不可能だった。友達はみんな、彼女が盗作した決定的証拠を目の当たりにしたからである。裁判に協力したのは、新納さんだけであった。  
Res.90 by 無回答 from 無回答 2009/11/04 02:30:54

●高橋さんを中傷する怪文書を15年も撒き続けたのに、いまだに「自分がカナダ人物列伝作者です」と名乗ることができない。公共の場でそんなことをすれば、高橋さんに証拠を出されて、一巻の終わりである。

●「カナダ人物列伝ホームページを削除してほしい」と、高橋さんの勤務先を買収したり、脅迫したり、脅したりスカしたり15年もがんばっているのに、いまだに削除できない。特に高橋さんの写真だけは何としても削除しなければならないのに、いまだに実現できない。

●100万円近い資金を投じて「カナダ人物列伝」海賊版を作ったのに、公に販売できない。万一高橋さんの手に渡ることがあれば告訴され、巨額の賠償金を支払うことになる。
新納さんに一冊売ったのに、盗作だとバレて返品された。全く売れない。売れないだけでなく、人に見られるわけにはいかない。せっかく作った本なのに、大量に家に隠している。
いつの日か高橋さんが死んだら、やっと販売できるようになるだろう。何年後のことだろうか。

こんなに長年がんばっているのに、目標を何ひとつ達成できない。
「カナダ人物列伝作者」を名乗れるのは、いったい何年後のことだろうか。
とうとう刑事事件で告訴されてしまい、前科がついてしまった。


   バ  カ  で  す  か ?


高橋さんは15年前からずっと、自分がカナダ人物列伝作者だと公に名乗っている。
高橋さんは9年前からずっと、カナダ人物列伝ホームページの運営を続けている。  
Res.91 by 無回答 from 無回答 2009/11/04 02:41:52

84はまるで理屈になっていない。支離滅裂だ。
「高橋さんは文献を丸写し」と、証拠も挙げずに断定している。

>宮坂さんも出版するなら、高橋さんのへたな翻訳を丸写ししないで、文章を変えれば問題なかったのにね

これが宮坂さんの本音だね。
高橋さんがどうやって書いたにせよ、著作権が宮坂さんにあることにはならない。理由をつけて「宮坂さんには盗作する当然の権利がある」と言ってるわけだ。
自分でも何言ってるかわかってないのでしょうね。  
Res.92 by from 無回答 2009/11/04 02:45:47

当人でなければ知り得ない内容なので、これが真実さん=高橋さんであると思いますが、仮にこれが真実とすると、宮坂さんはかなり世間知らずの非常識な人という事になりますね。

宮坂さんは何故そこまでして中身の無い人物列伝の著者になる必要があったのでしょうか? 参考文献丸写しの人物列伝にそれほど価値があるとは思えないのですが。 百歩譲って、仮に価値があったとしても、高橋さんに「本にするけど、著作権は要らないよね?」 の一言で済んだはず。 高橋さん自身も本になれば嬉しいと思うし、それ以上望まないでしょう? それほど売れるとも思えないし。

どっかで狂ってしまったんだね。 高橋さんにも同情するけど、どっかで結論を出さないと、無駄なエネルギーを消費し続ける事になるよ。 高橋さんとしては、宮坂さんの謝罪が欲しいのですか? それとも金銭的賠償を欲しいのですか? 自分自身で結論を出してから、次の行動を考えた方がいいね。  
Res.93 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/04 11:02:00

話が真実だとすれば、

宮坂さんは高橋さんを最初から馬鹿にしていた。たかがワーホリ、国に帰れば何もできない。だったら著者に成りすまして本を出版してしまえ。

宮坂さんが長くこちらに住んでいるなら、きっと同じ考えで同じような行為を今までも何年もしてきたのかもしれませんね。

しかし、高橋さんは今までの人たちのように泣き寝入りするような人ではなかった。また、インターネットがこれほど普及し日本からカナダにコミュニケートできるようになったことも宮坂さんには誤算でしたね。

宮坂さんに限らず、同じように日本人の一時滞在者を馬鹿にしている連中はたくさんいると思います。ワーホリだからこき使ってもいい、チップをやらなくてもいい、トレーニング中は給料やらなくてもいい、etc...

私は高橋さんを応援します。  
Res.94 by 無回答 from 無回答 2009/11/04 11:19:28

by 無回答 from バンクーバー 2009/11/04 11:02:00 CA

話が真実だとすれば、

>宮坂さんは高橋さんを最初から馬鹿にしていた。たかがワーホリ、国に帰れば何もできない。だったら著者に成りすまして本を出版してしまえ。

こういうこと普通考えますかね。宮坂まりさんだから考えるのでしょうか
エディターとしてあるまじき行為だし、恥ずかしい。

 
Res.95 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/07 14:36:23

・・・で、高橋さんは結局何をしたいんですか?  
Res.96 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/07 15:33:47

宮坂さんを訴えたいんでしょう。高橋さんによればすでに別件で訴えたみたいですが、今回は別の訴訟をするのだと思います。

で、この掲示板を使って証拠集めをしているのだと思います。例えば2007年何月だかのふれいざーを探していたり。あと、すでに宮坂さん(もしくは関係者)らしき人が書き込みをしてますよね。そこでボロが出たりすることもありえるし。  
Res.97 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/07 17:26:58

宮坂さんの主張をコピペしますね。

========================

先日、未知の方からメールが送られてきました。
ある日本の交流サイトで、私が(何かを)盗作し
たとか、刑事裁判にかかって負けたとか書かれて
いるが、これは事実か、という問い合わせでした。
 はあ~? 裁判? 盗作? 刑事事件で敗訴?
 いろいろと聞いてみると、どうやら誰かがイン
ターネットのコミュニティサイトで、私が盗作し
たので裁判に持ち込み勝訴したとか、「ふれいざー」
の編集者は犯罪者で馬鹿だとか、いろいろとオモ
シロイことを書いているらしいのです。それに、
何だかかなりくだらないことを書いたコメントを、
私が書いたに違いない、と言っているうちにエス
カレートし、ついには私が書いたと認めたという
ような話になっているようです。
 身に覚えのないことを誹謗中傷されるのは不愉
快ではありますが、なんだか淋しい人なのだなあ
と、書いた人に 10%くらいは同情心も湧いてしま
いました。
 以前、何かの拍子に夫が掲示板サイトで私のこ
とを誹謗中傷している内容を見つけ、あまりにひ
どいので見ないほうがいいよ、と言っていました。
言われるまでもなく、私はそのてのサイトは全く
見る気がしないのでほとんどアクセスしたことが
ありません。たまたま検索中に見たときはその内
容に辟易してしまいます。それが自分に全く関係
のない話でも、根拠のあいまいな噂話や罵倒の応
酬は読んでいて楽しいものではありません。自分
のことだったらなおのことです。馬鹿だの死ねだ
の言われても価値観の違いとして無視することが
できますが、全くの事実無根の内容を創作される
のは、やはり良い気分ではありません。ま、言わ
れていることを知らないほうが心の平穏が保てる
というものです。
 最近韓国で、インターネットで誹謗中傷された
芸能人が何人も自殺しています。日本でもそうい
うことをネットで書いていた人が逮捕され有罪に
なりました。自分は安全なところにいて他人を傷
つけるというのはおもしろいことなのかもしれま
せんが、恨む理由すらない無縁の誰かについて根
拠のない悪口を書きまくるというのは、そんなに
楽しいのかなあ、と考え込んでしまいます。
……なんて、こんなことを書くとまたまた槍玉
に挙げられて、さらに誹謗中傷のターゲットにな
るのでしょうけれど。世界の片隅の、こんな小さ
な街のコミュニティ誌を作っているというだけで
「有名税」を払わなければならないというのは、現
代のネット社会の象徴そのものなのでしょうね。
 パブリックライフって大変だなあ…。
          (エディター: 宮坂 まり)

========================

うーん、どうも高橋さんの証言とは食い違いがあるみたいですね。

ちなみに、引用元は
http://www.thefraser.com/wp-content/uploads/2009/09/FraserOctober09-HP.pdf
の58ページ目です。  
Res.98 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/07 17:32:23

>何だかかなりくだらないことを書いたコメントを、
私が書いたに違いない、と言っているうちにエス
カレートし、ついには私が書いたと認めたという
ような話になっているようです。

と宮坂さんは言っているが、、高橋氏は全く違うこと、というより宮坂さんのコメントうんぬんを言っているのではありませんでしょ。ご自分でわかりそうなものですが、
 
Res.99 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/07 18:16:17

で、宮坂さんは本当に盗作したんですか?
誰か宮坂さんを良くご存知の方、コメントいただけませんか?  
Res.100 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/07 18:18:24

レス97を読む限りでは、「盗作してない」とは言ってないですよね。
ということはやっぱり盗作してるんですよね?  
Res.101 by 無回答 from 無回答 2009/11/07 18:22:29

盗作も何も、高橋さんの妄想だけ。
いくらでも高橋さんの嘘をあげることができるよ。

宮坂さんを告訴した、前科一犯という話ですが、
その証拠を出してよ。人に証拠を出せというのだから、出して証明しろよ。話をすり替えないで。

妄想でふれいざーの名誉を壊すのは、いい加減にしてほしい。
執筆者として、高橋さんに断固抗議したい。

ま、相手にしないのがベストといえば、ベストだが。  
Res.102 by 無回答 from 無回答 2009/11/07 18:25:18

以下高橋幸二の書き込み。くるっているとしか思えん。
事故中の精神分裂がおそらくこのころからあるのだろう。
自分が注目されているという妄想が面白い。

1993年2月、「カナダ人物列伝」連載が始まった時点で早くも
「Kレストランウェイターの高橋幸二は真の著者で
はない。日本食レストランに勤めているようなワーホリにあん
ないい作品が書けるはずがない」という風説が流れました。
実は連載開始に当たり、宮坂編集長から
「盗用を避けるため原稿は他人に見せないで下さい。嫌がらせ
を受ける恐れがあるので自分が著者だと人に言わないで下さい。
ふれいざーの職員ではないので無断でふれいざーの名前を名乗
らないで下さい」
と言われました。しかし私は守りませんでした。アリバイ工作
のため、信頼できる人々に原稿を見せ、連載の順序まで予告しました。
Kレストラン常連で某旅行社の先輩Sさんにこの話をしたところ、Sさんは
「それは編集長があんたの作品を盗もうとしてるんじゃないか?
だってあんたはもうすぐトロントに引っ越していなくなるんだろう?」
と言いました。
Kレストランは「ふれいざー」の広告スポンサーでした。給料日にオ
ーナー夫人のO久保さんから「自分はカナダ人物列伝著者ではありません」
と客の前で言わないと、給料払わないぞと脅されました。私は客が大勢
見ている前で「自分はカナダ人物列伝著者ではありません」と言わされ、
それから小切手を貰えましたが、その後もう一度客の前で「カナダ人物列
伝次回は『ストレスの発見』、その次は『インシュリンの発見』です。
私の言った通りになります」と言ったら、O久保さんはとても嫌な顔を
して、客は苦笑していました。Sさんは「それも編集長の差金に違いない」
と疑っていました。  
Res.103 by 野次馬 from バンクーバー 2009/11/07 18:25:54

なんだか盛り上がりの予感・・・。
がんばって不動産トピックのレス数を越えて欲しいな・・・。  
Res.104 by 無回答 from 無回答 2009/11/07 18:28:37

高橋の書き込み。宮坂さんへの名誉棄損。
告訴も告発も違いがわかっていない高卒高橋による
無礼な妄言を見てください。mixiでも高橋はハーバーセンター、
略してバカセン、として有名です。
あるいはカナディアンマンで検索してください。
痛いひとということで超有名人です。


後刻、宮坂編集長から電話がかかってきました。
高橋さんには悪いようにしないから、宮坂さんが本当の著者で、さっきは嘘をつきましたと新納さんには言ってくれませんかと頼まれたので、
では宮坂さんには世話になったから、新納さんにはうまく言っておくので、電話するよう言って下さいと言いました。
しばらくすると新納さんから電話がかかってきました。
私は、自分こそカナダ人物列伝の本当の著者で、宮坂さんは嘘をついている、そして上述の出版詐欺の話も洗いざらい全部話しました。
すると翌日宮坂さんが電話してきて
「よくも騙してくれましたね。私を本気で怒らせるとどうなると思ってるんですか」
と言ったので、私はひどい逆恨みだと思いました。
それから、ホームページの掲示板に誰かがメッセージを残すと、
「ふれいざー編集長」を名乗る人物から私を中傷するメールが来るという報告が相次ぎました。
また私の勤務先は教えていないのに、「ふれいざー編集長」を名乗る人物から、
「自分がカナダ人物列伝の本当の著者なのに、お宅の高橋が私の作品を盗作してHPを作っているので迷惑だ、削除してほしい」
という怪電話がかかってくるようになりました。
宮坂さんは2008年に起訴されました。  
Res.105 by 無回答 from 無回答 2009/11/07 18:30:53

また高橋は日本における被差別部落差別発言を繰り返す人間としてmixiで有名。以下はその発言。

日本以外の外国に移住する日本人の90%以上は、被差別部落出身者です。
彼らは日本で徹底的に差別され、逃げて来た人々です。彼ら部落出身者は、
海外に日本人町を作り、そこでマジョリティを構成して、新しくやって来る
日本人いじめに血道をあげます。「こっちでは俺たちが多数派だ」というわ
けです。留学生や商社マンなど「市民階級」出身者は、初めて会う人でも彼
らにとっては自分をいじめた仮想の敵であり、攻撃の対象になります。
カナダに5年も暮らすと、英語はかなりできるようになります。彼らはニュ
ーカマーの些細な英語の誤りには必ず目くじらを立て、徹底的に攻撃します。
彼らがかように英語について厳格なのは、教育上の配慮では決してなく、社
会と人とを恨んでいるからなのです。英語で優位に立ちたがるのは「劣等感
の過剰補償」というヤツでしょうか。

私はこのコミュを2006年から見ています。些細な科学上の誤りに過剰に目く
じらを立て、徹底的に叩くこのコミュのコンセプトには、激しい既視感を抱
いていました。
日本人にとって英語の間違いはありがちなことであり、誤った英語の広告も
頻繁に目にしますが、誰がそんなものにいちいち目くじらを立てるのでしょ
うか。皮膚が呼吸するというような科学上の誤りもまた、よくあることです
。「懐疑論者の集い」コミュの住人は、科学上の誤りを是正したいという以
上に、はるかにまさって誰かを叩きたいという強い欲求を抱いているのでは
ないでしょうか。啓蒙が中心なら、どうして「ぶっ飛んでる人発見!」など
というトピックがあるのでしょうか。これは、彼らが誤った説を是正したい
のではなく、人を叩きたいという強い欲求を如実に示すものです。

カナダでは、英語の誤りをいちいち過激に叩く人は「部落の人じゃないの?」と言われることになっています。

 
Res.106 by 無回答 from 無回答 2009/11/07 18:33:05

続き。高橋によれば、カナダに永住する日本人は被差別部落出身者が90パーセントということらしい。こんなことを実名で書いている時点で、もうジャーナリストとか記者とかそういうレヴェルではなく、単なるアホであることがわかる。

こうして相手の精神を破壊し、こ
の世は暴力と権力が絶対なのだいうことをと思い知らせる。牧師
は信徒(90%以上が部落出身者)の雇用と結婚を守るために戦う
必要があり、そのためには良心の一片たりともあってはならない。
世を憎み、人を恨み、社会と戦うためには、心の底まで人に対する憎
悪を植えつけておかなければならない。

教会での最も重要な任務は、90%以上が部落出身者と言われる信徒
の、結婚と就職を斡旋することである。彼らは差別ゆえ結婚と就職
を取り消される危険があり、その場合は牧師が戦わなければならない
。信徒は、結婚と就職を教会に保証してもらう必要があり、そのため
に献金し、牧師に忠誠を誓っている。たまたま美人に生まれた場合は
、牧師に肉体の提供を求められるが、拒めば教会を追放され、自力で
結婚と就職を探さなければならない。それは部落出身者には茨の道で
あり、しかも教会が妨害する。彼女の交際相手は誰でも、就職する会
社はどこでも、牧師に脅迫され続けることになる。したがって牧師の
命令には絶対に逆らえず、セクハラされてもレイプされても絶対に教
会をやめることはできない。

子供は社会性がないので気軽に教会に行ったり、友達を誘ったりす
るが、十代の娘の盛りになるとセクハラされてしまう。部落出身者
でない場合は自力で結婚も就職も探せるので、そこまでされて教会に
留まる理由はなく、みな十代になると教会をやめていく。二十歳すぎ
ても教会に通っている人たちは、自力で結婚も就職も探せない部落出身
者である。
日本のクリスチャンは人口の0.7%であり、1%をどうしても突破
できない。教会は一生懸命布教活動して人を誘うが、教会に来る人
は片っ端からやめていく。教会もまた、部落出身者以外はどうせい
ずれやめるだろうとハナから見放している。日本の人口のおよそ
2%が部落出身者といわれており、日本のクリスチャン人口は2%
を絶対に超えることはできない。ローマ法王庁では、日本は布教に
失敗した地域と見られている。  
Res.107 by 無回答 from 無回答 2009/11/07 18:34:44

さらなる豚橋肛痔の妄言再び。mixiより。頭おかしいよ。

会社には元ワーホリが3人いるのですが、「カナダの歴史と
政治」コミュニティの管理権を譲ってほしいと強談判してき
ました。もちろん断りました。すると私が参加する某ドラマコ
ミュに乱入してき
て、「カナダ人物列伝が連載されていたころ、自分はカナダに
いたので知っているが、作者は坂本竜子(=ふれいざー編集長
宮坂まりのペンネーム)さんで間違いない」と口を揃えて言い
始めました。
会社で問いつめたところ、彼らは「ふれいざー編集長から、支
持通りに動いてくれたら見返りにふれいざーで執筆させてやる、
原稿料も高橋より多く払うと言われた」と白状しました。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=1&comm_id=1611536&id=16702603
2007年3月26日に行われたケベック州議会選挙の解説を、私は上記
トピックにおいて3月28日に書き、4月1日に一度訂正しています。
ところが、この内容が「ふれいざー」2007年5月号(4月25日発行)
に掲載されているという情報を入手しました。「ふれいざー」は毎月私
のところに郵送されているのですが、なぜか5月号だけ送られてきま
せんでした。  
Res.108 by 無回答 from 無回答 2009/11/07 18:35:53

さらなる高橋の妄想爆発。
ご覧あれ。これをみれば、ふつうは宮坂さんが高橋を相手にしない理由がわかる。

ある日突然、宮坂まり編集長から電話がかかってきました。
「高橋幸二さんはいらっしゃいますか?」
と言うので、
「はい、私ですが。」
と言ったら、
「高橋幸二は私ですよ。あなた誰ですか? あなた偽者でしょう?
私が本物のカナダ人物列伝作者の高橋幸二です。高橋幸二は私の
ペンネームですよ。カナダではカナダ人物列伝が出版されていて、
私が著者ということになっています。」

ふれいざー編集長の肩書きを名乗ればいろんな人を騙せると思って
いるのでしょうが、どうしたって本人は騙せないでしょう。
頭がおかしいんでしょうか、それともケンカ売ってるんでしょうか。

先日弁護士に相談したら、「偽者の分際で、本物に向かって『お前
が偽者だ』なんて話は、聞いたことがない」と言っていました。
 
Res.109 by 野次馬2 from バンクーバー 2009/11/07 18:40:39

高橋氏が圧倒的に有利かと思われたこのレース、
ここに来て無回答氏の援護による宮坂氏が挽回を見せ、
今現在は高橋氏がやや有利といったところでしょうか。
引き続き目が離せません!  
Res.110 by 野次牛3 from 無回答 2009/11/07 18:51:40

普通に考えて、高橋幸二氏の言っていることはおかしくないですか。
もっとmixiなどでの発言を知りたいです。

部落発言など、眉をひそめます。
恥ずかしい人ですね。高橋氏は。

とかいってたら宮坂認定されんだろうな。高橋さんに。
 
Res.111 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/07 19:09:54



↑の一連の書き込みはどう見ても宮坂派の巻き返しの連投でしょう。

いやはや高橋さんの筋の通った書き込みに対して宮坂派のねつ造?書き込みは真実なのかますます面白くなってきたね。

高橋さん一人の頑張りに宮坂派は複数のあやしい連中が援護射撃をしている。

高橋さんやや苦戦か?

頑張れ!  高橋!



 
Res.112 by 無回答 from 無回答 2009/11/07 19:14:22

部落発言、とんでもないですね。
高橋さんはジャーナリスト、元記者ですから、
しっかりとした根拠の元、mixiで発言されているのだと思います。
どうぞご発言の証明、証拠を御提示いただければと思います。  
Res.113 by 無回答 from 無回答 2009/11/07 19:54:54

いったい高橋の発言のどこが筋が通っているのか聞きたい。
うっぷすとかここはいい加減にしろよ。  
Res.114 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/07 21:04:12



アンタよくここで宮坂まりの肩を持つような書き込みするけどいったい誰なのよ

宮坂まりの関係者か?もしかしたら本人?

ちなみに俺は高橋さんのファンだ 何をいい加減にしろだ!言ってみろ

 
Res.115 by 無回答 from 無回答 2009/11/07 21:06:20

じゃ、お前に答えてやるよ。

高橋のご発言である、

「Kレストランウェイターの高橋幸二は真の著者で
はない。日本食レストランに勤めているようなワーホリにあん
ないい作品が書けるはずがない」という風説が流れました。

ということなのだが、ホントにそうだったか。  
Res.116 by 無回答 from 無回答 2009/11/07 21:08:14

要するに、
高橋の部落発言なんぞ見ていると、どう考えてもまともなオツムじゃないだろってこった。

無理やり言わされた、
とか
共産党、部落
という言葉がやたら出てくる時点で高橋はアウトですよ。
尋常じゃない。

別に肩を持ってない。普通に考えておかしいから、おかしいと言っているだけ。

 
Res.117 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/07 21:14:03



ぜんぜんおかしくないぞ!高橋さんは筋の通ったことを書いている。

お前のほうが最初から偏見で考えているだけだ。

むしろ宮坂まりの方が何か隠し事があるようなスッキリしないものを感じる。

ところでお前は何者だ? 答えろ


 
Res.118 by 無回答 from 無回答 2009/11/07 21:22:07

どこが筋が通ってるの。
すぐ血が上るなお前。

言ってみな。どういう風に筋が通ってるのか。
通ってねえだろうが。

裁判?
国境を超えて裁判ってのは、すぐどえらいことになるの。
そもそも裁判なんてなかった。
名誉棄損は高橋のほう。

高橋が筋が通ってるっていうんだったら証明しな。
筋が通っている点を提示しな。

全部つぶしてやるから。
馬鹿だろお前。  
Res.119 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/07 21:28:30

ずいぶん興奮してるなお前

血が上がっているのはお前だよ!宮坂まりの事でなにかあるのか?

なんだよ全部つぶすとか言ってるけどお前がムキになる必要があるのか?

高橋さんと宮坂まりの争い事だろうが

 
Res.120 by 無回答 from 無回答 2009/11/07 21:31:46

ほとんどチャットだな。まあスレの延長ごっこということだが。

とりあえず血は上がっていないのだが。

争いすらならん。だから高橋の言っていること、なにか確実な証拠はあるのかってこと。

ないの。何にも。おまえ、馬鹿か。
どうでもいいが、高橋とお前はホントにどうしようもならんな。  
Res.121 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/07 21:38:03

オイオイ さっきから馬鹿とかぬかしてるけど言ってる本人が馬鹿まるだしだぞ

お前が高橋さんを毛嫌いしてるけどお前自身なにを知っているんだ。

いい加減な事言うなよ

お前宮坂まり本人か?

 
Res.122 by 無回答 from 無回答 2009/11/07 21:40:27

どういう風に筋がとおっているか、
教えてくれる。

人がきいていることに答えろ。高卒のアホが。  
Res.123 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/07 21:49:06



困ったな~ 宮坂まりの周りはこんなのばかりかよ

チンピラじゃないか よく吠えるな

高橋さんが宮坂まりが盗作したと書いているのが理解できたよ。


 
Res.124 by 無回答 from 無回答 2009/11/07 21:54:40

聞かれたことに答えろ。
高橋はジャーナリストだろ。

筋が通った説明なら、
筋が通っていることを証明しろ。
できないならこんな糞スレ建てるな。野糞の会にでもいってろ。
馬鹿が。

話をそらしておまえはカナダベンギンか。  
Res.125 by 無回答 from 無回答 2009/11/07 21:59:30

高橋による、証明責任の言及。
実名で執筆しているから、責任は重大だとさ。
だったら、いろいろいろいろ証明しろよ高卒さん。
ついでにトラックドライバーもぐるか。
アホどもが。

まさか被害者が非難されるとは、予想もしませんでした。
私は、日本やカナダのいくつかのメディアにおいて実名で執筆しており、mixiにおいても、ホームページのリンクを貼っていることから、実名がわかるかたちで投稿しています。
誰かを陥れる目的で嘘を書けば、社会的信用を失うばかりか、こちらが告訴されるリスクもあります。これらの事情を踏まえれば、私が嘘を書いているかどうかの判断くらいできるというものです。

私のホームページ掲示板に誰かが投稿し、そこに自分のメールアドレスを残すと、彼女はこれを目ざとく見つけ、「編集長」の名前で「高橋は、自分が書いた『カナダ人物列伝』を勝手に盗んでホームページを作っている」という中傷メールを送るのです。彼女はいつも私に見つからないよう、影に隠れて私を攻撃しています。こんな人にまともな対応など必要ありません。
いったい誰が、mixiの投稿について真偽の確認を求められたのでしょうか。上の262で「2003年4月から2004年12月までワーホリでカナダにいました」と書いている人は、その証明を求められたのでしょうか。

「ルビー・ドーラ議員がナニーにどうのこうの」という話も、噂レベルに過ぎません。私の書くことが信用できないというなら、どうして私のコミュに参加しているのでしょうか。  
Res.126 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/07 21:59:40

↑のような輩が宮坂まりを嘘っぽくさせるんだろな

高橋さんがいろいろ証拠を揃えたら宮坂はますます反論できないかもね

頑張れ 高橋!

