[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4210人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1632392609569.jpg-(40641 B)
40641 B21/09/23(木)19:23:29No.848910564+ 20:23頃消えます
フェノーメノ種牡馬引退なのか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
121/09/23(木)19:24:45 ID:SY3q7UC.No.848911010そうだねx3
うしろのやつとかいる上に産駒が走らなかったので
まあ功労馬としてゆっくりして欲しい
221/09/23(木)19:26:46No.848911784そうだねx3
後ろのしろいのが凄い睨んでる…
321/09/23(木)19:27:41No.848912163+
ステイヤーは冷遇されてるな…みたいな反応が散見されたけど
後ろの白いのもステイヤーだよね…?
421/09/23(木)19:28:37No.848912559+
同世代の種牡馬だと白いのと親友がまだ成績いい方って感じになってきたな…
521/09/23(木)19:29:13No.848912777そうだねx14
ステイヤーだからというかシンプルに産駒成績がね…
621/09/23(木)19:30:38No.848913389そうだねx6
>後ろの白いのもステイヤーだよね…?
2歳戦でレコード出してるし皐月賞も勝ってるので
厳密な意味ではステイヤーじゃ無いよね…
721/09/23(木)19:30:40No.848913407そうだねx10
後ろのやつ滅茶苦茶睨んでない?
そんなに嫌いなの?
821/09/23(木)19:32:33No.848914125+
ゴルシの産駒成績はモロにステイヤーだよ
早く仕上がるのでその分稼げてる
921/09/23(木)19:39:43No.848916829+
ステイヤーの定義が人によってかなりバラつくからあれだけどゴルシ産駒で3000m以上は無理 1800mで強い 2600mまで
1021/09/23(木)19:42:28No.848917857+
今って3000m↑ってどの産駒なの?
1121/09/23(木)19:42:58No.848918039+
https://db.sp.netkeiba.com/horse/sire_detail.html?id=2009102739&course=1&mode=1&type=2 [link]
ゴルシ産駒は寧ろ短距離強めよそもそも母数が少ないのはあるけど
早熟なのは割と深刻かもしれない
1221/09/23(木)19:43:18No.848918182そうだねx1
父フェノーメノも母父フェノーメノも全然見かけないな…と思ってたが本格的に壊滅してたんだね…
1321/09/23(木)19:44:06No.848918483そうだねx1
>ステイヤーの定義が人によってかなりバラつくからあれだけどゴルシ産駒で3000m以上は無理 1800mで強い 2600mまで
そもそもゴルシ産駒まだ二世代目で3000以上走ったこと自体ブラックホールしかなくない…?
世代戦も1800以上が主戦上でローカル2600で強いっていうのははっきりステイヤー傾向って言っていいよ
1421/09/23(木)19:44:09No.848918511+
見切るの早すぎな気もするしこれは見切られて当然だろという気もする…
1521/09/23(木)19:44:29No.848918641そうだねx7
>父フェノーメノも母父フェノーメノも全然見かけないな…と思ってたが本格的に壊滅してたんだね…
母父はまだ出てくる世代じゃないけどな
1621/09/23(木)19:45:19No.848918967+
レア血統だったらもうちょい様子見たかもしれんが…
1721/09/23(木)19:45:56No.848919202+
1800で強いというか1800から具合を見て距離をスライドさせていく子が多い
1821/09/23(木)19:46:13No.848919328+
空気読めてない質問かもしれないけど馬って正面の相手どれ位見えてるの?睨めるの?
1921/09/23(木)19:47:02No.848919641+
>見切るの早すぎな気もするしこれは見切られて当然だろという気もする…
気性がやばいの多かったみたいな話あったな
つまりデビュー前から問題が出てたってタイプとかなんとか
2021/09/23(木)19:47:27No.848919791そうだねx2
>空気読めてない質問かもしれないけど馬って正面の相手どれ位見えてるの?睨めるの?
