Huel Black Edition の製法について

Huel Black Edition は、パウダー状の完全栄養食であり、タンパク質と食物繊維を豊富に含み、炭水化物量は控えめです。また、糖類と塩分が低く、17:40:40:3(炭水化物、プロテイン、脂質、食物繊維)という独自のバランスでファイトニュートリエント(植物性栄養素)をたっぷりと含んでいます。また、26種類の必須ビタミンおよびミネラルもすべて配合されています。

さらに、すべてのHuel商品と同様に、この商品はラクトースのほか、動物性食品、大豆、GMOも一切含んでおりません。

Huel Black Editionは、すべての主要栄養素と微量栄養素において、英国とEUが定める食事摂取基準値(RNI)、摂取基準値(RI)、栄養基準値(NRV)を満たしています。[1]Huel Powder v3.0.とは異なる商品をお探しの方のために、炭水化物の含有量がより低く、タンパク質をさらに豊富に含み、微量栄養素も独自のバランスで配合しています。

Huel Black Editionに関するさらに詳しい情報は、続きをお読みください。

Huel Black Edition の製法について

Huel Black Edition の栄養成分と原材料

Huel Black Edition の栄養素の内訳は17:40:40:3です

私たちが食事からエネルギー源として摂取する主要栄養素と言えば、炭水化物、脂質、タンパク質、食物繊維です。Huel Black Editionには、それらが17:40:40:3の割合で含まれています。つまり、エネルギーの17%は炭水化物、40%は脂肪、40%はタンパク質、3%は食物繊維から得ることができます。

アミノ酸は、タンパク質を構成する最も基本的な栄養素です。アミノ酸には、人間が生きる上で欠かせないほか、健康の向上に重要な役割を果たすものもあります。だからこそ、食事を通して十分なタンパク質を摂取することが大変重要なのです。

また、脂肪酸の中には人間が生きる上で欠かせないものや健康の向上に必要なものもあるため、食事から脂肪を摂取することも大切です。

しかし、炭水化物自体は必須栄養素ではありません。 炭水化物は安定したエネルギーレベルの維持に大きな効果を発揮しますが、中には食事での炭水化物の摂取量を控えたい方もいます。

Huel Black Editionに含まれる炭水化物

Huel Black Editionの炭水化物含有量は通常のHuel Powderよりも50%少ないため、食事からの炭水化物摂取量を抑えたい方に最適な代替商品となっています。 主要な炭水化物源は、キャッサバという植物の根から採取されるタピオカです。スムーズでなめらかな口当たりもタピオカの特徴です。 Huel Black Edition は人工甘味料不使用です。天然甘味料であるステビアと共に控えめな甘さをもたらすために、少量のオーガニックココナッツシュガーを使用しています。 オーガニックココナッツシュガーの含有量は少量のため、Huel Black Edition1食分の糖分量は低く抑えられています。

Huel Black Edition に含まれる脂質: フラックスシード、サンフラワーおよびココナッツ

Huel Black Editionの脂質により、全エネルギーの40%が摂取できます。フラックスシードとヒマワリの種由来であるため、最適な量の多価不飽和脂肪酸も含まれています。 また、ココナッツを利用するのにも理由があります。ココナッツに含まれる脂質は中鎖脂肪酸、もしくはMCTとして知られており、炭水化物とよく似た効果を発揮します。[2]

必須アミノ酸は体内では作ることができないため、食事で摂取しなければなりません。 人間の体に欠かせない必須脂肪酸(EFA)には2種類あります。それは、リノール酸(LA: オメガ6脂肪酸)とαリノレン酸(ALA: オメガ3)です。[3] Huel Black Edition にフラックスシードとサンフラワーオイルパウダーを混合することで、これら2種類のEFAを他のオメガ3・オメガ6脂肪酸と共に十分に摂取できるようになりました。