 
Res.127 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/07 22:16:41

しかし 高橋さんも大変だな  

高卒!だとか馬鹿だ!とが罵倒する輩が宮坂まりのまわりにいて下品に叫んでいるんだから

高橋さんがここで筋の通った書き込みをしても宮坂派は反論することも出来ない。

今後の展開がますます楽しみだね。

 
Res.128 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/07 22:34:15

宮坂まり 高橋御両人ともますますあやしい人物だな

高橋さんを罵倒する人間が現れて何を書いているのか解りずらい文章を書き込んだりいろいろと面白いね。

高橋さんと宮坂まりが裁判したら白黒ハッキリするのだが





 
Res.129 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/07 23:55:23

もうやめましょうよ。どうして削除できないのでしょう、、、  
Res.130 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/08 01:21:05

あのー、わかりにくいので、「無回答高橋派」「無回答宮坂派」っていれてくれません?
あるいは、住まいを「from高橋派」「from宮坂派」にするかでお願いします。
ちなみに私はまだどちら派でもありませんが、投稿停止には断固反対です!  
Res.131 by 無回答中間派 from 無回答 2009/11/08 09:19:45

どちらの味方でもないが、どちらが嘘を言っていて、何が真実かに興味があります。ふれいざーでの宮坂氏の主張にかなり無理があると思います。

宮坂氏の主張

先日、未知の方からメールが送られてきました。
ある日本の交流サイトで、私が(何かを)盗作し
たとか、刑事裁判にかかって負けたとか書かれて
いるが、これは事実か、という問い合わせでした。
 はあ~? 裁判? 盗作? 刑事事件で敗訴?
 いろいろと聞いてみると、どうやら誰かがイン
ターネットのコミュニティサイトで、私が盗作し
たので裁判に持ち込み勝訴したとか、「ふれいざー」
の編集者は犯罪者で馬鹿だとか、いろいろとオモ
シロイことを書いているらしいのです。


まさに寝耳に水と言った印象です。

「未知の方からメールで知らされた。」
「いろいろと聞いてみると、どうやら誰かが、」
「私が(何かを)盗作したとか」
と書かれており、いろいろ聞いてみた割には宮坂氏は具体的なことをまわかっていないらしい。

常識的に考えて宮坂氏はとぼけている、嘘を言っていると思います。

高橋氏はもうかれこれ15年も前から、あちこちで盗作されたと繰り返し訴えているわけでしょう? 15年後の今、初めて宮坂氏の耳に入ってのですか?それはないでしょう。

また、宮坂氏に知らせた「未知の方」も、あちこちで名前をだしている高橋氏のことを「誰かが」などという言い方でメールをするでしょうか? しかも宮坂氏は「いろいろ聞いてみた」にもかかわらず「誰かが」、「(何かを)盗作した」としかわかっていないと言っている。
別に名前、本のタイトルを出さないまでもほかに言いようがあるはずです。 


しかも、カナダ人物列伝と言う本が実際、高橋幸二という著者名で存在するのですね。宮坂氏が主張するように高橋氏との接点がまるでないなら、高橋氏がここまで追い続ける動機が見当たりません。

Res.101で「妄想でふれいざーの名誉を壊すのは、いい加減にしてほしい。執筆者として、高橋さんに断固抗議したい」と執筆者と名乗る人が投稿しています。ここのトピに限らず、数年前から明らかに宮坂氏本人または関係者としか思えない投稿が多くあり、高橋氏を中傷しています。

宮坂氏がつい最近まで何も知らなかったというのはありえない、というのが自分の結論です。宮坂氏が嘘をついていたからといって、高橋氏がすべて真実を言っているとは思いませんが、どうなるのでしょうかね。




 
Res.132 by 無回答 from 無回答 2009/11/08 09:30:40

やっぱりアホは無視するのが一番だね。


あのね、
高橋がいう「裁判やった。前科一犯」というのは証拠が何もないの。
その時点でアウト。法螺ふいて嘘ついてんだから。

あと、その本とやらをバンクーバーにいるやつで見たことのある奴いるのか。上の馬鹿が、


しかも、カナダ人物列伝と言う本が実際、高橋幸二という著者名で存在するのですね。

と書いているが、みたことあるのか。ないだろ。ないのそんなの。高橋が勝手にやっているだけなの。

さらには、本当に「翻訳上等人物阿呆伝」を宮坂が自分のものにしたいと思うのか。思うわけないだろ。

宮坂から高橋への手紙に、どこに「翻訳上等阿呆伝」の権利を譲れとか書いてある。書いてないよ。ミキシにたくさん高橋が手紙載せてるから。

普通に考えて、高橋幸二の異常はわかるだろ。
JPに粘着して管理人田中を誹謗中傷、
ふれいざーに粘着して宮坂を中傷、
将棋盤で加賀さやかに粘着、やたらと謝罪コール、

ミキシでは高橋をウォッチする「カナディアンマン」観察スレができている。みんなに馬鹿にされているだけのかわいそうな整体師。


 
Res.133 by 無回答中間派 from バンクーバー 2009/11/08 09:40:01



↑お前の書き込みこそ異常だよ 興奮して感情的に書いているのがわからないか?興奮せずに冷静に書けよ

RES131さんの言っていることはとても解りやすく理にかなっているね

宮坂まりが言っていることは不自然だよ



 
Res.134 by 無回答中間派 from バンクーバー 2009/11/08 10:04:19



しかしRES132は昨日から馬鹿だ!の高卒だ!のつぶしてやる!だの異常に興奮した書き込みをしているが誰なのか興味がある

宮坂まりの身内のものか?やたら今までのやり取りに詳しいみたいだがこいつの書き込みが本当のことを書いているのか誰もわからない

ますます謎めいてきたな


 
Res.135 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/08 10:25:37

「カナダ人物列伝」を買いますって人発見!

http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl.php?bbs=1&msgid=5093&sort=0&cat=0&dummy=0

 
Res.136 by 無回答中間派 from バンクーバー 2009/11/08 10:41:25



この本が実在しているのなら重要な証拠のひとつになる。

著者名は誰なのか?いつ出版されたのか?高橋氏と宮坂氏のバトルにずいぶんと進展がみられるだろう。

誰か持ってないかな?

 
Res.137 by 無回答中間場外・長期居住者 from バンクーバー 2009/11/08 11:03:27

昔(10年以上前か?)、カナダ人物列伝という読み物が高橋幸二という名前で、フレーザーに連載されていた事は事実だ。
また、その時、最後のページにある執筆者一覧の中にも、高橋幸二の名前がちゃんとあった。

これは、間違いない。
一読者として私の頭の中にちゃんと記憶している。

このトピを読んで今知ったのだか、あれは高橋幸二というペンネームでフレーザー編集長が書いたものだったというのか?

それにしても、実在し、ややこしい人物として知られている「高橋幸二」という、同じ名前をわざわざペンネームとして使用するのだろうか?という疑問が湧く。

というのは、この高橋幸二という人物は、偏執狂というかネチッこい変わり者という印象で、記憶しているからだ。

このJPカナダに、実名(?)ハンドル名を使い、やたらカナダの悪口を書きまくっていたのだ。多くの無回答諸氏を敵に回し、うんざりするほどの終わりなき罵り合いが繰り返されたが、一貫し「高橋幸二」名を使い、執拗に反論する強靭さには、驚嘆というよりも呆れさせた。

変わったやつだという印象が強かったのは、自己顕示のためか?時々、自分のHPのリンク先が貼られる事もあったが、その中に自身の顔写真をどうどうと揚げていたからだ。
現在の彼のHPの中にある同じ写真が、その時のHPに既にあったのだ。

実名(かどうかは不明だが)で、掲示板に出没。反論を買う投稿を繰り返し、しかも自身の写真入りHPを公開している....こういう変わり者が、高橋幸二だったように、私は記憶している。

こういう、ややこしい人物と同じ名前を、わざわざペンネームとして使って「カナダ人物列伝」を書くというのは、とうてい信じられない。
かといって、JPカナダを荒らし捲くった、あの高橋幸二やあのHPの写真までもが、実はフレーザー編集長だったのかと考えるには、無理・矛盾がある。

一方、当時から疑問に思っていた事だが、フレーザーに掲載していた高橋幸二と、JPカナダに出没していた高橋幸二とが、どうしても同じ人物とは結びつかない。
あれを書いた高橋幸二が、カナダの悪口を執拗に繰り返すのだろうかと不思議に思うし、例え、他の出版物からの翻訳編集だとしても、あれだけの作業を、あの高橋がしたのだろうかと、信じられない気が強い。

信じられるとすれば、これ(翻訳編集)を自分の著作権だと、堂々と主張する厚顔ぶりくらいか。

結局のところ、私の中では、本当はどうだったのか事実が全く分からない。自分の中だけで納得させられる推測ですら纏められない。混乱している。

高橋幸司の事だけを書いたが、フレーザー編集長に関しても、Res.131以外にも状況疑問が多々あり、これまた信じられない。

こういう訳なので、このトピが暫く続く事を期待する。
安易にトピを削除するような事は、決してやって欲しくない。  
Res.138 by 無回答 from 無回答 2009/11/08 11:23:51

アルバイトも含めて著者・出版社・印刷会社・製本会社・書店を経験しました。本にまつわる工程のほとんど全部を経験し、やってないのは製紙くらいのものです。
皆さんの話を聞いていると、なんだか編集者がものすごく偉いんですねえ。大手出版社の話でしょうか。
カナダから日本に帰国して仕事を探していたとき、とある出版社に行ったら露骨な嫌がらせをされました。出版社勤務の人はみんな作家志望のようで、小説か何かを書いてどこかに投稿しているのですが、掲載されたためしがないのです。私が二十代の若さでカナダの日本語誌に連載していたので、そこの会社の人は、社長をはじめ皆ムキになって私をねじ伏せようと、カナダにまつわる思いつく限りの難問を出題してきたのですが、それがカナダの小学校の社会科の授業のように超簡単なものばかりでした。

よく人から「うまい文章を書くコツを教えて下さい」と言われるのですが、こっちがききたいくらいです。作家になるためには文章がうまくならなければならないというのは、歌を作るためには歌がうまくなければならないと思うのと同様に、的外れです。必要なのは世界観を構成する才能であって、文章の間違いなどは出版社が直してくれるので必要ないのです。逆に正しい日本語を書く能力があっても、作家としての資質を保証するものではありません。絶対音感があればいい曲が作れるわけではないのです。

曲が売れるかどうかはアレンジ(オーケストレーション)次第とも言われますが、作詞・作曲者に比べるとアレンジャーの地位は不当に低いと言わざるをえません。作詞・作曲はギター1本で、高校生でもできますが、オーケストレーションは音楽大学の作曲科などを出ていないと、素人の手に負えるものではありません。しかし楽譜には作詞・作曲者の名前だけが載り、彼らにだけ権利が認められ、楽譜を出版するたびにお金が振り込まれます。曲がカラオケディスクに搭載されると、ここでまた権利が発生しますが、アレンジャーには権利は発生せず、出来高払いです。音大卒のアレンジャーの方が作曲者よりも能力はあるのかも知れませんが、やはり何もないところから創造した人への評価は高く、出来合いのものを修正する作業は評価が低いのです。さだまさしは音高入試に失敗しましたが、フォークソングの世界で大成しました。

大手プロダクションは明らかに、芸能人よりも権力があります。大御所と呼ばれる作家なら編集者はみなひれ伏すでしょうが、新人作家と大手出版社なら、後者の方が優位かも知れません。学者特に理系は文章が下手なようですが、編集者は文章の誤りを見つけたからといって、自分の方が能力は上だなどと思うのは考え違いというものでしょう。
(次レスに続く)  
Res.139 by 無回答 from 無回答 2009/11/08 11:24:23

(前レスより続く)
私がカナダの日本語誌「ふれいざー」で連載していたときの話です。
「毛沢東の次に有名な人」の最後に、「彼が望んだ通り、時代はようやく彼に追いつき、そして追い越していったのだった」という文章があります。宮坂編集長は原稿を見て「『彼が望んだ』のは、前段の『時代はようやく彼に追いつき』だけにかかるのか、それとも後段の『そして追い越していったのだった』にもかかるのかが不鮮明です。『彼が望んだ通り、時代はようやく彼に追いつき、そして彼が望んだ通り、追い越していったのだった』に訂正して下さい」と言うので、私はこいつアホちゃうかと思いました。言葉などというものはあいまいなものだし、和歌などではあいまいな表現が好まれます。意味が明瞭ならいいというものではありません。私が「そんな下手な文章書く人いませんよ」と言うと、編集長は意固地になって「編集は私の裁量ですから、直してしまえばこっちのものです」と言うので、「そんなアホなこと言ってるから、どこの出版社からも相手にされないんですよ」と言い返したのですが、後日郵送されてきたものを見たら、私の原稿通り訂正なしになっていました。この話は要するに、いくら書いてもどこの出版社からも相手にされなかった宮坂編集長が、自分の権力を誇示したかっただけなのでした。なお宮坂編集長は後に、自分を著者とする「カナダ人物列伝」の海賊版を無断で出版し、告訴されました。

作家になりたい編集者はいますが、編集者になりたい作家などいるのでしょうか。さだまさしは今でも、歌手の後ろでバイオリンを弾きたいと思っているのでしょうか。
余談ですが、どこかのアホがコミュニティに「カナダのコラムを企画していた編集者が通りかかっても、彼の投稿を見たらヒキますよね」などと書いていましたが、「カナダの歴史と政治」コミュを見た某大学教員で「日本ケベック学会」会員の方から、「将来ご一緒に何か出来ればいいですね」なんちゅうメッセージをいただきました。「ふれいざー」読者にはよく大学の教員に間違えられましたが、学者に学者と間違えられるとは思いませんでした。学者が私に残された最後の仕事なのでしょうか。サラリーマン退職したら、大学院にでも行きたいものです。  
Res.140 by 無回答 from 無回答 2009/11/08 11:25:37

ある日突然、ふれいざーの宮坂編集長が国際電話をかけてきた。そして、「カナダのライターで一番うまいのは誰か」ときいた。私は迷うことなく「ニューカナディアンで政治コラムを書いているラバル大学の遠藤教授だ」と答えた。ところが編集長は「坂本竜子が一番だ」と言わないと「ふれいざー」を郵送しないぞと言わんばかりの勢いで、無理やり言わされてしまった。彼女はおそらく、私が「自分が一番だ」と言うものと予想して、「ふれいざー」を人質にとってやりこめようとしたのだろう。こんな手を使わないと自分が一番だと認めてもらえないというのもどうなのだろうか。私は坂本竜子の作品を盗んだことはないが、坂本竜子は私の作品を盗んだという、この時点で既に勝負はついているように思う。

2003年ころ、宮坂編集長から電話があり「小説をウェブ上にアップロードし、jpcabadaで宣伝しましたがもう見ましたか」ときかれた。それは「美しい時代」というものだった。
http://bbs.jpcanada.com/oldlog/11/5017.html
http://bbs.jpcanada.com/oldlog/11/5035.html
http://bbs.jpcanada.com/oldlog/11/5106.html
このサイトは今はないのだが、とにかくくだらない。元寇のとき日本人の娘が犯されそうになるのを、御家人が助ける話である。最後は御家人が「あのような娘達が、異民族共に汚される事が無くて、本当に良かった」とつぶやいて終わる。
作者が言うには、国際結婚したカップルはほとんどが失敗に終わるため、外国人との混交を戒めるためにこの小説を書いたのだと言う。だったらそう書けばいいものを、なぜ元寇なのか。だいたい、レイプされそうになったら誰でも助けるのが当たり前であって、自分の意志で国際結婚することと何の関係があるのか。
これほどくだらないのに、ホームページ上では「読者の声」と称して、絶賛する意見ばかりが並べられており、明らかにヤラセとわかる。Jpcanadaでも、いろんな人になりすまして絶賛している。恥ずかしくないのだろうか。
「ふれいざー」でも昔、「坂本竜子のエッセイはとてもおもしろい」という意見が投稿欄に載ったことがあった。文章の書き方の癖が宮坂編集長にそっくりだった。ファンレターはほかの執筆者にも来ているのに、坂本竜子のだけを載せるところが、この人の性格を物語っている。  
Res.141 by どちらでもない派 from バンクーバー 2009/11/08 11:28:56

高卒であろうと大卒であろうと中卒であろうと盗作は学歴でははかれません、それは本人の質にあるわけですよ。
宮坂さんってソフィアでしたっけ??ニイロさんが先輩ですよね。
いい年になっても学歴学歴って悲しいですね。。どうでもいいことです。
高卒だって立派な人あり、大卒でもだめなやつありですよ。





 
Res.142 by 無回答 from 無回答 2009/11/08 11:29:01

高橋による議論のすり替えの一例。
ふれいざーで連載したのは本当か?と聞いたのではなく、フレイザー元記者、というのは本当ですか?と聞いたまでのこと。ふれいざーなんて同人誌で記者とかそういうレヴェルじゃない。

高橋は単純に投稿者。それだけのこと。
ふれいざーごときに書いたくらいでそんなに偉そうにしてる時点でアウト。せめてプロヴィンスくらいにのせろや。


私が「ふれいざー」で連載したのは本当かと、わざわざ編集部にメールで問い合わせた人がいます。その人は、宮坂まり編集長からもらったメール(と称する文書)をmixi上に公開しました。
宮坂氏は性懲りもなく、私の名誉を貶めるために奔走しているようです。

====================================
ご連絡ありがとうございました。
全く何の話やらわからないのですが。
高橋幸二氏が2チャンネルやホームページかなにかで元フレイザー記者と名乗っているらしいことは知っていたのですが、いちいち対応するのもばからしいのでほっていました。もちろん、彼が記者だったなどということも事実無根です。最後に投稿が来たのはもう4、5年も前ですが紙媒体の対応の遅さにはがっかりしたというようなことを書いてきたのが最後でした。
世の中には少々おかしい人もいるので相手にしなければ良いと思っていましたが、身に覚えのないことで非常に不愉快です。
楽しいはずの交流サイトを汚すような人がいるのは本当にがっかりですね。

宮坂 まり
Mari Miyasaka
Chief Editor, Fraser Monthly  
Res.143 by 無回答中間派 from バンクーバー 2009/11/08 11:57:49

↑相変らず訳のわからない文章を書いてるな 一人相撲はいい加減にしろ

馬鹿だ!のつぶしてやる!だの高卒!だの口汚くののしるのは上手だけどな

お前は誰なんだ? 宮坂まりの身内のものか?

突飛に前後の説明もなしに書き込むなよ!

せっかくいいレスが続いているのにぶち壊すな!

 
Res.144 by Mukaitou from バンクーバー 2009/11/08 14:03:49

あのー、全く部外者からの意見なんですが。
ど素人ですよ、私。この大騒ぎの経緯はこのトピを半分くらいしか読んでませんが。

この泥仕合で言及されている、京都で行われた裁判とやらって、番号とかがついてるんですよね?普通。刑事事件とかの裁判だって事件番号平成XX年への6番とかってついてると思うんですが。

その番号を教えてもらえないんですかね。

そうしたら、両方の当事者の見解ではなく、信頼できる第3者の判断ってのがわかってすっきりするんですが。  
Res.145 by 無回答 from トロント 2009/11/08 14:46:17

SOBOKU NA GIMON DESUGA,

DOUSHITE MIYASAKA-SHI SIDE NO RES WA ANNANI "GEHIN"

NANODESHOUKA?  
Res.146 by 無回答 from 無回答 2009/11/08 15:20:33

あのー
高橋さんが裁判にかかわっておられるのでしょうか。
それなら、高橋さんに裁判記録の番号を提示してもらえばいいと思います。

高橋さん、このブログをご覧になっているのでしたら、番号など、おしえていただけませんか。

そうすれば、高橋さんのおっしゃっていることが真実であるということになります。

 
Res.147 by  無回答 from バンクーバー 2009/11/08 16:05:34

レス145に同意。私が知っている宮坂氏はおとなしくて、消え入りそうにものをいう人ですよね。それが何であんな下品なレスをなさるのでしょう。正直がっかりしています。フレイザーも終わりじゃないですか。あんな編集後記を書かなければ、私たちは何も知らずにすんだのにやぶへびとはこの事ですね。私の友人たちも驚いています。  
Res.148 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/08 16:46:05

>147

どうして実際に宮坂さんを知っているのに
その本人が実際にレスしていると言い切れるのですか?
編集後記にレスしていますなんて書いてませんけど。

私は両方を全く知りません。だから単純に高橋という人の異常な粘着質な性格に(JPに書いても何の解決にもならないし)嫌悪感を感じるのみです。

事の真実は真実出ればちゃんと明らかになるはずです。146さんがおっしゃるようにきちんと公にできる法的根拠のあるものを出さないと単なる誹謗中傷にしか見えません。

宮坂氏の味方をするのでもなんでもなく、高橋側に反論するレスを見ると宮坂氏本人がレスしていると勝手に信じている人たちには違和感を感じます。  
Res.149 by 勝手な想像 from 無回答 2009/11/08 17:05:38

宮坂派と称する口汚く罵るレスは、実は高橋氏の自作自演の可能性も否定できないですよね。  
Res.150 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/08 18:42:59

↑そうなのでしょうか。。高橋さんって日本にお住まいですよね。カナダなのですか?
およその口汚いののしりレスはCaとなってます。
それとも
高橋さん自身がJp Caを操作しているのでしょうか
人によってはカナダにいてもJp日本にいてもCa、又はその他の国々に変更は簡単だとおっしゃっていた方がいたので。  
Res.151 by 無回答中間派 from バンクーバー 2009/11/08 18:57:06

宮坂派の口汚いののしりは本当に憎しみがこもっているレスでおそらく宮坂本人か身内だろう。

誰かが言っていたが興奮しすぎてやぶ蛇になってしまったようだ。

宮坂まりの編集後記がとんだ問題に発展したようだ。

これからますます謎が謎を呼び面白くなってきた。

高橋氏と宮坂氏のバトルはどう決着をつけるのだろうか?

先がぜんぜん読めない




 
Res.152 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/08 19:37:26

>宮坂まりの編集後記がとんだ問題に発展したようだ。

内情を知らなかった読者まで知ることになった。
彼女は記事を掲載後、失敗したと後悔してるだろうな。
掲示板に集まる人は読者の数に比較したらたいした数ではあるまいが、口から口に耳から耳へ。
人の口や耳には戸をたてられない。
 
Res.153 by 無回答 from 無回答 2009/11/08 20:05:23

いやいや、話はすごく簡単なんじゃないでしょうか。
高橋さんの主張する

①無断で人物列伝を出版
②ミキシから盗作

ですが、単純にその本を見たことがある人がいらっしゃるのかどうか、
それと、ミキシからの盗作ということですが、これもバンクーバー中央図書館で見物してきましたが、高橋幸二 という署名がありましたよ。
高橋さんによれば、盗作されて坂本竜子名義でケベック州の記事が出ていたということですので、どうなのでしょうか。

その人物列伝という本を見たことがある人、写真でもアップしていただけませんか。そうしたら話は簡単だと思いますよ。


 
Res.154 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/08 20:13:26

宮坂さんが言いがかり中傷と仰るなら、理由も添えてv高橋氏の偽りと題して次回のフレーザーでぶちまけてみてはいかがでしょうか?
JPカナダの掲示板を利用する方だけでなく読者にも伝えてみてはいかが?


 
Res.155 by from 無回答 2009/11/08 20:18:24


正論です。 その通りだと思います。
でなければ、高橋さんの妄想で終わってしまいます。

 
Res.156 by 155 from 無回答 2009/11/08 20:21:12

あっ、途中入られた。 153に対してです。 

154さんへ、宮坂さんは言いがかりを付けられているだけ(本人曰く)なので、宮坂さんに証明義務はありません。 証明しなければいけないのは高橋さんです。  
Res.157 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/08 20:31:46

↑高橋氏が言いがかりをつけているならなおさらでしょう。
冗談じゃないわと読者にお知らせくださいよ。  
Res.158 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/08 20:37:23

↑高橋氏の偽りでも冗談じゃない宮坂でも何でもいいです。連載してもらいたいですな。
そして読者にも判断を仰いでもらったら?

 
Res.159 by 無回答 from 無回答 2009/11/08 21:09:11

>宮坂さんは言いがかりを付けられているだけ
それなら名誉毀損で高橋氏を訴えなさいよ、あなたが無実というなら必ず勝訴できる。皆さんもそう思ってるじゃないですか
ばかばかしいですか?結局出来ないのでしょう?
 
Res.160 by 無回答 from トロント 2009/11/08 21:32:53

RES 87 NO KATA TO CHOUFUKU SHIMASUGA,

RES 86, 88 DE SAIBAN DE KECCHAKU O TSUKERU NOWA OKANE NO

MUDA DATO SHUCHOU SARETE IMASUGA

JIBUN NO "MEIYO’ YORIMO OKANE GA DAIJI NANDESUKA ?


OKANE WA SHOUSO SUREBA AITE NI HARAWASERU KOTO MO KANOU DESUYO.  
Res.161 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/08 21:47:17

↑その通りだね。。
宮坂さんは裁判をやらぬ理由は負けてお金を支払うことがわかっているからなのですよね。
ですから、高橋さんのしつこい言いがかり?にもなすすべ無しなのですよ。
 
Res.162 by 無回答 from 無回答 2009/11/08 22:16:23

あの、どうでもいいですが。
このような事案で高橋さんがされたという刑事事件、おそらく本当でないです。
国境をまたいだ場合、無理です。宮坂さんと刑事事件になったと高橋さんはおっしゃっていましたが、きいたことがありません。日本とカナダの双方の刑事当局の問題になります。

また、ニイロさんが京都に宮坂さんと現れたという話ですが、いつの話でしょうか。伺いたいものです。行っていないと思いますけど。  
Res.163 by 無回答中間派 from バンクーバー 2009/11/08 22:39:57



>ニイロさんが京都に宮坂さんと現れたという話ですが、いつの話でしょうか。伺いたいものです。行っていないと思いますけど


やけに個人的な情報に詳しそうな書き方ですけど宮坂さんご本人ですか?

これだけ大きな騒動になっていますので高橋さんを訴えたらどうですか?

 
Res.164 by 無回答 from 無回答 2009/11/09 09:07:41

>
このような事案で高橋さんがされたという刑事事件、おそらく本当でないです。
国境をまたいだ場合、無理です

裁判は国境をまたいでも出来ますよ(刑事事件であってもね。)
ただご本人が出頭できない。しないというなら弁護士さんに一任するしかないです。
しかしご本人の口から詳細を話さなければ不利になることもあります。

宮坂さんご本人がありもしないことを高橋さんから中傷されたり嫌がらせをされているなら、どうぞ告発されたらいいですよ。正義が勝つ、、真実が勝つ、なので、裁判費用などはお相手から取れますので御安心を。



 
Res.165 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/09 17:13:42





いままでいろいろなところで書き込みをされていたようですがこのトピをみているみなさんが興味津々で事の成り行きを見ています。
高橋さんもこれを見ていると思いますが何か一言ほしいですね
それと日本在住なのでしょうか?