視野350度で両目で見れるのが正面10度とかだった気がする
2121/09/23(木)19:49:03No.848920423そうだねx2
草食動物なので視界はやたら広い
2221/09/23(木)19:49:56No.848920702+
大暴れで全盲になったバンダムテスコくんも産駒なんだね…
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=47278 [link]
2321/09/23(木)19:50:08No.848920795+
>空気読めてない質問かもしれないけど馬って正面の相手どれ位見えてるの?睨めるの?
https://umas.club/hp0216 [link]
視力がどんなもんかは無かったけど走る事に特化した生物が動体視力悪いわけがないのは確かにってなった
2421/09/23(木)19:51:27No.848921365+
なるほど両目のピントがギリギリ合うのが正面のみって感じか
ありがとう
2521/09/23(木)19:52:52No.848921937+
ゴルシ産駒からダート走れる子も出ないかな…
2621/09/23(木)19:54:24No.848922579+
二年目でガクッと種付け数減ってその後回復もしなかったから産駒走り出す前にもう生産者からは見切られつつあったのかなという感じはする
産駒が走って巻き返せれば良かったんだけど結果は…
2721/09/23(木)19:54:51No.848922765+
ゴルシにダートは体付きの時点で合ってないからなぁ
2821/09/23(木)19:55:34No.848923041そうだねx6
ステゴの血自体アレとかソレとかいるからフェノーメノに拘る理由もないというか
2921/09/23(木)19:55:51No.848923135+
見えない部分だから怖がって蹴るかもしれないからケツにリボン付けるわけだ
3021/09/23(木)19:56:00No.848923183そうだねx2
>ゴルシ産駒からダート走れる子も出ないかな…
ダートが超ニガてだよね
ほぼ芝だけで勝ち上がり3割越えはおかしな事してる
3121/09/23(木)19:58:23No.848924217そうだねx5
>ステゴの血自体アレとかソレとかいるからフェノーメノに拘る理由もないというか
フェスタとかレインボーラインは個人オーナーだからこそオーナーがある程度続けようとしてくれそうだけど
フェノーメノにはそういうバックアップも期待できないからなあ
これは大手クラブの馬だからこその弱みか
3221/09/23(木)19:58:42No.848924363+
>早熟なのは割と深刻かもしれない
現4歳の勝率そんなに悪かったっけ
3421/09/23(木)19:59:16No.848924575そうだねx1
>ステゴの血自体アレとかソレとかいるからフェノーメノに拘る理由もないというか
アレやソレがなんやかんや毎年重賞級出してるもんなぁ
3521/09/23(木)19:59:48No.848924816+
これでもっと珍しい血統ならまだもう少しだけ様子見されたかもしれんがステゴだとなぁ
3621/09/23(木)20:00:00No.848924892+
>後ろのやつ滅茶苦茶睨んでない?
>そんなに嫌いなの?
あのまめつぶおれのしりなでやがった!(勘違い)
3721/09/23(木)20:00:34No.848925105+
まめちん自身がクラブ馬だから馬主による意地のバックアップ!みたいなのも無いしね
3821/09/23(木)20:01:08No.848925373+
>これでもっと珍しい血統ならまだもう少しだけ様子見されたかもしれんがステゴだとなぁ
母父ディンヒルなのでオルフェやゴルシと比べたら段違いに血統がいいんだけどね…
3921/09/23(木)20:02:07No.848925780+
>ステゴの血自体アレとかソレとかいるからフェノーメノに拘る理由もないというか
フェノーメノ自身はステゴ産駒の中では高速馬場に強く比較的真面目だったから種牡馬としてもそういう点で差別化できれば良かったんだが
産駒傾向は他のステゴ系の縮小版みたいな感じだったからなあ
特徴が大きく変わるわけでもなく成績もそんな良いわけでもなく競合が多いならそりゃね…
4021/09/23(木)20:03:18No.848926300+
>>ステゴの血自体アレとかソレとかいるからフェノーメノに拘る理由もないというか
>アレやソレがなんやかんや毎年重賞級出してるもんなぁ
ラララちゃんと早熟からの怪我で終わったけどエポカくん出しました
あのひどい肌馬軽視で有名な総帥のところからレーベンちゃん出しました
名前が挙がるレベルの重賞馬いた?じゃきつい…
4121/09/23(木)20:03:43No.848926484+
ゴルシですら完全上位互換の三冠馬オルフェがいるから…
てな状況で血統そっくりかつさらにステイヤー特化型だしなあ
産駒デビュー前にレックスへ移動は容赦ねーなとは思ったが
4221/09/23(木)20:05:29No.848927289+
ダートが弱いからこそお安いちんぽだ
4321/09/23(木)20:05:32No.848927316+
>>>ステゴの血自体アレとかソレとかいるからフェノーメノに拘る理由もないというか
>>アレやソレがなんやかんや毎年重賞級出してるもんなぁ