Huel Black Edition はタンパク質を豊富に含みます: エンドウ豆と米

成人男性と女性のタンパク質の1日あたりの推奨摂取量(RDA)は、それぞれ60gと50gとされています。しかしながら、この量はあくまで基本必要量であり、タンパク質不足に陥らないようにする目安でしかありません。[4][1,4] Huel Black Edition (低糖質版)は、食事の一環としてより多くのタンパク質を摂取したいと望む方のために、タンパク質を豊富に含んでいます。 エンドウ豆と玄米由来の2種類のヴィ―ガン対応タンパク質により、すべての必須アミノ酸を十分に摂取することができます。 標準的な2,000カロリーの摂取で、Huel Black Edition (低糖質版)から1日に200gのタンパク質を摂取することができます。 これは健康な身体の維持に十分な量です。 さらに、他の主要栄養素に比べ、タンパク質には食欲を抑制する満腹効果も期待できます。[5]

Huel Black Editionのアミノ酸プロファイル

タンパク質はアミノ酸から成り立っています。自然界には500種類を超えるアミノ酸が存在し、そのうち20種類は標準アミノ酸として知られています。それぞれに遺伝子暗号が指定されており、動物の体の主要なタンパク質合成に関わっています。20種類のうち9種類が必須アミノ酸と呼ばれ、他のアミノ酸からは合成できません。

9種の必須アミノ酸は、以下の通りです。

  • ヒスチジン
  • イソロイシン
  • ロイシン
  • リジン
  • メチオニン
  • フェニルアラニン
  • トレオニン
  • トリプトファン
  • バリン

その他11種の標準アミノ酸は、以下の通りです。

  • アラニン
  • アルギニン
  • アスパラギン
  • アスパラギン酸
  • システイン
  • グルタミン
  • グルタミン酸
  • グリシン
  • プロリン
  • セリン
  • チロシン

Huel Black Editionに含まれるアミノ酸の量(バニラ v1.0の場合: フレーバーにより含有量に若干の違いがあります)

アミノ酸(mg) 90gあたり 2,000kcalあたり RDA* RDAの %
トリプトファン 465 2327 280 166%
トレオニン 1519 7594 1050 145%
イソロイシン 1693 8463 1400 121%
ロイシン 3452 17258 2730 126%
リジン 1525 7623 2100 73%
メチオニン 1079 5397 1050** 171%
システイン 712 3559
フェニルアラニン 2213 11065 1750*** 250%
チロシン 2161 10805
バリン 2245 11225 1820 123%
ヒスチジン 1431 7153 700 204%
アルギニン 2960 14802
アラニン 2345 11724
アスパラギン酸**** 3529 17646
グルタミン酸***** 6257 31283
グリシン 1779 8896
プロリン 1988 9941
セリン 2066 10331

  • *体重70㎏の大人が1日に摂取すべき必須アミノ酸の量が、世界保健機構(WHO)により2007年に提示されました。
  • ***混合したメチオニンとシステインの総量
  • ***混合したフェニルアラニンとチロシンの総量
  • *****数値にはアスパラギンが含まれています。
  • *****数値にはグルタミンが含まれています。

タンパク質を含む食品が、すべて同じわけではありません。「完全タンパク」食品もあれば、そうでない食品もあります。 完全タンパク食品には、9種の必須アミノ酸がすべて十分な量含まれています。 一般的に、肉や魚、鶏肉、牛乳、卵から摂れる動物性タンパク質は完全タンパクとされています。 もちろん、豆や種、穀物や野菜などの植物性食品に由来するタンパク質も存在し、完全タンパク食品も多数あります。例えば、ひよこ豆、黒豆、かぼちゃの種、カシューナッツ、カリフラワー、キヌア、ピスタチオ、カブラ菜、ササゲ、大豆などがそれにあたります。 植物性食品の多くは、タンパク質を十分含んでいないか、1種あるいは数種のアミノ酸しか含んでいません。 トウモロコシなどの植物は、イソロイシンとリジンの含有量が極めて低くなっています。