 
Res.166 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/09 20:52:33




宮坂派の誰かが削除願いを出していますね。



 
Res.167 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/10 01:05:26

削除される前に誰かサマリーを作ってどこかの掲示板に載せてくれませんか?

そうすれば削除されても後から見た人が経緯を把握できます。  
Res.168 by 無回答 from 無回答 2009/11/10 18:06:46

どなたかが素朴な疑問として、宮坂氏サイドのレスはどうしてそんなに下品かと書いていたが、結局こういうことだったのではないか。

真実を追究する建設的な議論がされるトピになっては困るので、故意にトピが荒れるように高橋氏を中傷するレスをしておき、頃合を見て削除依頼をだす。

これが宮坂派の狙いだったのではないか。  
Res.169 by 無回答 from トロント 2009/11/10 23:30:01

KIHONTEKI NI IMA MO CHURITSU NO TACHIBA DE KONO TOPIC O

YONDE IMASU GA YAMASHII KOTO GA NANIMO NAINARA

MIYASAKA-SHI NIWA MOTTO " DOUDOU " TO SHITEITADAKITAI.

< SAKUJO > DE NIGENAIDE KUDASAI.  
Res.170 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/11 07:51:05

私が削除依頼を出しましたが、宮坂さん本人ではありません。彼女のことは知っていますが、この件について話をしたこともありません。ただ、このトピの投稿をを読み、とても胸が痛みました。それだけです。公の掲示板で真意もわからないのに、あまりに一方的のような気がします。

彼女はここの掲示板の存在すら知らないのではないと思いますし、知っていても読んでいないと思いますよ。ですから、削除で逃げているってことではありません。私が彼女の了解も得ずに、勝手に削除依頼を出しました。

ただ、JPの方はこのトピは問題なしと判断したようです。
このまま削除されないで、ずっといくのでしょうか・・・それでいいのでしょうか。
私も読まなければいいのでしょうが、彼女を知る物としては、放っておけないのです。それだけです、、、
 
Res.171 by 無回答 from 無回答 2009/11/11 08:38:49

>彼女はここの掲示板の存在すら知らないのではないと思いますし、知っていても読んでいないと思いますよ。
だとすれば勝手に削除依頼をだして混乱させるよりも本人にこのトピの存在を知らせる方が良いとは思わないのかね?
 
Res.172 by  無回答 from バンクーバー 2009/11/11 09:13:06

知らないはず無いじゃないですか。笑 ご本人でしょ。  
Res.173 by 無回答 from トロント 2009/11/11 09:32:03

>彼女はここの掲示板の存在すら知らないのではないと思いますし、知っていても読んでいないと思いますよ。

それは憶測ですし、間違えです。
このトピックのレス97を見れば一目瞭然です。
宮坂氏が今回のトピックについて意見を述べていますし、
その中で一方的にこの掲示板を誹謗していますよ。
ご自分でそのようなことをして、
逆の立場になった場合に削除依頼をするなんて
おかしくないですか?
何ら身に覚えのない誹謗中傷であれば、
削除申請などせずに堂々と釈明すればいいじゃないですか?  
Res.174 by 無回答 from 無回答 2009/11/11 10:05:20

なんで宮坂さんがこの掲示板に出ていると言い切れるの?

誹謗中傷されたからって、別にこの掲示板で釈明する義理はないでしょ。

勝手に宮坂さんがここに登場しているという妄想が高橋なみで面白い。

まあそういうレベルってことですわ。

ぎゃはははは  
Res.175 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/11 10:46:54

どうして
「宮坂さん」と「さん」付けなのに
「高橋」と呼び捨てなのでしょう?
高橋さんが嫌いなのでしょうか?
では、なぜ嫌いなのでしょう?
掲示板を見てる分には呼び捨てにするほど嫌いな面は見当たりませんが。  
Res.176 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/11 12:03:31

↑鋭い突っ込みですね。もちろんRes.174は宮坂派なのでしょう。私のカンですがこの人口汚くののしる例の人ですね。  
Res.177 by 無回答 from 無回答 2009/11/11 12:19:57

RES,170-SAMA, ANATA WA MIYASAKA-SHI NO OSHIRIAI NO KATA

NO YOU DESUGA NAZE KONO TOPIC O YONDE

"MUNE GA ITAI" NO DE SHOUKA ? KOKO DE KIHON TEKI NI

HIDOI KOTO O IWARETEIRU NOWA TAKAHASHI-SHI DATO OMOIMASU.

ANATA NO OSSHARU "SAKUJO" NO RIYUU NIWA MUJUN GA ARIMASU.  
Res.178 by 無回答 from 無回答 2009/11/11 12:33:28

RES,170 TO 174 WA DOUITSU-JINBUTSU DESUNE.

TATOE KAKIKATA O KAETEMO WAKARIMASU. KONO TOPIC O YONDE

RES SHITEIRU HITOTACHI WA ARUTEIDO "YOMERU" NODE

KI O TSUKERARETA HOU GA II KATO OMOIMASU.  
Res.179 by 中間派 from 無回答 2009/11/11 12:44:44

Res.170のレスへ

あなたは宮坂さん本人に相談なしで、勝手に削除依頼をだしたと言っていますが、実際迷惑するのは宮坂さんではないですか?

宮坂さんの名誉はもちろん、ふれいざー執筆者、スポンサー、読者のためにも裁判を起こすなり、盗作問題をはっきりとさせるべきだと思います。うやむやにしようとするのは、ふれいざーに執筆している方々、お金を出しているスポンサーに対しても失礼だと思います。

こんなにもレスがあるなか、宮坂派とされるレスには盗作問題をはっきりとさせるべきという人が、なぜ誰ひとりいないのでしょうか?無視したほうがいいとか、そんな義務はないとか、または高橋さんを中傷してみたり、そんなものばかり。


なおこのトピの削除依頼を、JPCANADAが却下したため、あなたは同じ削除依頼を2度もだしています。通常、削除依頼のトピにはレスがついてもせいぜい1、2件だが、そのトピに限り6件もつき、しかも削除却下に対する執拗な抗議ばかり。ここにも不自然さを感じます。
 
Res.180 by 無回答 from 無回答 2009/11/11 13:08:15

FUTSU NI KANGAETE RES,179 NO KATA GA

OSSHARU KOTO GA " SEIRON " DATO OMOIMASENKA ?

TAKAHASHI-SHI NO SHUCHOU GA OKASHII NO NARA MIYASAKA-SHI NIWA

ZEHI UKETETATTE ITADAKITAI. HOU-TEKI NI KECCHAKU O

TSUKETE ANATA GA TADASHII KOTO O SHOUMEI SARETEWA IKAGADESHOU ?  
Res.181 by 無回答 from 無回答 2009/11/11 14:21:17

>これもバンクーバー中央図書館で見物してきましたが、高橋幸二 という署名がありましたよ

だったら、その画像をアップロードすればいいじゃん。なんでそうしないの。
「見た」という意見は前にも出たけど、証拠が出たことないじゃん。
どうせ宮坂の自作自演でしょ。  
Res.182 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/11 14:22:07

↑の人が言っている事は正しいと思います。
少なくとも宮坂さんがジャーナリストの仕事を生業としているならば自分の身の潔白は無視したりすることではないでしょう?

堂々とふれいざーや裁判で証明するべきかと思います。このままでは読者やこのトピに投稿している人たちに不信感をもたれてご自身の疑惑は広がるばかりだと思います。


 
Res.183 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/11 14:23:50

↑あ~中にはいられましたがRES180さんのレスに対してです。  
Res.184 by 無回答 from 無回答 2009/11/11 14:33:11

89を読めば、真実は簡単にわかる。

1.まず高橋は、ふれいざーにケベック州議会選挙の記事を投稿した。
2.ところが宮坂は、「坂本竜子」名義にした。
3.しかしそれを知られるわけにはいかないから、5月号だけ郵送しなかった。
4.だから高橋は、「坂本竜子」名義になっているのを知らない「はず」だった。
5.ところがカナダ在住マイミクから、聞かされた。
6.宮坂は高橋をウソつきに仕立て上げるため、「ケベック州議会選挙の記事を書いたのは誰か」ときいた。
7.高橋は予想通り「自分だ」と答えた。
8.宮坂は「それは坂本竜子だとふれいざー5月号に書いてある。おまえはウソつきだ」と言った。
9.高橋は自分の方が先に書いたことを証明するリンクを貼った。


このうち、公になっているのは6以降。それ以前の動向は、公表されていない。
ふれいざー5月号に作者が坂本竜子と書いてないと、宮坂の反論は意味をなさず、高橋をウソつきに仕立て上げることができない。しかも、知人に事前に宣伝までしている。彼らはみな、ふれいざー5月号を見ただろう。
さらに、宮坂はふれいざーのバックナンバーを全部保管している。画像を出せばすむことなのに、出そうとしない。  
Res.185 by 無回答 from 無回答 2009/11/11 14:36:18

" SEIRON " TO IU KIRIFUDA WO DASHITE KORARERU TO

" DANMARI " NANO DESUNE.

MIYASAKA-SAN,ANATA NO KOTO WO TOTEMO SONKEISHITEITAKARA KOSO

KONO NARIYUKI WA ZANNEN DE SHIKATA GA ARIMASEN.

ANATA NARA MOTTO UMAKU TAISHO DEKIRU MONO TO SHINJI TE ITANONI.  
Res.186 by 無回答 from 無回答 2009/11/11 14:39:00

mixiで宮坂まりの複アカを発見!
ホントにPC使えないのかな? 確認してみよう!
以下に「ふれいざー2007年5月号のコピーを下さい」と言ってみよう!
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=773896
info@thefraser.com
mari@thefraser.com  
Res.187 by 無回答 from 無回答 2009/11/11 14:47:47

>私が知っている宮坂氏はおとなしくて、消え入りそうにものをいう人ですよね。それが何であんな下品なレスをなさるのでしょう

彼女は実際、そういう人ですよ。
表裏あるんですよ。
キリスト教徒で、「九条の会」発起人なんですってね。  
Res.188 by 無回答 from 無回答 2009/11/11 18:30:16

↑自作自演の高橋御苦労。
その無駄な御苦労にマンセイマンセイ百万遍。
ぎゃはははは。  
Res.189 by  無回答 from バンクーバー 2009/11/11 18:40:14

マンセイマンセイ百万遍。
ぎゃはははは。

本当に下品ですね。げんなり。  
Res.190 by 無回答 from 無回答 2009/11/11 18:55:31

>>私が知っている宮坂氏はおとなしくて、消え入りそうにものをいう人ですよね。それが何であんな下品なレスをなさるのでしょう

いわゆる”ネット弁慶”と言われるタイプの人なんじゃないかな。  
Res.191 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/11 19:25:28

188って、宮坂氏自身なのでしょうか?
それとも、その周りにくっついてる金魚のナンとか?
それにしても、

>>>>ぎゃはははは。

このノリ(書き込み方)って、例のパリス某を髣髴させるものがあるなあ。。。
もしかしたら、宮坂氏=Jp荒しのパリス・・・?!
 
Res.192 by 無回答 from 無回答 2009/11/11 19:58:54

97を読むと、何が「身に覚えのないこと」なのか明記されていない。
宮坂氏は編集後記に、
・「カナダ人物列伝」の作者は誰か
・ケベック州議会選挙の記事を書いたのは誰か
・高橋が「ふれいざー元記者」というのは「事実無根」か
について、明確に書くべきだ。  
Res.193 by 無回答 from 無回答 2009/11/11 21:50:05

実際に存在する人物の実名を出して、
「誹謗、中傷、いやがらせ、煽り、プライバシーの侵害を度の過ぎた感情的な投稿」
を続ける事を黙認するとはjpcanadaさんもひどいですね。
社会にはモラルというものがあるはずです。このような投稿が赦され続けるとは日本人の恥です。このトピをたてたトピ主も仕掛けた感が残ります。面白半分公共の場所を悪用する方々に対してあきれたを通り越して哀れに思います。
これが行き過ぎたトピックでなければ何が行き過ぎでしょうか。
いくらネットの世界だからと言っても、心にあるものが出てくるものです。jpcanadaさん、もっとレベルを上げてください。
いつもなら見過ごしているのですが、これはあまりにもひどいと思ってコメントします。  
Res.194 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/11 21:55:33

193さんの意見も一理ありますが、
高橋氏も宮坂氏も物書きですし、
一般個人とは扱いがことなると思います。
ましてや宮坂氏はふれいざーの編集後記にて
このトピックに関連した内容についてコメントしています。
自ら認識している問題についての議論ですので
話題自体に何ら問題はないかと思います。
誹謗・中傷というのであれば、なにがどう誹謗であるのか
公式のコメントとしてふれいざーにて投稿することもできます。
個人的な感想としては、宮坂氏が現実から目をそむけているという
印象を持たざるを得ません。
どなたかも言っていましたが、とても残念ですね。  
Res.195 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/11 22:01:54


何か勘違いしていませんか  宮坂さんはふれいざーというミニコミの編集を仕事としている人です。ご自身が公共の場に出しているのです。

そこで起きたの高橋氏の訴えが今回の騒動の原点です。ジャーナリストのひとりとして活動しているのなら無視ではなく積極的に説明してくれなければ疑惑は大きくなると思うのですが...

宮坂氏に代わってこれほどしつこく削除願いを出すあなたに誰も理解をしめさないと思います。

 
Res.196 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/11 22:03:10

↑レス193に対してです。  
Res.197 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/11 22:20:08




RES193さんの誹謗中傷などはむしろ宮坂派がひどく目立つようです。
ここでほとんど口汚く罵っているのは宮坂派の一人ですよ。


 
Res.198 by 無回答 from 無回答 2009/11/11 22:58:14

NAZE MIYASAKA-SHI WA GOJIBUN-SIDE NO KATAGATA GA

ANO YOUNA GEHINKIWAMARINAI RES WO SARETEIRU NONI

IMADA NO-COMMENT NANODESHOUKA ?

MIYASAKA-SHI NO HINI WO SAGERU RES WO SARETE IRU NOWA

TAKAHASHI-SHI DEWANAKU MIYASAKA-SHI SIDE NO KATAGATA

DEWA ARIMASENKA ?  
Res.199 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/12 00:17:33

↑すいません、ローマ字、はっきり言いますが凄く読むのが苦痛で、本当は読みたいのですがあなたのコメントは全て飛ばしてしまっています。

日本語が打てないのでしょうが、カナダに住んでいるのですから皆英語ぐらいは読めます。なのでローマ字でなく英語で書いていただけませんか?

もしくはこういうサイトで日本語変換できますのでご利用ください。
http://ajaxime.chasen.org/  
Res.200 by Jpの裏事情に詳しい人 from 無回答 2009/11/12 00:36:26

>もしかしたら、宮坂氏=Jp荒しのパリス・・・?!

腹抱えてワロタ。
宮坂さんJP荒らしすぎ。
KTさんに嫌われてるよ!!  
Res.201 by 無回答 from 無回答 2009/11/12 05:19:38

MIXI,読んでしまいました。

今まで何年もなんでこんなにバンクーバーの同人誌のようなローカル雑誌が話題になって、高橋氏が「ふれいざー記者」と何度もしつこく主張しているのか、わかりませんでした。
一介の投稿者なのにそんなに記者の名前が欲しいのか、ただのアタマの変な人かと思っていました。
でも、読んでびっくり。こんな奇妙なことがあるのでしょうか。

私も宮坂さんを知っています。消え入りそう、本当にそのとおりの雰囲気です。
一方高橋氏はすごいエネルギーで最初から最後までそのレベルを変えず書き連ねるタイプ、そして証拠がしっかり掲載されていました。

「カナダ人物列伝」はふれいざーを読んでいた当初、私も感心していました。あそこだけ読んでいると言っても過言じゃなかった。
文章の読みやすさはもとより、史実を精緻に日本語に変換、ものすごいエネルギーと資料への情熱だと思いました。

かたや、坂本竜子。日本在住のプライドの高いオバサンだと思っていました。文章も人柄も鼻について読む気にならなかった。
比べ物にならないレベルでしたね。

でも、カナダ人物列伝が高橋氏の記事だったとは昔のことなんで、名前を覚えていなかったんですよ。証拠の手紙などをMIXIで見るまでは確信がなかった。一晩ですごいものを読んでしまいました。
MIXIの自分のコミュの記事なら削除できないので、このまま証拠は残ることでしょう。  
Res.202 by 無回答 from 無回答 2009/11/12 07:48:38

そして証拠がしっかり掲載されていました。

あれ読んでほんとにそう思うの?
だとしたら、すごい話ですね。すでに精神病理の世界だと思うが。普通に考えて。とか書いたら、またすぐに「誹謗中傷」とかいうんだろうな。筋が通ってるとは普通思わんよ。このひとはやばいということで、みんな避けるだろう。

宮坂でも高橋でもどちらでもいいが、
このスレ読んでいると、高橋派は一人とわかった。たまに高橋が乱入するが。宮坂派がどれくらいなのかよくわからん。3人くらいか。  
Res.203 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/12 08:01:12

↑また出たよ 口汚く罵ってたやつが  いくら書き方変えてもすぐわかる。 お前が一番乱入してくるよ。  
Res.204 by 中間派 from バンクーバー 2009/11/12 15:31:33

RES202はさかんに高橋氏や宮坂氏の疑惑を書くと攻撃してくるがお前は疑惑解明をしたほうがいいとは思わんかね。

高橋氏を攻撃してばかりじゃ宮坂氏の疑惑は大きくなるばかりだゾ

 
Res.205 by 無回答 from 無回答 2009/11/12 16:01:52

Again , This is such a simple matter.

Mrs,Miyasaka Plesase prove that you did NOT harm

Mr,Takahashi’s copy rights.

That’s all we would like to know.  
Res.206 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/12 16:14:23

やってない事の証明は、出来ないでしょう。
「やってません」と言うしかない。

やったという人が上げる論拠に反論する事は出来るが。  
Res.207 by 中間派 from バンクーバー 2009/11/12 17:12:54

ふれいざーのバックナンバーを調べて高橋氏が欲しい情報をここにアップしたらいいのです。

それと宮坂氏も無視せずふれいざーで取り上げればいい。  
Res.208 by 無回答 from 無回答 2009/11/12 18:42:09

That’s right

No more quibbling please !  
Res.209 by 京都地方裁判所 from 無回答 2009/11/12 19:54:15

「編集長」の名で誹謗文書をバラ撒いておきながら、罪を軽くしようとして「これは公刊されたものではなく同人誌です」と抗弁して、裁判長に注意されるM被告。

営業で廻ってスポンサーから広告取ってるでしょ?
広告料は全部自分の収入なんでしょ?
だったら商業出版じゃないの。傍聴していたHさんが「頭に来る」って言ってたよ。
都合の悪いときだけ「同人誌」とか言いながら、困ったときは「これは私のものですよ」とのたまわく。
これじゃあ、ほかの執筆者がかわいそうだよ。学者もいるってのに。  
Res.210 by 無回答 from 無回答 2009/11/13 04:02:20

↑高橋による誹謗中傷乙。
被告とかいうからには、そういう証拠あるということで。
だしてもらえると助かる。
高橋くん、裁判なるものの証拠は?
証拠マダー?
証拠ないなら謝罪マダー?  
Res.211 by 無回答 from 無回答 2009/11/13 09:01:16

210墓穴掘ってませんか。
こんなこと言う人がMさんの周囲にいて支持しているなんて。
高橋さんが、言う脅迫ってやっぱり本当にあったんですね。

>証拠マダー? 証拠ないなら謝罪マダー?

↑テレビで見た詐欺師のヤクザの口調にそっくりです!  
Res.212 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/13 10:17:28

宮坂さん支持派の口調って、品がないっていう点で共通しているし、口調も似ててわかりやすいですね。

1人か、多くても2人って所でしょうか?  
Res.213 by 宇都宮刑務所 from 宇都宮 2009/11/13 10:31:40

日本へ「長期旅行」のため不在だった期間は、新納さんが仕事を代行してくれたそうです。
その新納さんも亡くなったので、もう誰も代わりはいません。
今度何かやったら、休刊ですよ。
この次は、前科3犯目ですか?  
Res.214 by 無回答 from 無回答 2009/11/13 12:28:30

宮坂まりは見栄っぱりだから、きっとソフィア会の仲間に
「自分がカナダ人物列伝の著者だ」と言って本を売ったに違いない。
ソフィア会関係者に当たれば、誰かが持ってるかも知れないぞ。
ソフィア書店の井上さんなら、持ってるかも?
 
Res.215 by 苦情の会 from 戦闘地域 2009/11/13 13:26:41

高橋さんのホームページに書いてあったよ。

私は以前、mixiで「九条の会」コミュニティに入っていました。護憲派しか入れないコミュでしたが、私も護憲派なので問題なく入会できました。
ところがトピックに、2007年都知事選について「都知事選では護憲派に投票すべきだ」という意見を書いた人がいたので、私が「憲法改正は議会で発議した後、国民投票で行われる。よって都知事には憲法改正の権限がないので、投票は都民へのサービスで決めるべきだ。このコミュは『護憲』の名分のもと、メンバーに共産党へ投票するよう誘導しているのか」と書いたところ、護憲派なのにコミュから追放されてしまい、さらに自分の投稿の大部分を削除されてしまいました。

するとその後、勤務先に「ふれいざー編集長」を名乗る人が電話してきました。私は編集長に勤務先を教えていません。その人は社長に「高橋は、九条の会コミュを荒らしたことについて掲示板上で謝罪しろ」と要求しました。
そこで私は社長に「その人が今度電話してきたら、私の管理コミュに九条の会メンバーが何人かいるので、一人ずつ追放すると伝えて下さい」と言いました。その後連絡はありませんでした。

私は電話に出ていないので、この人物が本物の「ふれいざー編集長」かどうか確認したわけではありませんが、九条の会コミュ関係者であることは確実でしょう。掲示板上のトラブルについて勤務先を脅迫するとは、どういう了見なのでしょうか。こんな人たちの、どこが平和主義者なのでしょうか。
ちなみに宮坂まり編集長は、バンクーバー九条の会の発起人です。  
Res.216 by 無回答 from 無回答 2009/11/13 14:29:55

面倒臭くて読んでないんだけど、日本からの書き込みは全部高橋なんだろ?うざいね。過去にここや2chで散々叩かれたのに、まだ懲りてないんだね。  
Res.217 by 無回答 from 無回答 2009/11/13 15:33:39

>日本からの書き込みは全部高橋なんだろ?うざいね。

何故わかる? 勝手な想像はやめてくれ。  
Res.218 by 無回答 from 無回答 2009/11/13 17:11:26

Please tell us the truth !

It’s going same circle over and over.

The only way make Mr,takahashi go away is show us the proof

that you are NOT guilty. It’s easy.

Mrs,Miyasaka please do not make us dissappointed.

You are losing our respect.  
Res.219 by 中間派 from バンクーバー 2009/11/13 19:24:08

宮坂派のたった一人がむなしい書き込みを続けているが見てて哀れだ。

なぜこのおっさんはムキになって高橋氏を攻撃するのか?

あんた誰?

 
Res.220 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/13 19:58:01

「目くそ鼻くそ」ってことわざをリアルタイムで見られるトピックはこちらですか?  
Res.221 by 無回答 from 無回答 2009/11/13 20:02:28

違いますよ。  
Res.222 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/13 20:05:57

山田君、レス221の座布団全部持っていきなさい!  
Res.223 by 中間派 from バンクーバー 2009/11/13 21:09:09



宮坂さん 無視は疑惑を大きくするだけです。みんなあなたがふれいざーで釈明するのを待っていますよ

高橋さんの疑問に答えてください


 
Res.224 by 中間派 from 無回答 2009/11/14 03:12:42

現在の宮坂氏の形勢不利は否めない。ボクシングでいえば、3対7でダウン寸前状態といったところか。削除依頼が逆効果になって、ますます疑惑を大きくする結果となった。宮坂氏に何か不都合な真実があり、釈明できないと多くの人が感じているはずだ。あまりにも矛盾点が多すぎるからだ。

しかしながら高橋氏にも疑問がないわけではない。以前は他のトピで自ら京都市・高橋と正々堂々と名乗り出ていたが、今回は日本からのIPアドレスの高橋氏ではないかというレスがついているのみだ。

しかも高橋氏は誰かが依頼した裁判記録の番号を提示を無視している。
何故だろう?高橋氏はこのトピを見ているはずなのに。疑問だ。
せっかくKO勝ちできるチャンスだというのに、こちらの方も不都合なことがあるのかと邪推してしまう。

今後どういう動きがあるか見守っていきたい。  
Res.225 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/14 11:27:48

次回のふれいざーが楽しみ。  
Res.226 by 無回答 from 無回答 2009/11/14 11:45:25

☆ チン     マチクタビレタ~
                        マチクタビレタ~
     ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < さやにゃさんの謝罪マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \______________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
 
Res.227 by 無回答 from 無回答 2009/11/14 15:12:06

宮坂まりは、いつの日か「自分がカナダ人物列伝の作者だ」と名乗れる日が来ると、本気で信じている。ところが高橋がmixiでいいコメントを連発し、メンバーに評価されているのを見て、危機感を覚えた。なぜなら「カナダ人物列伝の本当の作者は私だ。ワーホリなんかにあんないい文章書けるはずがない」と言うのが彼女の基本戦略だからである。自分が作者になりすますためには、高橋の評判が上がっては困るのである。  
Res.228 by 無回答 from 無回答 2009/11/14 15:16:36

ハーバーセンターくん2009年09月23日 23:15
>フレイザーを馬鹿にするなといってみたり、賞賛するような雑誌ではなく犯罪者が経営者と発言してみたり、支離滅裂です。

経営者は犯罪者で馬鹿だが、私の記事はあんたが馬鹿にするほどレベルは低くないと言っているのです。
馬鹿にするなら、自分が連載してからにしなさい。

では、質問です。
1.1984年下院選挙において、進歩保守党が勝利した理由について述べて下さい。
2.マルローニ内閣にはどのような業績がありましたか。
3.「ミスターGST」とは誰のことでしょうか。  
Res.229 by 無回答 from 無回答 2009/11/14 15:17:34

ハーバーセンターさん、


あなたの行為は
名誉毀損第710条により提訴可能です。
まず、フレイザー元記者と偽ったホームページを作成していること。
裁判を起こし、勝訴したなど偽り、相手の名誉を傷つけたこと。
覚悟しておいた方がよろしいですよ。
 
Res.230 by 無回答 from 無回答 2009/11/14 15:19:05

ジュエリー2009年09月23日 21:54
15年新聞記者と聞いていましたが、寄稿者ってありえない発言ですね。ころころ変わります。編集長が有罪になったって平気で言いますが、本当ですか? 
わざわざカナダで裁判を起こし、勝訴したわけですね。
でしたらどうしてあのような発言が未だに削除もされず、残っているのでしょうか?非常に不思議です。
フレイザーを馬鹿にするなといってみたり、賞賛するような雑誌ではなく犯罪者が経営者と発言してみたり、支離滅裂です。
ネットアディクションはまだ健在のようですね。  
Res.231 by 無回答 from 無回答 2009/11/14 15:20:56

●KレストランのO久保夫人が、私に「自分はカナダ人物列伝著者ではないと言わないと給料を払わない」と言ったのはなぜか
 編集長の入れ知恵。またカナダに1年住んだだけの「ワーホリの分際」で自分より有名になるのが許せなかった。  
Res.232 by 無回答 from 無回答 2009/11/14 18:07:27

>62
>こっちはカナダの日本語誌15年やってんだよ。

そのカナダの日本語誌の品格を自ら落とすような荒らし行為をやっていて、恥ずかしくないのでしょうか。
とりあえず2ちゃんやmixiのようなゴミメディアじゃなくて、そのカナダの日本誌の記者仲間のコミュニティに、今回のご自分のAAとかを晒して見せられます?