>ラララちゃんと早熟からの怪我で終わったけどエポカくん出しました
>あのひどい肌馬軽視で有名な総帥のところからレーベンちゃん出しました
>名前が挙がるレベルの重賞馬いた?じゃきつい…
率はあまり良くないんでしょうけどソーヴァリアントも結構強そうですしね
4421/09/23(木)20:05:40No.848927388+
ゴルシは思ったより活躍してるけどものすごい成績なわけでもない
4521/09/23(木)20:06:00No.848927541+
やっぱり現役時代に真面目に走ってた馬は種牡馬になってからの逆転は起きないな
4621/09/23(木)20:06:34No.848927779+
種付け自体少ないけどドリジャの兄貴は産駒もう少し走ってるんだけどなあ
4721/09/23(木)20:07:23No.848928147+
ステゴ系正統後継はインディチャンプがいるから
4821/09/23(木)20:08:05No.848928406そうだねx4
ドリジャ兄貴は種付けがもっと上手ければ…
4921/09/23(木)20:08:20No.848928513+
比較的真面目な方だったから気性もそっちに出るかと思ったら産駒の方はフェスタよりだった
5021/09/23(木)20:08:22No.848928532+
>種付け自体少ないけどドリジャの兄貴は産駒もう少し走ってるんだけどなあ
あの少なさからヴェルトライゼンデとか出してくるの朝日杯以降の低迷からグランプリ連覇する馬らしい
5121/09/23(木)20:08:59No.848928781そうだねx4
>ゴルシは思ったより活躍してるけどものすごい成績なわけでもない
あの罰ゲームみたいな繁殖から重賞馬を出してる時点でヤバいよ…
5221/09/23(木)20:09:25No.848928959そうだねx5
まあ精々長生きすればいいさ
いやここまで早く引退すると本当に長生きしそうだなマメちん…
5321/09/23(木)20:09:30No.848928991+
逆にディンヒル系入ってるからこそ相手に困る部分もあるし
5421/09/23(木)20:10:06No.848929225そうだねx2
>ゴルシは思ったより活躍してるけどものすごい成績なわけでもない
まあ漸く古馬が出始めた頃だから良くも悪くもまだ判断材料に乏しい感じが…ダートの走れなさは凄いけど
5521/09/23(木)20:10:30No.848929399+
社台の種牡馬の見切りの速さは凄いよね…
5621/09/23(木)20:10:32No.848929414+
早熟ってむしろ評価高いと思ってた
ハーツみたいなのよりも
5721/09/23(木)20:11:11No.848929673+
ステゴの系統自体繋いでいけるか微妙な感じだし
5821/09/23(木)20:11:15No.848929697そうだねx2
罰ゲームみたいな繁殖は言い過ぎ
5921/09/23(木)20:11:53No.848929957+
言うほどハーツは晩成よりでもないというか早熟で枯れるパターンも結構多い
6021/09/23(木)20:12:07No.848930024+
サンデーが入ってないデインヒルなら価値はあっただろうけど
6121/09/23(木)20:12:21No.848930113+
血統が近い三冠馬ちんちんがあるとどうしてもね…
6221/09/23(木)20:12:35No.848930203+
だからこそ強い馬出せるってのはあるんだけどね
6321/09/23(木)20:12:46No.848930266そうだねx2
>ステゴ系正統後継はインディチャンプがいるから
母父キンカメが相手選ぶのがどうなのかなとは思う
まあ他のステゴ後継に比べても力ある牝系だしマイルで対応できるスピードは大きな武器だろうけど
6421/09/23(木)20:12:57No.848930344+
>言うほどハーツは晩成よりでもないというか早熟で枯れるパターンも結構多い
産駒ツートップの印象が強過ぎる…
6521/09/23(木)20:13:15No.848930476+
総帥配合と厩舎にヤネの三重苦だからなあゴルシ産駒
重賞どころかオープン馬出せてる時点で凄いと思う
6621/09/23(木)20:13:25No.848930566そうだねx2
ゴルシはこれからいい肌馬回ってきてほしい
6721/09/23(木)20:13:47No.848930742+
>早熟ってむしろ評価高いと思ってた
>ハーツみたいなのよりも
そこは馬主さん次第ですね
クラシックで良い成績残したいって人は早熟はメリットになり得るし
長く活躍して欲しいって人なら晩成でも問題にならないですし
6821/09/23(木)20:13:59No.848930834そうだねx7
競走馬における所謂晩成って言うのは
そもそも最初からある程度走れて生き残れる前提があるからな…
6921/09/23(木)20:14:12No.848930928+
ゴルシも血統的に微妙だからなあ
7021/09/23(木)20:14:25No.848931002+
一応ゴルシはAEI/CPIで言えばかなりのもの
7121/09/23(木)20:14:28No.848931023そうだねx2
>あの罰ゲームみたいな繁殖から重賞馬を出してる時点でヤバいよ…
罰ゲームみたいなってほどでもないよ!?