Huel Black Editionに含まれるタンパク質は、主原材料のうち3種類から提供されています。それらは、エンドウ豆由来プロテイン、オーツ麦、玄米タンパク質、フラックスシードです。 多様なアミノ酸を豊富に含んでいるだけでなく、必須アミノ酸も十分に摂取することができます。 米由来のタンパク質にはシステインやメチオニンといった含硫アミノ酸が豊富に含まれています。また、他のアミノ酸も十分に含まれていますが、リジンはほとんど含まれていません。 エンドウ豆由来タンパク質には、システインやメチオニンはあまり含まれていませんが、リジンは豊富に含まれています。 このような理由から、米、エンドウ豆の両方が食材として選ばれ、ヴィ―ガンでありながら、他の栄養素もしっかり含むHuel Black Edition ができあがりました。 さらに、フラックスシードに由来するタンパク質も追加されています。

Huel Black Editionは食物繊維を豊富に含みます

2,000kcalのHuel Black Editionには、食物繊維の1日あたりの推奨摂取量の110~128%が含まれています(フレーバーにより多少異なります)。 Huel Black Editionに含まれる食物繊維は、可溶性と不可溶性の食物繊維を混合したもので、主にフラックスシードなどの食物素材から摂取できる天然栄養素です。固形食品中心の現代の食生活の水準よりも多くの食物繊維を摂取することができます。 Huel Black Edition を摂取して食物繊維を豊富に取り入れることで、健康な方のお通じが安定し、しっかりとした便が形成されるようになります。

食物繊維はスポンジのような性質を持っているため、Huel Black Editionを召し上がる際には、水分を多く摂ることをお勧めします[6]

Huel Black Edition に含まれるビタミンとミネラル

Huel Black Editionに含まれる、微量栄養素としても知られるビタミンおよびミネラル群は、天然原料から摂取されています。 しかし、日本人のライフスタイルのニーズに応えるため、Huel Black Editionには独自のビタミン&ミネラルブレンドも加えられています。これにより、含有量が2,000kcalあたりの推奨摂取量を超える場合がありますが、安全な上限値を超過することはありません。

フラックスシードなどの種子に含まれる天然由来成分であるフィチン酸については、懸念点も指摘されてきました。 ミネラルの種類によっては、フィチン酸によりキレート結合を起こすことがあるため、体内に吸収されにくくなり、効能が低下してしまう場合があります。[7] Huel Black Edition (低糖質版)の栄養素の大部分がフラックスシードに由来しているため、鉄分や亜鉛などのミネラルを量を適切なレベルに調整することで、フィチン酸のキレート化に起因する問題を防いでいます。 さらに、Huel Powderには多くのビタミンCが含まれているので、鉄分の吸収も促進されます[8]

Huel Black Edition に含まれるファイトニュートリエント

ファイトニュートリエント(植物性栄養素)は植物由来の食品に含まれる物質です。必須栄養素ではないものの、健康的な人の健康状態を維持する効果が期待できます。 ジャンクフードや、本来の食物を使用していない合成液体食品ダイエットでは、これらのファイトニュートリエントを摂取することはできません。[9]

Huel Black Editionの原材料は植物由来の食品であり、それらにはすでにファイトニュートリエント(植物性栄養素)が豊富に含まれています。 また、ベストな栄養バランスを実現するため、リコピンやゼアキサンチンなどのファイトニュートリエントも追加されています。 さらに、カテキン(特に没食子酸エピガロカテキン)を豊富に含む緑茶エキスも配合しました。

プロバイオティクスとコンブチャ

Huel Powderは、プロバイオティクスのバシラス・コアギュランス菌MTCC 5856を含みます。 プロバイオティクスは、適切な量を摂取した場合、一般人口に健康上の効用を発揮すると考えられている「善玉菌」です[10-12]