…いや、2ちゃんへの晒しっぷりを見てる限りでは、どうも「恥ずかしいのは自分の方」という自覚はないみたいなので、平気でできるかもしれませんけど。  
Res.233 by 無回答 from 無回答 2009/11/14 18:08:09

ちょっと引っかかってることがあるんですけど、ハーバーセンターくんさんは「自分でもっとましな記事書いたら?(#62)」とか「自分でもっといい記事書かないのは なんでだろう?(観察日記トピ#340)」とか何度も仰っていますけど、これをわざわざ書く理由が知りたいです。
暗に“「いい記事」が書けない人は口を出しちゃダメ”とでも仰りたいんでしょうか?それともカナダについて熱く語り合える(自分より知識量の多い)仲間が欲しいという表れなのでしょうか?
ハーバーセンターくんさんは当コミュに敵対心をむき出しにしているので、残念ながら私には後者だとは思えず、すると自分への批判を封じ込めるための発言だと思わざるを得ないのですけど、そうでないならば「私に文句タレるなら、私よりいい文章書いて下さい(観察日記トピ#341)」などと何度も仰る意図を教えてほしいです。
自分では「いい記事」が書けなくても、疑問に思ったことを表明したり、アドバイスをしたり、批判をすること自体は(それを当事者が受け入れるかどうかはともかく)どんどんなされるべきだということは、ジャーナリストを名乗るハーバーセンターくんさんも否定はされないと思います。それが単に知識不足から来る誤解だったなら、該当箇所を訂正するだけで事足りるはずですね。

あと、個人的には、誹謗や中傷は(例えトンデモさんに対してだろうと)見ていて気持ちの良いものではないです。しかしハーバーセンターくんさんの書き込みもいい勝負だと思います。  
Res.234 by 無回答 from 無回答 2009/11/14 18:11:15

ハーバーセンターくんさんは、既にご自身のコミュでも散々ここのコミュを貼ったりしているのに、 コミュ一覧には載らずとも・あえて言及されずとも、
とっくにご自身の知人に「野と会コミュに出たり入ったりを繰り返し、何度も煽り行為やAAコピペ荒らしをしているアレな人」として認識されながらROMられている、というような可能性は考えないのでしょうか。
また上記の可能性を踏まえれば、この場で「このコミュを(一時的にでも)退会する理由」を自ら書かれた事で、自分は体裁第一であると堂々と告白している事について、墓穴を掘ってしまっているとは考えないのでしょうか。

これでもかこれでもかと他の方々をしつこく責められる割には、ご自身が さやにゃさんを さかもと未明と勘違いして中傷しようとしてた事や、山本弘さんからのメッセの件について等への釈明はどうなっているのでしょうか。  
Res.235 by 無回答 from 無回答 2009/11/14 18:12:16

>511

505の質問に、何一つ答えてないし、答える意志もないってことでいいですか?
さりとてスルーもできないってことでいいですか?
「ストーカー」とか言うのも印象操作ですよねえ。
「暴言」「ストーカー」発言にも謝罪する意志がないってことでいいですか?
「暴言」と思う理由を書けと言っているのに、書かなければ理由もなしに中傷したってことです。
473のあなたの発言より前に、私はあなたについてコメントしてません。あなたが一方的に群集の後ろから石を投げて、その群集がいなくなったのです。
名前はあなたがプロフィールに公表しているでしょう。名前なくてもわかりますが。
505の質問に答えないなら、考えがありますよ。
将棋コミュにあなたの発言晒しましょうか?
2ちゃんねるにあなたのスレッドがありますよねえ。
週末に入り時間ができるので、これから竜華さんの発言を晒しに入ります。  
Res.236 by 無回答 from 無回答 2009/11/14 18:13:30

ハーバーセンターくん >588
>学問に精通したハーバーセンターくんさんは以下のような高生産性を実現したのですね。
>1. コミュニティを潰すことに成功したことがあったように思える

潰すことを目的としたのではありません。海外在住邦人のとあるコミュで、見境なく他人の秘密を暴露して叩きまくっているゴロツキがいたので、あなたは信じていないようですが、海外在住邦人の90%以上は部落出身者というのは私らの間では常識ですから、それを暴露したうえで「劣等感の過剰補償」と書いたら、コミュが大荒れになったのです。いっぽうでは「批判・バッシングは当然の権利だ」というグループがあり、もう一方では「批判にも限度がある」というグループがあって、管理人は大量の苦情メールの板挟みとなり、コミュを閉鎖しました。
コミュニティは現在存在しませんが、その批判の内容について、以下に言及があります。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=39&comm_id=147376&id=14116579

>2. ベンチに座っていたらなぜかAPEの称号を賜った

紙を貼られることに生産性などありませんが、なぜ貼られたか理解できない人がいるのは不思議です。

>3. 果敢に入ったり、出たりを繰り返すことで自らが管理するコミュニティでの評判は鰻登り

出入りすることで評価が上がったという事実はありません。

>他にももっともっと沢山生産的な活動をなされているのでしょうけれど、実に素晴らしい生産性の高さですね

コミュニティの投稿自体は批評しないところが、さすが生産的な人はレベルが違います。  
Res.237 by 無回答 from 無回答 2009/11/14 18:14:02

★加賀さやかさんへ通告

今日は竜華さんを晒す日と決めているので、半日待ってあげます。根拠なく私を中傷した件について、謝罪して下さい。謝罪がなければ明日、あなたのライターとは思えない無責任発言について、大規模な晒しが実行されます。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=20&comm_id=5102&id=42564759
>390
>自分自身、間違いを素直に認められなかったり、苦しい言い訳をする事もあったりしますからね、端から見れば「ごめんなさい」するよりも遥かにカッコ悪い訳ですけど、当事者になるとついつい強弁してしまったり。
>コミュでの出来事に限らず、人の振り見て我が振り直せ、というか、間違えたら誤魔化そうとせずにきちんと「ごめんなさい」出来る人でありたいです。

いいこと言う人がいるなあ。  
Res.238 by 無回答 from 無回答 2009/11/14 18:15:28

ハバセン氏のストーカーっぷりには、うんざりですね……。
うきゃさん、申し訳ございませんが広めないでください。削除をお願いします。

ハバセン氏の元ネタはおおかたここなんでしょうけど、彼がmixiで引用してる通り、嘘と誤解と無知と古い話の、間違った情報が多くて、ここ数年はあの板は見てもいません。
(元情報にも当たらず、名人戦と竜王戦の主催紙すら間違えたまま引用するハバセン氏って、悪い意味ですごいですよね)

あ、今回も、タイトル見て速攻で閉じたので、ストーカー氏がどんなアホ書いたのかは見ていません。どうせいつもの痛い人な文章でしょうし、興味も無いです。

女流棋士を含めてすら女性が少ない業界なので、女だというだけで、やいのやいの、言われちゃうんですよ。
ふう。
まぁ
フリーのライターたるもの、悪口だろうとデマだろうと、「そんな人知らない」と、話題にすらならないよりはマシなのでしょうけれども。  
Res.239 by 無回答 from 無回答 2009/11/14 18:16:15

>>ここまでやると、さやにゃさんが被害届を出せばストーカー防止法が適応できる状況ではないかな?

被害届を出しておさまるならいくらでもやりますが、自分が何を言われているかも分かっていない、逆恨みの人に費やす労力は、もったいないなぁ。


ハバセン氏も、能力や経験はあるのに、なぜくだらない逆恨みや嫉妬と逆襲で時間を無駄に消耗するのか不思議でなりません。
「俺は日本語が読める!」
「“自称”ではなく、本物のジャーナリストだ!」
と喚き散らすのではなく、きちんと仕事で見返せばいいのに……。

ちゃんと原稿料が受け取れる連載のひとつも持って、「あそこから日本のカナダ観は変化したよね」となにか受賞するほどの素晴らしい仕事をこなせば、このコミュの人たちも何も文句は言わず『ギャフン!』でしょうに。

wikiや2chを真に受けて、恥ずかしいコピペや、ズレた当てつけを書き散らかしている場合じゃないと思うのですけれど……。
人生は短いのにねぇ……。  
Res.240 by 無回答 from 無回答 2009/11/14 18:16:37

うんざり
六月からハバセンは、うちの母校のコミュを荒らしておりました。どうしてああアホなんだろ。
「謝罪まだー」
って、なんで私があんなノータリンのストーカー男に謝罪せにゃならんのだ。根本的に順番を間違えている。
どうして、ああ読解力が無いのですかね、ハバセンは。
そして、よくまぁあの気持ち悪い情熱と逆恨みが続くものですわねぇ。

>ハバセン
何度も言うけれど、「自分は日本語が読める」ならルール違反をするな。コミュ違いトピ違いで暴れて、他人のストーカーを繰り返して、読めるもなにもないものだ。
「人間語がしゃべれる」と主張したいなら、犬語で吠えるな日本語で話せ!
あんたの謝罪こそまだ?
あんたのほうが、よほど酷いことしてますけど?
あんたが“自称”ライターだの罵倒されるのは、私のせいじゃないんですけどー。嫉妬でも愛でもどっちでもいいけど、迷惑です。  
Res.241 by 無回答 from 無回答 2009/11/14 18:17:12

ハバセンが書いてたのって「ふれいざー」でしたっけ。

だからってここまで言わんでも。
http://blogs.yahoo.co.jp/saipan_is_number1/57690241.html

>>タウン紙もしくはフリーペーパー並のレベルである日系紙(誌)のケース
>>がおおかた
>>発行部数は皆たいしたことは無く、記事内容も素人の域に限りなく近い。
>>またバンクーバー新報、ふれいざー、月報ブルテンの三誌(紙)は左翼系  
Res.242 by 無回答 from 無回答 2009/11/14 19:24:38

宮坂まりさんが、バンクーバー日本語学校の教師をしてるって本当ですか?
こんな人が教師やってもいいの?  
Res.243 by 無回答 from 無回答 2009/11/14 20:13:33

ハーバーセンターというのは、高橋さんのことなのですか。
それともSFUのことなのですか。
 
Res.244 by 宇都宮刑務所 from 前科2犯 2009/11/15 01:15:42

今度宮坂まりさんに会ったら、「宇都宮での暮らしはいかがでしたか」ときいてみましょう。
きっとおもしろい反応をするでしょう。  
Res.245 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/15 03:11:48

↑この言い方だと拘留されたかのようなニュアンスですね。
 民事だと思い込んでいたのですが刑事告発だったのですか?
 だとしたらそんな簡単に刑事告発できるんでしょうか?
 なんだか高橋氏の発言が狂言に思えてきました。。。
 さもなければ、誰かが言っていたように裁判の生理番号を
 提示してほしいと思います。  
Res.246 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/15 03:30:20

http://www.courts.go.jp/search/jhsp0010?action_id=first&hanreiSrchKbn=01
でいろいろ検索してみましたが、何も出ませんでした。  
Res.247 by 無回答 from 無回答 2009/11/15 14:07:03

高橋さんによれば、京都地方検察庁が動いて起訴、ということらしいですから、おそらく最低でも書類が動いているはずです。実際事情聴取もあるはずですので、カナダから何らかの形で呼び寄せるか、あるいは捜査官がカナダに行くことが必要になります。
ただ、高橋さんが言う、名誉棄損、あるいは詐欺による起訴というのは、実際考えにくいです。民事でも最近ようやくネットでの名誉棄損で損害賠償10万円程度の判決がでましたが、その程度です。
刑事事件にはなっていないと思います。
高橋さんも判例の番号を提示していただけますか。それが提示されないと、どうしようもないです。
いま、判例検索は簡単で、ウエストロー、レクサスネクサス、日本法令といったウェブですべて検索できますが、高橋さんのおっしゃる事例はいくら検索をかけても出てきません。
番号を提示してください。そうしないと、我々一般のひとは判断できませんので。
 
Res.248 by 無回答 from 無回答 2009/11/15 15:05:35

Good, I did not like the way this topic went yesterday.

Res,226 to Res, 244, specially. We do not want to hear

any unreasonable talk.

Please do NOT trash this topic.  
Res.249 by 中間派 from バンクーバー 2009/11/15 15:28:57

結局

高橋氏の言っていることも信憑性がなくなっているということですね。

宮坂氏もダンマリを決め込むし高橋氏も自分の言ったことに対して証明できないしこれからどうなることやら

高橋氏も事を進展させるためにも裁判の事を証明してください

 
Res.250 by 中間派2 from 無回答 2009/11/15 20:08:47

mixiのカナダ関係で高橋さんをよく拝見しており、この問題も知っていました。高橋さんは実名でmixiであれだけのことを書いておられるのですから、しっかりとした根拠が御有りなのだと思います。是非裁判の番号、教えてください。知り合いの日本の弁護士に入手を頼みます。

わたしの存じている高橋さんは、やはりJPやmixiでいろいろといざこざを起こし、退場処分になってばかりのイメージでして、しかしこの件に関しては、もしかしたら何らかの根拠がおありなのかとおもっておりました。裁判の番号が提示できない以上、おそらくここでの高橋さんのご発言は、むしろふれいざーへの名誉を著しく棄損するものだと考えざるをえません。

高橋さんの真摯な対応をのぞむものです。裁判判例の番号が提示できない場合、JPのほうでもこの方に対してなんらかの対処をされたほうがいいと思います。また、mixiのほうでも、既にかなりの数の苦情が寄せられているみたいです。そうだからこそ、この件に関して高橋さんが真摯に対応し、裁判の番号を提示することをのぞむものです。  
Res.251 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/15 22:33:58

私も高橋派だったのですが、、なんだかきな臭くなってきましたよね。
 
Res.252 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/15 23:11:05

最初 高橋派でしたが途中で中間派へ変えました。

宮坂派の口汚く罵るオヤジが出てきた所までは高橋派でしたがそのあと高橋氏が起こした裁判のことで本当かどうか疑問を持つようになりました。

高橋氏が自分であちこち書き込みしたから本当の著者は高橋氏だとみんな思うでしょう。しかし、裁判の証明をいつまでも出さないのには疑惑を考えざるおえない。

高橋氏にはこれからでもいいから日本で民事起訴をしたらどうかと言いたい。

高橋さん 答えてくれ

 
Res.253 by 無回答 from 無回答 2009/11/15 23:57:01

何が幸いするかわかりませんね。宮坂派の削除依頼者はJPCANADAの判断に感謝ですね。あのタイミングでトピが削除になっていたら最悪でしたよ。
 
Res.254 by トピ主 from バンクーバー 2009/11/16 12:46:35

トピ主です。凄い反響で驚いています。

高橋さんは裁判の点において信憑性が低いと思います。この裁判の点を明確にしていただくことがご自身の発言の裏づけとして皆さんに理解していただけると思いますがそれは可能でしょうか?できないとしたらその理由はなぜでしょう?

宮坂さんは匿名で書き込まれているか全く無視をされていますが、あなたには堂々と主張できることはないのでしょうか?(この件が全く耳に入っていないということはないはずです) 全てが高橋さんによる言いがかりなのであればそれを否定することは簡単なはずです。この掲示板での発言がしたくないのであれば、次号ふれいざーでのコメントに期待しています。
 
Res.255 by 無回答 from 無回答 2009/11/17 04:39:04

「ハーバーセンターくん」のmixiの投稿をコピペしまくってる人って、宮坂さんでしょうか。
他人の参加コミュニティで発言を逐一チェックしてるんですか?
ストーカーみたいで、気味が悪いです。  
Res.256 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/17 07:53:44

高橋さんの裁判の話は作り話だったのでしょうか?
だとしたら高橋さんのコメントに説得力があっただけに残念です。
他の全ての話までもが作り話のように感じてしまいます。  
Res.257 by 無回答 from 無回答 2009/11/17 09:33:26

I do not understand why both Mr, Takahashi or Mrs, Miyasaka

do not want to show us the proof.

 
Res.258 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/17 13:35:57

↑に激しく同意

高橋氏も宮坂氏もここを何度も見て書き込みをしているはず。

なぜだかわかりませんが動きが止まったままで先が読めません

 
Res.259 by 無回答 from 無回答 2009/11/17 13:57:52

過去何度も同じ話題が出てきていますが、はっきりした結論が出たことはないので、たぶん永久にこのままウヤムヤに終わるのでしょうね。

ただ私個人としては、「ふれいざー」は無料の雑誌にしては読み応えがあると思っています。レスした人たちの中には、かなりバカにしている方たちも見受けられましたが、そういう方たちは編集業務をかじったことありますか?

私は、20年近く前にボランティアで町興しのイベント新聞の編集に携わったことがあります。めちゃくちゃ大変でした。寝る時間もなく、自分たちはイベントを楽しむこともありませんでした。

宮坂さんが悪いのか高橋さんが悪いのかは知りませんし、知る機会もないと思いますが、私個人としては毎月「ふれいざー」を楽しみにしています。  
Res.260 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/17 14:13:05

>レスした人たちの中には、かなりバカにしている方たちも見受けられましたが、そういう方たちは編集業務をかじったことありますか?

一般読者として評価するのに、なぜ編集業務をかじる必要があるのかがわかりません。私はふれいざーは普通だと思いますが、良くない評価をする人たちにもそれなりの意見があるのだろうと思います。そして評価をするのに編集業務をかじる必要は全くないと思います。  
Res.261 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/17 14:16:47

客観的な憶測ですが、

高橋さんの主張がおそらく大方正しいのではないかと思います。ただ、裁判のあたりは信憑性が薄い。これは高橋さんちょっと作ってしまったのかもしれませんね。そんなことをしなければかなり優勢だったのに、明らかな失敗でした。

宮坂さんがまともな反論ができず、匿名で(もしくは宮坂さん本人ではない方が)下品な方法で高橋さんを攻撃するしかないのは、上記のように高橋さんの主張が大方正しいからだと思います。  
Res.262 by レス259 from 無回答 2009/11/17 15:49:33

>>一般読者として評価するのに、なぜ編集業務をかじる必要があるのかがわかりません。私はふれいざーは普通だと思いますが、良くない評価をする人たちにもそれなりの意見があるのだろうと思います。そして評価をするのに編集業務をかじる必要は全くないと思います。

私は、別に「編集業務をかじる必要がある。」と言ったわけではないですよ。ただ、どんな分野にせよ、どれだけ大変なことか想像することもなく批判している人は、どれだけ立派なことができるのですか?…と思っただけです。

 
Res.263 by 無回答 from 無回答 2009/11/17 16:04:37

批判されたからといって自分の職業がどれだけ大変なことかと訴えるのはかっこよくはないな。  
Res.264 by 無回答 from 無回答 2009/11/17 19:53:09

Res, 261 made good point.

I believe that’s exactly what is going on.

Both of them or their supporter have started trashing each

other whenever they have no answer for it.

They do not want to admit that they have any kind of GUILT

which we clearly see.  
Res.265 by レス259 from 無回答 2009/11/17 23:10:46

>>批判されたからといって自分の職業がどれだけ大変なことかと訴えるのはかっこよくはないな。

読解力あります?
誰が編集の仕事してるなんて言いました?

私は宮阪さん派でも高橋さん派でもどちらでもないですし、突き止めようとも思っていません。

ここカナダで日本語に飢えている私は、「ふれいざー」はなくなってほしくないな、と思っているだけです。

 
Res.266 by  無回答 from バンクーバー 2009/11/17 23:29:50

読解力あります?
誰が編集の仕事してるなんて言いました?

こういう書きかたって・・誰かさんでしょう? 

身の丈にあった取材の仕方をすればいいんじゃないですかね。力以上に見せかけると命取りになると思うなあ。取材や投稿にはちゃんとお礼してるのかな。

マスコミ乞食って言葉聞いた事あります?ただ飯、ただ茶、ただ頂き物。書いてやっているという態度。書かせてやっているという思い上がり。

もう少し身辺整理して、人のものまで我が物みたいなやり方はやめたほうがよいです。コピーライトについては、立派な大学出てらっしゃるんだから、知らないわけ無いですよね。

引用、コピーすれば、ちゃんと許可を得るくらい常識でしょう。出典も明らかにしたほうがよいですね。無料誌ではないのだし、広告もたくさんとっているしね。責任はあるはず。

なぜこんな事になったか反省して、方針を変えればいいんじゃないですかね。高橋氏を口汚くののしるほど、品位が下がりますよ。

まあ、がんばってください。  
Res.267 by 無回答 from 無回答 2009/11/18 01:23:41


Showing "TRUE COLOR" in adversity.
 
Res.268 by 中間派 from 無回答 2009/11/18 04:54:34

んー、ウヤムヤだと高橋さん的にも困るのではないでしょうか。

当初、高橋さんのお話を見ていて、ホントにひどい話だと思い憤慨していましたが、高橋さんが根拠を提示されないのを見て、ややおかしいと思うようになりました。別に宮坂さんの肩を持つ義理もないですが。


問題を提起された以上、高橋さんが根拠を提示される義務があります。そのうえで、高橋さんは裁判をされたのでしょうから。根拠も提示せず裁判はできませんし。


①人物列伝が出版された、という根拠
いまのところ、誰も見ていませんね。この本。ニイロさんが電話で購入した、と高橋さんに話しをしたそうですが、まさに死人に口なしです。実物がない以上、極めて信憑性が薄いように感じて、一気に信頼性が失せます。高橋さんは、実物を提示するか、証言者を提示する必要があります。死んだ方のお話は、意味ないです。証明にもなりません。裁判では。

②裁判の証明
京都でなされた、という話ですが、高橋さんのお話だと、どうやら刑事です。刑事事件ならとくに、判例データで引っかかりますが、出てきません。UBCに入っている完全版日本法判例データも見ましたが、出てきません。

裁判の話を高橋さんがされたのは、単純に勇み足、ということで、なんら高橋さんの話の信ぴょう性には影響せず、高橋さんのお話は信頼性が高い、ということをおっしゃっておられる方もいますが、やはり裁判のことは、重要な証明になります。高橋さんは、判例の番号を提示された上で、どこかに判決をアップロードしてくれませんか。

だんだん、中間派、というか、高橋さんのおっしゃることにスケプティックになってきました。だからこそ、高橋さん、証拠を示してください。お願いします。  
Res.269 by 中間派 from 無回答 2009/11/18 05:08:11

Res261, 264

私もまったく同じことを考えていました。
現在でているいろいろなヒントを総合すると、Res261さんが大方言い当てていると思います。

宮坂氏に関しては、下品な方法で高橋さんを攻撃しているのが宮坂氏本人か宮坂氏周辺の人物かの判断は私にはつきません。
ここまで執拗なことを考慮すると、宮坂氏本人でないとしてもかなり関わりのある人物でしょうね。

宮坂氏はまともな反論ができていませんが、ふれいざー誌においてこの件に関して説明しようと考えているのかもしれません。
もし何も説明がされないとすると、広告を出しているスポンサーの利益を無視しても、隠さなければならない非常に不都合な何かがあるということでしょう。  
Res.270 by Res.269中間派 from 無回答 2009/11/18 06:58:50

高橋氏の発言も当然自身に都合の悪いことの省略、誇張、嘘が含まれているでしょうね。高橋氏の言っている事をすべて鵜呑みにするのは確かに危険です。

これも憶測に過ぎないのですが、宮坂氏が高橋氏に人物列伝の(自費)出版を持ちかけたのは高橋氏が言う通りだと思います。
人物列伝が高橋幸二という筆者名でふれいざー誌に連載されていたというのは何人かの人がこのトピ上でも証言していて、自費出版と言う話が出てもまったく不思議ではありません。

しかし、高橋氏は校正をする前に本を製作されたことに立腹し、支払いを拒否したのでしょう(高橋氏の主張通り)。「盗作」、「海賊版の出版」と言う表現はあくまで高橋氏のものであって、宮坂氏は処分していない高橋氏の本の数冊を軽い気持ちで誰かに配るなり、売るなりしてしまったのではないか(ここの部分は憶測であり、事実確認はできない)。

事実は未確認ながら、高橋氏がその話をどこからか、またはニイロさんから聞いて盗作、海賊版と掲示板上で騒ぎだし現在に至っているのではないでしょうか。

宮坂氏も後ろめたい心理が働き、ふれいざーの誌においてその件についてふれた時に「誰かが」、「何かを」という曖昧な表現になってしまったのではないか。

高橋氏に関しては、おそらく今後も裁判の証拠を示してこないでしょう。もしそのようなものがあったらとっくの昔に出しているはずです。
 
Res.271 by Res.137中間派 from バンクーバー 2009/11/18 09:35:07

私も上の人(Res.269中間派)の推測に同意します。

校正や出版費用に関して説明不足のままで、宮坂氏が製本し代金請求書を送りつけた。
高橋氏が激怒して支払い拒否。
宮坂氏は商売し損なった。
その後、高橋氏がネチネチと嫌がらせを続ける。

という事だけが事実で、著作権や裁判云々は嘘っぱちでしょう。

だいたい、あれ(人物伝)が既存の本からの引用・翻訳・編集であって、とても「著作権」などと主張出来ないものである事くらいは、宮坂氏も思っていたのではないかと思う。

ただ、どうせ問題になるほど世の中に出回らないだろうから、「商売」として、高橋氏に出版を持ちかけたのでしょう。
今は、こんな(馬鹿な・ネチっこい)相手に話を持ちかけた事、自分の商売プロセスが甘かった事を悔いているでしょう。  
Res.272 by Res.137中間派 from バンクーバー 2009/11/18 11:58:23

ただ、初期のトラブル時に、こんなやりとりがあったのではないか。

T「著者の最終承諾を得ずに出版するとは何事か」
M「承諾したでしょう。ちゃんと払って下さい」
T「校正もしてない。最終承諾をしてないのに払えるか」
T「見切り出版とは許せない。版権を侵している。訴えるぞ」
M「あれは投稿です。連載記事ではない。投稿を出版する版権はフレーザーにあります」
T「俺を著者と認めないのか。俺はフレーザーの記者だったんだぞ」
M「あなたが版権侵害などと言うからです。どの面下げて著者だなんて言うんですか、翻訳・編集文なのに」
T「その言動、行為、許せない。裁判に訴えるぞ」
M「やれるもんなら、やってみなさい。とにかく、今後一切、関わらないで下さい。うちの記者だとも名乗らないで下さい。」
T「なんだと。さんざん俺に頼ってたくせに」
M「うちが載せてあげてたのです。貴方の書いたモンなど他では掲載させてくれないでしょう。フレーザーのお情けです。(おっと)」
T「...(頭に血が上る)」
M「...(こんな奴に関わって損した)」  
Res.273 by 無回答 from 無回答 2009/11/18 12:24:50

http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl_reply_list.php?bbs=6&msgid=6634&resid=1&ntopic=1&cat=0
Res.1 by 高橋 from 日本
「カナダ人物列伝」連載中の93年にカナダを出国し、94年まで連載しました。「ふれいざー」にはまるまる1ページ・2000字まで掲載できたので、私が書いた元の原稿から余分を削除して2000字に収めた原稿を、日本から編集部に郵送していました。
連載終了後、宮坂まり編集長が
「高橋さんはとてもがんばってくれたので、特別に本を作って差し上げます」
と言って、削除のない元原稿をテキストで送ってほしいというので、
タイピングしてフロッピーで郵送したら、その後編集長から、校正もしていないのに
「本が完成しました。そちらに郵送するので納品書を送ってほしい」と言われました。
「まだ納品していないので、納品書は送れない」というと、
今度は自費出版の代金を50万円近く請求されました。
「見積書も出さず、著者に校正もさせずに代金を払えとは納得できない」と言うと、
「せっかく作ったのにどうしてくれるのだ。告訴したい」と言われました。
告訴はされませんでした。
もし納品書を送っていたら、代金請求の訴訟を起こされたことでしょう。
もちろん代金を払っても、本は送らないに違いありません。
自費出版なら自費出版と、先に言わないところが詐欺的です。
その前にも「ドンネリー邸の写真を掲載するので送ってほしい」と言ったので、
写真を送ったら「どうしてもネガがほしい」と言い出しました。
ネガは送りませんでした。

「編集部への連絡は手紙ですること、電話はしないこと」という約束になっていましたが、
急ぎの用があったので編集部に電話しました。
「カナダ人物列伝著者の高橋です」と言ったら、新納さんが
「あなた誰ですか? カナダ人物列伝著者の高橋って、宮坂編集長のことですよ」
と言ったので大変驚きました。
彼の話では、カナダですでに「カナダ人物列伝」(の海賊版)が出回っていて、
その著者は宮坂編集長だということになっているのだというのです。
また編集長は、ドンネリー邸を訪ねた旅行記について「自分がこの前行ってきた」と
スタッフに吹聴し、写真を見せびらかしていたそうです。

後刻、宮坂編集長から電話がかかってきました。
高橋さんには悪いようにしないから、宮坂さんが本当の著者で、さっきは嘘をつきましたと新納さんには言ってくれませんかと頼まれたので、
では宮坂さんには世話になったから、新納さんにはうまく言っておくので、電話するよう言って下さいと言いました。
しばらくすると新納さんから電話がかかってきました。
私は、自分こそカナダ人物列伝の本当の著者で、宮坂さんは嘘をついている、そして上述の出版詐欺の話も洗いざらい全部話しました。
すると翌日宮坂さんが電話してきて
「よくも騙してくれましたね。私を本気で怒らせるとどうなると思ってるんですか」
と言ったので、私はひどい逆恨みだと思いました。  
Res.274 by レス259 from 無回答 2009/11/18 13:23:07

レス259です。

>> Res.266 by  無回答 from バンクーバー 2009/11/17 23:29:50 CA


読解力あります?
誰が編集の仕事してるなんて言いました?

