2008年クソゲーオブザイヤーに輝いた『メジャーWii パーフェクトクローザー』RTA業界に激震走る。最終戦前中断セーブデータがある状態で「はじめから」を選ぶだけで最終戦が始まるバグが見つかる

 知る人ぞ知るWii向けゲーム『MAJORDREAM メジャーWii パーフェクトクローザー』(以下、パーフェクトクローザー)のRTA界に激震が走っている。

※RTAとはゲームを速解きすることを指す。スピードランともいう。

 バグが多いとされる本作だが、これまでゲームの進行を阻害するバグばかりで、RTAに使えるような有用なバグは見つかっていなかった。しかし、2020年12月11日に通常プレイの全行程の9割をスキップするバグが発見されたことで新ルール「Story Mode(Skip)」が誕生。これまで40分ほどだったRTAは一気に3分台での戦いへと移行した。

 そんな大きく様変わりした『パーフェクトクローザー』のRTAを、YouTubeチャンネル「ソードフィッシュGaming」のソードフィッシュ氏が動画で解説してくれている。

(画像はYouTubeより)

 『パーフェクトクローザー』は大人気漫画『MAJOR』のアニメを元にしたWii用野球ゲーム。「首が180度回転したままボールを投げるピッチャー」などインパクトが強く笑えるバグが多数残されており、ゲームの内容も含めそのあまりのゲームプレイに、その年の駄目なゲームを選ぶ「クソゲーオブザイヤー 2008」の大賞に選ばれた作品だ。

 いきなり最終戦から始められるバグを利用するには、下準備として本編最終戦前の中断データが必要となる。まずはゲームをプレイして最終戦まで進めよう。その状態でメインメニューから「はじめから」を選び、難易度を選択する。それを満たすといきなり最終戦から始まるという。
 最終戦前の中断セーブデータがある状態で“「はじめから」を選ぶだけ”で最終戦からスタートできるというのは、にわかには信じがたい。しかし、いくら動画を見返してみてもそれ以外のことはやっていない。

 このバグ自体はかなり有用だが、動画ではバグの利用より「仕様です」と言い切られてしまう展開が多数登場。仕様通りに進めても野球ゲームとしては首をかしげてしまう点が、本作の内容を雄弁に物語っている。

(画像はYouTubeより)
(画像はYouTubeより)

 ソードフィッシュ氏は動画の最後で2020年の『パーフェクトクローザー』RTA界隈についても解説してくれている。本年はSpeedrun.comにゲームのページが作られ、ランナーも3倍に増えたのだという。
 ほかにも、東京大学ゲーム研究会が大学祭にて本作のRTAを披露するなど、発売から12年経った2020年現在、本作のRTA業界がにわかに活気づいている。

