|
|
火葬業務兼セレモニーホールスタッフ
有限会社 セイノヤ -山形県西置賜郡白鷹町大字菖蒲350番地の1
|
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | ◆主に白鷹町斎場にて火葬業務を行います。 火葬業務、後片付け、掃除など ◆「セイノヤホール」、他式場にて下記の業務を行います。 ・ホール式場案内 ・駐車場係 ・式典サポート ・葬儀場片付け ・献花等の搬送 ・その他付随する業務 *PC操作できる方(帳場など、お願いする場合あり) *当初は、仕事をしながら丁寧に指導します。 |
| 試用期間 | なし |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
葬儀関係の経験
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | 入力程度 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 勤務地 |
〒992-0863
山形県西置賜郡白鷹町大字菖蒲350番地の1 白鷹町斎場 上記他「セイノヤホール」白鷹町大字荒砥乙548-1
|
| 最寄り駅 | フラワー長井線 荒砥駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 賃金 |
160,000円〜160,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 月平均労働日数 | 21.6日 |
| 休憩時間 | 90分 |
| 年間休日 | 105日 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
私傷病休職期間6ケ月間(復職:医師の診断書にて通常の業務に耐
えられることを確認) |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートタイムの就業規則 | あり |
| 会社の特長 | 創業後葬祭部門を開設し白鷹町の委託業者となり業績を伸ばし、平 成15年にはモンゴル岩塩を輸入販売、メディアの紹介により全国 に展開をしている。 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒992-0832
山形県西置賜郡白鷹町大字荒砥乙980-5 本社 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返戻 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | *昇給・賞与は業績により支給 *制服支給 *ハローワークインターネットサービスで事業所画像をご覧いただ けます。 |
|---|
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:清野 國夫 |
| 会社所在地 | 〒992-0832 山形県白鷹町荒砥乙980-5 |
| 地図 | |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和58年 |
| 資本金 | 1,800万円 |
| 事業内容 | 贈答品小売業・葬祭業 |
| 事業所番号 | 0606-100031-0 |
| 法人番号 | 5390002015168 |
| 事業所に関する特記事項 | 画像情報あり【相談窓口又はハローワークインターネ ットサービス(求人公開中のみ)で、事業所画像をご 覧いただけます。】 |