こういう書きかたって・・誰かさんでしょう? 

↑開いた口がふさがらない…とは正にこのこと。
私を宮坂さんと決め付けているようですね。
私は単に「ふれいざー」の一読者であり、宮坂さんとは面識すらありません。

私は、こちらの日本人社会にドップリ浸かっている生活はしておりませんので、お付き合いのあるのは子どもの日本語学校関係だけです。

さしたる確証もなく人に疑いをかけているあなたはどんな方なのでしょう?宮坂・高橋、どちらが悪い云々には全く興味がないですが、そこのところは興味深いですね、私には…
 
Res.275 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/18 13:30:15

どうも高橋氏の行動を見ていると最後まで行って白黒をハッキリしたいというよりもイヤガラセもしくはストーカー的な行動を続けるのが目的なような気がしてきました。

高橋氏の書き込みに反応している私や他の人の書き込みをなんだか高橋氏は楽しんでいるように思えてきました。高橋氏の目的は単に広くこの著作権侵害や宮坂氏の本当の姿を狭いバンクーバー日本人村みんなに知ってほしいだけではないのか。これは考えすぎだろうか?



 
Res.276 by 無回答 from 無回答 2009/11/18 15:13:06

>さしたる確証もなく人に疑いをかけているあなたはどんな方なのでしょう?

本当に私もそう思います。私もどちらが良い悪いかはわかりませんけど、前に投稿した時に、一方的に宮坂擁護派だとか本人だとか、決め付けられて不快な思いをしました。
まぁ、JPなんて便所の落書きのようなものだし、こんなところで当事者が真実を語るわけないじゃないですか。
ここまで野放しにしているJPもさすがですね。  
Res.277 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/18 16:01:43

>まぁ、JPなんて便所の落書きのようなものだし、こんなところで当事者が真実を語るわけないじゃないですか。
ここまで野放しにしているJPもさすがですね

このような言い方はないでしょう 読んでてカチン!ときますよ 真面目に考え投稿している人も大勢います。

いちいち気にするような性格なら書き込まなければいい。あなたは向いてないよ。

 
Res.278 by 無回答 from 無回答 2009/11/18 16:30:56

Res ,276

Thank you VERY MUCH for trashing our opinions.

Why do you check this topic all the time if it makes you SICK ?

Do you have any reason to NOT ignore it ?  
Res.279 by 無回答 from 無回答 2009/11/18 16:39:40

>真面目に考え投稿している人も大勢います。

    ↑楽しんでるだけにしか見えないけど。
 
Res.280 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/18 16:42:57



もちろん! 真面目に考え投稿して 反応を楽しんでますよ。

楽しくなかったら投稿しないよ。

 
Res.281 by 無回答 from 無回答 2009/11/18 19:52:23

三井住友銀行京都支店に「高橋ファンクラブ」があるのを知っていますか?

「高橋さんがカナダ人物列伝作者というのは嘘です」
「高橋さんが将棋四段というのは嘘です」
「高橋さんがバイオリンを弾けるというのは嘘です」
という、しょうもない怪文書を三井住友銀行京都支店に郵送して検挙されてしまうM被告  
Res.282 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/18 20:02:11

↑それでM氏は取調べを受けたんですか?
 
Res.283 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/18 20:45:09

>このような言い方はないでしょう 読んでてカチン!ときますよ 真面目に考え投稿している人も大勢います。

では、ここで討議しないで、ふれいざーに直接問い合わせたらどうですか?確かふれいざーの最後のページに問合せ先とか記載されてますよね。  
Res.284 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/18 21:20:00


あなた 何様のつもりですか?私がここで何を書こうが自由です。

あなたに指図されたくはありません。ご自分で直接問い合わせてください。

 
Res.285 by 無回答 from 無回答 2009/11/18 21:40:13

>真面目に考え投稿している人も大勢います。

大勢いるとは思えません。  
Res.286 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/18 21:46:21

↑そうですか

あなた 宮坂氏が気になるようですからどんどん問い合わせて下さい。 電話番号知ってるんでしょ

ついでにふれいざーの次号で真相はどうなっているのか書いてくれる脳に頼んでね。

判った?

 
Res.287 by 無回答 from 無回答 2009/11/18 22:12:37

Res, 274
Res, 276
Res, 283

You are NOT doing great job to protect Mrs,Miyasaka.

Is this some kind of TRICK to make people to hate her ?

or you just want to get rid of people who are on this topic ?




 
Res.288 by Res.269中間派 from 無回答 2009/11/19 07:16:12

Res.273 by 無回答 from 無回答 2009/11/18 12:24:50 JPのコピペはアドレスが日本となっていることと、内容からして恐らく高橋氏本人でしょう。

私とRes.137中間派さんのやりとりを見て、彼なりに無言の主張をしたかったのだと思います。しかし自分の声で主張すると裁判の件に触れなくてはならなくなり、都合が悪い。これではっきりしました。私の予想した通り、今後も裁判の証拠を示してこないでしょう。

高橋氏は「盗作、海賊版の出版」などと言っていますが、どなたかが指摘したように、最後まで行って白黒をハッキリさせようという気は毛頭なく、宮坂氏への嫌がらせが目的です。なぜなら彼の言うところの「盗作、海賊版の出版」に関しては既に時効が成立しており、高橋氏自身は著作が他にもあるわけでもなく、カナダ人物列伝でさえお蔵入りなったものであり、社会的地位もないので、最後まで行って白黒をハッキリさせることに意味を感じないのでしょうね。

Res.137中間派さんのRes.271が全てをズバリ言い当てていると思います。

宮坂氏は、高橋氏のカナダ人物列伝には特に価値を感じていなかったと思います。自費出版のはずの本を支払い拒否されたため、単に処分に困ったのでしょう。そんなものとっとと捨ててしまえばよかったと後悔していることでしょう。  
Res.289 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/19 11:46:34

Res.271( by Res.137中間派) さんのコメントが、どう読んでも中間派ではなく宮坂派にしか読めないのは私だけでしょうか?  
Res.290 by  無回答 from バンクーバー 2009/11/19 12:02:49

ご本人の自作自演だからでしょう。笑   
Res.291 by 無回答 from 無回答 2009/11/19 13:42:01

271=272=288=宮坂まり

>自費出版のはずの本を支払い拒否されたため、単に処分に困ったのでしょう

だったら告訴すればいいじゃん。
初めから騙すつもりだったんでしょ?

>貴方の書いたモンなど他では掲載させてくれないでしょう

JanJan新聞に掲載されてますが。
宮坂まり(坂本竜子)は他誌に掲載されてましたっけ?  
Res.292 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/19 14:01:48

↑高橋さん

いいかげんどうしたいのか真意を聞かせてくれませんか?

永遠にストーカを続けるのですか? 

 
Res.293 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/19 14:07:54

↑追加

あ!今わかしました。 あなた あることを待っているのですね。


 
Res.294 by 京都地方裁判所 from 日本 2009/11/19 14:15:43

高橋氏の主張によれば、新納氏の失言によって海賊版出版の事実を知ったとある。M被告が海賊版を誰に何冊売ったかは不明だが、高橋氏から見れば、新納氏が事実を知る唯一のキーパーソンであり、M被告の犯罪の事実を証明するには、新納氏の証言が不可欠となる。
ところがM被告は、新納氏を法廷に呼び、自分に有利な証言をさせるという致命的な過ちを犯した。そんなことをすれば、検察に証人尋問されるに決まっているではないか。

【刑法第169条】 法律により宣誓した証人が虚偽の陳述をしたときは、三月以上十年以下の懲役に処する。

M被告はすでに罪に問われているので、罪を免れるためなら偽証もするかもしれないが、新納氏は罪に問われていないのだから、懲役刑に処せられるリスクを犯してまで偽証などしないだろう。新納氏は問われるまま、法廷で真実を全部ゲロってしまった。
弁護士の話では、法廷でウソをつき通せる人はまれで、たいがいの人は法廷に呼ばれると正直に証言するのだという。
M被告はどうやら、裁判のシステムを理解していなかったようだ。  
Res.295 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/19 15:39:29

↑高橋さん いつまでも裁判の証明をしないので妄想だということでいいすね。

妄想を書くのはいい加減にしてください!せっかくあたたが主張している他の真実やあなた自身の人格も疑われますよ。

あなたが狙っているほかの目的がわかりましたから、そちらのほうでどんどん宮坂氏を追い込んでください!

 
Res.296 by from 無回答 2009/11/19 16:11:05

うるさい。 いい加減にしろ。  
Res.297 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/19 16:31:11

↑高橋さん 何がうるさくていい加減なのでしょうか?

裁判の証明もせず妄想を書いても人格を疑われるだけですよ。

私はあなたがなにをしたいのかどう決着をつけるのか知りたいだけです。

もうワンパターンは止めましょうよ。ね!高橋さん




 
Res.298 by 無回答 from 無回答 2009/11/19 16:37:03


http://www.geocities.co.jp/milano/1115/iryosaiban/howto.html

ここから自分で調べろ。  
Res.299 by 無回答 from 無回答 2009/11/19 16:42:27

Mr, Takahashi,

I am very disappointed.

I thought you have something better to say.  
Res.300 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/19 16:46:48

高橋さん どなたかが書いていましたが裁判をしたなら番号があるはずです。

さっさと証明してください。私はこのことがとても重要だと思うのです。なぜならあなたがいままでやってきたことが全部正しいと証明するのですから。

高橋さん あなたが書いているのですよ。裁判やったって。

こんな簡単な証明ないでしょ?   

 
Res.301 by 中間派 from 無回答 2009/11/19 18:10:29

んー、正直これでは高橋さんはアウトですね。
ちょっと壊れ気味になってきたと思います。

いままでかなり詳細に盗作の話をされてきていて、納得してきたのですが、気が付いたら確かに証明するもの何もないですね。

もう高橋さんを擁護できないです。宮坂さんをうそつき呼ばわりする以上、高橋さんはおっしゃっていることについて、証明するものを提示する必要があります。

それができないなら、もうJPに来ないでもらえないでしょうか。
ジャーナリストなら、そういうジャーナリストなりの場所で正々堂々と言論で戦われてはいかがでしょうか。高橋さんが真実をおっしゃっているのなら、ちゃんとそのあたりはできることでしょう。

ただ、ひとつ残念なのは、ジャーナリスト、元記者とおっしゃっていながら、ジャンジャン記者である、と上でおっしゃっていることです。ジャンジャンは、どちらかといえば、市井のみなさんがつくっていく議論の場でして、記者とかジャーナリストとか称されても困るなあと思いました。ああいうのは、おそらくジャーナリズムではないです。ふれいざーもジャーナリズムではないです。同人誌、コミュニティ雑誌だと思います。

 
Res.302 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/19 19:01:56

高橋さんへ

私は高橋さんが書いた宮坂氏との著作権侵害や誹謗中傷の問題が嘘だとは思っていません。むしろ真実を書いていると信じています。

言っていることが証明できない場合もあるでしょう。

ただしあきらかに裁判をしたと言うような証明できることをしないのはまずいです。

宮坂氏がダンマリを決め込んでいる今高橋氏にはどんどん言いたいことを主張してほしいです。

宮坂派はいろいろイヤガラセを仕掛けてきますが気にすることはありません。

宮坂派はみんなが迷惑しているような書き方をしていますがとんでもない。私は何があったのか知りたいのです。

 
Res.303 by 無回答 from 無回答 2009/11/19 19:05:55

「カナダ人物列伝」連載中の93年にカナダを出国し、94年まで連載しました。「ふれいざー」にはまるまる1ページ・2000字まで掲載できたので、私が書いた元の原稿から余分を削除して2000字に収めた原稿を、日本から編集部に郵送していました。
連載終了後、宮坂まり編集長が
「高橋さんはとてもがんばってくれたので、特別に本を作って差し上げます」
と言って、削除のない元原稿をテキストで送ってほしいというので、
タイピングしてフロッピーで郵送したら、その後編集長から、校正もしていないのに
「本が完成しました。そちらに郵送するので納品書を送ってほしい」と言われました。
「まだ納品していないので、納品書は送れない」というと、
今度は自費出版の代金を50万円近く請求されました。
「見積書も出さず、著者に校正もさせずに代金を払えとは納得できない」と言うと、
「せっかく作ったのにどうしてくれるのだ。告訴したい」と言われました。
告訴はされませんでした。
もし納品書を送っていたら、代金請求の訴訟を起こされたことでしょう。
もちろん代金を払っても、本は送らないに違いありません。
自費出版なら自費出版と、先に言わないところが詐欺的です。
その前にも「ドンネリー邸の写真を掲載するので送ってほしい」と言ったので、
写真を送ったら「どうしてもネガがほしい」と言い出しました。
ネガは送りませんでした。

「編集部への連絡は手紙ですること、電話はしないこと」という約束になっていましたが、
急ぎの用があったので編集部に電話しました。
「カナダ人物列伝著者の高橋です」と言ったら、新納さんが
「あなた誰ですか? カナダ人物列伝著者の高橋って、宮坂編集長のことですよ」
と言ったので大変驚きました。
彼の話では、カナダですでに「カナダ人物列伝」(の海賊版)が出回っていて、
その著者は宮坂編集長だということになっているのだというのです。
また編集長は、ドンネリー邸を訪ねた旅行記について「自分がこの前行ってきた」と
スタッフに吹聴し、写真を見せびらかしていたそうです。

後刻、宮坂編集長から電話がかかってきました。
高橋さんには悪いようにしないから、宮坂さんが本当の著者で、さっきは嘘をつきましたと新納さんには言ってくれませんかと頼まれたので、
では宮坂さんには世話になったから、新納さんにはうまく言っておくので、電話するよう言って下さいと言いました。
しばらくすると新納さんから電話がかかってきました。
私は、自分こそカナダ人物列伝の本当の著者で、宮坂さんは嘘をついている、そして上述の出版詐欺の話も洗いざらい全部話しました。
すると翌日宮坂さんが電話してきて
「よくも騙してくれましたね。私を本気で怒らせるとどうなると思ってるんですか」
と言ったので、私はひどい逆恨みだと思いました。  
Res.304 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/19 19:16:47

高橋氏の言ってる事は事実なんだし、裁判番号なんてどうでもいいじゃん。 どうしてそこに固執するの?  Mさんから反論が無いって事は事実だからでしょ? 高橋さんだって裁判番号がわからないって事もあるでしょ? 知らされてないとか?  
Res.305 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/19 19:34:52

これが事実無根というなら宮阪氏は名誉毀損でうったえるべき。あなたが無実なら高橋氏から法定費用とそれなりのお金を支払ってもらえるのに何を躊躇しているのでしょうか。
 
Res.306 by 中間派 from 無回答 2009/11/19 19:48:55

304さんは、
高橋さんの言っていることは事実だからいいじゃん、とおっしゃいますが、我々ふつうにみている人には、事実かどうかわからないのです。事実だから、とおっしゃるなら、304さんも証拠、といいますか、そういうものをお持ちということですね。あなた自身を納得させる真実を。

それを見せていただけませんか。
どうもあなたの書き方をこれまでみていると、高橋さんを必死で擁護しているように見えて、なにかあるのかと逆に疑ってしまいます。  
Res.307 by 無回答 from 無回答 2009/11/19 21:55:12

おんなじことを何回も何回も繰り返して、いつまでたっても終わんない。ぐるぐる堂々巡り…
もういい加減やめといたら?  
Res.308 by 無回答 from 無回答 2009/11/19 22:16:22

ふれいざー2007年のケベック州議会選挙の記事、
高橋さんの虚言がばれたようです。

高橋さんは、mixiから盗用して、坂本竜子名義で勝手に書いたとおっしゃっていましたが、高橋幸二名義になっていることが明らかになりました。

散々宮坂さんを誹謗中傷していたことが明らかになりました。
高橋さんは、御自分の発言の責任をとり、何らかの謝罪をされることを望みます。  
Res.309 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/19 22:22:45

308さん、スキャンしてどっかに画像アップしてくれないかなー。  
Res.310 by 無回答 from 無回答 2009/11/19 22:24:05

Res.311 by 無回答 from 無回答 2009/11/19 22:30:39

mixiにおける高橋さんのご発言によれば、このケベック州議会選挙は、高橋幸二さんではなく、坂本竜子さんによる執筆となっていたとあります。高橋さんは、このように書いておられます。

:::::::::::::::::::
宮坂はそれから、リンクを貼ったトピックにおいて、高橋に「2007年3月に行われたケベック州議会選挙の記事をふれいざーに書いたのは誰か」と質問した。高橋はもちろん「自分だ」と答えた。そこで宮坂は「あなたがウソつきだということがこれで証明されました。5月号には坂本竜子の作品として載ってますよ。あなたは長年、私が書いたものを自分が書いたとウソをついてきたでしょう。カナダ人物列伝も私の作品ですよ。あなたが書いたって、どうやって証明するんですか」と書いたのである。
::::::::::::::::::::::::


ところが、高橋さんのご発言は、上に出ているコピーにより明らかとなりました。高橋さんは、今後どのように弁解をされるのでしょうか。彼の反論をうかがいたいものです。  
Res.312 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/19 23:01:42

レス310さん ありがとう

高橋さんあなたが欲しがっていた2007年5月号ですよ。

著者は高橋幸二になっていますよ。

いよいよこれから面白くなるゾ!

 
Res.313 by 中間派 from 無回答 2009/11/19 23:10:35

まったく面白くない。

高橋さん、あなたの言っていることの信頼性はもうないです。
JPでうそつきましたね。このケベックの記事のこと。
さっきPDFみて、びっくりしました。

あまりJPを馬鹿にしないでください。
そのうち、ここに書きこんでいるひと、高橋さんに切れますよ。
いいかげんにして、本当に。

うそつきはもう来るな。  
Res.314 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/19 23:24:18



高橋さん

トドメの一撃をくらったようですね

どうするの?




 
Res.315 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/20 06:55:24

どんどん宮坂派が有利になっていきますね。
高橋さんの発言は信憑性ないですもん。
 
Res.316 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/20 07:41:22

高橋さん、2007年5月号を最終確認する前に
断定的な発言をしたのはまずかったですね。
素直に謝罪の発言を入れられたらいかがでしょうか?
なぜ自分が勘違いしてしまったのか。
 
Res.317 by 中間派 from 無回答 2009/11/20 07:47:17

勘違いして罵詈雑言、というのは、やっぱアウトでは?
↑はなぜそこまでして、高橋さんの言っていることが正しい、と「客観的に」言えるのか、教えていただけませんか。
このJPを見ているだけの第三者には、それだけの根拠がないので。

あのPDFで、ほぼ皆さん高橋さんの言っていることを信用しなくなりました。何人かと話しましたが、やっぱり高橋さん、やばいと思いましたよ。  
Res.318 by 無回答 from 無回答 2009/11/20 09:49:28

素朴な疑問です。 あのpdfが2007年5月号であるという証拠は?
 
Res.319 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/20 10:08:21

あのpdfはどこからとったもの?
あれだけけみせられても信憑性ないですよね。皆さん2007年5月号の記事が読みたいのですから、当然、提供する方はそれなりの証明載せません?  
Res.320 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/20 10:12:41

証拠は難しいですね。画像処理できる人なら名前部分を変えられます。  
Res.321 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/20 10:18:20

2007年5月号一冊全部載せることは不可能なのですか?

あの記事だけを持っているとは思えないのですが、  
Res.322 by 無回答 from 無回答 2009/11/20 10:22:06

名前部分と表題がやけにくっきりしていて、本文の色と違う。
画像処理か?  
Res.323 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/20 11:41:39


高橋さん

宮坂氏を著作権侵害や名誉棄損で訴えた事件番号を教えて下さい。

あなたが名誉挽回や信用を取り戻すにはこれしかありません。

やはり物的証拠は最強の武器ですよ。


 
Res.324 by 無回答 from 無回答 2009/11/20 12:23:44

これだけ個人名がでて、中傷しあっているのに、
JP CANADAが削除しないのが不思議です。
管理されていないんでしょうか?

↓これにがっつり当てはまると思います。
特に、誹謗・中傷・いやがらせ・煽り・プライバシーの侵害・
度の過ぎた感情的な投稿にはお気をつけ下さい。  
Res.325 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/20 12:59:38

↑あなたがあの有名なおせっかいおばさんですか

しつこいですヨ。

JPCANADAが問題なしと判断を下したのだからよけいなおせっかいです。



しかし

このタイミングでおせっかいおばさんが再び出てきたのは高橋氏が事件番号を出してくると思っているからかな?

 
Res.326 by 無回答 from 無回答 2009/11/20 13:42:07

>322

ほんとだー。名前とタイトルだけ、本文と色が違うよ。
きっと「本物」のタイトルは「坂本竜子のカナダ近況」とでも書いてあったんじゃないの?
まあこれだけ精巧なものを作れるのは、5月号の現物及び同じタイプライターを持っている人だけでしょう。  
Res.327 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/20 13:46:47

>あのpdfが2007年5月号であるという証拠は?

読んで気がついたのですが
記事には3月26日に行われたケベック州議会選挙、、とかいてますね。。
この選挙はいつだった?  
Res.328 by 無回答 from 無回答 2009/11/20 13:47:59

Oh , no

Is this the closure for this topic which we are flowing

for long time ? I thought this would be more mature topic.

I feel almost been conned.

What a waste of time.  
Res.329 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/20 13:51:23

http://www.afpbb.com/article/1461018

2007年確かです。  
Res.330 by 無回答 from 無回答 2009/11/20 13:56:56

>>名前部分と表題がやけにくっきりしていて、本文の色と違う。
画像処理か?

単純に、字の大きさが違えば濃さが異なるのは当たり前じゃないの?
重箱の隅をつついているようなだけの気が…  
Res.331 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/20 13:58:35

http://www.news.janjan.jp/world/0812/0812093184/1.php

ちょっと待ってください、、↑高橋氏の記事です。
2007年3月26日にケベック州の議会選挙があって、又翌年2008年12月8日にもあるのでしょうか
選挙は4年に一度では?  
Res.332 by 印刷業者 from 無回答 2009/11/20 14:42:02

>字の大きさが違えば濃さが異なるのは当たり前じゃないの?