それこそレーベンとか重賞馬そこそこいるファミリーだしキートスの母も重賞馬だし
7221/09/23(木)20:14:33No.848931045+
ゴルシは数を意図的に制限してるなかで当たりはわりと多い気がするけど
ダートだめだとつぶしが効かなさすぎるんだろうか
7321/09/23(木)20:14:35No.848931061そうだねx1
>早熟ってむしろ評価高いと思ってた
>ハーツみたいなのよりも
高いよ
早熟嫌ってるのはファンだけ
7421/09/23(木)20:14:47No.848931158+
オルフェは産駒がダート走れるけどゴルシは全然だめだしなあ
7521/09/23(木)20:15:37No.848931543そうだねx4
早熟が評価されてないならあそこまでダメジャーとか人気ないよ
7621/09/23(木)20:15:50No.848931638+
>総帥配合と厩舎にヤネの三重苦だからなあゴルシ産駒
>重賞どころかオープン馬出せてる時点で凄いと思う
言うてもユーバーレーベンとか一番マシな肌馬から生まれて一番まともな鞍上のお陰でオークス勝った所あるから
ゴルシにはそこまでSS的な肌の選ばなさは無いと思う
7721/09/23(木)20:15:50No.848931641+
ゴルシは繁殖がクソってのは「」内の伝言ゲームで広まっちゃったから…
7821/09/23(木)20:16:24No.848931900+
総帥のところの馬は騎手がまともだと思ってた以上にちゃんと走るのがはっきりしてきたから
今後は状況も変わってくるだろ…たぶん
7921/09/23(木)20:16:36No.848931991+
>ゴルシは数を意図的に制限してるなかで当たりはわりと多い気がするけど
>ダートだめだとつぶしが効かなさすぎるんだろうか
未勝利抜けられない場合地方行けないからなあ
オルフェの子はそれで3勝出戻り出来たりもするんだけど
8021/09/23(木)20:16:38No.848932019+
これからのゴル薔薇配合に期待
8121/09/23(木)20:16:55No.848932139+
大赤字ファームが罰ゲームってあそこ日本でもかなり良いのところのスタリオンステーションじゃない?
8221/09/23(木)20:17:09No.848932221+
ゴルシの繁殖相手はトップクラスではないけどクソと言うほど酷くはないけどね
8321/09/23(木)20:17:45No.848932475そうだねx2
社台SSに居るような種牡馬とは雲泥の差があるのは事実でしょ
少ないそれなりの血統持ってる牝系から結果出してるのも本当
8421/09/23(木)20:17:48No.848932497そうだねx4
個人的には肌馬より騎手だと思う
8521/09/23(木)20:17:50No.848932513+
ハーツはサリオス次どこ行くんだろうなあ
8621/09/23(木)20:18:07No.848932634+
ゴルシの相手はそりゃノーザン系列には劣るけど何だかんだBRFも大手なんだからそこまで悪いと言われるほどのものじゃないよ…
スクリーンヒーローと待遇的には変わらんだろ
8721/09/23(木)20:18:29No.848932806+
>これからのゴル薔薇配合に期待
ニックスとかじゃなくて単純にロージズインメイがBMSなだけ説とかあるらしいな
8821/09/23(木)20:18:31No.848932821+
そりゃ種つけて貰う牡馬の馬主や牧場も社台系列の方選ぶよ
生活かかってんだから
8921/09/23(木)20:18:49No.848932933+
ゴルシの場合馬主の小林さん経由で良い肌馬来るの期待はできる
予想以上に勝っちゃって嫁入り遅れてるロータスランドみたいなのもいるけど
9021/09/23(木)20:18:50No.848932936+
>総帥のところの馬は騎手がまともだと思ってた以上にちゃんと走るのがはっきりしてきたから
>今後は状況も変わってくるだろ…たぶん
もういい加減柴田大知は切っていいんじゃねえかな…
9121/09/23(木)20:18:56No.848932973+
某ゲームだと晩成のせいで能力上なのにクラシック勝てないこともあったりで早熟の方が良いのでは?って思う事もある
9221/09/23(木)20:19:05No.848933035+
>大赤字ファームが罰ゲームってあそこ日本でもかなり良いのところのスタリオンステーションじゃない?