コンブチャは、バクテリアとイーストの共生細菌培養(SCOBY:種菌)で作られる発酵食品です。 コンブチャは、SCOBYが糖を分解するときに生成されるビタミンB群を供給します[13]

Huel Black Edition およびFODMAP

Huel Black EditionはFODMAP成分が少ないため、低FODMAPダイエットを心がけている方に最適です。

まとめ - Huel Black Editionは食品です

Huel Black Edition は、食事の一部として、あるいはスナック(間食)としてもお召し上がりいただけます。 Huelを食生活に加えることで、不足しがちな栄養素を無理なく補給することができます。

Huel Black Editionの原材料

バニラ

えんどう豆たんぱく、粗挽き亜麻仁、玄米たんぱく、タピオカでん粉、粉末植物油脂、ココナッツシュガー、中鎖脂肪酸油パウダー、コーンスターチ、コンブチャパウダー、海藻パウダー、乳酸菌末(マルトデキストリン、乳酸菌)、ルテイン、ゼアキサンチン、ビタミンK2含有粉末油脂/香料、安定剤(キサンタンガム)、クエン酸K、塩化K、炭酸Ca、V.C、甘味料(ステビア抽出物)、チャ抽出物、ナイアシン、パントテン酸Ca、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンA、ビタミンB1、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12

本品で使用している昆布は、えび・かにが生息する海域で採取しています。

妊娠中や授乳中は、一日一回の頻度でお召し上がり下さい。

チョコレート

えんどう豆たんぱく、粗挽き亜麻仁、玄米たんぱく、タピオカでん粉、ココアパウダー、粉末植物油脂、ココナッツシュガー、中鎖脂肪酸油パウダー、コーンスターチ、コンブチャパウダー、海藻パウダー、乳酸菌末(マルトデキストリン、乳酸菌)、ルテイン、ゼアキサンチン、ビタミンK2含有粉末油脂/香料、安定剤(キサンタンガム)、クエン酸K、塩化K、炭酸Ca、ビタミンC、甘味料(ステビア抽出物)、チャ抽出物、ナイアシン、パントテン酸Ca、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンA、ビタミンB1、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12

本品で使用している昆布は、えび・かにが生息する海域で採取しています。

妊娠中や授乳中は、一日一回の頻度でお召し上がり下さい。

バニラ v1.0

1袋の内容量1.53kg

1人前の分量: 1日に90g x 5食

1食90g中 2,000kcalあたり 日本のガイドラインと比較して1食分90gあたり(%)* 日本のガイドラインと比較して2000kcalあたり(%)*
エネルギー 400kcal 2000kcal 18% 91%**
タンパク質 39g 196g 48% 242%
脂質 18g 89g 29% 144%
飽和脂肪酸 2.6g 13g 16% 81%
n-3系脂肪酸 6.2g 31g 310% 1550%
n-6系脂肪酸 5.2g 26g 58% 289%
トランス脂肪 0g 0g
コレステロール 0mg 0mg
炭水化物 24g 120g 8% 38%
糖質 17g 87g
糖分 4.5g 25g
食物繊維 6.6g 33g 35% 174%
ナトリウム 433mg 2244mg 15% 77%
食塩相当量 1.1g 5.7g