字の大きさなんて関係ないでしょう。版を作ってそこにインクを盛るのだから、色は当然同じです。
こんな変な印刷したら、不良品ですよ。

タイトルと名前だけ色と解像度が違うのは、そこだけ差し替えた証拠であり、この偽物を作った人は、当然本物を持っている人です。
書体は非常に似ていることから、同じタイプライターを持っている人である可能性が高いです。  
Res.333 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/20 14:47:06

↑高橋さん ありがとう

その可能性も否定できないですね。  まだ確信はありませんが一部の人が疑問を持ったのには驚きました。


 
Res.334 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/20 15:12:37

小細工することなく、2007年5月号全ページ載せればいいんですよ。
だからうそだの画像処理だのいわれるのですよ。
 
Res.335 by 無回答 from 無回答 2009/11/20 15:48:47

>小細工することなく、2007年5月号全ページ載せればいいんですよ。
>だからうそだの画像処理だのいわれるのですよ。

あんたバカ?
60ページ近くもあるふれいざーをスキャンして投稿する暇人がいると思ってんの? たとえ全部スキャンして載せたところで、該当ページだけ画像処理したんだろって言われるでしょ?  
Res.336 by 無回答 from 無回答 2009/11/20 16:30:38

Res.330ですけど、

だ・か・ら、私はインクの色が違うようには見えないと、濃さが異なるだけじゃないのって言ってるんです。

”印刷業者”ってなってるけど、まゆつば物だとしか思えません。
レスに合わせて名前を、ハンドルネームを変えてるだけですよね?
何て粘着質な方なのでしょう。

ご自分に自信がおありなら、堂々と本名「高橋幸二」でレスすればよいのではないでしょうか?

 
Res.337 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/20 17:06:39

>だ・か・ら、私はインクの色が違うようには見えないと、濃さが異なるだけじゃないのって言ってるんです


元の色(この場合墨色と単純な黒では)が違っている場合白黒にすると濃さが違ってきますよ。他の色でも同じ理屈です。


>”印刷業者”ってなってるけど、まゆつば物だとしか思えません。
レスに合わせて名前を、ハンドルネームを変えてるだけですよね?
何て粘着質な方なのでしょう


どうして粘着質な人になるのか理解できません。


>ご自分に自信がおありなら、堂々と本名「高橋幸二」でレスすればよいのではないでしょうか?


宮坂氏にも同じことを言ったらどうですか。著作権侵害や名誉棄損が事実ならば無視やダンマリをせず堂々とふれいざーやここで本名を出してレスすればよいのではないのでしょうか?

↑のレスは明らかに宮坂派の嫌がらせですね。







 
Res.338 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/20 17:09:47

↑間違いです> 著作権侵害や名誉棄損が事実ならば


著作権侵害や名誉棄損が事実じゃないならば です。

 
Res.339 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/20 18:12:45

まったく、言いがかりも、はなはだしい。

文句をつける方が、証拠をつきつけるもんでしょう。
確かめてもいないものにケチをつけ、あまつさえ
「そんな事ないよ」と示されたものに、いや、それは
細工したものだと言い、主張を曲げない。

もし、宮坂派の誰かが、画像加工してアプロードしたと
したら、それこそ墓穴を掘るでしょう。早かれ遅かれ
明らかになる訳ですから。

自分が何時も墓穴と掘ってばかりいるからといって、
他人も同じように短慮だと考えるのか。
 
Res.340 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/20 18:33:54

↑言いがかりかどうか当人同士しかわからないから大騒動になっていすのでしょう。

宮坂氏はダンマリを決め込むし(何年も前から判っていることですよ?)なんでですかね?

高橋氏もこれまた何年もストーカーを続けているし宮坂氏は何らかの説明をふれいざーでするべきです。

もちろんここでもいいですよ。

なんで宮坂派は嫌がらせやトピ削除や口汚く罵るしかやらないのでしょうか?

宮坂氏にも説明するように迫るべき!

 
Res.341 by 無回答 from 無回答 2009/11/20 19:12:26

画像貼った方、ふれいざーの現物を見に、お宅におじゃましてもいいでしょうか。
email送ったら、住所教えてくれますか?
見せてくれたらお礼はします。  
Res.342 by 無回答 from 無回答 2009/11/20 19:18:06

こんな偽物を作るようでは、宮坂さんはかなり苦しいですね。
今度宮坂さんに会ったら、「あの画像は本物ですか?」ときいてみましょう。どんな言い訳をするか、みものです。
もし「偽物です」と答えた場合は、「本物はどうなっているのですか。見せてくれませんか」とツッコンでみましょう。
 
Res.343 by 無回答 from 無回答 2009/11/20 19:39:35

上の二つは高橋さんですね。おつかれさんです。

昨日、何人かでバンクーバー図書館に行ってきました。ふれいざー見るために。しっかり高橋幸二って著者名、書いてましたよ。

必死にいろいろと小細工するのは見苦しいよ高橋さん。
私たちに嘘ついてましたね。しかも最悪の嘘。あなたの作り話に本当にあきれました。

宮坂さんに謝罪してください。ここでJP見ている人にも謝罪してください。そして、二度とJPに来ないでください。うそつきは最低です。

あなた、意味もなく人を貶めることの罪深さ、わかっていますか。
ちいさいああいうコミュニティ誌、それぞれに楽しく読んでいるのに、こんな無礼な誹謗中傷を重ねて恥ずかしくないですか。

恥をしれ。高橋幸二。もう二度とカナダにかかわるな。

 
Res.344 by 無回答 from 無回答 2009/11/20 19:55:51

バンクーバー図書館の、何階の、どの辺の棚にありましたか?  
Res.345 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/20 20:01:21



私も明日明後日あたりにバンクーバー図書館に行って調べてみます。よければ何階のどのあたりでしょうか?

見たら必ずここで結果を発表します。

 
Res.346 by 無回答 from 無回答 2009/11/20 20:03:30

そういうこと聞いてどうされたいのですか。
カナダにいらっしゃって図書館を見るのですか。高橋さん。

バンクーバー市立図書館は、いま新しい建物になっています。もうロブソンバラードではないです。日本語関係とは別に、一階の雑誌のところにあります。持ってきてくれって頼んだら、持ってきてくれます。

UBCアジア図書館の場合、地下の雑誌コーナーにあります。双方とも、入館チェックなどされないですから、どうぞご覧になってください。

高橋さんの嘘と、宮坂さんに対する誹謗中傷が明確になりました。どうぞ謝罪してください。JPを見ている皆さんをだましたのですから、ちゃんと謝罪をしてください。御自分のホームページでも結構です。

 
Res.347 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/20 20:19:43

ふれいざーのその2007年5月号ガあるかはどうか知らないが確かに新しい中央図書館1F右奥にはふれいざーがあったことを記憶しています。
記憶が違っていなくて場所も変わっていないとしたら、いりぐちをはいって、ずっと奥に行きそこを右にいったところに場所はある。
   
Res.348 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/20 20:23:22



ちょっと変ですよ。新しく出来たバンクーバー図書館の一階の日本語雑誌のコーナーはそれほど広くなくふれいざーなどは見た事ありません。

週刊朝日など週刊誌や女性雑誌はたくさんあります。
本当にそこにあるのですか?



 
Res.349 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/20 20:29:31

高橋派から中間派さん。

明日、「図書館で見たら高橋幸二になってた」
と書き込んだら、今度は貴方が、宮坂まりに
されてしまいますよ、きっと。

もう、高橋幸二、しっちゃかめっちゃかですから。  
Res.350 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/20 20:35:09

↑いいですよ 面白いじゃないですか。

私はどちら派でもありません。何が真実か確かめたいだけです。

昨日の話なら明日調べれば本当かどうかハッキリわかります。

ここで逐一発表させていただきます。

 
Res.351 by Res.347 from バンクーバー 2009/11/20 20:47:43

私は宮阪でも高橋でもないです。そうですよ。いって確かめて下さいな、私の話は最近のことではありません、かなり昔の話ですよ。
でも中央図書館に一冊あったことは覚えています。薄っぺらのフレーザーが。
それが、探している2007年5月号とはいいません、私はその雑誌があった場所を説明しただけです。

 
Res.352 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/20 20:54:09



普通に考えたら読み捨てミニコミ誌が図書館に何年も保存してあるのがおかしいと思いますよ。

しかも2年6か月前のヤツですよ。これだけでも宮坂派も十分高橋氏と同じ立場だと思います。


 
Res.353 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/20 20:56:20

Res.347 さん

それは常時置いてあるのじゃなく誰かが持ち忘れたのじゃありませんか?


 
Res.354 by 無回答 from 無回答 2009/11/20 21:22:47


アップした方を心から気の毒に思います。

高橋さんのためにスキャンまでしてアップしてあげたのに、その本人に嘘つき呼ばわりされた挙句、内容が高橋さんの希望に沿わなかったために、今度は加工したなどと言いがかりをつけられて、正に恩を仇で返されて形ですね。

図書館に確かめに行く方もいるそうですが、私は結果を知っています。高橋幸二としっかり書かれているはずです。なぜかというと私はその記事についてはっきり覚えているからです。通常は当然そのようなことは記憶から消えているはずなのですが、覚えていた理由は、あの高橋幸二さんの名前が書かれていたからです。数年前は高橋幸二さんはJPCanadaに頻繁に登場してくる人でした。その人の名が思い出したように突然ふれいざー誌に出てきたもので「あ、高橋幸二だ!」と思ったのです。高橋さんのしていることは、人としての道を外れています。潔く謝罪したほうがいいと思います。
 
Res.355 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/20 21:35:29

↑あなた  さっきから謝罪しろ謝罪しろとうるさいですが見たとあなた自身が言ってるだけでしょ。

仮にそれが本当だとしても著作権侵害や誹謗中傷とは別問題ですよ。

高橋氏の一番重要なもんだいが著作権侵害や誹謗中傷です。

私は宮坂氏に言いたい!

なぜ言われっぱなしで反撃しないのか?と







 
Res.356 by Res.354 from 無回答 2009/11/20 21:44:18

↑ あの~、私、本日何も投稿していないのですが…
同じように考えている方が他にも何人かいるのですね。

 
Res.357 by 無回答 from 無回答 2009/11/21 01:51:53

341さん
2007年5月号のふれいざー、持ってます。お見せします。
tutida.m あっと gmail.com までメールお願いします。
私は現在訳ありでカリフォルニアにいますが、難なら郵送しましょうか?  
Res.358 by 無回答 from 無回答 2009/11/21 02:23:10

問題の画像は、タイトルと名前だけ色と鮮明さが違う。
おそらく本文はスキャニングしたから文字が荒く、タイトルと名前は画像として直接貼り込んだので、文字がきれいで色が違っているのだろう。  
Res.359 by 無回答 from 無回答 2009/11/21 02:45:41

うちの本棚見てみたら、ふれいざー2007年5月号ありました!
emailをいただけたら、画像を送ります。
 
Res.360 by 無回答 from 無回答 2009/11/21 07:29:56

もう高橋さん、やめなよ。
宮坂さんにちゃんと謝罪しないと偉いことになるよ。

根拠のない嘘をつき、狂言ごっこをやり、とんでもない嘘話を作り上げた。まあ高橋さんの文章を読んでいるひとは、みんなこいつはやばいと思っているよ。人物列伝を大事に思うんだったら、こういうあなたの行為はその価値を貶めるだけのものだったね。  
Res.361 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/21 08:23:01

↑だからなんであなたが決めつけるんだ!

当事者同士にしかわからないだろ!

何かをあせっているようにしか見えないゾ

 
Res.362 by 無回答 from 無回答 2009/11/21 08:47:15

あなた高橋さんを擁護しなきゃいけない理由があるの?
以前から無理やり理屈をつけて高橋派(実際には2人くらいか)の音頭取りごっこをやり、このスレを誘導しようとしてるよね。
なにか理由あるの? そこに興味がある。

すでにふれいざーを見た人がかなりいる以上、高橋さんの話の信ぴょう性はゼロだと思うよ。むしろあなたが必死に高橋路線にスレを誘導しようとしているのが痛々しい。

高橋さんにできることは、
裁判の証明を出すこと (すでにデータベースは調べたが載ってない)

につきる。
JPも巻き込んだ損害賠償レヴェルの話だよ。これは。高橋さんには国境が絡む以上、請求するのは難しい(費用は自費になる)。こういうのを載せたまま放置するJPがその場合、裁判の対象になりうる。

JPも何らかの思惑があって、こういう誹謗中傷スレを放置しているのかもしれないね。

 
Res.363 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/21 08:51:51

  

本当に宮坂氏の回りにはあやしいのがゴロゴロいるな。削除願いを出したり嫌がらせの書き込みをしたり罵詈雑言を吐く輩がいたり、

なんだよ!宮坂派の連中は普通じゃないゾ!!!



 
Res.364 by 無回答 from 無回答 2009/11/21 08:55:11

この期に及んでも高橋さんを必死で支えようとするのはなぜ?
あなたに興味がある。
いままで散々このスレに駐在しているのは、商売敵だから?
無理だとは思うけど。  
Res.365 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/21 09:01:25

Res.362

私も言っているよ 高橋氏に裁判番号を出すように。

それとあんた費用がどうのこうの言ってるが名誉棄損にストーカー行為の重大な行為にどっちが大事なんだ!?

あんたこそ必死でもみ消そうとしているのがミエミエだよ!

あんた自身も裁判沙汰になるぐらいの重大事だと思っているのだろ。

私も含めたここで見ているみんなが同じようにおもっているのだよ!

それとJPまで脅すのかよ!あんたおかしいぞ!

 
Res.366 by 無回答 from 無回答 2009/11/21 09:07:17

いや、普通に考えて、十分JPもアウトでしょう。
名誉棄損とストーカー行為、どっちともアウトでしょう。ただ国境を挟んだ場合、こういうのは無理。高橋さんがカナダにいるなら、逮捕まで行くけど。時間はややかかるけど、高橋さん自身が証拠を一杯残しているからねえ。

あなた急に口調がだれかさんに似てきましたね。見ていて面白いです。


ちなみに↑は、私のことを誰だと思っているのでしょうか。私は、バンクーバーの日本語雑誌をこよなく愛する一読者です。

ま、あなたも高橋さんと御一緒にせいぜいがんばってください。  
Res.367 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/21 09:15:29



わかっているのだよ!あんたが口汚く罵る例の輩だとね!

あんた何様なんだ!

だからいろいろあんたが勝手に決め付けるなよ!

私もバンクーバーの日本語雑誌をこよなく愛する一読者だヨ。

ただ私は真相を知りたいだけだ!




>ま、あなたも高橋さんと御一緒にせいぜいがんばってください

言われなくても面白いからドンドンやるヨ!w

 
Res.368 by 無回答 from 無回答 2009/11/21 09:21:26

そうですか。ご自由にどうぞ。

口汚くののしる輩、というのは、御自分のことでは?

面白いからドンドンやるよ、ということですので、どうぞどうぞ。

 
Res.369 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/21 09:32:28




Res.366は本当に面白い。




>ただ国境を挟んだ場合、こういうのは無理。高橋さんがカナダにいるなら、逮捕まで行くけど

何考えてるの? 行動すればいいだけだ!私から言わせれば、いろいろ屁理屈並べるヤツほどなんにもしないヘタレだね。


しかし最初はここで口汚く罵っていたのに知らないフリするたいしたオッサンだよ!








 
Res.370 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/21 10:01:07

res366

>あなた急に口調がだれかさんに似てきましたね。見ていて面白いです。




最初に自分から言いだしてどうするのヨ!w

バレバレだって。


 
Res.371 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/21 10:15:02



せめて宮坂派、中間派、高橋派ぐらいは書いてください!

こんがらがってわかりにくい


 
Res.372 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/21 10:16:19

>なんだよ!宮坂派の連中は普通じゃないゾ!!!

あなた、ご自分は普通だと思っていらっしゃるのですか?
大丈夫?ほんと、お暇な方ネ。ま、せいぜい頑張ってね。
 
Res.373 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/21 10:19:22

ハイハイ  わかりました。頑張ります。  
Res.374 by 無回答 from 無回答 2009/11/21 19:46:50

May I ask you something ?

You have trashed JPCANADA as a "BENJO NO RAKUGAKI"

Why do you keep coming back then ?

Why do you have to check each single RES ?

What are you SO AFRAID OF ?  
Res.375 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/21 19:47:26

高橋氏の謝罪も無いまま、このトピ終了ですか?
最後はあっけなかったですね。

でも本当は高橋氏はすごい証拠を持っていて、最後に大逆転というシナリオを期待した私としてはちょっと残念です。  
Res.376 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/21 20:09:37

>私も明日明後日あたりにバンクーバー図書館に行って調べてみます。よければ何階のどのあたりでしょうか?

見たら必ずここで結果を発表します。

2007年5月号あったのでしょうか?
 
Res.377 by 無回答 from 無回答 2009/11/21 23:55:11

今後の高橋氏予想

1.バツが悪いので完全無視を決め込む(オッズ 1.5倍)
2.完全に壊れてしまい荒らしに徹する (オッズ 2倍)
3.図書館の現物が偽物の可能性を主張して悪あがきをする(オッズ 2.5倍)
4.悪の組織が高橋氏を落とし入れようとしていると主張する (オッズ 5倍)
5.潔く過ちを認め、画像提供者と宮崎氏に謝罪し、今後ストーカー行為を行わないと誓う (オッズ 100倍 万馬券)

裁判の番号を出さないで無視をするなどの、過去の彼の行動パターンからして1番が有力なため倍率を最低にしたが、画像加工を言い出したりもあったので、2番や3番の可能性も多分にありか。  
Res.378 by 宮坂 まり from バンクーバー 2009/11/22 05:00:18

初めて掲示板に書き込みます。
この掲示板や2チャンネル、Mixiなどで、私と高橋幸二氏の話題で盛り上がっているということは、先月初めて耳にしました。ネットの荒らしは日常茶飯事なので無視するのがベストだと思い今まで黙っていましたが、親しい人々が心配してくださっているため、あえて対処させていただくことにしました。さらに、これほどの誹謗中傷を受けている本人からの反論が無いことから、多少の事実もあるのではないかと誤解をしている人もいるようなので、やむをえずここに書き込むことにします。願わくば、これが最初で最後でありたいと考えています。長くなりますが、ご容赦ください。

ここで反論しないのはやましいからだとか、今まで知らなかったはずはないという意見はあるようですが、皆さんが思っているほど、日系コミュニティの人々が同じ雑誌、同じウェブサイトを常時見ているわけではありません。現に私のまわりの方々は若い方も年配の方もこの件を知らない人が殆どでした。私は仕事柄インターネットを使うことは多いのですが、掲示板を仕事で利用するようなことは全くありませんから、2ちゃんねるもJPカナダも殆ど見ることはありません。Mixiも放ったらかし状態です。

そもそも、誰もが責任も持たず匿名で書き込み、お互いに成りすましだと言い合って罵倒し合っている中で、私が何を書いても意味が無いと思っていました。また、全てが高橋氏の驚くべき詳細な妄想によって成り立っているこの騒ぎに、私はそれらが事実無根であることを「釈明」する義務も「弁解」する必要性も感じません。そのことは、こうしてここに書き込みをすることに決めた今でも同じように感じています。
2チャンネルを含め、この話題で盛り上がっている中で私を名乗る書き込みや、私が書いたものだとの憶測はすべて事実無根です。
このように書いたところで、それを嘘だと意図的に言いたがる人々がいることも知っていますから、私の書き込み自体が無力であることもわかっています。しかしながら、高橋氏や面白半分に書き込む無記名の人々が、敬愛すべき私の先輩である著者の方や、すでに亡くなった方のお名前まで使って誹謗中傷を行っているという事実に、心が痛みます。さらに、もう何年も前に亡くなった私の母に成りすまして2ちゃんねるでわけのわからないでっちあげの書き込みをしているのも無神経というほかはありません。

高橋氏のあまりに常軌を逸した妄想やあちらこちらで同じことを繰り返し書いている異常なまでの執拗さに、これ以上は無視できないと判断ししかるべき機関に相談しました。RCMPは、相手が日本にいるため、現在のところは対処できないとのことでした。書き込みの多くは日本から行われており、これほど悪意のある誹謗中傷を執拗にくりかえしている本人に対し日本のネット犯罪法で被害届を出すには私が日本に行かなければなりません。この件につきましては、じっくりと考えて対処するつもりでおります。

以上のようなことから、簡単に証明できることのみをいくつか述べさせてもらいます。
「カナダ人物列伝」という本を私がこっそり出版したということがこの話題の発端になっているようですが、そもそもそのような本はこの世には存在していません。もちろん、無いものを無いと証明するのは在るものを在ると証明することより困難ですが、少なくとも以下に挙げる事実だけで、ここで話題にされていることが荒唐無稽であることをご理解いただけると思います。

1.京都で裁判があり、私が敗訴したという事実
http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl_reply_list.php?bbs=11&msgid=18865&resid=294&ntopic=1&cat=0
これは、どなたかが検索エンジンのアドレスをこの掲示板に貼り付けてくださったようですが、本当にあったとお疑いの方は是非ご自分でお調べください。
なお、京都地方裁判所の名前で書き込みがありましたが、公の機関の名前を騙ることは犯罪であることはご存じと思います。

2.法廷で「高橋が自殺すれば自分がカナダ人物列伝の著者になれると思いました」と私が供述したという主張
http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl_reply_list.php?bbs=11&msgid=18865&resid=18&ntopic=1&cat=0
裁判の件そのものが嘘なので当然これも嘘ですが、そのような墓穴を掘るような供述をする人がいるわけもありません。このような空想が生まれること自体、普通の掲示板荒しとは違うように思い、不安を感じます。

3.新納さんが裁判に現れたという主張
http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl_reply_list.php?bbs=11&msgid=18865&resid=89&ntopic=1&cat=0
高橋氏は今年9月の時点で私を訴えるつもりであるとあちらこちらに書き送っているようですが、現在ではすでに結審したことになっています。そして裁判の際、私が新納さんを伴って出頭したとのことですが、新納さんは1年以上前に亡くなっています。

4.坂本竜子氏が私であるという主張
(同Res)
彼女の書いた文章には、ご自分の住んでいるところの話がよく出てきます。もちろん私はそこに住んだことも無く、その当時はカナダでふれいざーを出版していたのですから、そういった内容を書くことは不可能です。お疑いの方は、UBCのアジア図書館のアーカイブで17年前から坂本竜子氏が書いておられるエッセイをお読みください。
坂本氏は筆力のある人気のライターでしたが、ご自身の個人的理由でここ2、3年は執筆しておられません。もし文章が私のものと似ていると思われることがあるのなら、私にとっては幸甚な誤解ですが、坂本氏を侮辱するものであると考えます。

5.2007年の5月号の高橋氏の投稿を坂本竜子の名前で掲載したという主張
(同Res)
どなたかがスキャンして貼り付けておられますが、それを偽造と思われるのでしたら、UBCのアジア図書館のアーカイブでご確認ください。

6.高橋氏がふれいざー記者だったということについて
http://unkar.jp/read/life9.2ch.net/northa/1131622488/
この騒ぎを始める前は高橋氏は自分を元ふれいざー記者と名乗っていたようですが、彼は過去も現在もふれいざーのスタッフではありません。2007年5月号などをご覧いただければ、投稿欄に掲載されていることからもお解かりいただけると思います。また、スタッフ一覧にも載っていません。

7.「ふれいざーの郵送を人質にした」という主張
http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl_reply_list.php?bbs=11&msgid=18865&resid=140&&ntopic=1&cat=0
ふれいざーの郵送を人質に、私が高橋氏に「坂本竜子が一番うまいライターだ」と無理やり言わせたと他のスレッドに書き込んでいましたが、ふれいざーは無料雑誌であり、誰でも、どこででも簡単に手に入ります。また、ホームページでも本誌をご覧いただけます。

8.高橋氏をJPカナダで誹謗中傷したという主張
http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl_reply_list.php?bbs=11&msgid=18940&resid=22&ntopic=1&cat=0
JPカナダで私が高橋さんに対して誹謗中傷したと主張していましたが、彼の書き込みからリンクしている自分のサイトにあるJPカナダの記録はフェイクであり、すべてでたらめです。記録には「ちょっと聞いてよ!」のスレ#4019と書かれてありますが、JPカナダにある本物の#4019はまったく別の内容です。当然、高橋さんに国際電話をかけて、私がこれを書いたと認めたというのもありえません。
高橋さんのサイトにある#4019: http://bluejays.ld.infoseek.co.jp/fraser.htm
念のためにGoogle cache上にある高橋さんのサイト: http://74.125.155.132/search?q=cache:mjSpnMJr1EsJ:bluejays.ld.infoseek.co.jp/fraser.htm+http://bluejays.ld.infoseek.co.jp/fraser.htm&cd=1&hl=en&ct=clnk&gl=ca
本物の「ちょっと聞いてよ!」#4019: http://bbs.jpcanada.com/log/6/4019.html

9.キリスト教会や共産党員を使って高橋氏を脅迫・弾圧したという主張
http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl_reply_list.php?bbs=11&msgid=18865&resid=89&ntopic=1&cat=0
このような発想が正常ではないことは誰でもお気づきでしょう。仮に本当に私がそのようなことをしたのならば、ネットのコミュニティ掲示板などにそのことを書いている場合ではありません。本当にそう信じているのならば、嫌がらせを恐れて黙り込むか、法的手段に出るのが筋でしょう。(因みに、私は共産党員でもキリスト教徒でもありません。どんな政党にも宗教・宗派にも属しておりません。)


そのほかにも、私が高橋幸二氏を脅した、ストーカー行為をした、お金を要求した、などなど、とんでもない妄想をしてシナリオのように微に入り細にうがって捏造しているようですが、これらが全くの架空の話であるということは、今まであげたことだけでも十分おわかりいただけると思います。

そもそも、彼の書いていることをきちんと読めば、全く理屈の立たない絵空事であるというのは誰でもわかるはずです。
そのしつこさも常軌を逸しています。Mixiで彼のプロフィールを見て足跡を残した人にもプライベートメッセージを送り、そこでも同じような私に対する誹謗中傷をしていることを友人から聞きました。ワーホリ嫌い、白人嫌い、もと執筆者や他紙を侮辱したなどとも書いているようですが、こうした話を捏造し、私の敵を増やそうとしているとしか考えられません。

15年以上前にたった一度、短時間会ったきりの高橋幸二氏の顔は、私は全く覚えておらず、声も、まして電話番号も、私は知りません。にもかかわらず高橋氏の中で突然このような不幸な妄想が始まったきっかけになったのは、2007年5月号を見ることができなかったということによるようですが、その現物を見ることで高橋氏が夢から覚めることを切に願っています。
なんびとも、このような不毛な被害妄想で人生を費やすべきではないと私は思います。

すでに事実が明らかになってきているようで、私の書き込みも遅すぎた感じもありますが、これを読んだ皆様が事実をはっきりと理解してくださることを願っております。

追記:Res. 377さんの万馬券が当たることを願っています。
 
Res.379 by from バンクーバー 2009/11/22 07:26:22

本物ですよね?  うゎー、なんか長年恋焦がれた人がやっと口を聞いてくれたみたいで感激しています。 マリさんは今ではバンクーバーの大スターです。 今後とも活躍を期待してます。

T氏の件は災難でしたけど、これも有名税ですから。これに懲りずフレーザーで活躍して下さい。  
Res.380 by 中間派から宮坂派 from 無回答 2009/11/22 08:38:16

2007年の画像スキャンが出てからの最大の疑問は、何故ふれいざー誌は長年の敵である高橋氏の記事を掲載したのだろう、ということでした。ひょっとして宮坂氏は本当に何も知らなかったのではないか?

