病院や施設内でのワクチン接種者同士のブレイクスルー感染はボッシュ仮説を先取りするような事例だ。すなわち、はじめは未接種者が集中的に犠牲になるため一見ワクチン効果があるように錯覚するがいずれ未接種者のリザーバーが小さくなり、感染の中心はワクチン接種者に移って収拾がつかなくなる、
スレッド
会話
返信先: さん
ワクチンパスポート、ブースター接種、変異体に対応した設計変更などスパイク標的mRNAワクチン戦略にはもはや限界が見えており(むしろ未知の危険要素もある)、検査と抗ウイルス剤の戦略を強化し国産不活化ワクチンの実用化を急ぐべきだと思う。
9
498
1,158
返信をさらに表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
ニュース
ライブ
自民党総裁選に向け4日間開催「国民の声に応える政策討論会」
エンターテインメント · トレンド
下野結婚
23,879件のツイート
日本料理 · トレンド
かっぱ寿司
16,757件のツイート
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
19 分前
「自己評価が低い人」の心の中はこうなっている。自己肯定感を高めるにはどうすればいい?
現代ビジネス
3 時間前
「セルフケア」「自分を大切にすること」が苦手な僕が「美容」を始めたら、見える世界が変わった