ビタミン&ミネラル

1食90g中 2,000kcalあたり 日本のガイドラインと比較して1食分90gあたり(%)* 日本のガイドラインと比較して2000kcalあたり(%)*
亜鉛 3.7mg 19mg 42% 216%
カリウム 700mg 3500mg 25% 125%
カルシウム 260mg 1300mg 38% 191%
クロム 9.0µg 45µg 90% 450%
セレン 30µg 150µg 107% 536%
鉄分 7.6mg 38mg 112% 559%
0.50mg 2.5mg 56% 278%
マグネシウム 88mg 440mg 28% 138%
マンガン 1.1mg 5.5mg 29% 145%
モリブデン 38µg 190µg 152% 760%
ヨウ素 30µg 150µg 23% 115%
リン 360mg 1800mg 40% 200%
ナイアシン 3.2mg 16mg 25% 123%
パントテン酸 1.2mg 6.0mg 25% 125%
ビオチン 12µg 60µg 24% 120%
ビタミンA 180µg 900µg 23% 117%
ビタミンB1 0.24mg 1.2mg 20% 100%
ビタミンB2 0.28mg 1.4mg 20% 100%
ビタミンB6 0.34mg 1.7mg 26% 131%
ビタミンB12 0.80µg 4.0µg 33% 167%
ビタミンC 60mg 300mg 60% 300%
ビタミンD 4.0µg 20µg 73% 364%
ビタミンE 3.0mg 16mg 48% 254%
ビタミンK 35µg 175µg 23% 117%
葉酸 80µg 400µg 33% 167%

追加情報

1食あたり90g中 2,000kcalあたり
塩化物 160mg 800mg
コリン 120mg 600mg
ルテイン 1.2mg 6mg
ゼアキサンチン 0.1mg 0.5mg
一価不飽和脂肪酸 2.6g 13g
多価不飽和脂肪酸 12g 60g
中鎖脂肪酸 1.1g 5.5g
バシラス・コアギュランス菌MTCC 5856 200(mn) 1000(mn)
没食子酸エピガロカテキン 40mg 200(mn)

*栄養基準値の比率(2015年)(18歳以上、標準カロリー 2,200kcal)

**Huelは2000kcalあたりの完全栄養食であり、日本の栄養ガイドラインは2200kcalあたりとなっています。

チョコレート v1.0

1袋の内容量1.53kg

1人前の分量: 1日に90g x 5食

1食90g中 2,000kcalあたり 日本のガイドラインと比較して1食分90gあたり(%)* 日本のガイドラインと比較して2000kcalあたり(%)*
エネルギー 400kcal 2000kcal 18% 91%**
タンパク質 39g 196g 48% 242%
脂質 18g 89g 29% 144%
飽和脂肪酸 3.2g 16g 20% 100%
n-3系脂肪酸 5.6g 28g 280% 1400%
n-6系脂肪酸 5.0g 25g 56% 278%
トランス脂肪 0g 0g
コレステロール 0mg 0mg
炭水化物 24g 121g 8% 38%
糖質 16g 82g
糖分 4.8g 24g
食物繊維 7.8g 39g 41% 205%
ナトリウム 472mg 2323mg 16% 80%
食塩相当量 1.2g 5.9g

ビタミン&ミネラル

1食90g中 2,000kcalあたり 日本のガイドラインと比較して1食分90gあたり(%)* 日本のガイドラインと比較して2000kcalあたり(%)*
亜鉛 3.8mg 19mg 43% 216%
カリウム 700mg 3500mg 25% 125%
カルシウム 260mg 1300mg 38% 191%
クロム 9.0µg 45µg 90% 450%
セレン 32µg 160µg 114% 571%
鉄分 7.8mg 39mg 115% 574%
0.56mg 2.8mg 62% 311%
マグネシウム 100mg 500mg 31% 156%
マンガン 1.1mg 5.3mg 29% 139%
モリブデン 37µg 185µg 148% 740%
ヨウ素 30µg 150µg 23% 115%
リン 370mg 1850mg 41% 206%
ナイアシン 3.2mg 16mg 25% 123%
パントテン酸 1.2mg 6.0mg 25% 125%
ビオチン 12µg 60µg 24% 120%
ビタミンA 180µg 900µg 23% 117%
ビタミンB1 0.24mg 1.2mg 20% 100%
ビタミンB2 0.28mg 1.4mg 20% 100%
ビタミンB6 0.34mg 1.7mg 26% 131%
ビタミンB12 0.80µg 4.0µg 33% 167%
ビタミンC 60mg 300mg 60% 300%
ビタミンD 4.0µg 20µg 73% 364%
ビタミンE 4.0mg 20mg 63% 317%
ビタミンK 35µg 175µg 23% 117%
葉酸 80µg 400µg 33% 167%