この疑問は、宮坂氏の投稿によって完全に解けました。宮坂氏の説明は理路整然、首尾一貫としており疑問の余地がありません。もはや高橋氏のことが真実と信じる人は誰もいないと思います。
 
Res.381 by 無回答 from 無回答 2009/11/22 08:39:06

ふれいざー5月号の画像みつけました。
http://img.gazo-ch.net/bbs/18/img/200911/523576.jpg
 
Res.382 by 無回答 from 無回答 2009/11/22 09:16:21

↑高橋もうやめな。
あなた、逮捕されてもおかしくないことやってんだよ。
みんな、小さな、でもあったかいコミュニティ雑誌、大切に読んできたんだよ。それをかくもひどい誹謗中傷、普通だったら逮捕されます。国境挟むからむつかしいだけ。そこまでわかっての誹謗中傷だと思うから、あたまいいというか、愉快犯というか。

現物のふれいざー、カナダではいろんなところにあるよ。見た人も多い。

勝手に画像加工して、そこまでして何がしたいのかわからんが、もうすでに立派な犯罪だよ。

人物列伝に思い入れが強いのはわかるが、その御自分の作品の価値をさげましたね。残念です。

精神的な問題を抱えているのなら、そういうところに行かれたほうがいい。妄想など、やはり度がすぎる。たまにこういうひといるけど、さすがにやばいと思う。

相手にしないのが一番なのだろうけど、今後どこかでまた彼の名前を見そうな気がする。事件などおこさなければいいけど。


宮坂さんへ、本当に傷つかれたと思います。
でも、ほとんど大多数の人が、宮坂さんの雑誌を楽しみにしています。どうかこれからもあったかいハートのこもった雑誌をつくってください。


 
Res.383 by 無回答 from 無回答 2009/11/22 11:01:03

宮坂まりさんにお尋ねします。

>2007年5月号などをご覧いただければ、投稿欄に掲載されていることから

http://005.shanbara.jp/hobby/view/41799613_131.jpg
↑これ、投稿欄ですか?「投稿」と書いてありませんが。問題の5月号の偽造写真にも「投稿」と書いてありません。

http://005.shanbara.jp/hobby/view/156952382_214.jpg
↑「長期連載いよいよ最終回 カナダ人物列伝」と書いてありますが。これでも投稿ですか?

http://005.shanbara.jp/hobby/view/41799613_125.jpg
>カナダ人物列伝の掲載誌として「ふれいざー」を選んで頂きました事、ありがとうございます。そこで、具体的な取り決めにかからせて頂きます。
http://005.shanbara.jp/hobby/view/41799613_63.jpg
>もし「カナダ人物列伝」を掲載させて戴く場合、ペンネームを使っていただくわけにはまいりませんでしょうか。

投稿欄に載せるのに「選んで頂きました」「掲載させて戴く」などと言わないのではないですか。「具体的な取り決め」などする必要もないでしょう。これでも投稿ですか?

http://005.shanbara.jp/hobby/view/722015883_121.jpg
>高橋さんとの原稿料に関するお約束も、けして忘れておりませんが、できましたらもう少しお待ちいただけますか。連載が終わった以後も、それなりのことはさせていただきます。

投稿欄に載せるのに、なぜ原稿料を払う必要があるのでしょうか。「連載」と書いてありますよ。「それなりのこと」とは、どんなことをしたのですか。

>2007年の5月号

どうして2007年5月号だけが、横浜市中央図書館とカナダ大使館E・H・ノーマン図書館に郵送されなかったのですか。何か見られて困ることでもありましたか。

>坂本竜子氏が私であるという主張

関係者はみんな、知ってます。あまりウソばかり言うと、検挙されますよ。

>RCMPは、相手が日本にいるため、現在のところは対処できないとのことでした

逮捕権がないだけで、告訴はできますよ。どうしてしないのですか?  
Res.384 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/22 17:16:20




まずバンクーバー図書館のフレイザー2007年5月号ですが確かめましたが予想どおり置いてありませんでした。

宮坂派のRes.343さんが何人かで確かめたというのはウソの書き込みだったわけです。


それと宮坂氏が今日反論の書き込みをしたのを見ましたが当然否定するでしょう。

しかし宮坂氏の書き込みは理路整然としていましたね。

この宮坂氏の書き込みを覆すだけの証拠を高橋氏が見せない限り彼の立場は非常に不利です。

ハッキリ言うと高橋氏を信用できない!





 
Res.385 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/22 17:21:50

↑雨の中ご苦労様でした、、やはりありませんでしたか。
なにせ2007年度のです。あるわけないですね。
宮坂派の虚偽でしたか、、うーん私は、どっちも信用できないです。  
Res.386 by 無回答 from 無回答 2009/11/22 17:27:28

357の土田です。高橋さん、やっぱり連絡お断りします。関わりたくない。

本誌の写真だけ撮ってここに貼ります。合成じゃないことがわかるように紙を曲げてみました。

http://a.imagehost.org/view/0121/IMG_0926
http://a.imagehost.org/view/0809/IMG_0927

恐らく原稿料の手紙なんかも偽造でしょうね。

いい加減にしろ。  
Res.387 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/22 18:33:05

>まずバンクーバー図書館のフレイザー2007年5月号ですが確かめましたが予想どおり置いてありませんでした。
UBCアジア図書館の間違いじゃね?バンクーバー図書館には置いてないかもよ。

ってか信用できないもなにも、他にも高橋さん偽造してるのばれてるし。宮坂さんの#8とか、否定できないっしょ。。。  
Res.388 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/22 18:53:16

>>ってか信用できないもなにも、他にも高橋さん偽造してるのばれてるし。宮坂さんの#8とか、否定できないっしょ。。。

最初に、私はどちら派でもないことを宣言しておきますが・・・

>>>>8.高橋氏をJPカナダで誹謗中傷したという主張
http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl_reply_list.php?bbs=11&msgid=18940&resid=22&ntopic=1&cat=0
JPカナダで私が高橋さんに対して誹謗中傷したと主張していましたが、彼の書き込みからリンクしている自分のサイトにあるJPカナダの記録はフェイクであり、すべてでたらめです。記録には「ちょっと聞いてよ!」のスレ#4019と書かれてありますが、JPカナダにある本物の#4019はまったく別の内容です。当然、高橋さんに国際電話をかけて、私がこれを書いたと認めたというのもありえません。
高橋さんのサイトにある#4019: http://bluejays.ld.infoseek.co.jp/fraser.htm
念のためにGoogle cache上にある高橋さんのサイト: http://74.125.155.132/search?q=cache:mjSpnMJr1EsJ:bluejays.ld.infoseek.co.jp/fraser.htm+http://bluejays.ld.infoseek.co.jp/fraser.htm&cd=1&hl=en&ct=clnk&gl=ca
本物の「ちょっと聞いてよ!」#4019: http://bbs.jpcanada.com/log/6/4019.html >>>>>

宮坂さんがUpしていた、No4019ですが、これって、「現掲示板」のトピックですよね?高橋氏の言ってるNo4019って、「旧掲示板」においてのだと思いますが・・・?年代的に言っても2005年度以前のですから。  
Res.389 by 無回答 from 無回答 2009/11/22 19:56:47

>
これほど悪意のある誹謗中傷を執拗にくりかえしている本人に対し日本のネット犯罪法で被害届を出すには私が日本に行かなければなりません。この件につきましては、じっくりと考えて対処するつもりでおります。

何もあなたが日本に行くことはありません。弁護士に一任すればいいのです。
高橋氏から裁判費用でもなんでもとれますって、  
Res.390 by 無回答 from 無回答 2009/11/22 20:35:21

日本の損害賠償の額からすると名誉毀損などで裁判費用がペイできることは稀です(たぶん勝っても10万とかその程度)。  
Res.391 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/22 21:12:20

↑刑事上の名誉毀損罪
<刑法>
(名誉毀損)
第230条
(第1項)公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。

「公然と」すなわち、不特定または多数人が知り得る状態で具体的事実を公開する事が要件。
公衆の面前で名指しで批判するとか、放送でしゃべったり、インターネット上に公開したりするビラをまく事が要件です。

多数人は50名以上と言われます。

 
Res.392 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/22 21:56:43

そっかぁ、旧掲示板なんかあったんだ。知らなかったんかな、宮坂さんも。

けど「宮坂まりさんが国際電話で、これを書いたのは自分だと言ってました」ってのが嘘なのは本当だと思う。  
Res.393 by 無回答 from 無回答 2009/11/22 23:16:45

http://www.avatarhosting.net/pics/23910/image_properties.jpg

381、フォトショじゃん。  
Res.394 by 高橋派でしたが・・・ from バンクーバー 2009/11/23 00:00:19

Res381の写真をダウンロードし、IrfanViewというソフトウェアで、メニューより「画像」→「画像の情報」→「コメント」と進むと、"File written by Adobe Photoshop 4.0"と表示されます。たかがスキャンした画像、なぜPhotoshopで加工する必要があるのでしょうか?

これは捏造です。

高橋の書いていたことは妙な説得力があり、一時は応援すらしていましたが、今はほとんど信じることができません。

裁判の番号なりを示してもらえない限りもう高橋の支持はありえないと思います。こんな虚言だったのかと思うと、とても残念でならず、今は宮坂さんに申し訳なく思います。名誉を傷つけられ大変な思いをしたと思いますが、これからもふれいざーの出版のお仕事、がんばってください。  
Res.395 by 無回答 from 無回答 2009/11/23 00:40:11

Mrs, Miyasaka

Thank you very much for your explanation. I am convinced by it.

I hope Mr, Takahashi is going to leave you alone from now on.

Mr, Takahashi

I am very disappointed. You have fooled us over nothing.

You can not tell lies to push people for your selfish agenda.  
Res.396 by 無回答 from 無回答 2009/11/23 04:16:07

>本物の「ちょっと聞いてよ!」#4019: http://bbs.jpcanada.com/log/6/4019.html

これは新掲示板で、日付が2007年になっています。高橋さんのホームページは2004年だから旧掲示板で、http://bbs.jpcanada.com/oldlog/6/index.htmlの方です。
タイトルに私人の名前をつけるのは違反であり、かなり際どい中傷をしていることから、管理人が削除したようです。
宮坂さんはhttp://bluejays.ld.infoseek.co.jp/fraser.htmをフェイクと決め付けていますが、証拠はあるのでしょうか。証拠を出せないなら、高橋さんに謝罪すべきです。
ちなみにmixiの掲示板に登場し、「ケベック州議会選挙の記事を書いたのは誰か」ときいた人は、初め「高知一」を名乗り、あとで「坂本竜子」を名乗りました。

>Mixiで彼のプロフィールを見て足跡を残した人にもプライベートメッセージを送り、そこでも同じような私に対する誹謗中傷をしている

あなたがmixiでジュエリーさんに「高橋氏がふれいざー記者というのは事実無根で、投稿欄に載せただけ」という誹謗メッセージを送ったことがすでに判明しています。  
Res.397 by 無回答 from 無回答 2009/11/23 05:01:55

↑高橋さん、どうでも良い事を並べても意味が無いと思います。 

宮坂さんに謝罪して丸く収めるか、ストーカーに徹するかを決断する時期に来ているのでは? ストーカーを続けるのであれば、それなりの覚悟が必要です。 そこまでするメリットが何かありますか?   
Res.398 by 中間派から宮坂派 from 無回答 2009/11/23 07:17:14

Res.397さんに全く同意です。もう全て終わったのです。
見苦しいことはやめにしましょう。

私は中間派でしたが、当初はどちらかというと高橋さんに同情的でした。しかし宮坂さんが正々堂々と全てを語ったのに対し、あなたは他人に成りすましてみたり、画像を加工してみたり、裁判をしたなどと嘘ばかりではないですか。どうでも良い事を並べても、もはや全く意味がありません。
 
Res.399 by 無回答 from 無回答 2009/11/23 07:40:49

高橋さんへ

あなたがmixiでジュエリーさんに「高橋氏がふれいざー記者というのは事実無根で、投稿欄に載せただけ」という誹謗メッセージを送ったことがすでに判明しています。


ということですが、これのどこが誹謗中傷なのか教えてください。ホントのことでしょ。

それと、やたらと高橋氏擁護をしていたガラの悪い書き込みをされていた方、謝罪されたらいかがですか。  
Res.400 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/23 09:13:05



私の事?   

お前馬鹿か!  私に謝罪しろ!は何事か!つけあがるのもいいかげんにせい!

高橋氏を擁護するのがどこが悪い!私は思っていたことを書いたまで!

お前こそ難癖もどきの失礼な事を言って私に謝罪しないか!





 
Res.401 by  無回答 from バンクーバー 2009/11/23 09:28:18

まりさんってすごいね。実態を知っているから。コントロールして今頃ほくそ笑んでいるのでしょうね。最低。  
Res.402 by 394 from バンクーバー 2009/11/23 09:29:03

高橋派から中間派へさんに対して言ったのではないと思いますよ。

私もそうでしたが、高橋派の中に宮坂さんが反論しないことなどに対し批判など下人たちがいたと思います。

399さんが言うような謝罪が必要とは思いませんが(悪いことを書いたつもりはありませんので)、私は宮坂さんが登場され意見を述べてくださったので、素直に申し訳なかったと思い394のコメントを書きました。  
Res.403 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/23 10:03:44

>まりさんってすごいね。実態を知っているから。コントロールして今頃ほくそ笑んでいるのでしょうね。最低。

高橋氏と宮坂氏の間で何かあったことは事実だと思います。
高橋氏を擁護するつもりはないのですが、、火のないところに煙は立たない。要するにお二人の間には何か確執があったものと思われます。

どっちもどっちという結論でしょうかね。

 
Res.404 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/23 12:30:04

>火のないところに煙は立たない。

俺は必ずしもそういう中道主義が正しいとは思わねえな。

第一、高橋の場合、2007年5月号のふれいざーが送られてこなかった時から勝手に色んな妄想してるんだから。あえて言えばそれが「火」だろ?

いくつも嘘をつけば、そのうち一つか二つは一般論になってしまうってのが人間の心理。それをレトリックとして悪用する政治家だっている。
 
Res.405 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/23 12:48:01

真実はご当人達が知るのみ、ですね。
言っちゃあナンデスガ、
ストーカーだろうが妄想狂だろうが、
十数年にわたって付きまとわれて(宮坂氏の言葉を信ずるならば)、
ここまでこじれてしまったのも、ある意味彼女の徳のなさが判明されているとも言えます。
高橋氏にしても、過去にそれだけ遺恨のある人物が関わる情報誌にほんの数年前まで、投稿(本人の弁を信ずれば掲載記事)していたこともおかしな話ですよ。これは宮坂氏側にも言えることですけれど。

宮坂氏の全面勝利・・・とも言えなそうなきな臭さですね。

とは言え、
高橋氏には、
もうお止めなさい、と申し上げたい。
捏造やでっち上げなんかしないで、
正々堂々と立ち向かえばよかったものの。
あまりにもみっともないです。
男らしくない(なんていいい方は性差別ですが)です。
文章を書くのがお好きなのでしょうから、
これからは、誠心誠意を持って、書きたいもの伝えたいもの、
(2チャンネルや、顔の見えない掲示板で成りすましや騙りなどせず)、
後ろ指差されることのない潔白な気持ちで、
なさればよろしいのではないでしょうか?
誠実さにあまりにも欠けています。
それは、宮坂氏にも言えることなのかもしれませんが。

負けるが勝ち、という言葉もございますよ。

それから、ヒトに謝罪をアレほどしつこく望むのであれば、
自らも同様にせねばなりませぬ。
あなたは、おかした事(捏造、でっち上げ)を潔く認め謝罪すべきです。
それをなしてから、再スタートすればよろしいのじゃないでしょうか?

ある意味、あなたの投げた矢は、直撃・・・とまでは行かぬまでも、かなりのダメージを相手に与えたと思いますよ。
それで善いのじゃありませんか?  
Res.406 by 無回答 from 無回答 2009/11/23 13:10:42

I toatlly agree with RES, 405.

Mr, Takahashi, You have damaged her reputation enough.

If that was your intention, you did GOOD WORK.

Now, you have to leave her alone.

You would not want to damage your reputathion too would you ?  
Res.407 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/23 13:35:09




私も405さんに激しく同意します。

高橋氏はウソやねつ造そしてなりすましなども犯した罪もありますが、実名で一人で長い年月の間罵詈雑言にもくじけず書き込みを続けているのには別の意味ですごい男だと認めているのです。

私では絶対できないことです。宮坂氏との間にどれほどの事があったらこれほどの事が続けられるのか想像できません。

出来れば高橋氏のこのエネルギーと時間を別の方向で活かしてほしいのです。



宮坂さんもいらぬ誤解をされないためにも、もう少し早くダンマリや無視などせず正面から対応して欲しかったしこれからもそうあってほしい。

どのような方向に収束するのかまったくわかりませんが高橋氏が決めるのか第三者が出てきてきめるかになるのでしょう。


 
Res.408 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/23 13:37:59

>2007年5月号のふれいざーが送られてこなかった時から勝手に色んな妄想してるんだから。あえて言えばそれが「火」だろ?

なぜ送らなかったの?
それまではずっと送っていてなぜ5月号だけ外れたのかしら。
勿論忘れたーということもあるだろうけど後日又は翌月にまとめて送付しなかったんだろうか。いまだに送っていないということですよね。、毎月発行しているにもかかわらず。

ごめん、、又火をくべてしまうかしらね、、素朴な疑問です。

このところ推理してみてくださいな。  
Res.409 by 無回答 from 無回答 2009/11/23 13:40:15

私の彼氏に気があった子にとんでもない噂を広められて「どっちもどっち」と結論付けられちゃった経験、高校の頃一度ありました。すごく傷つきました。
ストーカーの被害にあった人は私も含めてみんな疑われる羽目になるんですか?
被害者に否がなくても嫉妬してる人はいくらでも変なことを言いますよ。  
Res.410 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/23 13:52:51



酷な言い方ですが皆さんも言っているように、火のないところに煙はたたぬ とも思うし、根が無くとも花は咲く、とも思う。

世の中 すべてどちらか片方とは言えないのですよ。



 
Res.411 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/23 14:10:53

409さんの仰る点もよくよく分かります。
ヒトは(特に利害の及ばぬところにいる第三者は)面白がるつもりはなくても、鵜呑みにすることは少なくないでしょう。
ですが。小細工などしなくとも、本当に無実で、誠実で、潔白であるならば、ちゃんと世の中のヒトは分かるものですよ。Soon or later...ッてヤツです。
それが、わからないヒトばかりな場合は、勿論そういうレベルなんでしょうが、自分に「徳」がないのかな?と翻って省みることも大切ではないでしょうか。  
Res.412 by 無回答 from 無回答 2009/11/23 14:23:00

>初めて掲示板に書き込みます

ウソです。

>坂本竜子氏が私であるという主張

かなり多くの人が知る事実です。わざわざ国際電話で「私が坂本竜子だということは内緒なので、人に言わないで下さい」と言ったの忘れましたか?

>彼は過去も現在もふれいざーのスタッフではありません

高橋氏がふれいざースタッフと名乗ったという事実はありません。

>2007年5月号などをご覧いただければ、投稿欄に掲載されていることからもお解かりいただけると思います

2007年5月号の画像は「投稿欄」と書いてないし、「カナダ人物列伝」連載38回も投稿欄ではありません。

>ふれいざーは無料雑誌であり、誰でも、どこででも簡単に手に入ります

日本では手に入りません。

>私が高橋幸二氏を脅した、ストーカー行為をした、お金を要求した、などなど、とんでもない妄想

妄想ではなく、事実です。文句があるなら法廷で聞きますよ。

>これらが全くの架空の話であるということは、今まであげたことだけでも十分おわかりいただけると思います

何の証拠も、説明も出ていないので、十分おわかりいただけません。

>恐らく原稿料の手紙なんかも偽造でしょうね

「原稿料の手紙」はすでに、警察署に提出済みです。あなたがここで偽造などと言っても、何にもなりません。

>15年以上前にたった一度、短時間会ったきりの高橋幸二氏

これもウソです。

>電話番号も、私は知りません

これもウソです。

>357の土田です

メールアドレスが偽者ですよ。  
Res.413 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/23 14:41:15

俺には納得いかねえな。

負けた人をいつまでも叩きたくない気持ちもわかるけど、だからといって宮坂さんもちょっと疑っておこうとかいうのは気に食わない。

良く考えてみようよ。

「火のないところに煙はたたぬ」とか盛んに言うけど、innocent until proven guiltyとも言うぜ。

根拠もないのに、一人の嘘つき常習犯の証言だけで宮坂さんを「多分有罪」扱いするのは不公平だ。


>小細工などしなくとも、本当に無実で、誠実で、潔白であるならば、ちゃんと世の中のヒトは分かるものですよ。

それは甘いってもんだ。冤罪事件なんて世の中にはくさるほどあるぞ。  
Res.414 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/23 15:15:25

>それは甘いってもんだ。冤罪事件なんて世の中にはくさるほどあるぞ。

だからと言って、変な小細工をしようとは思わないでしょ?
それしちゃ、同じ穴の狢だモノ。
合法的に、そして智慧を絞って、誠実に立ち向かうしかないでしょ。
その場合、決して自棄にならないこと。そして、立ち向かう相手を甘く見ないこと。これらが鍵でしょ。  
Res.415 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/23 15:19:27

>15年以上前にたった一度、短時間会ったきりの高橋幸二氏

え??高橋さんってワーホリでふれいざーオフィスにいたのではないのですか?

 
Res.416 by 無回答 from 無回答 2009/11/23 15:49:11

このまま不動産トピを超えるような勢いですね。
高橋さんと宮坂さんはjpのアイドルですね。 

 
Res.417 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/23 15:52:54

>だからと言って、変な小細工をしようとは思わないでしょ?

小細工って何のこと?荒らしを無視するのが小細工なのか?

高橋も自分が証拠を偽造したりしてたことがばれてるのを知ってても「訴えてみろ」って挑発してるのは、国境をはさんで立ち向かうのが不可能なのを知ってるからじゃん。ここで戯言を抜かしてるのも同じ。

>>Res. 415
せめてRes350ぐらいから読んだほうがいいよ。かなりややこしい話だから。  
Res.418 by 無回答 from 無回答 2009/11/23 16:29:56

Res 412 I believe It is you, Mr, Takahashi.

Do not worry, You do not have to say anything.

People on this topic are not so stupid , Can’t you see people

are still not quite 100% on Mrs,miyasaka.

It is TIME to quit it.

I hope you are smart enough to laeve it behind.  
Res.419 by 無回答 from 無回答 2009/11/23 19:50:49

>他人に成りすましてみたり、画像を加工してみたり

それは宮坂さんでしょう。

>たかがスキャンした画像、なぜPhotoshopで加工する必要があるのでしょうか

>これは捏造です

証明されたんですか? うっかりトリミングもできませんなあ。

>まりさんってすごいね。実態を知っているから。コントロールして今頃ほくそ笑んでいるのでしょうね。最低。

彼女は都合の悪いことには答えません。Mixiで「高橋氏がふれいざー記者というのは事実無根で、投稿欄に載せただけ」という誹謗メッセージを送り、自分がサインした証拠の手紙を出されても一切ノーコメントです。
5月号は、誰かが持っています。持っているならすぐ出せばいいのに、2か月も遅れたのはなぜでしょうか。最初に「しゃんばら」に出た画像はタイトルと本文の色が違うのに、土田さんの画像では色が均一です。あわてて「新・5月号」を印刷し直したのでしょうか。土田さんの発信元はUSなので、アメリカ在住者が5月号を持っているように見えますが、アメリカ在住の友人に画像だけ送って投稿させることもできます。図書館がどうのこうの言ってますが、新たに作り直した「新・5月号」を配布するくらいのことは、この女ならやるでしょう。長い間出て来なかった画像がここに来て出て来たのは、宮坂さんに「徹底的にやる覚悟」ができたものと思われます。いい度胸です。法廷で受けて立ちますよ。
ふれいざーの執筆者なら、自分が掲載した号は保管しているのではないかと思い、mixiの「友人を検索」にふれいざー執筆者の名前を入れてみたら、何人か見つかりました。そこで「2007年5月号を持っているか」と問い合わせたところ「持っていない」、「5月号は休刊だったのか」ときくと「古い話なので覚えていない」という回答でした。私は、本当は保管していて、宮坂さんをかばってとぼけているのではないかと感じました。自分が書いたものは保管するだろうし、休刊になれば覚えているはずだからです。いずれにせよこの件を大々的に宣伝することには、大きな意味があると考えています。文句があるなら法廷でどうぞ。
いずれにせよ、画像がフェイクくさいので、この件は日本の警察に通報済みです。誰かを陥れる目的で偽造写真を撒くのは、十分犯罪たりえると考えます。宮坂さんにとっても、公的機関による画像の鑑定は、望むところでしょう。指の鑑定の方は、もっと容易です。  
Res.420 by 無回答 from 無回答 2009/11/23 19:55:12

「ちょっと聞いてよ!」#4019が旧掲示板だということは、宮坂さんは知っていてわざと間違えています。
投稿の中には「高知一」という名がありますが、これが宮坂さんです。名前は「高知で一番」という、いかにも坂本龍馬ファンの彼女らしい名前です。
宮坂さんはほとんど毎日Jpcanadaやってますよ。「沢ガニ」とか「パ○ス」とか。  
Res.421 by 無回答 from 無回答 2009/11/23 19:55:44

Would you stop it ?

You do not want to be "SAD MAN" do you ?  
Res.422 by 宮坂まりさんへ from 無回答 2009/11/23 19:56:08

http://bluejays.ld.infoseek.co.jp/fraser.htm
がフェイクの証拠、マダーーーーーーーーー???  
Res.423 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/23 21:00:06

2007年5月号は宮坂さんがもっておられるでしょう。
高橋氏におくって上げてくださいな、、それが火種となっていると宮坂さん仰ってるんで、火を消すためにもお願いします。
画像修正とかよくわかりませんが、そんなことをしなくてはならない重要なことがあるのでしょうか、いつまでも困ったものですよ。
宮坂さんが逃げているからことが大きくいつまでも中傷されるんですよ。
なぜ2007年5月号を提示できないのでしょうか
 
Res.424 by 無回答 from 無回答 2009/11/23 21:04:20

高橋さん、完全に切れちゃったね。
何言っても聞く耳を持たないもんね。

で、結局高橋さんは法廷で何をどうしたいのですか?
勝手に人物列伝を印刷、出版した? 
でもその証拠が無いんでしょ?