 最後に氏は『パーフェクトクローザー』のRTAへの挑戦者を募っている。もし本作を持っているという方は、一度このバグを体験し、RTAに挑戦してみてはいかがだろうか。

【あわせて読みたい】

 主題は「四八(仮)ですが、『メジャーWii パーフェクトクローザー』の影響力も見どころです。

ライター
一日を変え、一生を変える一本を!学生時代Half-Lifeに人生の屋台骨を折られてから幾星霜、一本のゲームにその後の人生を変えられました。FPSを中心にゲーム三昧の人生を送っています。
  • 2021/08/13Add Star
  • こんなバグは見つからねーよ!2020/12/18Add Star
  • ヒドイw『40分ほどだったRTAは一気に3分台での戦いへと移行した。』2020/12/15Add Star
  • game投球練習ゲームオーバー後が条件らしいので、記事内容間違っている気がするが…。動画内でも説明されてるし。https://twitter.com/seruran_blue/status/13373998901381857342020/12/15Add Starsatoimo310satoimo310yamap_55
  • RTAってどんなゲームでも存在するんだなぁ2020/12/15Add Star
  • !!『バグが発見されたことで新ルール「Story Mode(Skip)」が誕生』とある通り、この操作が許容されるレギュレーションならやってOKというかやらなきゃ話にならんし、許容されないレギュレーションではもちろん無効です2020/12/15Add Star
  • 他のゲームでもある強くてニューゲームとか2周目にイベントスキップするカテゴリに近いかな2020/12/15Add Star
  • ダジャレこりゃダメじゃー2020/12/15Add Star
  • RTA界隈には好感しかない2020/12/15Add Star
  • その時八木に電流走る。2020/12/15Add Star
  • *gameメジャー2nd連載している今、パーフェクトクローザー2020/12/15Add Star
  • RTA…えっ!?このゲームの!?2020/12/15Add Star
  • バグだらけだからこそRTAプレイヤー的には面白いのかもしれない。知らんけど。2020/12/15Add Star
  • “本作のRTA業界がにわかに活気づいている”2020/12/15Add Star
  • game”『MAJORDREAM メジャーWii パーフェクトクローザー』(以下、パーフェクトクローザー)のRTA界に激震” 局所的過ぎぃ!2020/12/15Add Stariyochooiyochooiyochoogreenmoldwkatueverybodyelse
  • あんたも好きねぇとだけ。カセットビジョンとかぴゅー太のソフトでRTAをしようとは全く思わんのだけど、検索するとrtaの動画あるんだからお前らすげーわ。2020/12/15Add Star
  • gameこんなバグがいままで見つかってなかったんだ…。2020/12/15Add Staruratora
  • 2020年にメジャーWiiでRTAやってるのマジ?2020/12/14Add Starjinakirawanimiho
  • 動画見たら6回で3-2にしたらイベントでそのまま10回裏になってるのが仕様と言われてて草2020/12/14Add Starwanimiho
  • RTAはセーブデータ用意したり、抜き差しもレギュによってはOKだから。しかしただの中断セーブデータでできちゃうんだな。まぁ結構あるみたいだけど。2020/12/14Add Starwhkrsds-page
  • 普通に周回プレイしてたら意図せず見つかりそうなバグなので、本当に今に至るまでマトモに遊んでた人が居ないんだなって2020/12/14Add Staruratorawhkrneko-chakokotetsu306iyochoonasunorihardtsrgysds-pageeverybodyelsesjnt-oblate
  • 色んな楽しみ方ができるゲームだったんだな…2020/12/14Add Star
  • ゲーム四八(仮)やラストリベリオンだってRTAあるんだから不思議じゃなかったがランナーが増えてるってのは…2020/12/14Add Starjinakirasds-pageeverybodyelse
  • any%ならまあ許されるだろうけどレギュレーションとしてはいかがなものかと言う感じ2020/12/14Add Star
  • ジャンラインも対抗して何か無いの?2020/12/14Add Star
  • 事前にセーブデータを用意するの、RTAのレギュレーション的にはOKなの?2020/12/14Add Starcollectedseptembermak_inbmlChocolat520arrackhamu_starthamu_starthamu_starthamu_starthamu_starteverybodyelseyetch
  • game「バグもMAJOR級」と言っていたら、RTA短縮幅までMAJOR級だった2020/12/14Add Star
  • “本年はSpeedrun.comにゲームのページが作られ、ランナーも3倍に増えたのだという。”2020/12/14Add Star
  • く…目にゴミが……2020/12/14Add Star
  • まず、あのゲームでRTA走ってる人がいることにびっくりだよ2020/12/14Add Starhi_kmd26t-oblate

新着記事

新着記事

ユーザー協賛プロジェクト

世界征服大作戦

電ファミの記事は協賛者の皆さまの支援によって成り立っています!

世界征服大作戦とは?

電ファミのファンクラブです。ゲームを中心にしながら、ひいてはマンガやアニメなど、エンタメ全般を扱うファンクラブへの成長を目指します。主要メンバーとして、元週刊少年ジャンプの編集長・Dr.マシリトこと鳥嶋和彦氏なども参加。面白いコンテンツによる世界征服を本気で企むコミュニティです。

詳しくはこちら

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