追加情報

1食あたり90g中 2,000kcalあたり
塩化物 160mg 800mg
コリン 120mg 600mg
ルテイン 1.2mg 6mg
ゼアキサンチン 0.1mg 0.5mg
一価不飽和脂肪酸 2.8g 14g
多価不飽和脂肪酸 11g 56g
中鎖脂肪酸 1.1g 5.5g
バシラス・コアギュランス菌MTCC 5856 200(mn) 1000(mn)
没食子酸エピガロカテキン 40mg 200mg

*栄養基準値の比率(2015年)(18歳以上、標準カロリー 2,200kcal)

**Huelは2000kcalあたりの完全栄養食であり、日本の栄養ガイドラインは2200kcalあたりとなっています。

Huel Black Edition のご使用上の注意およびアレルギー誘発物質についてのアドバイス

Huel Black Edition は食品ですので、使用者の病状に影響を及ぼすことはほぼありません。 しかしながら、病状によっては食事療法が必要な場合もありますので、下記の病気については追記される注意点をよくお読みください。

  • 糖尿病 -Huel Black Edition は、1型および2型糖尿病を患う方にもお召し上がりいただけます。 糖尿病の投薬治療中の方は、他の食品と同様、Huel Black Edition の摂取に適切な管理が必要です。
  • セリアック病と疱疹状皮膚炎 - Huel Black Editionはグルテンフリーで、グルテンを含まない原材料から作られています。
  • 先天性代謝異常 -糖原病(GSD)を含む食事療法が必要な先天性代謝異常を患う方は、Huel Black Edition のご使用前にかかりつけの医師か専門臨床医にご相談ください。
  • 炎症性腸疾患 - クローン病や潰瘍性結腸炎、直腸炎を患う方やこれらの症状の再燃を経験されている方は、Huel Black Editionをご使用になる際に注意が必要です。 しかしながら、寛解期の方には、Huel Black Edition の使用が健康管理に役立つ場合があります。
  • 妊娠および授乳期間 - 妊娠および授乳中の女性にも、1日につき1食分(400kcal)まで、Huel Black Editionをお召し上がりいただけます。 一般的な方々とは必要な栄養素が異なりますため、この摂取量を超えるご使用はお勧めしておりません。
  • お子様 - Huel Black Editionは、4歳未満のお子様にはお勧めしておりません。 しかし、4歳以上のお子様にはバランスの取れた食生活の一部として、他の様々な食品と共にHuel Black Edition を取り入れていただけます。ただし、大人に必要な栄養素と子供に必要な栄養素は異なりますので、Huel Black Edition だけを栄養摂取手段にすることはお勧めできません。詳しい情報は、弊社の記事『お子様、青少年とHuel』をご一読ください。
  • 摂食障害 - Huel Black Edition は、あらゆる栄養素を含む便利な食事として、拒食症や過食症を患う方に召し上がっていただけます。 しかしながら、そのような摂食障害を抱える方々は、Huel商品のご使用前に必ずかかりつけの医師や関連臨床医にご相談ください。

Huel Black Editionは、フェニルケトン尿症(PKU)を患っている方にはお勧めできません。

お薬との相互作用

Huel Black Editionとの併用が難しいお薬はほとんどありません。 Huel Black Editionが問題となり得る明らかな理由はないものの、ご使用中のお薬によっては栄養素との相互作用がまったくないとは言い切れません。処方箋に記載されたお薬についての案内をお読みになり、かかりつけの医師にご相談になることをお勧めします。