掲示板での名誉毀損?
高橋さんの方が余程、まりさんに対して名誉毀損していると思うけど。

あと何?  
Res.425 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/23 21:06:07

しかし宮坂派は昔からいろいろ脅したり罵詈雑言を言ったりしていたのですね。

最近でもバンクーバー図書館に2007年5月号があり何人かの人と見て確かめたりとウソまで付いていたのが印象的だった。

やはりどっちもどっちだと思うよね。  高橋氏には最後まで突っ走れ!と言いたい!

 
Res.426 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/23 21:20:47

図書館の件は古い雑誌は何処かにまとめてしまってあるんじゃない?
職員に聞けば出してくれると思うけど。

もしこれで、図書館から違う物が出てきたら、大、大、大、逆転になるけどね。 それを高橋派は期待してんだろ?

可哀そうだけど、 あ り え な い!  
Res.427 by 高橋派から中間派へ from バンクーバー 2009/11/23 22:03:52




お前が行って確かめてこい!


待ってるぞ!w  


ところで宮坂派はなんで無回答なんだ?それぐらい堂々と書け!





 
Res.428 by 無回答 from 無回答 2009/11/24 00:35:18

>もしこれで、図書館から違う物が出てきたら、大、大、大、逆転になるけどね

すでに新品に差し替え済み!!!!!  
Res.429 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/24 01:09:37

宮坂さんが高橋さんの望みどおり出てきて意見を言ったのだから、

次は高橋さんが裁判の番号を提示する晩ではないでしょうか?

はっきり言って、それがないと何も進まないと思いませんか?

掲示板の皆で、高橋さんにそれをお願いしましょう。高橋さんが日本から"JP"と付けて投稿してきても、裁判の事を無視した内容には皆で「どうでもいいから早く裁判の番号出せ」と返すようにしましょう。そうすることでこの件は進展するはずです。  
Res.430 by 無回答 from 無回答 2009/11/24 04:35:04

宮坂さんが意見を言ったら、
次は高橋さんが意見を言う番です。

宮坂さんは何の証拠も出してないし、彼女の弁論は穴だらけです。
たぶんもう出て来ないでしょうが。  
Res.431 by 無回答 from 無回答 2009/11/24 04:42:36

↑高橋さん、見苦しいですよ。
自作自演、画像加工処理ソフトで無理やりねつ造、あんた恥ずかしくないのか。もうおしまいだよ。あんたの嘘で塗り固めた人生。

ジャーナリストでしょ。自称ジャーナリストだけど、もうすでにうそつき名誉棄損高橋だね。

MIXIであんたの批判スレが立つのもわかるよ。

みなさん、カナディアンマン で検索をかけてください。

ますます墓穴を掘ってせいぜいがんばってください。高橋さん。  
Res.432 by 無回答 from 無回答 2009/11/24 06:05:13

↑見苦しいと言うよりも、ここまで来ると病気でしょ。  
Res.433 by 無回答 from 無回答 2009/11/24 08:16:46

んー、どなたかがおっしゃっていましたが、確かに高橋さんは精神的な問題を抱えておられるようですね。詳細まで丁寧な妄想なんて、びっくりしちゃいます。だけど、やっぱりおかしいんですよね。いろんなとこが。やたらと共産党が出てきたり、裁判の番号、出さなかったり。

国境さえ挟まなかったら、たぶん高橋さんを逮捕で実刑が出るとおもうんですけどね。そうなったらある意味メディアも注目しますから、高橋さんのジャーナリストとしての願望が成就するのかもしれません(苦笑)。

わざわざ画像をアップされたお二人だけではなくて、他のいろんな方もふれいざー確認されているようですね。

高橋さんは偽雑誌でも作って対抗するんだろうか。哀れな・・・・。  
Res.434 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/24 09:24:33

高橋さん、まずは裁判の番号ですよ。お願いしますよ。

ここのトピの皆さんは日付の右に"JP"が付いているほとんどのコメントが高橋さんによるものだってこと、もう知ってますよ。  
Res.435 by 無回答 from 無回答 2009/11/24 12:52:36

誰かを陥れる目的で偽造写真を撒くのは、十分犯罪たりえると考えます。

とうえで高橋さんはおっしゃっておられますが、御自分のことですね。
すごいですね。もうバレバレなのに。

高橋さんというキャラクターに興味が出てきました。どなたかご存知の方いらっしゃいますか。
 
Res.436 by 無回答 from 日本 2009/11/24 19:52:05

>自作自演、画像加工処理ソフトで無理やりねつ造、あんた恥ずかしくないのか。もうおしまいだよ。あんたの嘘で塗り固めた人生。
>ジャーナリストでしょ。自称ジャーナリストだけど

それ全部宮坂まり。

俺がこの上に書いたことで嘘があるなら、裁判でも何でもやればいいじゃない。ってかもうこっちが警察に被害届出してるよ。
裁判所に偽造した証拠でも出すんでしょうか。起訴したら、今までやったこと全部法廷で暴露されるよ。それでもいいならどうぞ。
ときどき日本に帰ってるんでしょ? 国境うんぬんは言い訳だよ。
 
Res.437 by 無回答 from 無回答 2009/11/24 20:05:09

↑高橋さん、どうもです。おつかれさまです。

とりあえず、裁判をされたということですので、番号を。宮坂さんを前科ありなどと中傷しておられますから、ぜひ番号をお願いします。

高橋さんはmixiで以前以下のように書いておられます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は、日本やカナダのいくつかのメディアにおいて実名で執筆しており、mixiにおいても、ホームページのリンクを貼っていることから、実名がわかるかたちで投稿しています。 誰かを陥れる目的で嘘を書けば、社会的信用を失うばかりか、こちらが告訴されるリスクもあります。これらの事情を踏まえれば、私が嘘を書いているかどうかの判断くらいできるというものです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ということですので、きっちりと責任をとっていただきましょう。

裁判の番号、出しなさい。それに尽きます。

あと、フォトショットの偽造、アウトですね。完全に。解析かけてすぐにフォトショットって出ちゃうなんて、高橋さんあなたレヴェル低すぎ。

また、高橋さんはmixiで以下のようにも書かれています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アルバイトも含めて著者・出版社・印刷会社・製本会社・書店を経験しました。本にまつわる工程のほとんど全部を経験し、やってないのは製紙くらいのものです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ということですが、今度は製紙でもして、雑誌でもでっち上げますか。
大変ですね。
そういうことをすればするほど、墓穴を掘るということですが、そういうこともおわかりにならないほどの知能低下とは、人物列伝の著者が泣いちゃいますね。かわいそうに。

高橋さんが馬鹿っぷりをさらせばさらすほど、ここで見ておられる皆さんどんどん退いていきますね。まあ、あなたみたいな人間はごみのような扱いがちょうどいいのだとおもいました。

高橋さん、あんた最低だよ。
いいかげんにしろ。

 
Res.438 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/24 21:11:02

上の方に同感です。
もう、為す術はないでしょう、高橋さん。


_________________________________

Res.381 by 無回答 from 無回答 2009/11/22 08:39:06 JP

ふれいざー5月号の画像みつけました。
http://img.gazo-ch.net/bbs/18/img/200911/523576.jpg
→返信
________________

これはホント拙かったですね。
尻尾、つかまれたくってやってるも同然。
この投稿が誰からのものかって、
簡単に調べが付けられちゃうでしょう。
最初のトーン(裁判=結審済み云々)が変わってきてるし、
もう、誰もあなたのことを信じてくれる人なんていませんよ。
もう少し賢く立ち回れば、
あなたの言い分の幾つかは実際のこととして、
巷間に知らしめることが出来たかもしれないのに。
あまりにも憐れ、です。高橋さん。

 
Res.439 by 無回答 from 無回答 2009/11/24 21:38:22

Mr Takahashi

Don’t you dare say or write or even think anything to win

over this topic any more.

You are pushing yourself to the edge.

BE SMART !  
Res.440 by 無回答 from 無回答 2009/11/24 21:47:28

高橋はもうだめなんじゃね。

無茶苦茶やって、でっち上げとは笑止千万!!

勝手な妄想で、

土田さんの画像では色が均一です。あわてて「新・5月号」を印刷し直したのでしょうか。土田さんの発信元はUSなので、アメリカ在住者が5月号を持っているように見えますが、アメリカ在住の友人に画像だけ送って投稿させることもできます。図書館がどうのこうの言ってますが、新たに作り直した「新・5月号」を配布するくらいのことは、この女ならやるでしょう。

などと書いちまう時点で、この男はどこまで妄想がいっちゃうのかとびっくりすたよ。

おまえ、馬鹿か。おまえがどたばたやってんだから、ちゃんと証拠をミキシなりどっかに出せよ。簡単に解析ソフトでばれるのって、いまどきどこまでアホなの高橋。

マジでおまえ最低。どこまでバッキャローなのおまえ。
マジで消えろよ。  
Res.441 by 無回答 from 無回答 2009/11/24 21:49:41

高橋さん、最初は騙されて信じてしまいました。でも何か間が抜けているというか、次々と墓穴を掘っていくのが恥ずかしいです。
何かこの人を彷彿させてくれます。

http://www.youtube.com/watch?v=CUCX67eCYsQ  
Res.442 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/25 10:00:55

>私は、日本やカナダのいくつかのメディアにおいて実名で執筆しており、mixiにおいても、ホームページのリンクを貼っていることから、実名がわかるかたちで投稿しています。 誰かを陥れる目的で嘘を書けば、社会的信用を失うばかりか、こちらが告訴されるリスクもあります。これらの事情を踏まえれば、私が嘘を書いているかどうかの判断くらいできるというものです。

"JP"からわざわざ無回答で実名を使わずに書いているのは、上の理屈で言えば「誰かを陥れる目的で嘘を」書いているからに他なりませんね。

確かに執着が異常で怖いくらいでしたが、同時にもう少し骨のある男だと思っていました。残念です。  
Res.443 by 無回答 from 無回答 2009/11/26 07:48:39

どうやら高橋さんの見事なまでの負けのようですね。

本→存在せず
盗用記事→盗用どころか御自分の署名入り
裁判→嘘、番号提示できず

ついでに、
警察に告訴、被害届 →出すのはいいですけど、たぶん相手にされず
こういうひとってけっこういますから、警察も扱いに慣れているでしょうね。署内では、「マルT」とかって呼ばれてると思います。

それにしても、高橋さんを意味不明に擁護していたひとたち、どこいったんでしょうね。愉快犯みたいな基地外もいましたね。叫んでるだけの。どういうひとなんでしょうね。商売敵でしょうかねえ。  
Res.444 by 無回答 from 無回答 2009/11/26 22:21:51

出て来い高橋。  
Res.445 by  無回答 from バンクーバー 2009/11/26 22:39:41

下品な宮坂派。  
Res.446 by 中間派から宮坂派 from 無回答 2009/11/27 00:29:31

もうこのトピは終了で良いと思います。高橋氏もだいぶ恥をかきました。この辺で勘弁してあげてください。
いまさら高橋氏が出てきても意味がないです。今後はカナダ人物列伝の続編を書いて、今度こそ日本で出版を目指したらいいです。

ただ、もし今後もストーキングを続けるようでしたら宮坂氏はしかるべき措置をとったほうが良いかも知れません。
確かに裁判というのは現実的な選択ではないと思います。日本とカナダという国境を越えていることの困難さや、費用、時間に対しての金銭的見返りも少ない。もし私が宮坂氏の立場で措置をとるとしたら、探偵に依頼します。カナダからもオンラインフォームで相談、見積もりも頼めるし、裁判、弁護士に頼るより費用も抑えられるからです。

高橋氏は本トピでの偽造や嘘、他のサイトでもかなり証拠を残しているため、事はそれほど難しくないでしょう。会社の上司(もし定職がある場合)、友人、家族の方にお願いしてストーキングをやめるように説得してもらう。また必要とあれば専門医のカウンセリングを受けられるように頼むのが最善の方法ではないでしょうか?
 
Res.447 by 無回答 from 日本 2009/11/27 16:12:52

なんとかして不動産トピを抜いてもらいたかったんだけど、
難しいでしょうか?どうにかなりませんか?
高橋さん、宮坂さん、ネタ提供おねがいします!
 
Res.448 by from バンクーバー 2009/11/27 16:51:31

無理です。 不動産トピはすでに3トピ目です。  
Res.449 by 無回答 from 無回答 2009/11/28 17:02:22

しかしあっという間に静かに。
高橋さんはどうする?

カナダにやってきたりして。
来たら逮捕できるいいチャンスですね。  
Res.450 by 無回答 from 日本 2009/11/30 04:25:40

新ネタ期待アゲ。  
Res.451 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/30 10:57:57

本当に、良い迷惑でしたね。

一体何が目的だったのでしょうか?  
Res.452 by 無回答 from 無回答 2009/11/30 14:35:18

>本当に、良い迷惑でしたね。

とか言いながら、皆さん真剣に楽しんでましたよ。
たまにはこういう余興があっても良いでしょう。

 
Res.453 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/30 15:19:02

結局高橋氏の被害妄想だったの?
でも何もなければ執拗にストーキングしたり中傷したりしないよね。
お二人の間には何かあったことは事実でしょう。
宮坂氏も対応が悪かった、一概に高橋氏をせめることも出来ないし、、喧嘩両成敗といったところと思ってます。


 
Res.454 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/30 16:51:56

私も未だ、高橋氏だけが一方的に悪かった、とは考えていません。
お二人の間には、何かがあったんだと、おもいます。
ただ、高橋氏には、大人として理論的に話し合うという器がなかった。自滅してしまったのだと、思います。
感情的にならず、自分を信じてきっちりと、細工などせず証明できて
いれば、状況は違った物になっていたとおもいます。
高橋氏の振る舞いの幼稚さが、宮坂氏にとっては非常に有利に働いた
といった感じでしょうか。  
Res.455 by 無回答 from 無回答 2009/11/30 17:27:33

高橋派の人、往生際が悪いね。
カコワルイ。  
Res.456 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/30 19:36:45

RES 455の様な方が周りにいるから、宮坂氏も損ですよね。

宮坂氏が、どんなに正しくてご立派でも、こういうRESを読むと

がっかりです。

 
Res.457 by 無回答 from 無回答 2009/11/30 22:11:01

いやいや、はっきり言って、この期におよんで高橋さんの肩を持つ人間はどういう人なのかと思うよ。普通に考えて。

これは完全に高橋の負けだろう。というか、状況によっては逮捕され実刑が下る。前科があるとか中傷した時点でアウト。上の人々がどういう根拠でいろいろと高橋の肩を持つのか知らんが、おそらく宮坂の商売敵かなにかだろうね。

根拠なく中傷すること。これは完全にアウト。それだけのこと。
いろいろと推測するのか結構だが、高橋の言っていることに根拠がない以上、もうどうしようもなかろ。

それだけの話。  
Res.458 by 無回答 from 無回答 2009/11/30 22:26:31

たしかに、何の証拠も示せずだんまりを決め込み、挙句の果ては偽のPDFをファイルメーカーで作った高橋大先生には、みんなびっくらこいてますお。

みんな何の根拠があって高橋を擁護するのやら。

「なにか二人の間にあったのは事実」って。

高橋証明せよ。それだけですら。  
Res.459 by 無回答 from 無回答 2009/11/30 22:43:12

よく”商売敵”とか、大分前のRESには、個人名(雑誌、新聞)まで

出している方が、いらっしゃいましたが、

いったい何を根拠に そう思われるのでしょうね?  
Res.460 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/30 22:47:53

おそらく宮坂の商売敵。。。

何の根拠もなく中傷すること。これは完全にアウトだね。

あなたもしていますよ。  
Res.461 by 無回答 from 無回答 2009/12/01 00:10:23

>なにか二人の間にあったのは事実。

あったじゃん。

2007年5月号が高橋氏に届かなかったから、たまたまその号に投稿してた文を盗作されたと思い込んで逆恨みしたんじゃん。

宮坂氏も運がないね、あんな執念深い嘘つきを勘違いさせちゃって。

誤爆だよ、誤爆。いつまでも引きずるのもよせ。意地汚い。  
Res.462 by 無回答 from 無回答 2009/12/01 00:15:34

>なにか二人の間にあったのは事実。

あったじゃん。

2007年5月号が高橋氏に届かなかったから、たまたまその号に投稿してた文を盗作されたと思い込んで逆恨みしたんじゃん。

宮坂氏も運がないね、あんな執念深い嘘つきを勘違いさせちゃって。

誤爆だよ、誤爆。いつまでも引きずるのもよせ。意地汚い。  
Res.463 by 無回答 from 無回答 2009/12/01 00:21:12

失礼、ネットが調子わるいもんで2度送っちゃったっぽい。  
Res.464 by 無回答 from 無回答 2009/12/01 07:55:46

送らなかったのは「事実」ってあんた当事者か。
しかも、仮に送られなかったとしても、ありゃネットで見れるだろうが。

あまり何の根拠もなく「事実」とか、「客観的に」とかいう奴はなかなか見ごたえがある。
 
Res.465 by 無回答 from バンクーバー 2009/12/01 12:30:14

・ふれいざー2007年5月号に限って、高橋氏にも日本のカナダ大使館にも図書館にも届かなかった

・宮坂氏と思われる人物から高橋氏に、「ふれいざー2007年5月号の問題の記事を書いたのは誰か?それは坂本竜子だ」という奇怪な電話(実際には著者は高橋幸二になっている)

これが宮坂氏による「罠」だったとしたら、高橋氏の性格を知り尽くした宮坂氏の完全なる作戦勝ちですね。  
Res.466 by 無回答 from バンクーバー 2009/12/01 12:56:53

↑それでその後フレーザー2007年5月号は高橋さんに送られてきたのですか?被害妄想をしている高橋さんですが、実際には著者は高橋幸二になっているそうなので、これぞとばかり宮坂さんは送りつけたはずですが、、何故執拗なんですかね。
中傷やらストーキングが始まったのはそれが発端と読みました。
 
Res.467 by 無回答 from 無回答 2009/12/01 15:25:37

・ふれいざー2007年5月号に限って、高橋氏にも日本のカナダ大使館にも図書館にも届かなかった

これって高橋氏が言うにはでしょ。そんな証拠はないです。  
Res.468 by 無回答 from 無回答 2009/12/01 16:11:24

↑ >
高橋氏の中で突然このような不幸な妄想が始まったきっかけになったのは、2007年5月号を見ることができなかったということによるようですが、その現物を見ることで高橋氏が夢から覚めることを切に願っています。

と宮坂さんは以前かいてましたね。
これから察すると彼女は高橋氏に送付していないことと思います。
すでに送られていたら執拗に2007年5月、5月っていつまでも執着しないでしょう。

宮坂さんの最後のことば、>その現物を見ることで高橋氏が夢から覚めることを切に願っています。

これがものがってないですか?この掲示板で初めて2007年5月号がお披露目されたわけです。
ということは2009年11月現在までこの5月号は高橋さんには送付されていないという事では?

私はどちらの派でもありませんが、こうやって長期に渡り中傷を続ける高橋さんにも全く非ないわけでもなさそうです。やりすぎとは思いますが、そういう風に駆りたてる、ご本人の粘着性気質も手伝っているのでしょうけどね。
宮坂さんがもっと真摯に対応していればこのような結果にならなかったのではないでしょうか?

 
Res.469 by 無回答 from 無回答 2009/12/03 07:25:59

でも、日本のカナダ大使館にも図書館にも届かなかったというのは嘘の可能性が高いですね。今までの経緯からいって高橋氏の発言で確認ができないもの(宮坂氏が電話をかけてきたこと、裁判を起こした、宮坂氏が前科ものなど)は嘘と考えるか、疑ったほうがいいです。
真摯に対応していればというけれど、これもあなたの勘違いだと思います。高橋氏は典型的なネット人間で、実際に宮坂氏と話したのはもう十数年前です。勝手にネット上のみで中傷を繰り返していたようです。
 
Res.470 by 無回答 from バンクーバー 2009/12/03 10:42:21



で、原因は?  
Res.471 by 無回答 from バンクーバー 2009/12/03 11:07:27

↑トピを最初から読めば誰でもわかる。
さぁ、がんばって読んでみよう。  
Res.472 by 無回答 from バンクーバー 2009/12/03 11:37:16

>でも、日本のカナダ大使館にも図書館にも届かなかったというのは嘘の可能性が高いですね。

でも当人は2007年5月号をこの掲示板で見るまで手にされてなかったんですよね。
それとも宮坂さん2007年5月号は当時きちんと高橋氏に送付済み?といことですか
記事は高橋でなく坂本になっていた??

ええ?訳わからなくなりました。

要するに高橋氏は2007年5月号は宮坂さんから送られてきていてそれに難癖つけている。。といことですか

でも2007年5月号が読めなかったのが発端と宮坂さん書いてますよね。  
Res.473 by 無回答 from 日本 2009/12/03 16:46:28

だれかまとめWIKI作ってくれないかな。  
Res.474 by 無回答 from 日本 2009/12/07 11:38:14

新ネタ希望  
Res.475 by 無回答 from 無回答 2009/12/11 07:24:52

虚言癖高橋に再登場願いたい。
今度こそ、できれば逮捕までもっていきたい。

生き恥をさらしてそれでも生きる高橋は偉い。偉すぎる。  
Res.476 by マロン from 無回答 2009/12/12 00:37:50

現実逃避被害妄想虚言幽霊キング  
Res.477 by 無回答 from 無回答 2009/12/17 07:51:26

現在の高橋の活動状況の情報希望。
普段は何をやって生きているのでしょうね。

いま新たにストーカー相手でも見つけたのでしょうか。
かわいそうに、もう何にも残っていないのにね。  
Res.478 by 無回答 from バンクーバー 2009/12/17 09:26:58

上のヒト。あなたの方がストーカーじみてますよ(T氏の追っかけみたい)。
もう、高みの見物だ、荒れるのが面白おかしいからって、
煽ってあわよくばおびき出そうという魂胆はみっともない以上に、最悪です。
あまりしつこくすると、それこそ、M氏の謀略かと勘繰るのも出てくるでしょうし、そうであってもそうでなくても、もっと賢く立ち回った方が好いと思います。
(ま、こういうレスがあれば、釣った釣った!と喜ぶのでしょうけれど)

 
Res.479 by 無回答 from 無回答 2009/12/19 01:09:21

恐らく現在は運送会社にお勤めだと思います。  
Res.480 by 無回答 from バンクーバー 2009/12/19 07:04:22

あれ?カイロプラクターとか、忘れっちゃったけど他にも何か別のことしてるってレスに書いてませんでしたっけ?
仕事が続かない系の人なの?  
Res.481 by 無回答 from 無回答 2009/12/20 09:04:15

いやいや、ジャーナリストとして毎日熱心に執筆活動にはげんでおられますよ。俺が世に出ないのは原稿を盗まれたからだ!!と毎日怒り心頭で同志社のあたりをブヨブヨの贅肉美で汗だくでふらふらしておられます。やればできる、やったのだ、ということらしいです。

仕事は肉体労働系です。それくらいしかできないです。かわいそうだけど。  
Res.482 by 無回答 from バンクーバー 2009/12/21 17:55:15

高橋氏って、太った方だったんですか?!
なんか、言動をみていると、神経質なガリガリの方の様な
イメージだったんですが。。。
意外でした。  
Res.483 by 無回答 from 無回答 2009/12/29 16:30:05

あけおめ。
今年もよろしく。  
Res.484 by 無回答 from 無回答 2009/12/31 23:17:36

いつからあけおめなの。
もしかしてそんな感じ?

あと45分くらいで年が明けるよ。
いま炉蕪村にいるけど、もうすこしかな。

ではでは。よいお年を。
 
Res.485 by 無回答 from 無回答 2010/01/01 04:01:15


ロブソンから書き込んだのコイツ?  
Res.486 by 高橋派 from 無回答 2010/01/03 10:34:20

高橋様、
あけましておめでとうございます。
今年も立派な犯罪を犯されることを切に願っています。

高橋様の嘘と虚言、裁判所の番号が提示されないことで明白になりました。また、PDFがさらされたのち、勝手にフォトショで書き換えた頭の悪さっぷりに、バンクーバーの日系社会が「こいつはアホだ」と沸き返りました。

今年もどうぞがんばってください。おもしろいので応援しています!!  
Res.487 by 無回答 from 無回答 2010/01/03 23:54:23

高橋はミクシー運営局から再三警告を受け、掲示板での誹謗中傷及び虚言を書き込むことはもう二度と出来ません。高橋にとってミクシーを失うことは死ぬのと同然だからです。
全て自分のホームページの宣伝に行ってきた卑劣なやつです。
もう相手にする必要はありません。
 
Res.488 by 無回答 from 無回答 2010/01/06 08:02:58

あれだけmixiで暴れていても、警告程度なのか。びっくり。
差別発言など、もともとジャーナリストではなかったけど、記者人生は終わっているし、レベルの低い男でした。

捨て台詞が、
こっちはカナダの日本語誌15年やってんだよ!!
だったらあんたもジャンジャン新聞に書けよ!!

でしたねえ。アホすぎる。  
Res.489 by 無回答 from 無回答 2010/01/06 16:26:38

普通の人ではあまり考えもしない差別発言を繰り返してきたのも
自分自身が長い間、差別を受けてきたからなのです。
部落出身というのも自分自身のことなのでしょう。

ハバセンは敵が大勢いるのでそのうちMIXIも退会させられるでしょう。



 
Res.490 by 無回答 from 無回答 2010/01/06 21:45:11

日本から書き込んでいるこの馬鹿は
もしかして高橋馬鹿橋豚橋の自作自演か。
それとも日本にすでに反高橋ワイルドローズができているということか。  
Res.491 by 無回答 from 無回答 2010/01/06 21:55:59

高橋の自作自演でしょう。

本当にさびしい人ですよね。

別名 「ほあ」 でも人種差別のトピを頻繁に出したりコメントだしたりしているようです。

本当~~~にさびしい人ですよね。  
Res.492 by 無回答 from 無回答 2010/01/09 16:52:36

で、カナダからまだ書き込んでいるやつらは、高橋にどうしてほしいの。
遊んでほしいということだろうか?  
Res.493 by 無回答 from 無回答 2010/01/13 03:11:07

高橋にどうして欲しいか
もちろん、自分の犯した罪を償ってほしいですよ。
全て自分の宣伝の為にやってきて 大うそがばれ、MIXIも退会させられそうになって、はいさよならではあまりにも都合が良すぎる。
このままでは済まされない!
 
Res.494 by 無回答 from 無回答 2010/01/17 23:03:50

ほあ
は、高橋じゃないと思う。文体が違う。文体を変えて文章をかけるほど、やつは利口じゃない。すぐ尻を出すやつだから。  
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network