実情は知らんが大赤字ファームって何一ついい印象持てない呼び方すぎる…
9321/09/23(木)20:19:14No.848933085+
名牝はトップクラスの種牡馬にとられるし
サンデー系の牝馬には相手にされないから妥当だよ
9421/09/23(木)20:20:02No.848933420+
>某ゲームだと晩成のせいで能力上なのにクラシック勝てないこともあったりで早熟の方が良いのでは?って思う事もある
晩成よりは早熟の方が良いよ
物凄く長く走らせるなら晩成の方が良いかもしれないが
9521/09/23(木)20:20:08No.848933471そうだねx1
>某ゲームだと晩成のせいで能力上なのにクラシック勝てないこともあったりで早熟の方が良いのでは?って思う事もある
まあクラシックひいてはダービー勝てればいいっちゃいいからな
9621/09/23(木)20:20:16No.848933537+
ロージズインメイは総帥のお気に入りだからわりと良い肌馬つけてたし…
9721/09/23(木)20:20:21No.848933569そうだねx2
大知は差しがいけてなさ過ぎてゴルシの子には絶望的だと思う
9821/09/23(木)20:20:29No.848933616+
総帥のとこで罰ゲームなら日高の零細牧場とかどういう扱いになるんですか
9921/09/23(木)20:20:29No.848933619+
SS系つけられないからどうしても幅狭いしね
10021/09/23(木)20:20:47No.848933775+
SSはクロスあっても無くても関係ないんじゃね?みたいな話もあるし
海外からのお嫁さんとのアウトブリードに期待ね
10121/09/23(木)20:20:55No.848933842+
>もういい加減柴田大知は切っていいんじゃねえかな…
デムーロと比較されるのは正直酷だろうとは思う
でも今までの実績考えるとマイネル潰し機だよねあの人
10221/09/23(木)20:21:07No.848933948そうだねx6
>社台SSに居るような種牡馬とは雲泥の差があるのは事実でしょ
それが事実だとしても罰ゲームと言われるほどのもんじゃないよ…
なんだその100か0かみたいな考え方
10321/09/23(木)20:21:15No.848934026+
プイプイやキタちゃんエピファクラスに付けられるお相手以外罰ゲーム扱いされそうだな…
10421/09/23(木)20:21:25No.848934107+
長生き出来ればそれでいいんですよ!
10521/09/23(木)20:21:26No.848934110+
SS薄いから余裕でSS系牝馬付けれると思いますよ
10621/09/23(木)20:21:39No.848934206そうだねx1
青森で頑張ってるシルコレもいるんですよ!
10721/09/23(木)20:21:46No.848934271+
総帥が亡くなってもビッグレッドの騎手のチョイスあんまり変わってないの何なんだろう…
10821/09/23(木)20:21:49No.848934289+
そもそも用途にもよるし
重賞狙って繁殖もーっていうG1で見るような馬ならそりゃ最悪4歳まで走れればどうでもいいって言えるけど条件戦でフラフラするクラスの馬だったら長く走れるにこしたことはないし
10921/09/23(木)20:21:54No.848934326+
>SSはクロスあっても無くても関係ないんじゃね?みたいな話もあるし
>海外からのお嫁さんとのアウトブリードに期待ね
ゴルシはクロス有りよりも五代アウトブリードの成績がいいとは言われてるな
11021/09/23(木)20:22:07No.848934441+
その点何だかんだ言われてたエポカ君は舎弟よりダート適正ありそうなのとサンデー牝馬もいけるので割と繁殖集まってますね
付けやすいのはやっぱり制御です
11121/09/23(木)20:22:15No.848934494+
シルステとかはあの肌ですごいとは思う
まだ重賞出てないけどね
11221/09/23(木)20:22:33No.848934627+
今一番人気チンポって竜王でいいの?
11321/09/23(木)20:22:53No.848934785+
柴田切っても津村と丹内が主力だろうし…
いやまあ柴田よりは良いとは思うけど
11421/09/23(木)20:23:06No.848934882+
>今一番人気チンポって竜王でいいの?
龍王エピファキズナの三強だと思う
11521/09/23(木)20:23:07No.848934885+
>総帥が亡くなってもビッグレッドの騎手のチョイスあんまり変わってないの何なんだろう…
なんやかんやコネの世界なんだからいきなり新しい騎手や実力派が舞い込んでこなくて当然よ
11621/09/23(木)20:23:20No.848935002+
>今一番人気チンポって竜王でいいの?
エピファとキズナかな
カナロアは短距離種牡馬だからね…

[トップページへ] [DL]