アレルギー誘発物質についてのアドバイス

Huelの商品はすべて100%ヴィ―ガンです。 Huelでは、商品を作るための原材料と工程を徹底的に検査し、アレルギー誘発物質汚染の可能性が特定された場合には、Huelの商品が汚染される可能性を取り除くステップを必ず取っています。 しかしながら、リスクを完全に取り除くことが不可能な場合には、英国およびEUの現行食品安全ガイドラインに沿って、混入している可能性があるアレルギー誘発物質を商品パッケージに明確に表示しています。

しかしながら、人によっては原材料内のあらゆるタンパク質がアレルギーの原因となりうるため、上記以外の特定のアレルギーをお持ちの方は、弊社まで直接ご連絡ください。お客様に適した商品を案内させていただきます。

Huel Black Editionはグルテンフリーです。 また、アベニンも含まれていません。オーツ麦が一切含まれていないため、オーツ麦不耐性の方や、オーツ麦に反応してしまうセリアック病をお持ちの方にもお使いいただけます。

さらなる参考文献

参考:

  1. Dietary reference values for food energy and nutrients for the United Kingdom. Report of the Panel on Dietary Reference Values of the Committee on Medical Aspects of Food Policy. Reports on health and social subjects. 1991; 41:1-210.
  2. Marten B, et al. Medium-chain triglycerides. International Dairy Journal. 2006; 16(11):1374-82.
  3. Institute LP. Oregon State University Essential Fatty Acids. Date Accessed: 25/11/19. [Available from: https://lpi.oregonstate.edu/mic/other-nutrients/essential-fatty-acids]
  4. MHLW. Dietary Reference Intakes for Japanese (2015). Tokyo, Japan 2018.
  5. Weigle DS, et al. A high-protein diet induces sustained reductions in appetite, ad libitum caloric intake, and body weight despite compensatory changes in diurnal plasma leptin and ghrelin concentrations. The American journal of clinical nutrition. 2005; 82(1):41-8.
  6. Gallaher D. Dietary Fiber. Washington, D.C: ILSI Press; 2006.
  7. Schlemmer U, et al. Phytate in foods and significance for humans: Food sources, intake, processing, bioavailability, protective role and analysis. Molecular Nutrition & Food Research. 2009; 53:S330-S75.
  8. Teucher B, et al. Enhancers of iron absorption: Ascorbic acid and other organic acids. International Journal for Vitamin and Nutrition Research. 2004; 74(6):403-19.
  9. Leitzmann C. Characteristics and Health Benefits of Phytochemicals. Forsch Komplementmed. 2016; 23(2):69-74.
  10. Majeed M, et al. Bacillus coagulans MTCC 5856 supplementation in the management of diarrhea predominant Irritable Bowel Syndrome: a double blind randomized placebo controlled pilot clinical study. Nutr J. 2016; 15:21.
  11. Hemarajata P, et al. Effects of probiotics on gut microbiota: mechanisms of intestinal immunomodulation and neuromodulation. Therap Adv Gastroenterol. 2013; 6(1):39-51.
  12. Nagpal R, et al. Human-origin probiotic cocktail increases short-chain fatty acid production via modulation of mice and human gut microbiome. Sci Rep. 2018; 8(1):12649
  13. Jayabalan R, et al. A Review on Kombucha Tea—Microbiology, Composition, Fermentation, Beneficial Effects, Toxicity, and Tea Fungus. Comprehensive Reviews in Food Science and Food Safety. 2014; 13(4):538-50

#huelで投稿して世界中のHueliganとつながりましょう

Huelの公式Instagramアカウントに掲載されるチャンス!あなたのHuel体験をお待ちしています。ハッシュタグ#huelを付けて、ぜひ投稿ください。

メルマガ配信に登録する

最新の商品や割引情報など役立つコンテンツが盛りだくさんのHuelのメルマガ配信を是非ご利用ください。

このサイトは reCAPTCHA により保護されており、Google 個人情報保護方針サービス規約が適用されます。 Huel個人情報保護方針